タグ

2008年4月14日のブックマーク (11件)

  • 楽天ブックス|著者インタビュー 竹宮惠子さん『地球へ…』

    何もかもマザーコンピュータが管理する未来社会。植民惑星で14歳の誕生日を迎えたジョミー・マーキス・シンは、成人検査の最中、ミュウと呼ばれる超能力者たちのリーダー“ソルジャー・ブルー”に呼びかけられ、ミュウとして覚醒、地球を目指すことに……。一方、体制側の「メンバーズ・エリート」キース・アニアンは、自分の出生に謎を感じながらも出世を続け、地球を巡る人間とミュウの戦いに突入していく……。 1977年、連載開始とともに一大ブームを巻き起こした竹宮惠子さんの伝説的SFコミック『地球へ…』。30年の時を経て新たにTVアニメ化され、さらに当時の美麗なカラーイラストを多数収録した新装版も発売されました。竹宮惠子さんに当時の思い出、作品によせる思いを語っていただきました。

  • public-image.org

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. public-image.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • アニソンに恋をして~しょこたん特別インタビュー

    ■思い出も味わいも全部詰まってるジャンル-アニソン -今回、アニメソング(以下、アニソン)カバーミニアルバム「しょこたん☆かばー~アニソンに恋をして。~」を発売されましたね。しょこたんというと、「アニソン好き」というイメージがありますが、アニメソングを好きになったキッカケから現在に至るまでの流れを教えてください。 中川「アニメが昔から好きで、アニソンも昔から好きだったんですが、CDを買ったことはあまりなかったんです。唯一買ったのが『セーラームーン』のCDで、それを何回も聞いていました。MDが全盛になりだしたころは、いろんなCDをレンタルショップに借りに行くようになったんですけど、ほとんど松田聖子ちゃんばかり聴いていました。でもある日、戦隊モノのベストアルバムを発見して、なぜか『これは聴かなきゃ』と思い聴いてみたところ、ものすごくクオリティーが高く、全部の曲が捨て曲なしの厚みのある曲ばかりで

    アニソンに恋をして~しょこたん特別インタビュー
  • 押井守監督に聞く 新作アニメ「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」 : 話題 : 映画 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アニメーション映画としては4年ぶりの作品。「『他人の人生に介入する』ということを、この作品で描きたい」と押井監督 ワーナー・ブラザースは20日、押井守監督の新作「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」(日テレビ・プロダクション I.G提携作品、読売新聞など製作)を来年公開すると発表した。 アニメーション映画としては4年ぶりの作品で、森博嗣さんの同名小説(中央公論新社刊)が原作。思春期の姿のまま大人にならず、永遠に生きることを宿命づけられた「キルドレ」と呼ばれる子供たちのドラマを通して、今を生きる若者へメッセージを伝えたいという。監督に意気込みを聞いた。(依田謙一) 若い人たちのために作れれば… ――進行状況は? 押井 すごく順調。遅れが出ているパートもあるけど、うまくいく自信があるから、精神的には楽だよ。「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」(1995年)を

  • 押井守監督の最新作「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」は8月2日公開

    攻殻機動隊」や「うる星やつら」「機動警察パトレイバー」などの作品で知られる映画監督・押井守氏の最新作「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」の公開日が8月2日(土)に決まったそうです。今年の夏には宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」も公開されることが決まっており、日テレビでは「日テレ スーパーサマー」として盛り上げていくそうです。 詳細は以下。 押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawler」 公式サイト 現在公開されているメインビジュアル。 作品は戦闘機乗りの物語で、原作の著者は森博嗣。押井守監督作品は「イノセンス」以来4年ぶり。音楽は押井守作品には欠かせない川井憲次、脚は「クローズド・ノート」の伊藤ちひろ、アニメーション制作は「攻殻機動隊」のProduction I.Gが手がけます。 「崖の上のポニョ」とは共同戦線を張ることになるようですが、興行的な

    押井守監督の最新作「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」は8月2日公開
  • デイリーポータルZ Webマスター 林雄司 氏 (イノベーティブワン)

    Innovator File No.100 ニフティ株式会社 『デイリーポータルZ』 WEBマスター 林雄司 氏 Hayashi Yuji 月間1,700万ページビュー、300万ヒット。ニフティの一コーナーにすぎないような位置づけにありながら、こんな数字を上げている人気サイトが『デイリーポータルZ』だ。人気の秘訣は、仕組みの優秀さではなくて、脱力系コンテンツのおもしろさにある。 マンガ家を目指したがマンガ家になれなかった林雄司氏が、ネット上で生み出した新しい表現スタイル、それが『デイリーポータルZ』だったのだ。 多忙な現代人が、適当に流している日常のくだらない疑問や悩みを、読者に成り代わって徹底調査する。その調査の木目細やかさが、行き過ぎていておかしく、読者の心をとらえて離さないのである。そんな個人趣味的なサイトが、ニフティの中でどのように産声を上げたのか、そしてどのように人気サイトへと成

  • 「UFOは51%信じています」──X51.ORG管理人の情熱が向かう先

    UMA(未確認動物)やUFO、奇妙な事件などのオカルトニュースを扱うサイト。最近はフリークスネタや動画も採り入れている。不定期で、佐藤氏が世界のオカルトスポットへ視察に出かけたレポート記事も掲載される。 フォローする海外サイトは2000〜3000件 ── まず、X51.ORGを始めたきっかけを教えてください。 佐藤 2002年ごろ、何かサイトを始めてみようと思いました。ちょうどCMSが出始めた頃で、Movable Typeを使って作り始めましたね。昔からUFOやオカルトが好きで、コンテンツの内容は純粋に僕の興味位で決まりました。 ── 最初は、今のような人気サイトに成長させようとは考えなかったのですか? 佐藤 そうですね。気が付いたら、現在のような状況になっていますけど。長くやっている分、過去の記事の蓄積があるので、企業運営だとか企業がバックについているとか、よく誤解されます。企業だった

    「UFOは51%信じています」──X51.ORG管理人の情熱が向かう先
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

  • 作家の読書道:第69回 乙一さん

    第69回:乙一さん (オツイチ) 17歳の若さでデビュー、残酷さと切なさの混在するテイスト、あっといわせるプロットで一気に多くのファンを獲得した乙一さん。名で映像作家としても活動している彼が、幼い頃から現在に至るまで、影響を受けたものとは? 物語を創造するヒントを受けた作品が続々登場する読書道、乙一さんの原点が垣間見えます。 (プロフィール) 1978年10月21日、福岡県生まれ。 17歳のとき「夏と花火と私の死体」で第6回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞を受賞する。2003年、連作短編集『GOTH リストカット事件』で第3回格ミステリ大賞を受賞。代表作に「GOTH リストカット事件」(2003年)「ゴーストは小説家が好き」(2004年)など。 『それいけズッコケ三人組』 那須正幹 (著) ポプラ社 630円 (税込) >>Amazon.co.jp >> やタウン 『ジム・ボタ

  • ひとりの力ではできない背景画 男鹿和雄さんに聞く : 100人のジブリ : ジブリをいっぱい : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    男鹿 和雄(おが かずお) 1952年、秋田県生まれ。72年に「小林プロダクション」入社。テレビアニメ「樫の木モック」で初めて背景画を手がける。現在はフリー 「もののけ姫」など数々のスタジオジブリ作品で背景画を手がけたアニメーション美術・挿絵画家、男鹿(おが)和雄さんの作品を紹介する「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」が、東京・江東区の東京都現代美術館で開かれている。男鹿さんに作品への思いを聞いた。 ――初めての展覧会ですね。 男鹿 アニメーションの背景画は集団で作るものだから、自分ひとりの名前で展示するのは適当じゃないと、最初はお断りさせていただいたんです。でも、展覧会を通じていろんな人にアニメーションの美術について知ってもらえるのではと思い直し、引き受けました。ふたを開けたら、予想より大きく自分の名前が出ていて驚きましたが(笑)。 ――アニメーション作品における背景画の役割は。 男鹿 架空の

  • http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080412mog00m200006000c.html?inb=rs