2018年3月1日のブックマーク (11件)

  • 京大の入試ミスに関する吉田弘幸氏の対応は、現時点では疑問だ - rochejacmonmoの日記

    阪大と京大で音波の反射と干渉に関する物理の問題に出題ミスがあるとの指摘を受け、追加合格の措置をとるなどの対応が行われた。 両者のミスを指摘した吉田弘幸氏は、自身の見解と解説を説明する文書を作成している。 Dropbox - resume.pdf稿は2/5にダウンロードしたレジュメから引用する。) 平成29年度大阪大学一般入試(前期日程)等の理科(物理)における出題及び採点の誤りについて【2月1日追記あり】 — 大阪大学 および 平成29年度京都大学一般入試 理科(物理)における入試ミスについて — 京都大学 でそれぞれの問題の出題側からの解説も読むことができる。 現時点での私の考えは、 阪大の問題やその解説は極めて不適切である。 京大の問題は「解答不能」なのかどうかは疑わしく、この点を厳しく批判する吉田弘幸氏の議論が適切か疑問である。 という2点にまとめることができる。以下、現時点で

    京大の入試ミスに関する吉田弘幸氏の対応は、現時点では疑問だ - rochejacmonmoの日記
  • “協会幹部から嫌がらせ” レスリング 伊調馨選手が告発状 | NHKニュース

    国民栄誉賞を受賞したレスリングの伊調馨選手が、日レスリング協会の幹部から練習場を使わせてもらえないなどの嫌がらせを受けているとする告発状が内閣府に送られていたことがわかりました。レスリング協会は「伊調選手の練習環境を不当に妨げ、制限した事実はありません」などと告発の内容を否定しています。 伊調選手が、協会幹部から練習場を使わせてもらえないなど、コーチとともに嫌がらせを受けているとする告発状を、レスリング協会の関係者の代理人弁護士がことし1月、公益法人の監督などを行う内閣府の公益認定等委員会に送っていたことがわかりました。 内閣府によりますと、ことし1月19日に告発状を受け取ったと言うことで、事実関係の確認を行うことにしています。 告発状では、協会幹部が、リオデジャネイロ大会まで伊調選手が練習拠点としていた警視庁の練習場への立ち入りを禁止し、伊調選手を指導していた男子代表のコーチに対して伊

    “協会幹部から嫌がらせ” レスリング 伊調馨選手が告発状 | NHKニュース
    Outfielder
    Outfielder 2018/03/01
    「『告発状』については一切関わっておりません」本人と何の関係もない愉快犯だから的外れな内閣府宛てなんだろう。ひょっとしたらアベと関係づけたいからなのかもしれない
  • 合理的で不当な判断について - ここはお前の日記帳

    いやはや、びっくりした。 これはもう馬鹿と呼ぶのに躊躇が要らない。 馬鹿達の言い分 女性専用車両を設けることが差別でないとする理由は、ほぼ「差別は悪いものだから」ということに尽きるものと思われる。より分かりやすく述べるならば、「差別」という語は、「不当である」という否定的価値判断を含むものであるから、不当ではない女性専用車両の設置を差別とは言わない、ということだ。そして、このような「差別」という語についての理解は、一般的であり、正しくもある。例えば、デジタル大辞泉は、「差別」について以下のように説明する*1。 (略) 取り扱いに差をつけること。特に、他よりも不当に低く取り扱うこと。「性別によって差別しない」「人種差別」 (略) 上記記事も、女性専用車両の設置に一定の合理性を認め賛成だとするのだから、これを不当だとは考えていないのだろう。 文が簡潔なことだけは評価できる。 さらに要約するとこ

    合理的で不当な判断について - ここはお前の日記帳
    Outfielder
    Outfielder 2018/03/01
    「これはもう馬鹿と呼ぶのに躊躇が要らない」
  • パヨク「安倍政権が発足して早6年近く・・みんなの生活は豊かになったのかい?」→豊かになった実例が多く寄せられる

    もへもへ @gerogeroR すくなくとも財政出動のおかげで仕事増えてボーナスだけはあがったな。 すくなくとも景気面では民主党政権よりマシでそれを否定し続ける人がいるからなぁ。若い人の支持率高いのは就職状況もいいからでそれすら理解できないようじゃなぁ。 twitter.com/M16A_hayabusa/… 2018-03-01 07:40:10

    パヨク「安倍政権が発足して早6年近く・・みんなの生活は豊かになったのかい?」→豊かになった実例が多く寄せられる
    Outfielder
    Outfielder 2018/03/01
    働いてない人にとっては、働いている人の生活が豊かになっている分、相対的に貧しくなっているんじゃね
  • 韓国・文大統領「慰安婦問題、加害者の日本が終わったと言ってはならない」

    3月1日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領(写真)は、抗日運動記念日「3.1節」の記念式典で演説し、日は従軍慰安婦問題が解決したと宣言できる立場にないとの見解を示した。写真はソウルで撮影(2018年 ロイター/Kim Hong-Ji) <韓国の文在寅大統領は、日の植民地時代に起きた抗日運動の記念式典で、日韓関係の懸念となっている慰安婦問題や竹島について日政府を批判した> 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は1日、日の植民地時代の1919年3月1日に起きた独立運動を記念する「3.1節」の記念式典に出席し、式辞の中で竹島(韓国名:独島)と旧日軍慰安婦問題について日政府を批判し、真の反省を求めた。 韓国メディアYTNなどによれば、ソウル市内の西大門刑務所歴史館(旧刑務所跡)で開かれた第99回3.1節記念式典に出席した文大統領は「3.1運動は今この瞬間も我々の生活の中に生々しく残

    韓国・文大統領「慰安婦問題、加害者の日本が終わったと言ってはならない」
  • 韓国の『朝鮮人慰安婦虐殺映像資料』は歴史的事実と矛盾しているとおもう - 木走日記

    今回はじっくり検証を試みたいと思います。 少し長めのエントリーになることをお断りしておきます。 お時間のある読者はどうか冷静にお付き合いください。 ・・・ 韓国メディアによれば、韓国・ソウル市とソウル大人権センターは27日、韓中日の専門家が出席して行われた旧日軍の慰安婦問題に関する国際カンファレンスで、同軍による朝鮮人慰安婦の「虐殺」を証明する映像を初公開いたしました。 「旧日軍の朝鮮人慰安婦虐殺 映像資料」を報じる朝鮮日報記事はこちら。 記事入力 : 2018/02/27 16:16 旧日軍の朝鮮人慰安婦虐殺 映像資料を初公開=ソウル大研究チーム http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/02/27/2018022702223.html 上記朝鮮日報記事によれば動画はソウル大人権センターによりYouTubeにも公開されて

    韓国の『朝鮮人慰安婦虐殺映像資料』は歴史的事実と矛盾しているとおもう - 木走日記
  • 「ランダム率」がわからない(ので教えてほしい)2018/3/1追記 - rochejacmonmoの日記

    新井紀子氏を中心としたグループが行っている「リーディングスキルテスト」(RST)の結果、日の子どもたちの読解力について様々な問題があることが指摘されている。この結果の意味するところなどを適切な言葉で表現するためにどのような言葉を選ぶべきか、という点はかなり難しい部分もあると思うが、この記事では、「ランダム率」というトピックに絞って考えてみる。 現時点では、私には「ランダム率」の定義も、それがどのようにして計算および運用/解釈されるべきかもよくわからない。従って、この量をどのくらい真面目に取り扱ってよいかに確信が持てない。 そのことを少し説明するのが記事の目的である。できれば統計に造詣のある方に詳しく説明をお聞きしたいところである。 2018/3/1(追記) 2018/2/28に以下の記事を書いた後、 Reading Skill Test to Diagnose Basic Langua

    「ランダム率」がわからない(ので教えてほしい)2018/3/1追記 - rochejacmonmoの日記
  • [速報]文大統領「独島、日本が朝鮮半島侵略で一番早く強占した領土」 | 聯合ニュース

    聯合ニュース日語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。 ここに内容を入力して下さい。 ※ お送りいただいた情報がすべて紹介されるとは限りません。ご了承ください。 ※ 内容確認のため担当者からご連絡する場合がございます。 ご連絡先を明記ください。 ※ 編集者が内容に手を加える場合がございます。 ※ 情報解禁日などの指定がある場合はその旨を必ず明記ください。

    [速報]文大統領「独島、日本が朝鮮半島侵略で一番早く強占した領土」 | 聯合ニュース
  • 京大・阪大入試ミス:問題作成、教員の重荷 自腹で教科書、手当なし | 毎日新聞

    京都大、大阪大という日を代表する有力大学で、相次いで入試の出題ミスが発覚した。信頼が求められる入試を巡って、こうした事態はなぜ起きたのか。問題作成に携わる教員たちが指摘するのは、大学の経営環境の厳しさを背景にした業務負担の増加だ。「国からの予算面での支援が必要」との声も上がる。【大久保昂、池田知広、鳥井真平】

    京大・阪大入試ミス:問題作成、教員の重荷 自腹で教科書、手当なし | 毎日新聞
    Outfielder
    Outfielder 2018/03/01
    「私立大を中心に入試問題の作成を予備校などに外部委託する動き」またわざと、研究者養成機関たる上位国立大学とFラン私大を混同する・・・
  • 「相対的貧困」の何が問題なのか? 実感なき数字を、それでも課題視するわけ(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    実感なき数字「7人に1人」と言われる、日の子どもの貧困。 マスメディアで繰り返し出てくるこの数字を知っている人は多い。 しかしそれは「知識として」知っているのであって「実感をもって」知っているのではない。 「1600年、関ヶ原の戦い」みたいなもの。 テストされれば正解は書けるが、そこに実感が伴っているかといえば、そうではない。 「そんなにいるかなあ…?」というのが正直なところだと思う。 全国各地の講演会場で聞いても、「そんなにいるかなあ…?」と感じる人が平均して7割程度。 5割を切ることはまず、ない。 子どもの貧困に比較的関心のある人たちが来る講演会でそうだから、他は推して知るべしだろう。 そしてそれは、自然で当然なことだ。 見ても「わからない」たとえば、私の近くにも相対的貧困状態の子はいるが、外見上何か他の子と違うところがあるかと言えば、ない。 路上で暮らすストリートチルドレンではない

    「相対的貧困」の何が問題なのか? 実感なき数字を、それでも課題視するわけ(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2018/03/01
    あくまで黄信号であったとしても、それを赤信号と言い張って予算を毟り取ろうとする連中が多数いるのが問題
  • 上っ面への誠実で差別主義者が笑う - 地下生活者の手遊び

    承前 https://anond.hatelabo.jp/20180225105423 前回エントリの追加エントリをあげる。 1.増田結論部への逐語的応答 「そんなに差別と認めさせたいなんて、増田は何が目的なの?」 同じロジックで不当な差別をさせないため。 「犯罪率が高い集団の成員をまとめて排除するのは差別じゃない」という論理は、たとえば歴史的に差別されてきた結果として犯罪に手を染めることが他の地域の人よりも多くなってしまった地域の人を差別することにつながる。「私企業なんだから別に勝手に『女性専用』を設定していいだろ」という理屈は、私企業が「日人専用」や「○○人お断り」をすることを許容してしまう。「これは差別ではない、区別だ!」という言い方は、女性が不利益を受けたときに「でもこれは区別だから」で済ませる余地を与えてしまう。 それらは不当な差別だ。でも、不当な差別と現今の環境下では許容せざ

    上っ面への誠実で差別主義者が笑う - 地下生活者の手遊び
    Outfielder
    Outfielder 2018/03/01
    これがリベラル派の論法か・・・