タグ

2013年10月9日のブックマーク (5件)

  • Node-OS

    Node-OS The first operating system powered by node.js and npm node-os is a full operating system built on top of the linux kernel node is the primary runtime - no bash here node-os uses npm as its primary package manager open and easy to contribute to - pull request friendly

  • コードレビューについて - camlspotter’s blog

    このところ立て続けにコードレビューについて話をする機会があったので 私が経験した最高のレビュー体制を簡単にまとめておこうと思います。 利点 何故必要か 何が嬉しいのか コスト うまく回すためには何が必要か 細かい運営方法 はっきり言って当たり前の事しか書きません。 私も当時は当たり前のことだと思っていましたから、特に気にもしていなかったのです。 ただ見聞するところによると、これをちゃんとやっているところはとても少ないようです。 ウォールストリート系のファンドでもろくにレビューしてないとかどういうことなんでしょう。 だから時々会社が吹っ飛ぶんですね… 結局は、ああだ、こうだ各論を言っても、ちゃんとやれるのか、それ一点に尽きてしまう話なのですが… 利点 レビューを何のためにするか、それはまず第一に自分達の書いているコードに潜在するバグによる損失をできるだけ少なくすることでしょう。 型システムや

    コードレビューについて - camlspotter’s blog
  • PHPerはSpikaのどこを見たのか?

    レガシーズ 公式ブログ レガシーコードと戦い続ける謎の集団、レガシーズの公式ブログです。 ※レガシーズはレガシーコードを通じて正しいコードの構造や改善の手法を模索する覆面集団です。特定のプロダクトやサービスを誹謗中傷する事が目的ではありません。 みなさん、こんにちは。マスク・ド・レガシーです。 PHPカンファレンスも無事に終わり、ゆっくりと休暇を楽しんでいたところ、にわかにタイムラインが騒がしくなっていました。今回は話題の中心になったSpikaを題材にPHPのコーディングについて考えてみようと思います。 Spikaの概要SpikaはMITライセンス化のオープンソースとして公開されたメッセンジャーアプリケーションです。プロジェクトにはネイティブで実装されたiOS、Android向けのモバイルアプリケーションとPHPで実装されたサーバーサイドを組み合わせる事で独自のメッセンジャーサービスを構築

    PHPerはSpikaのどこを見たのか?
  • find/xargsを使ったファイル・ディレクトリ名の一括置換/一括作成コマンド一覧

    業務で楽するためのUNIXテクニック集 ファイル・ディレクトリ名の一括置換/一括作成 この記事は2008年~2009年頃に翔泳社で連載していた「業務で楽するためのUNIXテクニック集」の原です。 はじめに この連載では、UNIX系OSをコマンドライン上から効率よく利用するために知っておくべきテクニックや、便利な小技を紹介していきます。 今回は、第0回、第1回で紹介したfind/xargsコマンド、シェルの変数展開、制御構造を利用した「ファイル・ディレクトリ名の一括置換」に関するテクニックを紹介します。 また、「ファイルやディレクトリの一括作成方法」「シンボリックリンクの作成方法」に関するテクニックも紹介します。「ファイル名の置換」テクニックを検証する際の、コマンド確認環境構築にご利用ください。 関連記事 シェル制御構造と正規表現の基礎 grepを使った便利なコマンド一覧 find/xar

    find/xargsを使ったファイル・ディレクトリ名の一括置換/一括作成コマンド一覧
  • AppCodeを入れたら最初にやること - Qiita

    今更ですが AppCode を使い始めました。 AppCode というのは、Xcode のダメなところを良くした感じの IDE です。 たとえば、クイックフィックスやコード補完機能が充実していたり、いい感じのデバッガが搭載されてたり、vimemacs ライクなキーバインドが使えたりと色々なメリットがあります。 Interface Builder が使えないので、そこは Xcode を使わなければならないのですが、片方 (Xcode/AppCode) で編集すると即座にもう片方に反映されるのであまり困っていません。 ライセンス料が99ドル/年必要ですが、30日間は無料で体験できますし、また AppCode で作ったプロジェクトはそのまま Xcode でも問題なく読み込むことができるので、試しに使ってみることをおすすめします。 AppCode は使い始めたばかりなのですが、とりあえず最初

    AppCodeを入れたら最初にやること - Qiita