タグ

2015年7月11日のブックマーク (4件)

  • Instagramの写真はなぜ正方形なのか? 歴史と変遷、そして開発哲学を探る

    すっかり時代の寵児となったSNS、Instagram(インスタグラム)。最近ではInstagram特化型のスマートフォンが現れたり、インスタ写りのいい素材を「インスタジェニック」と呼んだりと、Instagramを取り囲むユーザーやディベロッパーもその使い方をや流行を模索しているように見えますね。 ここでひとつ、Instagramがどういった歴史を経て今に至るのかをまとめてみました。Instagramはなぜアップロードする写真が正方形なのか、なぜ懐かしさを感じるフィルター機能を多数取りそろえているのか。その開発哲学から探っていきたいと思います。 ■目次 1.Instagramの変遷を年表形式で紹介 2.Instagramとその前身「Burbn」から開発哲学を探る 3.Instagramの写真が正方形である理由は? 4.インスタントカメラへのリスペクトに溢れるInstagram

    Instagramの写真はなぜ正方形なのか? 歴史と変遷、そして開発哲学を探る
    OKETA
    OKETA 2015/07/11
  • 慶大 研究費不正取得などで教授を懲戒解雇 NHKニュース

    慶應義塾大学は、薬学部の40代の教授がセミナーに出席した際の旅費を2重に請求するなど研究費およそ500万円を不正に取得していたほか、担当している授業を予定どおり行わないなど不適切な行為があったとして、懲戒解雇の処分にしました。 大学によりますと、この教授はセミナーなどに出席した際、主催者から旅費が支払われていたにもかかわらず大学にも請求したり、出張書類を偽造したりして、昨年度までの3年間に研究費およそ500万円を不正に取得していたということです。 ことし1月に大学関係者からの通報を受けて発覚したということで、不正に取得した研究費の一部には国からの補助金などが含まれているということです。 また、来なら年間およそ30回行うことになっていた授業を数回しか行わないなど、不適切な行為があったとして、大学は今月2日付けで懲戒解雇の処分としました。 大学に対して教授は調査結果をおおむね認めているという

    OKETA
    OKETA 2015/07/11
  • ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango

    ドワンゴは「ネットに生まれて、ネットでつながる。」をコンセプトに、最先端のテクノロジーとコンテンツ両面の進化を武器に、幅広い事業領域で新しい文化を創り出し続けています。 事業領域だけではなく、技術分野も大変幅広い会社です。Webはもちろんですが、ハードウェア(FPGA)、分散ファイルシステムなどのミドルウェア、AR/VRや3DCG、画像処理や動画コーデック、機械学習や自然言語処理などの技術領域で第一人者のエンジニアが活躍しています。 今年のインターンシップは、niconico改善インターンと、3種の研究開発インターンをご用意しました。 特にniconico改善インターンで、目覚ましい成果をあげた方には、2020年新卒採用の内々定をお出しします。 煩わしい就職活動に時間を取られることなく、残りの学生生活を有意義に過ごすことができるまたとないチャンスです。 また長期間の就業が難しい方にもドワン

    ドワンゴ エンジニアインターンシップ 2018 | dwango
  • 2015年07月10日のツイート - ツイート日記

    2015年07月10日のツイート - ツイート日記
    OKETA
    OKETA 2015/07/11