タグ

ブックマーク / www.shimoken-works.com (6)

  • もういちどマウントアダプタを使う

    最近はマウントアダプタも一般的(?)になってきて、販売店にも色々な製品が並ぶ様になった。特にサブカメラとしてミラーレス一眼を使っている人は、色々なレンズを装着する例が多く、自分も例に漏れずメインで使っているNikonのレンズをマイクロフォーサーズマウントに変換して使っている。 ただ、最近のレンズはマニュアルの絞りリングが付いていない(NikonではGタイプレンズ)ので、マウントアダプタ経由で取り付けても絞りが使えない。それを解決するために絞りリングをマウントアダプタ側に用意したモデルが発売されているのだが、この手のマウントアダプタは絞りリングのストロークが非常に少なく、とても扱いづらいものだった。自分もその使いづらさから、使わなくなって売却してしまった。 マイクロフォーサーズのメインカメラをOM-D E-M5に切り替えてから、ボディ内手ぶれ防止機能と見やすいEVFのお陰で随分とマニュアルレ

    もういちどマウントアダプタを使う
    OKIIZO
    OKIIZO 2012/08/19
  • やっと使えるものが

    パナのGF1を普段持ちのカメラでずっと使っている。新型のGF2やGF3が発売されているけれど、あまりにボディデザインが可愛くなりすぎて個人的にはアウト。そう思っているGF1使いは居るようだ。かと言って、自分はGF1を絶賛している訳でもない。別売のEVFがショボすぎなのだ。折角マニュアルレンズを使おうにも、あの20万ピクセルではどーにもならん。このお陰で何度オリンパスに目移りしそうになったことか…。 で、ウダウダしているうちに登場したのがGX1。オリンパスやソニーの様にバリアングル液晶ではないけれど、今度は144万ピクセルのEVFが使える。GF1よりボディサイズがちょびっと小さくなったのも良い。何よりもGF1のデザインを踏襲した落ち着いたフォルム。パナ社内にその手の好き者はちゃんと居たんだねッて感じ。 当然GF1よりも性能アップしているのは置いといて、実機を触って感じたのはやはりグリップ追加

    やっと使えるものが
  • バッグの中身を入れ替えてみる

    先日購入したThink Tank Photo アーバンディスガイズ60にこれまでの荷物を移動してみた。このバッグ、とにかく収納場所が多い。覚えきれないほどある。とりあえずは以前使っていたバッグの感覚に近い場所に各アイテムを入れてみる。 それぞれ適当に入れてみたが、これまで使っていたTUMIの2倍近く物が入ることが解った。 PC (MacBook Pro 13″)については、これまで使っていたインナーバッグごとPCエリアに入れる。これは問題なし。元々17インチクラスのノートまで入るスペースがあるから、余った場所に折りたたみ傘を入れてみた。それでもまだ余裕。PCエリアには、ACアダプタをはじめとして各種変換アダプタ、ケーブル類や通信カード類が全てあるから、この1つのポケットで全部収まってしまったことになる。 メインスペースには標準でレンズ用の仕切りやクッションパッド類が全方向にみっちり入ってい

    バッグの中身を入れ替えてみる
    OKIIZO
    OKIIZO 2009/09/25
  • iPod shuffle用の変換ケーブル製作

    新しいiPod shuffleで気に入らないのが、お気に入りのヘッドフォンを使えないと言うのは前のエントリで書いた。 単純にヘッドフォンを交換すれば、音は出るが一切のコントロールが出来ないので意味がない。どうすれば良いかと言うと、付属のヘッドフォンに付いているコントロール部を取り出して変換ケーブルを作れば良いのだ。リモコン部も持ってこれるので操作面も改善できる。 赤いプリント基板の左端に実装されているチップが例の認証を掛けるためのチップ。こいつがないとiPod shuffleはコントロール出来ないしくみ。たぶん、これから発売されるiPodやiPhoneには搭載されてくるだろう。もちろん、アップルの正規認定を受けたメーカーなら、このチップを使った周辺機器を開発できるようになっているハズだ(たぶん)。今回はこのモジュールそのものを利用する。 コントロールユニットを分解してケーブルを外す。ケーブ

    iPod shuffle用の変換ケーブル製作
  • acer ASPIRE oneにタッチパネル

    日は今年初の東松山会。 お題は、ei ishii氏のacer ASPIRE one(改)を「怪」へのアップグレードすること。今回は人の希望で、Bluetoothモジュールの追加とUSキーボードへの換装、そしてタッチパネルを装着する作業だった。 Bluetoothモジュールは、ロジックボード上に余っているUSBポートがあるのを知っているので、そこを流用。ロジックボードに直接ハンダ付けをした。USキーボードは某OSを利用する際に必要なもの。JISはキーがごちゃごちゃしているので、USキーボードを装着するとスッキリ。キーボードは台湾より純正品を調達した。 そしてメインのタッチパネルは台湾製のキットを使用。ASPIRE one専用品なので、ディスプレイサイズもピッタリで、装着もハンダ付けも不要な代物だ。しかも、Windows以外に、Mac OSやLinuxにも対応しているレアな製品。ほにゃらら

    acer ASPIRE oneにタッチパネル
    OKIIZO
    OKIIZO 2009/01/26
  • 深夜のスターバックス

    ここは、ShimoKen(しもけん)の個人ページです。 人と仕事の繋がりで様々な事をしてきました。現在は開発や製造に関するコンサルティングファームの会社を経営しています。いつも何らかものづくりの事を考えています。 他に複数のIT系媒体、ガジェット系媒体、オートバイ系のWEB媒体やYoutubeなどにジャーナリスト兼ライターとして登場することもたまにあります。 当ブログでは自分の日々の日記のような記録で、適当な駄文を載せ続ける役に立たないページです。 基的にこのドメイン(shimoken-works.com)内でしか書かないので、バイラルメディアなどで見かけても無視してくださいませ。 詳しいお仕事プロフィールはこちら

    深夜のスターバックス
    OKIIZO
    OKIIZO 2009/01/17
  • 1