タグ

2012年2月18日のブックマーク (31件)

  • http://s-style-arts.com/blog/article/entry-234.html

    http://s-style-arts.com/blog/article/entry-234.html
  • マグロ丼を食べながら「マグロ船で学んだ人生哲学」 - TravelBookCafe ビジネス書 書評ブログ

  • Amazon.co.jp: マグロ船で学んだ人生哲学 -ボクの生き方を変えた漁師たちとの一問一答集 (講談社BIZ): 齊藤正明, 腹肉ツヤ子: 本

    Amazon.co.jp: マグロ船で学んだ人生哲学 -ボクの生き方を変えた漁師たちとの一問一答集 (講談社BIZ): 齊藤正明, 腹肉ツヤ子: 本
  • 私がはてなブログProをたぶん更新しない理由 - 地が傾いて舞が舞われぬ

    ちょうど自分で日記やブログシステムを管理することが面倒になっていたこともありはてなブログを検討している(いた)。 至極まっとうなkanoseさんの記事があったり、作ってる人が辞めてしまったとか、hamamatsu.rbのid:Cherenkovさんが報告した脆弱性は放置されてるとか、不安がずいぶん多いが、β初期にフィードバックした内容が反映されたのが嬉しかったり、使ってみないとわからないこともあるかなと一ヶ月だけ契約してみた。 で、まずびっくりしたのが私の読み間違いだ(恥ずかしい)。 はてなダイアリープラスとの違いを比較したページには以下のような表がある。 これを見て、はてなブログProだとずいぶん機能追加があると勘違いしていたんですね。だからこんなtweetまでしてしまってる。 この価格付けはよっぽど自信があるんだろうなあ。すごい。デザインの印象好きだったけども、980円/月は他の選択肢

    私がはてなブログProをたぶん更新しない理由 - 地が傾いて舞が舞われぬ
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「及川奈央メルマガ 10080」円/年
  • Campusmate/Syllabus

    毎週(2コマ)ひとつの作品(小説映画、ドラマ、漫画、アニメなど)を取り上げ、その批評を行う。取り上げる作品は未決定だが、ジャンルに囚われず現代の日文化を考える上で重要な作品であることが選定基準である。作家名で言えば現時点では村上春樹、村上隆、宮崎駿、高橋留美子、富野由悠季、押井守、桐野夏生などを想定している。 講義では「現代文学」の定義を拡大する。国内における現代の純文学ジャンルは形骸化して久しく、かつて「文学」と呼ばれたものの担っていた社会的機能と想像力の発現はむしろポップカルチャーが担っている。そこで講義ではポップカルチャーの作品、作家を視野に入れる。現代日の物語的想像力を考える上で重要な作品を取り上げ、それを読み、批評する場とする。 【第1回】導入 【第2回】「現代文学」の再定義1 【第3回】「現代文学」の再定義2 【第4回】作品A 1 【第5回】作品A 2 【第

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    雑誌の作り方を教えたほうが面白いんじゃないかな。
  • Eiji Sakai on Twitter: "別にノマドを持ち上げるつもりはないけど、江戸時代だって行商人やら船乗りなんてノマドみたいなもの。昔から一定数そういう人たちはいたし、これからも存在し続けるだろう。むしろこの数十年がそういう人たちが不当に迫害されていた部分があって、それが昔に戻るというだけの話しじゃないかしら。"

    別にノマドを持ち上げるつもりはないけど、江戸時代だって行商人やら船乗りなんてノマドみたいなもの。昔から一定数そういう人たちはいたし、これからも存在し続けるだろう。むしろこの数十年がそういう人たちが不当に迫害されていた部分があって、それが昔に戻るというだけの話しじゃないかしら。

    Eiji Sakai on Twitter: "別にノマドを持ち上げるつもりはないけど、江戸時代だって行商人やら船乗りなんてノマドみたいなもの。昔から一定数そういう人たちはいたし、これからも存在し続けるだろう。むしろこの数十年がそういう人たちが不当に迫害されていた部分があって、それが昔に戻るというだけの話しじゃないかしら。"
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    俺も光栄の「大航海時代」は好きだな。
  • 自然分娩の神様 医師・吉村正 | 女性自身

    「一人産んだら、もっと産みたくてしょうがなくなる。自然に産むと、とても気持ちがよくて、産んだ時の顔つきからして違う。 ものすごい喜びに満ちているんだ」 JR岡崎駅から徒歩10分。吉村医院の裏庭には、300年前の暮らしの風景がそのまま広がっている。うっそうと茂った木々の中にたたずむ茅葺屋根の古屋。そして、その隣の伝統工法で建てられた日家屋が、自然なお産を行う「お産の家」だ。 南向きの和室が3つ。中に入ると薄暗く、ほのかに木の香りが漂う。 迎えてくれたのは、作務衣姿で仙人のような立派なひげをたくわえた、吉村正先生(77)。 この人が自然分娩の神様。 開業以来、約2万数千例のお産を手掛けてきた人だ。 吉村医師が冒頭で語る通り、自然分娩とは、お産の進行にいっさい手を出さず、陣痛促進剤も、吸引や鉗子、麻酔も使わず、何日かかっても自然に産道を通って生まれるお産のこと。母子にとってもっとも喜びの深いお

    自然分娩の神様 医師・吉村正 | 女性自身
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
  • カマキリのオスは交尾中に必ずメスに殺されるの? - カマキリは、交尾の際に、必ずしもメスがオスを食べるわけではありません。メスは交... - Yahoo!知恵袋

    カマキリは、交尾の際に、必ずしもメスがオスをべるわけではありません。 メスは交尾の時にはすでに卵が腹にあるので、オスがわざわざ栄養になる必要はなく、また、オスのほうもなすすべもなく体を差し出すわけではなく、それを逃れるために必死で、大半は無事に目的達成となるようです。 カマキリのオスは、メスの後方から、「だるまさんが転んだ」のようにそっと近づきます。 メスが見ているときはじっとして動きません。 メスが目を離すとまた近づきます。 メスがエサをべているときが一番安全なようです。 メスが空腹のときは、なかなかチャンスが訪れないようです。 ある程度の距離になると、止まって様子を伺い、一気にジャンプして飛びつきます。 メスの体をカマで押さえつけながら、交尾します。 油断すると運悪く、メスが体をくねらせてオスをとらえ、べようとするので、オスはそれを防ぎながら背後から交尾に励みます。 その間、メス

    カマキリのオスは交尾中に必ずメスに殺されるの? - カマキリは、交尾の際に、必ずしもメスがオスを食べるわけではありません。メスは交... - Yahoo!知恵袋
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「ある程度の距離になると、止まって様子を伺い、一気にジャンプして飛びつきます。 メスの体をカマで押さえつけながら、交尾します」「頭部が無くなっても、交尾は続行されます」/感動した。猫も首を噛みながら
  • 中小企業庁、ダイソーを公取委に措置請求 - 速報:@niftyニュース

    中小企業庁は17日、100円ショップ「ザ・ダイソー」を展開する大創産業(社・広島県東広島市)が下請け企業への支払いの一部を不当に減額していたとして、下請代金支払遅延等防止法(下請け代金の減額の禁止)違反で公正取引委員会に措置請求した。 中企庁によると、大創産業は2009年から10年にかけ、日用雑貨品の製造を委託していた下請け事業者178社に対し、「歩引き」と称して現金支払いの引き換えに総額約2億8000万円を割り引くことを求めていた。違反が認定された場合、50万円以下の罰金が科せられる。

  • 日本アニメ、直接購入へ 中国政府、海賊版対策 - MSN産経ニュース

    のアニメ番組、映画の違法コピーや海賊版が氾濫する状況に対処するため、中国政府はこうした番組などの放映権を直接購入、専門のインターネットサイトを立ち上げ配信する方針を固めたことが17日、分かった。 中国は知的財産権保護の取り組みの遅れが国際的に非難されている。政府が直接関与することで、違法コピーや海賊版の取り締まりを強化する狙いとみられる。この日北京で発足した「日中創意産業促進連盟」の関係者が明らかにした。 関係者によると、中国国家版権局の下部組織、中国版権保護センターが中心となり、日側との交渉やサイト運営に当たる。サイトの立ち上げは夏ごろの予定。こうしたやり方が軌道に乗れば、米国や韓国などとも同様の仕組みを構築したい考えだという。(共同)

  • Diagrammatic reasoning - Wikipedia

  • No.18 面倒を削るとサービスが死ぬことがある - ダメシ添加大戦

    バルビレッジってネットゲームがあった。 オウルベアってキャラを使ってまったり遊べる良いゲームだった。 コレといった目的もないゲームなので、いろんな人がいた。 庭を飾り付ける人、友達を沢山作る人、フィールド(村)上で任意の形の集落を作ってる人。 たまに降ってくるレアアイテムや有料アイテムを見せびらかしたり。 各自椅子を持ち寄って空き地でチャットしてるだけでも楽しかった。 下は小学生未満から上はあばあさん世代まで居て、私が一番同年代の主婦と接触したのもこのゲームだった。 当然いろいろな問題が発生した。 詐欺として当に裁判沙汰になるような物から、下品な名前のキャラを作るという小学生男子的なものまで。 言葉遣いでもめたり、集落からハブられたり夜逃げしたりw もめ事は面倒だけどソコが面白さのキモでも有った(と思う)。 普段絶対話さない人たちと話す。 自分と違う価値観と遭遇する。 異常な嫌がらせに辟

    No.18 面倒を削るとサービスが死ぬことがある - ダメシ添加大戦
  • Amazon.co.jp: Probabilistic Metaphysics: Suppes, Patrick: 本

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    デイヴィッドソンと意思決定を研究した人。アメリカ科学哲学の大物らしい。論理学や集合論の本も出している。
  • 私は池田先生が好きだ! - アホヲタ元法学部生の日常

    スタートライン債権法 作者: 池田真朗出版社/メーカー: 日評論社発売日: 2005/03メディア: 単行購入: 6人 クリック: 166回この商品を含むブログ (13件) を見る 名前だけは聞いたことがあったではあったが、読まないまま、ずっときてしまった。とある理由で、債権各論の勉強が必要になったので、基を1日でおさらいしようと、読んでみた。 面白い。 これは、最初の法律科目として、債権法を学ぶ人用のテキストである。冒頭から、法律の学び方等のコラムが充実している。法律の論文の書き方等も分かり、「何をどう学べばいいか」という疑問に答えてくれる。 しかし、何よりも優れているのが、説明である。重要でないところはバサっと切ってある。内田説とかも捨て去られている。しかし、重要なところのうち「基」の部分は、非常に丁寧に説明してある。 例えば、危険負担について。 まず、危険負担について、「危

    私は池田先生が好きだ! - アホヲタ元法学部生の日常
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「スタートライン債権法」/池田信夫のことではない。
  • 多分民法分野で言及されることの一番多い小説 - アホヲタ元法学部生の日常

    理由 (新潮文庫) 作者: 宮部みゆき出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/06/29メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 84回この商品を含むブログ (245件) を見る これは、民法、もとい、債権回収法のである。もちろん、この話は、基的には、傑作ファイダニットと言えるだろう。犯人は、早々と判明する。問題は、その動機。犯人の心の闇。ここに、ノンフィクションの手法でメスを入れたのが、この作品である。 書のテーマが、「執行妨害」である。当時は、民法395条という条文があった。 旧第395条 第602条ニ定メタル期間ヲ超エサル賃貸借ハ抵当権ノ登記後ニ登記シタルモノト雖モ之ヲ以テ抵当権者ニ対抗スルコトヲ得但其賃貸借カ抵当権者ニ損害ヲ及ホストキハ裁判所ハ抵当権者ノ請求ニ因リ其解除ヲ命スルコトヲ得 基的に、「売買は賃借を破る」。大原則は、売買が行われれば、旧所有者(売主)との賃貸

    多分民法分野で言及されることの一番多い小説 - アホヲタ元法学部生の日常
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「「理由」は、債権回収法の入門に最適である」
  • 専門書に見るスール制度研究 - アホヲタ元法学部生の日常

    保護観察のための処遇ハンドブック (1977年) 出版社/メーカー: 文教書院発売日: 1977/06メディア: ? クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 保護観察とは、非行少年や、執行猶予者*1、仮釈放で刑期を終えずに出てきた者が、再び犯罪に走らないよう、指導・監督し、更正を援助する制度である。国家公務員である保護観察官と民間ボランティアの保護司が協力して、保護観察対象者との面談等の支援を行っていく(犯罪者予防更生法39条)。 保護観察の対象者というのは、非行や犯罪をした者*2であり、その者を更正させようというのだから、一筋縄ではいかない。一人ひとりの対象者の問題点に向き合い、その問題点を継続的アプローチによって徐々に解決していきながら、更正への道を歩かせなければならない。 この「保護観察のための処遇ハンドブック」は、1977年に、保護観察官や法務省職員が編著者となり出

    専門書に見るスール制度研究 - アホヲタ元法学部生の日常
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「30年前から、既に女学生の間にはスール制度は存在し、保護観察の対象者の間にも存在」「スール制度についての研究が相当進んでおり、一過性のものが多く、深刻にとらえる必要のないと評されるまでの水準に達し」
  • ラディカルな考えとの付き合い方 - アホヲタ元法学部生の日常

    刑事政策講義 (有斐閣ブックス) 作者: 森益之,上田寛,瀬川晃,三宅孝之出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1999/03/01メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 刑事政策について簡にして要を得た。 藤木刑事政策(刑事政策 (1968年) (Basic university library))も当時のとしては東京都の犯罪発生マップを入れる等、非常に意欲的で内容も面白いが、如何せん、「現代の犯罪」への対処の指針としては、余りにも古典過ぎる。 この点、書は、刑事政策の基問題(刑罰・保安処分論、犯罪者の処遇論・特殊犯罪類型と対策)を押さえながらも、刑事政策の新展開をもまとめており、刑事政策入門としても、刑事政策の面白さを知るためのとしても非常に「おいしい」といえる。 私が、このの中で、面白いと思ったのは、フルスマンらが主導するアボリショニ

    ラディカルな考えとの付き合い方 - アホヲタ元法学部生の日常
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「犯罪者に対するあるべき方策を考えていたら、刑罰制度そのものをなくそうという考えに至ったのであるから、これほど興味深い考えはないだろう」/刑事政策講義 (有斐閣ブックス)
  • Amazon.co.jp: 嘘と貪欲―西欧中世の商業・商人観―: 大黒俊二: 本

    Amazon.co.jp: 嘘と貪欲―西欧中世の商業・商人観―: 大黒俊二: 本
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    290ページなのに5670円か。
  • 魅力的な雑貨で個性豊かなインテリアを手に入れよう

    まずは、室内のイメージを決めてください。 それが決まらないと、どのような雑貨を買えば良いのかわからなくなってしまいます。 ナチュラルやモダン、ガーリーなどのイメージが人気なので、他の人の部屋の写真を見ながら、目指すイメージを固めましょう。 ガーリーな部屋を目指している人は、女性らしい華やかさを演出できる雑貨を購入してください。 花柄のカーテンや、レースを使った小物が良いですね。 色はピンクやラベンダーなどのパステルカラーを選ぶと、よりガーリーな部屋になります。 またキッチンの雰囲気を変えたい時は、調味料を入れる小瓶を購入してください。 するとインテリア代わりに置けるので、料理中に取り出しやすい面がメリットでしょう。 今までは調味料を棚にしまっていたかもしれませんが、使うたびに取りに行くのは面倒です。 時短のためにも、調味料を手が届く場所に置きましょう。 同じようにフライパンや鍋なども、イン

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    レモネード売るかわりに同人活動と。
  • 「弁護士業務にまつわる税法の落とし穴」〜最強の税法入門・復習書 - アホヲタ元法学部生の日常

    新版 弁護士業務にまつわる税法の落とし穴 作者: 大阪弁護士会友新会出版社/メーカー: 大阪弁護士協同組合発売日: 2007/02メディア: 単行購入: 10人 クリック: 115回この商品を含むブログ (4件) を見る1.最強の税法入門 税法を学ぶ際、金子「租税法」等の分厚い基書から読み始める人も少なくないだろう。このような基書は体系に従って網羅的に学習するのには適しているかもしれないが、記述が一般に単調で、眠気を催すという問題点がある。 書は民法を一応学んだ人にとっての最強の税法入門であるゆえんは、「民法という視点しか知らない」*1弁護士を対象に、租税法という視点を入れると事件はこんなにまで変わって見えるんだということを多くのインパクトのある実例をもとに伝えてくれていることにある。 例えば、こんな事例が出てくる。 依頼者が土地の所有権移転登記請求の訴訟を提起しましたが、過去の売

    「弁護士業務にまつわる税法の落とし穴」〜最強の税法入門・復習書 - アホヲタ元法学部生の日常
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    これは面白い。>「税務上のトラブルは民事訴訟で解決し、民事訴訟のトラブルは税務処理で解決する」「この裏には、「税務訴訟への不信」がある」
  • SFを科学する ~攻殻機動隊編~ あなたもなれる!?透明人間 | 科学コミュニケーターブログ

    Tweet もし透明人間になれるとしたら、あなたはなってみたいですか? 「なれるならなりたいけど、そんなの無理でしょ」 「可能だとしても大変そう」 そんな声が聞こえてきそうです。でも、マントを着るだけで透明人間になれるとしたらどうですか? 日科学未来館には、着ると背後が透けて見えるようになる不思議なマントがあります。これは、慶應義塾大学教授の稲見昌彦先生による「光学迷彩」の展示です。普通に見れば何ら変哲のないマントですが、写真ののぞき穴から覗くと、なんとマントの背後が透けて見えるのです。 (左:そのまま見た場合 右:のぞき穴から見た場合) なぜこう見えるのでしょうか?仕掛けは2つあります。 1つ目はマントの素材。再帰性反射材という特殊な素材を使っています。普通光が何かにぶつかると、様々な方向に反射しますが、再帰性反射材は光が来た方向にだけ返すという面白い特徴があります。2つ目はのぞき穴の

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「風呂をのぞく」以外の用途が思い浮かばない。
  • 「天使と交信する方法」、ノルウェー王女が新著で伝授

    ノルウェーの首都オスロ(Oslo)で『The Secret of Angels』の出版発表会を開くマッタ・ルイーセ(Martha Louise)王女(右)とElisabeth Nordeng氏(2012年2月16日撮影)。(c)AFP/Scanpix/Berit Roald 【2月17日 AFP】ノルウェーのマッタ・ルイーセ王女(Princess Martha Louise、40)が16日、天使と会話する方法を伝授する、その名も『天使の秘密』を出版した。 王女と共著者のElisabeth Nordeng氏は序文で、次のように書いている。「わたしたちの周りには数えきれないほどの天使たちがいて、いつでもどこでも、わたしたちを助けたいと思っています」「彼らは、わたしたちのためにそこにいます。彼らは実在します。当にいるのです」 出版の趣旨は、「皆さんが天使たちとコンタクトを取りやすくするため、

    「天使と交信する方法」、ノルウェー王女が新著で伝授
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    セレブになりたい。
  • 「授乳四十八手」完全版できました。なお描かれた体位は全てネタではなく、実際にやっているとご報告いただいたものばかりです。

    「授乳四十八手」完全版できました。なお描かれた体位は全てネタではなく、実際にやっているとご報告いただいたものばかりです。

    「授乳四十八手」完全版できました。なお描かれた体位は全てネタではなく、実際にやっているとご報告いただいたものばかりです。
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    味も変わりそう。
  • 私の典型的な一日 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    パブリック・マン宣言で私は、「情報公開を基とする人間になりたい」と述べた。今日は、その約束を果たすべく、私の典型的な一日をお伝えしたい。 私は、毎日同じ時刻に起きて、同じ時刻に寝るタイプの人間ではない。だいたいこんな感じ、という典型的な一日を日誌風に記すことにする。もちろん、毎日これと全く同じことをしているわけではない。 6:30 起床。 7:00 入浴。 7:30 朝。時事問題について語り合う。 9:00 ブログ執筆。 11:00 フィリピン・オンライン英会話 12:00 昼。 13:00 書評人関係の作業。プログラミングやレビュー更新など。昼寝することも。 16:00 15分歩いて近所のマクドナルドへ。コーヒーを注文。iPod touch で米国の無料オンライン大学に行き、英作文を学ぶ。 19:00 夕。再び母と人生論や社会論について語り合う。 20:00 ネットサーフィン。ベ

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    電波少年的懸賞生活のようなものを期待して読んでみたが違った。それにしても磯子か。「ゆず」の北川悠仁も磯子区岡村出身で母親がそこで新興宗教「かむながらのみち」の教祖をやってるらしいのでレポートしてほしい
  • 愛のキチガイに生まれたわけじゃない。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    生来薄情家の僕が家族とか愛とかをほとんどキチガイのように謳うようになったきっかけは道徳の教科書でも新興宗教でもなく肉親の自殺だ。20年前オヤジが自殺したとき僕はまだ十代の子供で、もちろん悲しかったけれど、むしろ、心配して駆けつけてくれた人たちから「オヤジさんの分も生きろ、頑張れ」と言われて「オヤジの分ってなんだよ」とムカついたりしていた。ムカつきは僕自身へのものだった。「こうすれば救えたんじゃないか」そんな仮定を立てたあとには後悔だけが残った。そんな後悔が、人々が優しさから言ってくれる「オヤジさんの分も」と一緒くたになって重荷になりムカつきになっていた。年齢を重ねるにつれ、オヤジが感じていた重圧をモザイク越しのようにぼんやりと想像できるようになった。同時に責任や重圧とともに増していく充実感や楽しみをどうして命と一緒に捨てられたのかはわからないままだ。そういう理解と不理解が肘を張り合って僕の

    愛のキチガイに生まれたわけじゃない。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    引出しの鍵を開けるまでが面白く、遺品というものは常にばかばかしい。エロ本なのに「抜けない」っていうところが、真の「他者性」だと思う。/自殺する代わりにEDになったのかもね。二度目は喜劇か。
  • ビッグデータとプライバシーについて | 栗原潔のIT弁理士日記

    DISCLAIMER: 私はプライバシー分野はもちろん一応の勉強はしていますが、必ずしもコアな専門領域というわけではないのでBest Effortベースで書いています。もっと詳しい方からのコメントを期待します。 IBMの「ビッグデータ」担当の人が日経ITProのインタビュー記事で「ビッグデータ」の応用として通話履歴(CDR)を使ってソーシャルグラフを作るというような事例を挙げたのに対して「それは通信の秘密に反する違法行為ではないか」ということで、twitter界隈を中心にプチ炎上的な状況になっています(参考togetter)。 そもそも、「ビッグデータ」と言う言葉が出る前から通話履歴情報の分析はデータウェアハウスの重要応用分野でした。通話履歴の分析がいっさいできないということであれば容量計画もできないですし料金の設定もできません。 過去にこの手のデータウェアハウス・アプリケーションについて

    ビッグデータとプライバシーについて | 栗原潔のIT弁理士日記
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    政府が子供を買い取るとかだったら「特権」の意味もわかるが。/「共同体」が曖昧でよくわからない。「JPYが流通する範囲」ぐらいの意味かな。/比較優位みたいな話かと思ったが違うのか。
  • 世界の起源 - Wikipedia

    『世界の起源』(せかいのきげん、仏: L’Origine du monde, 英: The Origin of the World)は、ギュスターヴ・クールベ作の油彩画である。1866年作。およそ46 × 55cm(18.1 × 21.7インチ)。ベッドの上で足を開いた裸の女性の性器と腹部をクローズアップで描写している。 由来[編集] クールベ作 La belle Irlandaise (『美しきアイルランド女(ジョーの肖像)』)。ジョアンナ・ヒファーナンを描いた絵。おそらく彼女が『世界の起源』のモデルだとされている。 モデルの比定[編集] この絵が描かれた当時、クールベのお気に入りのモデルは、ジョアンナ・ヒファーナン(Joanna Hiffernan)、通称ジョー(Jo)と呼ばれる女性だった。当時、彼女の恋人はアメリカ人の画家でクールベの信奉者のジェームズ・マクニール・ホイッスラーであっ

    世界の起源 - Wikipedia
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    クールベの絵。/ラカンが買った。/バタイユのNTR感はヌーヴェルヴァーグのプロデューサーにも言われてた記憶が(「エロスの専門家のくせに」みたいな)。
  • Nihonjinのブックマーク / 2012年2月17日 - はてなブックマーク

    コージ @kouji78 今日、ちょっとイラっとした事が有ったので、忘れない様に書き留めておこうと思う。昼にコーヒーショップで一息ついていた時に、後ろの席でしゃべっていたビジネスマンたちの会話の事。 2012-02-16 16:03:42 コージ @kouji78 面接に来た就活生の話で、おそらくその人は人事ではなく営業とか他部署の人で、即席で面接官を務めたのだろう。「今日さ、文学部の奴が受けにきててさ。文学なんて何役に立つんだよな?」などと話していた。言いたい事は分かるが、その認識は非常に浅いと思い、聞いていてちょっとイラっとした。 2012-02-16 16:07:16

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    ↓終わろうとしてるんじゃないですかね。男性料理人も家では料理をしないことが多いそうですし、「ケア」の仕事をする女性も家ではケアをしなくなるのではないでしょうか。
  • NEWSポストセブン|中島知子のマンションに肉料理らしきもの運ぶ中年女性が存在

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「中島さんは、いまのマンションに引っ越す前に六本木の高級ホテルで暮らしていたことがあります。このとき、“ホテルのご飯がおいしすぎる”と好んで食べていたのがすき焼きなんです」
  • 社会学評論:   (2005),  pp.-

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/02/18
    「女同士の親密な関係にみるロマンティック・ラブの実践 「女の友情」の歴史社会学に向けて」赤枝香奈子/主にギデンズ。面白いが、対等と言いつつ女学校での同性愛は姉妹という非対称性を必要とするように読める。