タグ

2011年5月31日のブックマーク (22件)

  • 法の解釈適用と言葉~月報・司法書士2003年1月号より~

    東京大学大学院法学政治学研究科教授 太 田 勝 造 日人の契約観を法社会学的な調査で明らかにしようと,加藤雅信名古屋大 学法学部教授を中心とし,筆者もメンバーである「法意識国際比較研究会」は, 22の国や地域で法学部生と経営学・商学部生を対象として質問票調査を行い, 法学部生1万件,経営学・商学部生7千件の合計1万7千件ほどのデータを集 めた.この調査の日部分の中間報告は『ジュリスト』1096 号(1996年)に 「特集・日人の契約観と法意識」として掲載されている. この契約意識調査の結果には,法と言語に関して興味深い知見も得られてい るように思われる.すなわち,法学部生と経営学・商学部生との間の契約遵守 意識の差は,統計的に有意に大きいことが分かった(46頁).すると,法律を 学んだ法学部生は契約を遵守しようとし,法律を学んでいない経営学・商学部 生は契約を遵守しようとする程度が

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    「法学部生よりも経営学・商学部生の方が,一般に契約を遵守しようとする傾向が強かったのである.しかも(…)法律学の科目を学べば学ぶほど,契約遵守度が低くなる」/経済学部生が最後通牒ゲームをやると、と同じ。
  • 法制執務コラム集~参議院法制局ホームページより~

    なお、参議院法制局では、法令の読解に必要となる基礎的知識や法令の立案に関心がある方に向けて、「法制セミナー」ページも公開しています。 以下のバナーリンクから是非ご覧ください。 法制セミナー 1.法律の仕組み ・法令の題名、件名及び略称 ・法律の題名 ・題名のない法律 ・一部改正法の題名について ・「法律」ではない「法律」 ・法律番号 ・法律番号が付されていない法律 ・法律への署名 ・法律の構成 ・法律の目次 ・前文とその改正 ・見落とせない附則 ・条・項・号・号の細分 ・条の枝番号と削除 ・条の枝番号や「第○条 削除」という条は整理されないのか ・基法 ・いわゆる「改革法」について ・整備法と整理法 ・地域振興法 ・目的規定と趣旨規定 ・努力義務規定 ・見直し条項 ・変更適用 ・経過措置と遡及適用 ・経過規定と旧法令の効力―「なお従前の例による」と「なおその効力を有する」― ・「改め文」

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    勉強になりそう。ネットはすばらしいね。
  • 法令用語と法解釈|参議院法制局

    法令は、国民の権利義務について規定するものであるだけに、誤解などが生じないよう、立法者の意図した内容が正確かつ厳密に表現されなければなりません。 法令の正確性・厳密性を確保する上で重要な役割を果たしうるのが「法令用語」です。法令用語の中には、日常用語とは異なる使い分けや特別の意味があるものとして用いられる用語や慣用句もあり、「及び」「並びに」「又は」「若しくは」「みなす」「推定する」などいろいろなものがあります。 例えば、法令では、「してはならない」/「することができない」との表現が用いられることがありますが、両者にはどのような違いがあるのでしょうか。 これらは、日常用語としては同じような意味合いを持つものとして明確な区別なく用いられることがありますが、法令用語として用いられる場合には、両者は明確に区別されます。「してはならない」とは、禁止を意味し、ある事柄について不作為の義務を命ずる場合

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    「ところが、立法技術はその地味な性格のために専門家にもよく知られていないのが実状のようで、時には立案の実務の発想ではちょっと考えられないような法解釈がなされることがあります」/学者がdisられておる。
  • 法解釈の思考方法など : Practice of Law

    2004年04月14日07:27 カテゴリ法律的な議論のしかた(legal mind) 法解釈の思考方法など 法解釈というのは,弁護士や裁判官として具体的事件の解決に直面し,衝突する利益の調整,具体的公平,条文の文言、他事件で示された判例との整合性などに配慮しつつ,説得力のある理由付けを検討しながら結論を選び出す一連の思考である。法学部や法科大学院の講義で学ぶこと、教授できることはこの一連の思考のなかの一部分に過ぎない。 法解釈は大人の学問といわれるのは、以上の側面を指摘したものであろう。柔軟な思考,バランス感覚,説得力ある理由付け,それらが総合的に伴ったうえで,規範的な解決を要する問題について一定の結論を導く作業は,人生経験,社会経験,人間性に対する洞察力などの知的、感性的なバックボーンに支えられる必要があるからである。それに,生身の当事者の具体的紛争に直面した弁護士や裁判官は,他人事で

    法解釈の思考方法など : Practice of Law
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    俺の現時点の理解では、法解釈というのはレトリックの一形態なので、結論が前提とされてるのは当然だと思う。もし前提としないならば、推論が非常識な帰結をもたらしても認める必要がある。でも、法的安定性の問題が
  • Amazon.co.jp: 法解釈講義: 笹倉秀夫: 本

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    レビューが興味深い。/法律もある程度勉強せねばならぬ。
  • 大久保長安 - Wikipedia

    大久保 長安(おおくぼ ながやす/ちょうあん)/土屋 長安(つちや ながやす)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。甲斐武田氏、次いで徳川氏の家臣となった。徳川家康のもとで吏僚として活躍し、鉱山の開発を担った。 生涯[編集] 出生[編集] 天文14年(1545年)、猿楽師の大蔵信安の次男として生まれる。長安の祖父は春日大社で奉仕する猿楽(現能)金春流の猿楽師で、父の信安の時代に大和国から播磨国大蔵に流れて大蔵流を創始した。この頃に生まれたのが長安であったという。 武田家臣時代[編集] 父の信安は猿楽師として甲斐国に流れ、武田信玄お抱えの猿楽師として仕えるようになったという。長安は信玄に見出されて、猿楽師ではなく家臣として取り立てられ、譜代家老・土屋昌続の与力に任じられたという。この時、姓も大蔵から土屋に改めている。長安は蔵前衆として取り立てられ、武田領国における黒川金山などの鉱山開発

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    「無類の女好きで、側女を70人から80人も抱えていたと言われている。/金山奉行などをしていた経緯から派手好きであり、死後、自分の遺体を黄金の棺に入れて華麗な葬儀を行なうように遺言」/俺もやりたいな。
  • 銀行守秘義務が崩壊寸前

    国外の脱税者がスイスに持つ預金口座をめぐり、外国からの非難が引きも切らない。米国、イタリア、フランス、ドイツがスイスの銀行に課せられた守秘義務を撤廃させようと躍起になっている。 スイス金融界の牙城は今、徐々にほころびを見せ始めた。 金融危機の影響 「スイスの銀行守秘義務が、長期的には崩壊していくことは10年前から分かっていた」と語るのはバーゼルの経済専門家、マーシャ・マデリン氏だ。組織犯罪捜査などでの各国の協力、ホールディング会社誘致のための税優遇措置といった問題はすでに1990年代、経済協力開発機構 ( OECD ) で討議されていた。スイスの銀行のアメリカ法人を舞台とした脱税事件も、現在大きな問題として取り上げられている。 ブッシュ米政権下の時代には、こうした問題に触れることはタブーだったが「オバマ米政権になって、脱税問題が再び注視されることは、わたしは分かっていた」とマデリン氏は言う

    銀行守秘義務が崩壊寸前
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    ダボスは「魔の山」。ヨーロッパ中が戦火にまみれても、「スイスの銀行に預けた金持ちの財産は安全」というのが、「永世中立国」の意味。
  • 【女子から男子へお願い】デート中の女子に鼻糞をほじる時間を与えてください – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

    女子力が高い女子は、鼻穴(ハナメド)のケアが大変。女性にとってハナメドを隠すのは容易ではありません。女性は「顔が命」と言われているくらいです。その顔に鼻糞や鼻水がついていると、婚活をがんばる恋愛女子にとって死活問題なのです。 女子だって、いくら美しい容姿をして着飾っていたとしても、化粧をして若さに磨きをかけていたとしても、女っぽくて良い性格を装っていたとしても、鼻糞や鼻水が出てきてしまうものなのです。 人間も動物ですから、基的に汚いのです。そこの汚さだけは美しい服を着て性格を装っても避けられません。しかし、男子は女子のそのようなデリケートな悩みを理解できなかったり、気が付くことすらできないのが現状です。 ですから女子から男子たちにお願いです。女子とデートしたときは「トイレに頻繁に行くように心がけ、トイレ以外でも女子から目を離すシーンを何度か作ってあげる」ことを心がけてください。そうするこ

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    スタンド使えばいいのに。数秒間、時が止まればほじれるよ。
  • 岡田 光弘のインフォメーション

    慶應義塾大学名誉教授.専門は論理学,哲学,理論計算機科学及び理論言語学. 過去にコンコルディア大学(モントリオール)助教授,パリ大学科学部フランス国家招聘教授 (professeur invité sur contingent national de France),フランス科学研究庁(CNRS 国立科学研究センター)客員主任研究員,パリ大学文学部(第1校,ソルボンヌ)哲学科招聘教授などを歴任. 研究紹介 論理学という学問は紀元前4世紀にアリストテレスにより定式化されて以来現在まで研究が蓄積されてきた,最も古い学問分野の一つです.しかし論理学や論理思考の研究分野には21世紀の現在も,まだ解決されていない問題が数多くあります.私は論理や論理推論の 研究を通じて人間の思考の解明を目指しています.この目的で,哲学を中心に,数理論理学的観点,計算機科学・情報科学的観点,認知科学的観点

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    この似顔絵(?)はなんなんなん。
  • 租税法の勉強会に出席した件 : isologue - by 磯崎哲也事務所

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    アメリカでは、租税専門の法律家はかなり稼ぐらしい。なぜなら、州ごとに微妙に税法が異なり、その隙間を突いて最適なタックスプランニングをするからとか。つまり、差額の何割かが報酬になるんだね。
  • 初心者のための記号論:レトリック

    修辞的な言葉のあや(Rhetorical Tropes) 現代の記号学者は、レトリック(修辞学)(または少なくとも、そのような相)は記号論の範疇に入ると考えている(Noth 1990, 338)。ソシュールが‘社会生活の要素としての記号の役割’と呼んだものの研究から、説得術という昔からの技術を除くことはできない。修辞学に関する概説はこの教科書の範囲を越えているが、主要な言葉のあや(tropes)(または比喩(figures of speech))に関する関心は、記号論の研究の中で非常に高いので、このテーマに関してある程度理解がないと、記号論の探求に入っていけない。 レトリック(修辞学)またはある比喩の認識論的暗示に関する学術的な興味は、20世紀の後半に構造主義者であるC・レヴィ=ストロースやローマン・ヤコブソン、自称フォーマリストのHayden White、ポスト構造主義者のジャック・デリ

  • 彼氏がいる女性の半分以上に“二股”志向がある!?恋愛安全地帯に定住できない「捨てられる男の条件」

    フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。 ツイッターは@miyazakid 「ロス婚」漂流記~なぜ結婚に夢も希望も持てないのか? 日は「結婚受難」の時代に突入した。街やオフィスには、「出会いがない」と焦る独身者や「結婚に疲れ果てた」と嘆く既婚者が溢れている。一昔前の日人なら誰しも得られた「結婚」という当たり前の幸せを、得ることができない。夢や希望を失った「ロス婚」(ロスコン)な人々が増殖する背景には、いったい何があるのか? 婚活結婚生活に悩みを抱える人々の姿を通じて、「日人の結婚」をいま一度問い直してみよう。 バックナンバー一覧 いつの時代も世間を賑わす男女の別れ話 「二股」をかけるのは男性だけじゃない? いつの時代も巷を賑わすのが、男女の別れ話。芸能人や

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    「・就職して自分の住む世界が変わり、彼氏が子どもに見える」/これは相手の男の特徴じゃないだろ。
  • 鎌倉にものづくりの実験工房「ファブラボ」-東アジア初の拠点が始動

    鎌倉に5月にオープンした、ものづくりのための実験工房「FabLab(ファブラボ)Kamakura」(鎌倉市扇ガ谷1)が6月より、一般に向け始動する。 あらゆる立体造形物を作り出す3次元プリンター 約10年前にアメリカで発足したファブラボは、3次元プリンターやカッティングマシンなどの工作機械を備えたオープンな市民工房とその世界的なネットワーク。「大量生産やマーケットの論理に制約されたものづくりを解放し、市民一人ひとりが自ら欲しいものを作り出せるような社会」を目標に掲げ、世界50カ国以上20カ所以上に拡大。今回、東アジア初の拠点として同所に開設された。「Fab」には「Fabrication(ものづくり)」と「Fabulous(愉快な、素晴らしい)」という2つの意味が込められているという。 日支部となる「ファブラボ・ジャパン」の発起人は、慶応義塾大学准教授で工学博士の田中浩也さん。昨年春から1

    鎌倉にものづくりの実験工房「ファブラボ」-東アジア初の拠点が始動
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    SFCがあるからか。バスが長いんだよね。
  • 中国の収容施設で、強制的にオンラインゲームをさせている事実発覚 | ロケットニュース24

    オンラインゲームは娯楽のひとつであり、遊びと考えるのが一般的だろう。しかし中国のとある強制収容施設で、囚人たちに強制的にオンラインゲームをプレイさせている事実が発覚した。元囚人の証言によれば、約300人の囚人が12時間ゲームすることを強いられており、なんとノルマまで課せられているというのだ。 この事実は、元囚人のリウ・ダウと名乗る人物が明かしたものだ。それによると、囚人たちはマルチプレーヤー・オンラインゲームのプレイを強要されており、ゲーム内通貨を稼ぐために、1日12時間もプレイしなければならないという。これは「ゴールド・ファーミング」と呼ばれるもので、ゲーム内通貨を稼いで、他国のプレーヤーに販売するというものだ。囚人たちはノルマを課せられており、それに達するまで、ひたすらゲームし続けなければならない。 さらに成績が良くない場合には、体罰を与えられるというのだ。リウ氏によると「ノルマに達し

    中国の収容施設で、強制的にオンラインゲームをさせている事実発覚 | ロケットニュース24
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
  • [科学に佇む心と身体] - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 某A社との契約を切られた関係で、大幅な更改を行わねば公開できない状態に陥った ため閉止しました。 ご連絡は http://sciencebook.blog110.fc2.com/ もしくは https://twitter.com/endBooks/

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    浮世絵も、輸出した陶磁器の包み紙だったのをヨーロッパ人が「発見」したのを逆輸入したわけだから。
  • その人の素顔|平山夢明(作家)×深町秋生(作家)対談  「最初の種になる仕事が好き」

    第20回は作家の平山夢明さん(聞き手は講座出身の作家の深町秋生さん)。アイディアの生み出し方や小説に対する想い、そして東日大震災について話していただきました。 ◆大藪春彦賞受賞作『ダイナー』/執筆は人間の生理に反する ――『ダイナー』で第13回大藪春彦賞を授賞されました。おめでとうございます。傑作ですけれど、料理の描写がとくにすばらしいですね。料理はするんですか? 平山 おれ、料理しないんだよね。せいぜいゆで卵とかカップヌードル作るぐらい。べるほう専門。 ――『ダイナー』では、ハンバーガーを作る過程も詳しく書いてます。 平山 おれは肉がえないんだけど、ひき肉にしたハンバーガーならいけるんだよ。だから舞台をハンバーガー屋にしたんだけど、取材のためにあちこちいに行ったよ。いろんなものをって、ひとまず研究してみようと。原宿とかにあるんだよね。小じゃれた店がさ。そこでいろいろったけど、

  • 「除霊には裸の写真必要」 震災避難先に女生徒の画像送らせる - MSN産経ニュース

    高校の女子生徒に「除霊には裸の写真が必要」などと持ちかけ、携帯電話で裸の画像を撮影、送信させたとして、警視庁少年育成課は児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、埼玉県加須市騎西、自称布教師見習い、佐藤昌弘容疑者(57)を逮捕した。佐藤容疑者は東京電力福島第1原発事故で福島県双葉町から旧埼玉県立騎西高校に避難していた。 逮捕容疑は、3月22、23日の2回、東京都中央区の当時都立高校1年生の女子生徒(17)に対し、電話で「別れたお父さんの生き霊が崇っている。除霊するためには裸の写真を送りなさい」などと言って、携帯電話のカメラで撮った裸の写真計10点を送らせたとしている。 同課によると、佐藤容疑者は避難前、双葉町の熊野神社で住民の相談に乗り、おはらいなどをしていた。女子生徒の母親からの相談にも乗り、母親が平成11年に都内に転居した後も親交があった。女子生徒は3月20日、「悪夢にうなされる」な

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    「自称布教師見習い」/世の中にはすばらしい職業がある。
  • 株価操作容疑でデイトレーダーを強制調査 引きこもり克服ブログ共感でチーム形成 監視委  - MSN産経ニュース

    見せ掛けの注文などで株価を不正につり上げた疑いがあるとして、証券取引等監視委員会が福岡県在住のデイトレーダーの男性ら数人に対し、金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで強制調査に乗り出していたことが30日、関係者への取材で分かった。監視委は福岡地検への刑事告発を視野に慎重に調べている。 デイトレーダーの男性は引きこもり生活からの克服過程などを記したブログを更新していたが、同じ境遇の男性らが内容に共感し、不正取引のグループが形成されたとみられる。 市場関係者らによると、男性らは平成22年までの数年間、購入の意思がないのに高値で大量の買い注文を出し、買い気配が高まった後に注文を取り消す「見せ玉」と呼ばれる手口などで、株価を不正につり上げた疑いが持たれている。 値上がり後に持っていた株を売り抜け、利益を得ていたとされる。監視委が強制調査した5月中旬には男性の金融機関の口座に約1億円の残高があったと

  • 「燃える水」出資募る…無登録容疑で社長ら逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「水を熱分解して燃やし、エネルギーを生み出す『燃える水』の機器を開発している」などと架空の投資話を持ちかけ、多額の出資金を集めたとして、千葉県警は31日、「エコシステム」(東京都墨田区江東橋)の社長、杉山良広容疑者(53)ら役員ら6人を金融商品取引法違反(無登録営業)の疑いで逮捕した。 捜査関係者によると、杉山容疑者らは2009年頃、「100万円の元手が数年で500万円になる」などと、無許可で出資を募り、千葉県などの数人から1人につき数百万円、計約1000万円を集めた疑い。被害総額は約4億円に上るとみられる。杉山容疑者らはダイレクトメール発送や説明会開催のほか、実在する大学教授の名前を無断で使ったチラシなども作り、出資を募っていたという。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    「実在する大学教授の名前を無断で使ったチラシ」/誰だろう?
  • 日本のAVを翻訳し続ける台湾人男性「たまに吐きそうになる」

    1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/31(火) 02:24:12.73 ID:6apDFftI0● ?2BP(2) 日のアダルトビデオ(AV)の翻訳に没頭し過ぎ、7年も通った大学を 退学となった男性がいることが分かった。男性はこれまでに日のAVを1万ほど翻訳しており、 連日の作業に男性は、「たまに吐きそうになる」と語った。 29日付で中国台湾網が報じた。 台湾の淡江大学に通っていたという28歳の男性は、 中学生のころに見た日のドラマの影響で日語の勉強を開始、日文学の道に進んだ。 大学2年の時にガンアクション物のドラマを、大学3年の時には 日のアニメを翻訳する機会があったという。 その後、AVの翻訳を始めたという男性は「ここからAV人生が始まった」と語る。 AV1の翻訳で約2000台湾ドル(約5600円)を稼ぎ、「多い時には月10万台湾ドル(約28万円)

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    日本人もスラッシュ小説を翻訳して英語を習得すべき。
  • 漫画家・佐藤秀峰氏が語る「漫画家志望者が減っている」

    電書バト【公式】 @densho810info 「自分は原稿料だけでえてる」という漫画家さんが時々いるけど、当にそうだとしたら、会社組織にしてスタッフ(労働者)を雇用している場合は、労働基準法に違反してると思う。最大週40時間、最低労働賃金827円なんて、守ってないと思うので。ただ働きさせれば、そりゃ儲かる。(佐藤秀峰) 2011-05-31 08:33:32 電書バト【公式】 @densho810info 個人事業主の漫画家さんは、誰も雇わなければ、原稿料で細々と生活はできると思う。誰かに作画業務を委託する場合は、会社組織じゃないので、スタッフを雇用することはできず、業務委託契約が必須だけど、それをしてない人がほとんどだと思う。(佐藤秀峰) 2011-05-31 08:37:33 電書バト【公式】 @densho810info 原稿料の範囲内で法を遵守した雇用条件を満たし、かつ、生活

    漫画家・佐藤秀峰氏が語る「漫画家志望者が減っている」
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    別の国では増えているのかも。
  • はてなが崩壊する音ーはてなブックマーク改悪の孕む大きな問題

    誰にでも優しかった可愛いはてなは、春休みが終わると、似合わない金髪のソバージュに、真っ赤なルージュをひいて、校門の前に停まる黒塗りの高級車にのって汚い男の前で股を開く下卑たアパズレに変わっていた。 はてなブックマークは大きな改悪をブックマークコメントに施した。 その改悪の要旨は、 ・デフォルト表示コメントをスターのついた人気コメントと新着コメントに限定 ・全てのコメントをすぐに一覽で見られない というものだ。これははてながその質をかなぐり捨てるような、大きな改悪だ。 恐竜の頭に価値はない。新着コメントとスターの多くついたついた人気コメントだけを表示するというアプローチは極めて旧世代的だ。旧世代とは、ベストセラーしかおかない屋、人気歌手のCDしかおかないCDショップ・・・時代とともに滅びさろうとしている『人気のあるもの、新しいものだけが価値あるものだ』という『恐竜の頭』的考え方のことだ。

    はてなが崩壊する音ーはてなブックマーク改悪の孕む大きな問題
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/05/31
    歴史だなあ。