タグ

メディアに関するOhgyokuのブックマーク (114)

  • 【産経抄】平成生まれのみなさんへ 。9月26日 - MSN産経ニュース

    平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった時期がほんのひとときあったんです。つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは信じました。もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとついいませんでした。 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を「オレのものだ」と言い出しました。びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。 ▼でも小平おじさんは、当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた若者たちが目障りになり、兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。

  • 戦争の体験談を語るわ 後日談 無題のドキュメント

    87 :祐希 ◆.0dKn/WD26[sage]:2010/06/13(日) 19:32:33.05 ID:NHoycQDO 12時過ぎに家に帰宅したら全て書くよ。それじゃ、また後で。 【戦争における「人殺し」の心理学】 88 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/06/13(日) 19:41:51.20 ID:CgrgNU6o おかえり 89 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/06/13(日) 19:54:51.13 ID:kcmyg4.o おお 久しぶりだな 前スレ 戦争の体験談を語るわ その1 戦争の体験談を語るわ その2 戦争の体験談を語るわ 完結 92 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2010/06/13(日) 20:45:10.39 ID:KnOPCtko 帰ってきたん

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/07/25
    "関係ないと切り捨てるもよし" としない空気だなあ。釣りとか事実とかじゃなく、「ここにそう書かれていること」として受け止める、っていうのは駄目なのか。/「俺」と「彼」の境界はどこにあるんだろ。
  • みの「お母さん、息子さんPK外しちゃったねえw」母「残念です」は真実なのか? - 情報の海の漂流者

    昨日行われたワールドカップにおいて、日はPK戦の末、パラグアイに敗れた。 この時、PKを外した駒野選手の母親に対して、TBSのテレビ番組朝ズバが不適切な取材を行ったという噂が流れている。 これは事実であろうか? 僕は確定的な証拠を持たないため推測になるが、この噂はデマの可能性が高いと考えている。 典型的な噂 TBSのテレビ番組、朝ズバにおいて、みのもんたが駒野選手のお母さんに対して、電話取材を行い、謝罪の言葉を口に出させた。 ↑スクリーンショット まず、この画像が朝ズバの取材によるものだという点が疑わしい。 短い助走からけりだされた速いボールは、クロスバーにはじかれ、ゴールの上へ飛んでいった。駒野友一選手(28)の応援に集まった和歌山市内のパブリックビューイング会場に悲鳴が響いた。 祈るように息子のPKを見つめていた母友美子さん(54)は声を失った。試合終了後、涙をぬぐい、最初に振り絞っ

    みの「お母さん、息子さんPK外しちゃったねえw」母「残念です」は真実なのか? - 情報の海の漂流者
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/07/01
    ただしソースはついったー。
  • 毎日新聞「ツイッターが憎い!インターネットが憎い!パソコンが憎い!」 : 暇人\(^o^)/速報

    毎日新聞「ツイッターが憎い!インターネットが憎い!パソコンが憎い!」 Tweet 1 名前: アオメエソ(大阪府)[] 投稿日:2010/05/05(水) 00:34:06.76 ID:jsf4x4nQ BE:713254043-PLT(12102) ポイント特典 「落ち着きがない」。小学校時代、よく注意された。 じっとしていられない、ひと言ふた言多い子供だったようだ。 先生によく言われた。「話したいと思ったら、まず一度、深呼吸しなさい!」 その時、その場で思いついたことを140文字以内でつぶやく(携帯電話などを使って発信する)「ツイッター」がもてはやされている。 オバマ米大統領が選挙で使い、鳩山由紀夫首相が重宝し、谷垣禎一・自民党総裁もしぶしぶ始めたらしい。 政治家、著名人だけでなく、一般人もつぶやいているそうだが、ずっと「おしゃべりしすぎ」としかられてきた私には、 その場の想念を文字に

    毎日新聞「ツイッターが憎い!インターネットが憎い!パソコンが憎い!」 : 暇人\(^o^)/速報
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/05/07
    にくい! このおれの力が! このおれのおそろしい力が!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/28
    あー、本当に貞本絵を通過してたんだ。と今更通りすがったのでブクマ。"絵を描くことよりも「絵を上手く描くこと」にばかり執着していたうえ周囲に隔絶したスキルのプロばかりがいた" うんうんうんうん...(ヘドバン)
  • 『産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について』へのコメント
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/23
    id:shiro_46 その「HQ~」が俺様定義な罠。/id:Outfielder 科学的成果を無視したトンデモが差別を助長しているのだが。安易な「差別はダメ」で制限されてはならないのは同意。制限があれば発達障害の概念もなかっただろうね。
  • 産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/22
    メディア有害論は置いといて産経は有害メディアじゃないか。
  • 若手の論客として知られた新井将敬という政治家がいた。東大卒、旧大蔵省のキャリア官僚出身のエリートだったが-社説・コラム(TOKYO Web)

    若手の論客として知られた新井将敬という政治家がいた。東大卒、旧大蔵省のキャリア官僚出身のエリートだったが、株取引での利益供与を要求した証券取引法違反容疑が浮上し、衆院が逮捕許諾の議決をする直前に自らの命を絶った▼在日韓国人として生まれ、十六歳の時に日国籍を取得した新井氏は一九八三年に旧衆院東京2区から初出馬、落選した際に悪質な選挙妨害を受けた。選挙ポスターに「元北朝鮮人」などと書いた黒いシールを大量に張られたのだ▼それを思い出したのは、永住外国人への地方参政権付与に反対する集会で、石原慎太郎東京都知事が「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」などと発言したからだ▼選挙区内の新井氏のポスターにせっせとシールを張って歩いたのは、同じ選挙区の現職だった石原知事の公設第一秘書らだった。「それ(帰化)で決して差別はしませんよ」と集会で知事は語ったが、彼の取り巻きが過去にしでかしたことを思い起こ

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/21
    恥ずかしながら知らなかった。日本は差別のない国だ? どこがだよ。
  • NHK受信料不払い、今夏にも強制執行へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHKが受信料支払いの法的督促を行った後も不払いを続けている世帯・事業所に対し、今夏にも初の強制執行を行う方針を固めたことが、15日わかった。 対象は3月末現在で76件に上るが、話し合いを続けながら数件ずつ着手していく。 相次ぐ不祥事の発覚により、NHK受信料の支払い拒否・保留者は2005年11月末、ピークの128万件に達した。このため、NHKは06年11月、東京都内の33世帯について、東京簡裁に支払い督促の申し立てを行い、初の法的督促に踏み切った。その後、再三の支払い要求に応じないなど悪質なケースを中心に、法的督促は全国に拡大し、今年3月末現在で総数は841件に上る。このうち506件は支払いに応じ、162件が異議を申し立てた。 督促を受けた場合、送達日から2週間以内に異議申し立てがなければ仮執行宣言がされ、さらに2週間以内に異議申し立てがなければ、確定判決と同一の効力を持つ。その段階まで

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/17
    NHKがスクランブル入れない論拠て何なの?
  • 電脳卓吾斎:第3次男女共同参画基本計画に、マンガやゲーム規制が盛り込まれる。

    2010年04月16日 第3次男女共同参画基計画に、マンガやゲーム規制が盛り込まれる。 「第3次男女共同参画基計画(中間整理)」にて、児童ポルノ禁止法などによるマンガやアニメ、ゲームなどへの規制の提案が盛り込まれているのが判明しました。 (※この記事は自由に転載してください) ---------------------------------------- 「第3次男女共同参画基計画策定に向けて(中間整理)」について http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/chukanseiri/index.html 第8分野 女性に対するあらゆる暴力の根絶 http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/chukanseiri/honbun2-8.pdf

  • “若者の○○離れ”に対する2ちゃんねるの反論コピペに超納得した|デジタルマガジン

    最近、“若者の○○離れ”という言葉が各種メディアでよく使われている。TV離れ、車離れ、活字離れなどなど、若者はさまざまな物から離れていっているらしい。 私もまだ一応は若者に分類されると思うが、とくに離れていったという覚えはない。自分にとって必要なこと、好きなことだけをやっていたらいつの間にか彼らの言う“若者の○○離れ”になっていたというだけだ。 そんな“若者の○○離れ”に対して、とある反論コピペが2ちゃんねるに書き込まれていた。その内容には、ものすごく納得した。そのコピペとはコレだ。 良い子の諸君! 若者の○○離れとよく耳にするが、当時群がってたのは今のジジババ共だ! 今の若者は、離れるも何も最初から近づいてすらいないな! そう、まさにコレである。離れるも何も最初から近づいていなかったのだ。若者はテレビ、新聞、車、旅行、腕時計、そしてブランドに近づかなければならないというのは昔の若者、つま

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/12
    最早ネタとしか思えない若者離れ論にネタで返す、一億総大喜利時代。一部のネットユーザだけだが。
  • 「この部屋にテレビはありません!」: たけくまメモ

    昨日は日曜でしたけど、朝、インターホンが鳴るので出たら、NHKの人でした。 「あのーNHKですけど、引っ越されて来られましたよね。さっそくですが、受信料を……」 「この部屋にテレビはありません!」 「あ。はあ、そうですか。ではまた今度……」 「今度来てもありません! テレビはもうラーメン屋でしか見ないと決めているんです!」 と言って、追い返しました。なんと清々しい気分なんでしょう。俺はNHKに受信料を払わなくなって15年になりますが、いつもNHKが集金に来ると、「私の信念として受信料は払いたくない。放送法に支払い義務の条文があると言っても、罰則規定のないザル法だろう。テレビがあるだけで無条件に料金をとるやり方には大いに疑問がある、なぜなら視聴者に選択の自由を与えていないからだ、どうしても有料にしたいなら番組にスクランブルをかけて払った人だけ見られるようにするか、 NHKの映るテレビと映らな

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/12
    "というようなことを玄関先で主張するのが面倒くさくてですね" 主張してないのかよwwww /しかしこの話題も相変わらずだねえ。周辺状況は確実に変わってきてるのに。/見たくなったらこっちから契約するって言ったよ。
  • TABLOG:「世界で最も有名な求人広告」を知っていますか? - livedoor Blog(ブログ)

    2010年04月10日 「世界で最も有名な求人広告」を知っていますか? ところで、皆さん、「世界で最も有名な求人広告」ってなんだか知ってますか? それは、第一次大戦中に、南極大陸の横断隊を英国が組織しようとし、隊長のシャクルトンが自ら、文案を考えて、ロンドンの新聞に掲載した以下の求人広告だとされています。Men Wanted: For hazardous journey. Small wages, bitter cold, long months of complete darkness, constant danger, safe return doubtful. Honour and recognition in case of success. 求む男子: 危険な旅。僅かな報酬、極寒、暗闇の長い日々、不断の危険、安全な帰還の保証無し。 成功の際には名誉と賞賛を得る。どうでしょう?。こ

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/11
    ア(ry /id:Gakkuri-Kanabun_09 ロマンを誇大に語ってみせるのもブラックだからキツいですよね……。ロマンがあっても正当な見返りを。
  • 「なぜ日本で人気なのか理解できないもの」を外国人が挙げるスレッド

    パリはエッフェル塔の足元でトルーパー団長になり明日を見据える姿が 素敵すぎです。ipodを片手に一体何を思うのか・・・・・・・・。 そんなダニーさんの企画「 OTACOOL2 WORLDWIDE COSPLAYERS 」が まもなく発売されます。前回の OTACOOL は世界各地のオタク部屋拝見 企画でしたが、今回はタイトルの通り世界のコスプレイヤー特集企画 みたいですね。詳細は、amazonの紹介文から引用します。 内容紹介 「オタクはかっこいい」のコンセプトで世界のオタク部屋を掲載した初の写真集として各メディアで話題となった『OTACOOL(オタクール)』。その第二弾はなんと世界の魅力的なコスプレイヤーを掲載した写真集。その名も『OTACOOL2 WORLDWIDE COSPLAYERS』を4月下旬に発売決定!! 第一弾に引き続き今回もダニー・チュー.comとタッグを組み海外コスプレ

    「なぜ日本で人気なのか理解できないもの」を外国人が挙げるスレッド
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/11
    「唇のねじれた男」に空目した。全然違うじゃん。>自分
  • 暇人\(^o^)/速報 : 小学校で”新聞を読む時間”創設へ - livedoor Blog(ブログ)

    小学校で”新聞を読む時間”創設へ Tweet 1 名前: 木炭(三重県)[] 投稿日:2010/04/10(土) 16:13:59.09 ID:hIEUAWoz BE:2305063477-PLT(12007) ポイント特典 小学校の教科書に「新聞を読む」 11年度から、府内でも授業増へ 2011年度から小学校で使われる教科書で、「新聞を読む」ことが新たに学習に取り入れられる。 記事の内容を理解することに加え、記事の「書き方」にも子どもの注意を向けて読解力をはぐくむ狙いだ。 京都府内でも、複数の新聞記事を読み比べる授業や、小学生にはなじみの薄かったメディア・リテラシー (新聞やテレビの情報を主体的に読み解き活用する力)を学ぶ時間が増えそうだ。 ■視点で変わる記事、紙面読み比べ…読解力はぐくむ 文部科学省の検定に合格し、3月末に公表された教科書は148点。このうち5、6年の国語と社会で、 新

    暇人\(^o^)/速報 : 小学校で”新聞を読む時間”創設へ - livedoor Blog(ブログ)
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/11
    ご立派な理念だが、メディアリテラシーを学んだ者はこの取り組みをどう判断するんだろうか。そこまで踏み込んでこそのリテラシーとも言える。
  • Japan’s Nikkei Newspaper Restricts Links to Its Web Site - NYTimes.com

    TOKYO — Japan’s largest business newspaper, the Nikkei, joined the trend of other news sites last week by requiring readers to pay to view its Web site. But, in a twist, it also imposed a policy severely restricting links to its articles — or even its home page. Links to Nikkei’s home page require a detailed written application. Among other things, applicants must spell out their reasons for linki

    Japan’s Nikkei Newspaper Restricts Links to Its Web Site - NYTimes.com
  • 報道におけるタブー - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2022年3月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2023年10月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2022年3月) 出典検索?: "報道におけるタブー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 報道におけるタブー(ほうどうにおけるタブー)とは、特定のテーマにおいて大手メディアが協調して報道を控える様子やその内容のことである。 概説[編集] 日では、キー局や全国紙など広範囲に影響を与えるメディアほど報道を自主的に控える傾向があり[要出典]、こうした姿勢に対する批判も多数存在する[要出典]。そのため、日にも他

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/07
    Wikipediaに載るようなものなのかと思う反面、Wikipedia以外でこういうことを書ける場所はあるのだろうかとも思う。
  • 転職市場での「編集者」の価値は・・ - Fields' Note

    Twitterを見ていたら、こんなブログが話題になっていました。 たぬきちの「リストラなう」日記 出版社勤務の「たぬきち」さんが、会社の早期退職プログラムに応募することを決意した記事です。 そういえば、私も同じように昨年2月末に出版社を早期退職しました。そこで、「編集者」というキャリアは、再就職支援会社が扱うようないわゆる「転職市場」において、当に無価値なのだということを思い知らされたのでした。 そのヘッドハンティング会社での話です。最初の面接でいきなりこんな事を言われました。 「あ、出版社にいらっしゃったんですか。あーよかった。編集以外のお仕事が長いですね。実はねえ、最近多いんですよ。雑誌が休刊になって、編集長やってましたみたいな方が。正直言って、編集経験しかない方、ものすごく厳しいです。」 私は来の意味の「編集者」という仕事から離れてすでに10数年たっていましたし、その後営業部

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/05
    大昔はメディアの中でさえそういう認識だったそうな。
  • 「AKBがいる」飛び交うデマに原宿騒然  - MSN産経ニュース

    人が殺到し、転倒事故の起きた竹下通り入り口付近を規制する警察官=26日午後5時40分、東京都渋谷区神宮前の竹下通り(栗橋隆悦撮影) 春休みになったばかりの「若者の街」東京・原宿の竹下通りは、「将棋倒し事故」の情報に騒然となった。将棋倒しの事故はなかったが、何人もの女性が体調不良を訴え、路上に倒れる人も出るなどしたため、救急車も出動した。 「人込みから『キャー』という声が上がった。何が起きたか分からなかった」 現場近くのある商店の従業員は、こう話す。十代をターゲットにしたブランドショップやクレープ店などが立ち並び、若者でにぎわう竹下通り。この日は、春休みになったばかりで特に混雑が激しく、買い物客や観光客でごった返していた。 「AKBがいる」という声が聞こえ、人が殺到。実際には、こうした事実はなかったが、パニック状態になり、警察などには「将棋倒しが起きた」という通報が相次いだ。 現場では、若者

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/27
    最初の段落から日本語が酷い。将棋倒し事故があったのかなかったのかしゃがみ込んだ若者の上に、何人もが押されて、折り重なったのか一体どっちなんだよ。/と思ってブクマ開いたら本当はジャニーズが云々でカオス。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/20
    ネットがジャーナリズムと文化の衰退を招く、ねぇ。これ見るとどうしても真逆に思えるんだがな。