タグ

2011年8月27日のブックマーク (30件)

  • Togetter - 「ニセ科学批判は弱いものいじめ」

    watcher @a_watcher 私も数年前からニセ科学批判派が問題行動を起こしている件に注目しています。 RT @HiroshiFujimura: …ニセ科学批判派にからまれて精神的に追い詰められた人がいる件… @kikumaco は何か一言無いのかな? p.tl/jZ_8 RT @kaokou11: もう限界 2011-08-26 23:22:00

    Togetter - 「ニセ科学批判は弱いものいじめ」
  • phaのニート日記にびっくりした - 発達障害のことが知りたい!

    わたしはmimiがからだをこわして不登校になったとき、一般社会からはじかれたような思いがして、ずいぶんショックを受けた。それからいろんなことがあって、どんなふうに生きるかなんて大したことではなく、生きていることそのものに価値があると思えるようになったつもりでいた。でも、わかってなかった。 「働かざる者喰うべからず」ということに、もうまったく何の疑いもなく縛られていたことに今さらながら気づかされた。完ぺきにマインドコントロールされていたようだ。 ・「働かない人もある程度社会の中で気楽に暮らせる社会のほうが、働く人にとっても生きやすい」 ・「一定数(生活に困ってない)無職がいることは社会の精神的な豊かさに繋がると思う」 というようなことを何のひがみも負け惜しみもなく、さらりと言えないというか、思いつきもしなかった。 働きたくても働けない人のことは考えることがあったけれど、働きたくないと言い切る

    phaのニート日記にびっくりした - 発達障害のことが知りたい!
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    「わたしが信じてきた「働かざる者喰うべからず」は、倫理観というよりむしろ脅迫観念に近い気がしてきた」
  • 山口組「じゃあ、なんで美空ひばりに国民栄誉賞あげたんだ?」

    ■編集元:ニュース速報板より「【山口組】じゃあ、なんで美空ひばりに国民栄誉賞あげたんだ?」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/26(金) 20:38:40.93 ID:WKl6JuIY0 ?PLT(12000) ポイント特典 いつものキレ味とはほど遠く、分かりにくい「紳助節」だった。タレント島田紳助さん(55)が暴力団関係者との交際を自ら認め、突然の記者会見で引退を告げた。 その後も親密な関係を示す直筆の手紙などの存在が明るみに出ている。芸能界では惜しむ声も上がっているようだが、引退は必然といえよう。 反社会的組織の根絶に向け、国民が一体となって取り組んでいる最中である。芸能人だからといって大目にみていい道理はない。 ましてや毎日のようにテレビに登場する人気者だ。社会的影響力は大きい。 「黒い交際」を続けながら茶の間を沸かしていたとは、それこそ笑って済ませ

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    こういうセンスは非常に好き。
  • 無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:

    著者 ケヴィン・ケリー Kevin Kelly 訳  堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "Better Than Free" の日語訳である。 無料より優れたもの Better Than Free インターネットはコピー機である。いちばん根底のレベルでは、それを使う間の私たちの行動や文字や考えをすべてコピーしているのだ。インターネットのある場所から他の場所へメッセージを送ろうとすると、通信プロトコルに従って、その途中で何度かメッセージ全体をコピーすることになる。IT企業はこの絶え間ないコピーを促進する機器を売って大金を稼いでいる。コンピュータでひとたび生成されたデータの各ビットは、きっとどこかでコピーされる。デジタル経済はこのようにコピーの川を流れている。機械の時代の大量生産による複製と違って、これらのコピーは安いどころではない、タダなのである。 デジタル通信ネッ

    無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:
  • フィリピン格安語学留学で海外ノマドワークを実現【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    最近日でも話題になってきたフィリピンでの格安語学留学。2週間と短い間でしたが、私もこの夏の経験を共有したいと思います。 英語学習に熱心な人は周知の通り、いわゆるSkype英語の先生の大半はフィリピン人。彼らの語学力の高さと、日=フィリピン間の人件費や物価の差を利用し、こういったビジネスは成り立っています。 Skype英語があるのなら、現地に学校もあるはずだと思い立ったのが6月末。交友関係を辿り、留学経験者で今月『フィリピン「超」格安英語留学 』を上梓した太田英基さんに情報を教えてもらいました。 今回訪れたのはCNE1という学校です。フィリピン人・日人・韓国人の3人が共同経営し、生徒は日人と韓国人が半々。webサイトを見て分かる通り、日語で手続きが出来ます。留学するなら最初から英語でという意見もあるでしょうが、面倒な事務手続きが日語で完結出来るというのは、とても助かりました。 学

    フィリピン格安語学留学で海外ノマドワークを実現【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
  • 鼻をすすることは外国では完全にNGですか?

    最近、花粉症で(薬はのんでいますが)、よく、鼻をクスンクスンさせていましたが、アメリカ人の友達から ”とってもいいずらいんだけどその鼻をすする(Sniffing)なんとかならない?”と遠まわしに言われました。(普段そんなことをいう人ではないので少しショックでした。) たしかに、鼻をずるずるしているのであれば日人の中でも悪いマナーだと思いますが、鼻を時々クスンクスンする程度なら日人の間では許容範囲と思っていましたが、外国人にとっては、鼻をたとえ軽くでもすする行為自体が、日人以上にまわりをすごく不快な気持ちにさせるのですよね? 鼻を時々クスンクスンするくらいなら、鼻をしょっちゅうかんだほうがいいようなのでそうしていますが、逆に日人では鼻をみんなの前でかむのはあまりよくないマナーと もしくは花粉症の薬をもう少し強いタイプのものにすることも検討しています。

    鼻をすすることは外国では完全にNGですか?
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    花粉症の日本は野蛮の地。
  • Nihonjinのブックマーク / 2011年8月27日 - はてなブックマーク

    わたしはmimiがからだをこわして不登校になったとき、一般社会からはじかれたような思いがして、ずいぶんショックを受けた。それからいろんなことがあって、どんなふうに生きるかなんて大したことではなく、生きていることそのものに価値があると思えるようになったつもりでいた。でも、わかってなかった。 「働かざる者喰うべからず」ということに、もうまったく何の疑いもなく縛られていたことに今さらながら気づかされた。完ぺきにマインドコントロールされていたようだ。 ・「働かない人もある程度社会の中で気楽に暮らせる社会のほうが、働く人にとっても生きやすい」 ・「一定数(生活に困ってない)無職がいることは社会の精神的な豊かさに繋がると思う」 というようなことを何のひがみも負け惜しみもなく、さらりと言えないというか、思いつきもしなかった。 働きたくても働けない人のことは考えることがあったけれど、働きたくないと言い切る

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    「鼻をすする(クスンクスン程度でも)」というのはアメリカ人などには重大なマナー違反らしい。潔くかんだほうがよいそうだ。
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    家でも化粧をしている女子は合理的なのだろうな。文化資本か。「マナー」とか「言葉づかい」というのは、非常に興味深い。つまり、それから外れると「嫌悪感」(生理的)を惹起する点で。/あと、鼻をすすらない習慣も
  • 伊勢丹貴瀬悠司くんと現役東大生・経済産業省内定水上定洋くんと真っ黒な仲間たちのお話:ハムスター速報

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    続きはどうなった。
  • ファウスト編集長・太田克史氏が語る本の売り方「読者“層”を追うな、読者“像”を掴め!」

    太田克史 @FAUST_editor_J 書店や街で自分の手がけたを買ったり読んだりしている読者の姿を時折見かけることがあって、その姿が想像していた「理想の読者像」と近いとちょっと嬉しくなる。 2009-12-15 18:16:07 太田克史 @FAUST_editor_J 経験上、部数で言えばだいたい3万部を越えると実際に書店でそのを買っている人を見ることができる。10万部を越えると街でそのを持っていたり読んでいる人を見ることができる。 2009-12-15 18:17:28 太田克史 @FAUST_editor_J 印象的だった読者の姿といえば、舞城王太郎さんの『煙か土かい物』を新宿の紀伊國屋書店さんで買っていった女の子。『クイック・ジャパン』なんかを愛読してそうな感じのサブカル好きな、ちょっとお洒落な女の子でそれまでの講談社ノベルスの読者にはいなそうなタイプ。あれで「いける!

    ファウスト編集長・太田克史氏が語る本の売り方「読者“層”を追うな、読者“像”を掴め!」
  • 人は何故「徴兵制」という言葉に狂わされるのか

    Guardian-reading wokerati @suzuky さいきん仕事で会う日人ノンポリ女性たちがことごとく徴兵制復活を訴える。どうやら同胞男子の草ぶりに呆れての発言のよう。徴兵制って体を鍛える特訓合宿みたいなもんだと思われてる……。 2011-08-24 21:32:21 Guardian-reading wokerati @suzuky 徴兵制復活論者② あ、ノンポリというのは「選挙とか行かないですよ。あ、suzukyさん行くんですか、えらいですねー」と言ったりするような態度のことです。 2011-08-24 21:33:36

    人は何故「徴兵制」という言葉に狂わされるのか
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    甲子園も熱心に見てそうだな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 要らない保険 | rionaoki.net

    保険会社の粗利益率(というか付加保険料)は相当高いので(※)起こったら当に支払いできないような出来事以外で保険に入るのは基的に損だ。 (※)とはいっても普通公開されていないので何とも言えない(ライフネットは公開している模様)。 10 Types of Insurance You May NOT Need この記事では特に必要ないと思われる保険が10挙げられている。誰でも一つ二つは入ったことがあるのではないだろうか。 レンタカーの保険:クレジットカードで十分。これは有名。 クレジットカード保険:クレジットカード付帯の保険ではなく、死亡や障害の際に残りを払ってくれる保険。生命保険でカバー。 航空生命保険:飛行場で入れる生命保険。他の生命保険もあるし、そもそも飛行機墜落の確率って…。 なりすまし犯罪保険(?):日ではあまり聞かないが、なりすましによる被害に対する保険。これはクレジットスコア

  • 貨幣:暴力と信頼の間

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    これは面白そう。
  • 計算された暴力 | rionaoki.net

    Science Dailyでドメスティック・バイオレンス(DV)に関する研究が紹介されている: Violence Between Couples Is Usually Calculated, And Does Not Result From Loss Of Control, Study Suggests Violence between couples is usually the result of a calculated decision-making process and the partner inflicting violence will do so only as long as the price to be paid is not too high. 多くの場合、カップル間(但しDVはカップル間のそれである必要はない)の暴力は計算された意思決定の結果だということだ。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    青木理音はこういう話題のほうがいきいきしてる。
  • ヘアサロン⇒イメチェン♪ & nintendogs+cats & 大雨|アイリーン オフィシャルブログ 「Girls be ambitious!」 Powered by Ameba

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    いろいろこわい。
  • 脅威的な言語反応 - Luna's “ Life Is Beautiful ”

    その時々を生きるのに必死だった。で、ふと気がついたら、世の中が変わっていた。何が起こっていたのか、記録しておこう。 人間のコミュニケーションにおいて言葉の果たす役割はそんなに多く占めているわけではありません。おおくは声色とか、表情とかが意図を伝えるものです。それでもことばの果たす重要性は重いものです。自分には悪い意図なんてないのに、ことばの使い方のせいで信頼関係に亀裂が走ったりします。カウンセラーは話を聞く訓練を受けます。患者が自分の内面を率直に話すには信頼感と安心感がなければならないからです。 今回と次回は、カウンセラーが訓練される聞き方のテクニックを紹介します。エホバの証人時代に叩き込まれてきた、遠まわしな非難や暗黙の圧力、「お上品なことば」でありながらしっかり人格を否定する技術が染みついてしまった人に、ぜひ知ってもらいたいです。 今回参照するは「思いやりの人間関係スキル・独りででき

    脅威的な言語反応 - Luna's “ Life Is Beautiful ”
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    ネルソン=ジョーンズの『思いやりの人間関係スキル』について。
  • 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ - 一般的(?)な兄弟がやおいカルタで遊ぶとこうなります

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ 目次(クリックで簡単に飛びます) この世にはあなたの知らなくていい世界があるんだよ? 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情 ラピス文庫の検索ページが凄い 続・生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情 メイキングオブ「ボーイズラブの最新事情」

    生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ - 一般的(?)な兄弟がやおいカルタで遊ぶとこうなります
  • 「ややこしい人材」を徹底的に教育し、リーダーに鍛えあげるノウハウ

    宅急便のドライバーは過酷な業務を行うため、入れ替わりも激しく、慢性的に人手不足です。佐川急便の場合、入社希望であれば、髪型がパンチパーマでもまずは受け入れるそうです。 ブラック社員がこんなに!動く 佐川急便の『マネジメント』 佐川急便の強みは、この世間一般企業の底辺2割を積極的に採用し、そこで新たにできた2:6:2のなかの、底辺の2割を見捨てなかったことです。 むしろこの上位2割グループ以外の、下8割の人間をしっかりと育てることで、会社全体を強くしていったと言っても過言ではありません。 佐川急便の場合、それは面接の時点から始まっています。パンチパーマでヒゲを生やしてガムを噛んで、4つ折の履歴書を出してくるようなヤツでもまず採用します。 いわゆる「ややこしい人材」を徹底的に教育し、リーダーや管理職に鍛えあげていくノウハウが、佐川急便にはあります。マネジメントの質は「人をいかに動かすか」です

    「ややこしい人材」を徹底的に教育し、リーダーに鍛えあげるノウハウ
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    軍隊の本を読んだほうがよい。
  • 社会への関心が低い人々の特徴 | 世論調査 - 社会や政治に関する世論調査 | NHK放送文化研究所

    現在日社会では、未婚者や独居老人の増加に伴い、社会とのつながりを失う人々が増え、地域コミュニティーの崩壊が進んでいる。このような状況のなか、個人個人を社会で支えあうことの重要性が増すとともに、社会と積極的にかかわろうとしない人をどう取り込むかが課題となる。そこで、こうした社会参加意欲の低い人々を、社会への「関心」というキー概念でとらえることを目的に世論調査を行った。主な調査結果は次のとおりである。 社会への関心の高低と生活意識との関係から、精神的に余裕のある人ほど社会に対する関心が高いこと、生活について満足している人ほど関心が高く、不満があっても社会へ目を向けるわけではないことが明らかになった。 社会への関心が低い人では、他人に迷惑をかけなければ、何をしようと個人の自由だと考える人が多く、また、人と協力し合うことが重要という人も少ない。社会との関係においても、「自分の生活とのかかわりの範

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    社会への関心は贅沢品?
  • 婚姻届が付いている結婚情報誌『ゼクシィ』/ネットの声「怖いよ」「何だこのプレッシャー 」と話題に

    購入すると、もれなく婚姻届が付いてくる、結婚・新生活準備に関する情報誌『ゼクシィ』がネット上で話題になっています。 結婚するか否か迷っているカップルにとっては、婚約をプッシュする機会になるかもしれませんが、そんなこと微塵も考えていないカップルの場合、相手にプレッシャーを与えてしまうかも? ネット掲示板では、「酔った勢いで判を押させることができれば……」と密かに目論む、私たち乙女の心を見透かしたかのような恐怖の叫びともとれる声があがっております。 「こえぇ」「一回も目を通してなかったけど怖い雑誌なんだなー 」「これはこえー」「怖いって、結婚するからゼクシィ読むんだろ」「多分今度は穴の開いた避妊具が付録に付くぞ、間違いない 」「次号の付録は睡眠薬かなんかだな」「そこまで必死だと怖いわ 」「彼氏の目に付くところにコッソリを置いておく手法だな 」「何だこのプレッシャー 」「3キロくらいあるんじゃ

    婚姻届が付いている結婚情報誌『ゼクシィ』/ネットの声「怖いよ」「何だこのプレッシャー 」と話題に
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    「分厚さ……タウンページを連想させます。その厚さ、約3.8センチ(付録抜いた状態)。そして、かなりの重さです。せっかくなので重さを量ってみると、記者の体重計に間違いがなければ、な、なんと、4.3キログラム」
  • 「芝生男子」卒業候補生と真剣対談! 好きな女子を初回デートに誘うハックまとめ

    男子も度が過ぎると「芝生男子」という新たなカテゴリへ入っていきます。具体的には、3〜6年ほど恋愛から遠ざかっていて、かつ学生時代の恋愛方法を引きずっていて、社会人になったときに恋愛対応をどうしていいか分からないといった男子のこと。 芝生男子はかなり慎重派で、真面目かつ一途なタイプなので、気で好きになった相手しか誘いません。そういうわけで元々誘う対象が少ないため、そこで断られるとかなり落ち込んだり、ますます脅えて恋愛を難しく考え始めたりしてしまうスパイラルに陥りやすい。 そんな自称・芝生男子と対談してきました。しかし彼は2年ほどの間に芝生男子を克服しようと頑張ってきていて「もうすぐ新たなステージへ行けそう」とのこと。男子による男子的な意見が、女子によって咀嚼されて、目線が偏っていない「明日からできること」を紐解いていきます。 芝生男子(以下、芝生)「芝生男子を代表して来ました(笑)。芝

    「芝生男子」卒業候補生と真剣対談! 好きな女子を初回デートに誘うハックまとめ
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    芝生のお手入れは超たいへん。
  • とあるブロガーと紳介引退 - 情報の海の漂流者

    ネット友達の中学生が今話題になっている紳助引退会見についてブログ記事で毒を吐いていたので、その事についてチャットで色々と話をしていた。 彼(仮にA君としよう)は、ネットで友達を作ることを目標として名でブログを書いていて、他人を馬鹿にして笑いを取ることが嫌いで、それが理由でみのもんたや島田紳助が画面に映るとチャンネルを変えるという人だ。 島田紳助のようなアンチが多い人が不祥事っぽいものを起こした時は話題性が高いため、記事にすれば沢山のアクセスがくること そういう人を罵倒すると割と賛同の声が上がること でもそれは結局、君が嫌いな「他人を馬鹿にして笑いを取ること」であること 「他人を馬鹿にして笑いを取ること」が嫌いな人は君から離れていくよ 「他人を馬鹿にして笑いを取ること」が好きな人は君の側にくるよ そうすると君はネット上で友達と会話をしている間、「他人を馬鹿にして笑いを取ること」ばかり目にす

    とあるブロガーと紳介引退 - 情報の海の漂流者
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    一定規模以上にしようとするとそうなる。
  • hatakesan on Twitter: "刑務所の受刑者の4分の1がIQ70未満の知的障害者であること、そしてグレーゾーン近辺の受刑者の割合が一番多いことも知っていて欲しい。ソースは法務省矯正統計年報'06年版、新受刑者の罪名別 知能指数。ht.. http://togetter.com/li/90543"

    刑務所の受刑者の4分の1がIQ70未満の知的障害者であること、そしてグレーゾーン近辺の受刑者の割合が一番多いことも知っていて欲しい。ソースは法務省矯正統計年報'06年版、新受刑者の罪名別 知能指数。ht.. http://togetter.com/li/90543

    hatakesan on Twitter: "刑務所の受刑者の4分の1がIQ70未満の知的障害者であること、そしてグレーゾーン近辺の受刑者の割合が一番多いことも知っていて欲しい。ソースは法務省矯正統計年報'06年版、新受刑者の罪名別 知能指数。ht.. http://togetter.com/li/90543"
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    浜井浩一の本にも書いてあったな。
  • 「歴史性」と経路依存性、歴史理論は必要?

    歴史性」と経路依存性の話から、歴史理論の必要性ありやなしやの話へ。「「哲学」と「歴史学」のあいだ、「哲学」と「哲学史」のあいだ」http://togetter.com/li/8338 の話から繋がってはいます。やりとりのかみあいを重視した並べ方なので、完全には時系列でない点に注意。【追記】最初の編集人が「誰でも編集」と設定し忘れたため、あらためて「歴史学をめぐる議論」http://togetter.com/li/8653 が作られた。こちらのほうが網羅的に議論をカバーしているので、ぜひご覧になるようおすすめします。

    「歴史性」と経路依存性、歴史理論は必要?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    「狐」がたくさん育つと、恋愛する相手も「狐」である可能性が大になる。そうしたら、今の恋愛事情とは様相が変わってしまうのでは。アメリカみたいになるのかも。
  • 【ゲリラ豪雨】東京都内の大雨まとめ(2011/08/26) - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 青山学院大学生で読者モデルの田中舜くん(18)が痴漢と喫煙と無賃乗車と乱交パーティーをtwitterで告白:ハムスター速報

    青山学院大学生で読者モデルの田中舜くん(18)が痴漢と喫煙と無賃乗車と乱交パーティーをtwitterで告白 Tweet カテゴリ炎上お祭り 1:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 07:02:02.75ID:2EOoYFCUi 喫煙 キセル twitter http://twitter.com/#!/tanakashun10170 mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18290250 ブログ http://ameblo.jp/s-----hun/ 11:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/27(土) 07:03:51.96ID:AZ/q4jN/0 こいつは憎い 全力で潰せ 12:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/27(土) 07:04:08.71ID:i6aoLXv40 絶許 142:名無

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/08/27
    チカンはイカン。/痴漢に見た目は関係ないんだな。つまり、「いかにも痴漢しそうな人」は存在しない。
  • 山口達也、涙…防護服姿で4カ月ぶりのDASH村「荒れ放題で寂しかった」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    TOKIOの山口達也(39)が25日、日テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜後7・0)のロケ地で福島第1原発事故により計画的避難区域となっている福島県浪江町の「DASH村」に、東日大震災後初めて入ったことを明らかにした。7月中旬に防護服姿で、放射性物質に汚染された土壌の浄化実験を敢行。都内での会見で「もうDASH村には入れないと思っていた」と涙ながらに語った。(サンケイスポーツ) 「村が荒れ放題になっていたのは寂しかった」。3月11日以来、約4カ月ぶりに“第2の故郷”に足を踏み入れた山口がポツリと漏らした。 大震災による原発事故の影響で、原発から約25キロ離れたDASH村は計画的避難区域となった。今回立ち入りが実現したのは、6月にJAXA(宇宙航空研究開発機構)から番組側にあった依頼がきっかけだった。 それは「DASH村で放射性物質のデータ採集と実験をしたい」というもの。宇宙での