タグ

増田と不動産に関するNettouochiのブックマーク (216)

  • 鳥小屋

    都民の住んでるワンルームはうちの鳥小屋より小さいぜ

    鳥小屋
  • 家賃10万

    は出しても問題ない収入にはなったから職場に近い都心で物件探し始めたんだけど 魔~~~~~~~~~~~~~~~牢屋みたいな部屋しか出てこない 閉所恐怖症に高所恐怖症も兼ねるから細長いマンションとか内覧してるだけで失神しそうだった 通勤に2時間近くかかろうが実家の開放感が最高だと思い知ってしまったので これからちょっとは親孝行しようと思ったんだぞ しかしお家賃10万出しても全くろくな部屋に住めないとなると 東京にはどれだけの富豪が蠢いているんだと思ってあらためて死にたくなってしまった

    家賃10万
  • 近所に違法建築物が建てられたのに役所は何も言えない

    とある宗教施設が建てられた。 その場所ではあきらかに制限を超えた高さの建物である。 実際に見た建築士が言うには明らかに違法な建物だそうだ。 住民が役所の人間を呼び寄せたが違法性はないと言う。 高さを測ればいいのに何故かそれを拒む。 なんか裏でお金もらってるんですかね?

    近所に違法建築物が建てられたのに役所は何も言えない
  • 待機児童が少なく、便利になった北区荒川区住宅をリノベして住め!

    ★上野東京ライン開業で、超マイナーだった「尾久」が一気に交通便利になった。 ★知らなかったが、尾久エリアの「荒川区」は、保育園の待機児童が23区で2番目に少ないらしい 荒川区は都心へ通うサラリーマン世帯比率は少なく、地元で小工場とか自営してる世帯がおおいんだろうな。 祖父母との3世代同居が多く、保育園に頼る世帯が少ないから、待機児童数も少ない。 ★今までなら、保育園目当てに荒川区に共働き世帯が移住しようにも、チト交通アクセスが悪かった訳ですが、 上野東京ラインで一気にカイゼンした訳です。 タワマンの新築は少ないエリアなので、ここは中古戸建をリノベして住むライフスタイルの提案が筋 ★いわゆる住宅評論家は、 「待機児童が少なく、かつ戸建リノベでもそんなに高くなく、上野東京ラインが開業して便利な荒川区が穴場です」 と提案すべきなんですよ。 某TBSの5月1日番組で、「つくば」とか「越後湯沢」と

    待機児童が少なく、便利になった北区荒川区住宅をリノベして住め!
  • 騙される理由は、バブルじゃなくて相続税と農協

    クロ現のアパート建築詐欺まがい営業の記事「バブルを忘れたのか」というちょっと間抜けなブコメに☆が集まってるけど http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3648_all.html バブルの再来を願ってアパート建ててる人なんていない。 この問題の元は、「業者の甘言に騙されたバブルの夢を見る農民」なんていう上から目線の話じゃなくて、相続税と農業の後継者不足という構造的な話。 今年から相続税の基礎控除が下がって、課税対象者が今までの倍ぐらい(4~5%→10~15%)に増えると言われてる。 この税改正が発表されたのが3年前なので、このタイミングを狙ってハウスメーカーが、農協に営業攻勢をかけてたんだよ。 サブリースの契約条件改定は多くの業者が2~3年時点なので、表面化してきたんがちょうど今ごろ、ということだろう

    騙される理由は、バブルじゃなくて相続税と農協
  • 定期借家契約にする理由(想像

    ※想像です。 一時的転居などで戻ってくる予定がある。素人には一番想像しやすい。建て壊し・建て替え予定がある。築年数がかさんでいるなど。事故物件。よくあることらしい。外国人などの借り主が多く、トラブルの多い物件大家にきちんと管理する意志があるようにもみえる。大家の性格が悪い。借り主優位の契約など、死んでもしたくない賃料設定に何か有利なことがある?ないか。

    定期借家契約にする理由(想像
  • 持ち家を売るなら〜

    両親死去・35歳未婚 田舎・固定資産税年5万 築30年・水まわり修繕済み 海山アクティブなら車必須・がんばればなくても可 最寄り駅まで自転車で30分 訳あって、今売れば1500万、兄弟で折半 訳あって、1年もすれば1000万を軽く下回るはず 親の形見だから〜といった感情はない 時給1000円のバイト中 貯金1000万あり(親の遺産。自信の実力ではない) 家を売って+700万〜、賃貸暮らし? どこへ引っ越すのか 引越し先でやっていけるのか 自転車3台を維持できるのか 仕事の才覚がなく、なにより根性がない。株ももちろんやってない 引越して環境を変えたい気持ちはあるが・・ 一方で変えるのをめんどくさいと思う気持ちもある 家賃月5万+生活費(1000万+700万) 年5万+生活費(現状の1000万) 1〜2年の有限期間バイトが終わったら、ニート予定 別居している兄夫婦はサクっと売りたいと言っている

    持ち家を売るなら〜
  • 三井ホームの猛禽広告

    今日の新聞の全面カラー広告。黒板の横に女性の全身像。 膝丈のピンクのふわふわのワンピに薄紫のカーディガン。 地味な女性、住宅の購入者像をイメージしたのかと思いきや、足元は10cm以上はあろうかというハイヒール。 誰に向けてのアピールなのか? http://www.mitsuihome.co.jp/ad/pdf/newspaper_1504_2.pdf 一方、セキスイハイムが起用している阿部寛なら、頼りになる営業担当だったり父親像の投影として理解しやすい。 同じ新聞の別の面に掲載されていた広告に、前髪アップの団子髪にステテコで草履といった男ウケ要素ゼロの 格好した豊田エリーの全身像があったので落差が余計気になった。 おっさんの目を引かせる為の猛禽ルックで女性を性的に消費しているようにしか見えないんだが。

    三井ホームの猛禽広告
  • 賃貸アドバイザーの必要性

    賃貸マンションを探しているのだが、一向に見つからない。まず、問い合わせた後の対応でほぼ終わる。「こちらの条件に一切耳を傾けない」「テンプレート回答をする」「釣り物件だった」「無視する」と言った不動産業者が多く、探し疲れるのである。 これは自分が悪いのか?と思ってググって他人のブログなんかを調べてみるんだけど、やはり他人も同じような経験をしてる。むしろ、こういう経験をして大人になっていくといった空気すらあるように感じるが、これは明らかにおかしい。 人間に必要な衣住の「住」を担うはずの不動産会社がこんなにいい加減で良いのだろうか?昔から存在しているはずの業界なのに、一向に改善する余地がない。これは飲業界にも言える事かもしれないが、大胆な改善が必要に思える。 そこで私が思うのが「賃貸アドバイザー」だ。賃貸営業を行うルームアドバイザーではなく、弁護士のように、あるいは家庭教師のように家探しで困

    賃貸アドバイザーの必要性
  • 不動産屋はくそ

    これだけインターネットが発達したご時世、 あいつらの存在意義ってなんなの? いらんだろ。 ネットで検索すれば適当な物件が写真付きで出てくる。 けっこう事細かに情報が載ってるから、 その物件の責任者と直接連絡とって、中見させてもらって、 手続き進めていくことができたら、仲介業者いらんでしょ。 なんでろくに仕事してないあいつらに仲介手数料として家賃1ヶ月分も払わにゃならんの? 建物まで連れてってもらったタクシー代?たかいわ。 1件内覧したいだけなのに、 店舗出向いたら希望条件やらなんやら色々聞かれて時間拘束される挙句、 こんなんどうですかって言って勧めてくる物件がほんとイケてない。 もうそれネットで見たんですが。却下なんですけど。 条件合ってねえし。 予算聞いといてなんでいつもちょっとはみ出してんだよ。 自分でsuumoで検索した方がよっぽど希望に近いんだが。 あいつらあれで給料いくらもらって

    不動産屋はくそ
  • 古い部屋に住んでいる

  • 修繕費を追加で払わなくて済んだ話

    先日引っ越した所、18万ぐらいの敷金(保証金)の他に、追加で10万の修繕費がかかると言われた。 具体的にはドアが壊れているのと、フローリングの修理だそうだ。 結論としては0円で済んだ。 味方になるのは「国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」(http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html )だ。 これは「経年劣化による修繕は、そんなのわかってるんだから家賃に織り込み済みってことで敷金とかから取るなや」っていうことだ。 退去の立会ここで見積がでた。「納得出来ない」と必ず言おう。 そこで私の場合は傷が付いているのは認めるが、費用については合意していないということで終わらせてもらった。 管理会社から1回目の電話「大家さんが5万円でいいといっていますよ。譲歩してくれました」 と

    修繕費を追加で払わなくて済んだ話
  • 教えて、土地の法律に詳しい人!

    かなり田舎なんだけど、共有地がある。 登記簿上は数十人。 おそらく、昔は280人いたのだろう、それぞれに280分のいくつって持ち分が指定されている。 なんやら、全員のイロイロが難しくていろいろ登録とかも出来ないみたい。 管理組合をつくって、土地を駐車場として貸して、一応納税とかはしているんだけど、当は自治体にでも寄付してしまいたいらしい。 それにも全員の承諾がいるらしく、自治体は相手にしてくれない。 難しいのは、都会に出て行った人や名義人死亡で相続した人で『土地=金になる』くらいにしか思っていないので、話が進まないらしい。 * さて、どうした物か。 時間が経てば更に事情を知らない相続人が増えてややこしくはなる。 ちなみに、駐車場もちょっと余裕のある人が(何年か前の管理組合役員と仲がよくて)事情を知って、ご厚意で借りてくれている。 借り主の気が変わればもう大変なのだ。 いっそ、名義人全員に

    教えて、土地の法律に詳しい人!
  • 格好悪い略し方

    住友不動産の「すみふで検索」って広告を見る度にすごくモヤっとする。 「すみふ」って...。 住友を「すみ」って略した事もなければ、不動産を「ふ」って略した事もない。 「すみふ」の三文字から住友不動産を連想できる人ってどれだけいるんだろうか。 改めて文字に起こしてみると、字面もやたらくねくねしていて不気味だ。 最早言いがかりに近いかもしれないが。 私の知らない世間一般では「すみふ」って略されてるのか? それとも業界や社内でよく使われている呼称なのだろうか。

    格好悪い略し方
  • 一人暮らしだワッショイ

    修正と追記(3月18日)・m9(^Д^) ・30A単位でー>10A ・ブコメから良さそうなのをピックアップ。ボールドで表記 部屋を決める前に確認だ m9( ´∀`)□目の前が小学校 日中、かなりうるさい。ニートできない。 □目の前が線路 一日中、かなり、うるry) そうでもないよ □駅から○分 駅から10分程度なら普通に歩ける。 □治安 ( `ェ´)ピャー  (`ェ´ )ピャー ←やんちゃな若者たち ((( (;゚Д゚)ガクガクブルブル 夜中に出歩ける街がいいよね □近くにコンビニかスーパー 両方あれば最高、なければコンビニだけでも。 コンビニはたまり場になる恐れがあるため、あまり近くは危険 □近くにコインランドリー あれば洗濯機を買わなくて済む?(後述) □川の近く 川で移動が制限されるから 賃料が安くなっていることがある。 まぁあまり気にしない。 どぶ川の近くは蚊が多いです

    一人暮らしだワッショイ
  • へや、どこかたのむ

    名古屋の丸の内に通勤する場合、どこ住むのが最適解か 来月名古屋勤務になるが土地勘全然ないので教えてほしい [スペック] 手取り26万くらい 住宅手当なし クロスバイクあり たぶん9:00-20:00勤務 交通費は遠くても全額出る 貯金800万 ※月10万は貯金して早めに家買うために、ボロ家でOK 若いうちに賃貸で住居に金かけるのはアホかなと思ってる [要求] 通勤20分以内 できれば15分以内 25平米以上で家賃5万以内 できれば4万以内 ※オーディオと金魚飼ってるので25平米は欲しい ※金さんは7年連れ添ってる相棒なので便所に流すのは抵抗ある 満員電車は嫌い 自転車通勤が理想 クルマないから車なくてもぎりぎり生活できる地域

    へや、どこかたのむ
  • めっちゃ安いマンションとかあるけど

    数百万で売ってるマンションとかあるけど(駅から2,30分とかだけど) あれってそんな利益でないものなのかなぁ。

    めっちゃ安いマンションとかあるけど
  • 都内マンション間取りの4LDK比率を増やせば、3人子作りする世帯が増える

    ★先日「3人子作りするススメ」のエントリがあった。 http://wm-hijiriko.hatenablog.jp/entry/2015/02/07/023031 これに対して「3人子供を作るには、年収の制約が大きい」的なはてブが多数付いていた。 ★地方圏だと、子供数を制約する条件として「年収」が最大のファクターだと思うが、 こと東京圏に関しては、子供数を制約する条件は、年収の問題というより 『3LDkのマンション、もう買っちゃった』から、部屋数で子供数がMax2人が限界というケースも多いと思う。 そして『住み替えようにも、同一小学校区で、物理的に4LDKマンションが存在していない』という不動産会社の間取り企画の事情によって、 『住み替えを諦める』、『3人目を諦める』というケースが、結構多いのでは?と不動産屋の自分は推察している。 裏返せば、『不動産会社が4LDKマンションの供給比率を上

    都内マンション間取りの4LDK比率を増やせば、3人子作りする世帯が増える
  • 固定資産税の6倍化は、空き家対策の特効薬にならない

    ★先日、日刊ゲンダイ(笑)に 『空き家に対する固定資産税が6倍になるせいで、市場に空き家が大量放出され、不動産市況が暴落する』 という飛ばし記事があった。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/157246 でも、「固定資産税が6倍になるのはわかっているケド、売りに出す手間が面倒だから、空き家のママ放置しよう」な家庭が案外多いと思う。 人間必ずしも経済合理的な行動を取るとは限らない。 ★自分の知っている人が、 「確定申告すれば税還付されるのはわかっていたが、忙しさにかまけて、手続しそこなった」と言ってた。 「面倒くさいから、経済的に有利な行動に踏み出さない」という人間は、実は結構多いと思う。 ★政府は「固定資産税の6倍化が、空き家の有効利用のインセンティブになる」と思い込んでいるようだが、 「割と経済的に余裕のある家庭」だと、年間1

    固定資産税の6倍化は、空き家対策の特効薬にならない
  • すてきな賃貸物件を見つけるための方法

    つい最近引っ越しするために都内で賃貸物件を探した。 そこで得られた知見をまとめる。 今回、私は以下のような条件で物件を探していた ・10万円前後(上限11万円) ・2人入居可 ・30平米以上 ・目黒区 ・バス・トイレ別 このような条件で物件を探していたが、ここで注意してほしいことが大きく分けて2点ある。 1.間取り図はあてにするな 賃貸の物件を探す際に間取り図は統一のフォーマットなどなくバラバラ。 わざと広く見せるのもOK。間取り図に惑わされて実際内見をしたら狭かったなどということも多々あり。 ここで特に注意しておきたいのが、間取り図はあてにせずに、平米数をあてにすべきである、ということである。 しかし、平米の図り方にも欠点がある。 私の行った不動産屋さんから聞いた情報だと、平米数も建築家によって図り方は様々。 ・もともとの平米数の図り方は隣の部屋の壁との間から つまり壁が厚ければ厚いほど

    すてきな賃貸物件を見つけるための方法