2021年2月18日のブックマーク (26件)

  • 緊急事態宣言 政府内で“当面継続すべき”意見広がる | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり、政府内では、ワクチン接種を円滑に進めるためにも、感染をさらに抑え込む必要があるとして、当面、緊急事態宣言は継続すべきだという意見が広がっており、専門家の意見も踏まえて対応を検討する方針です。 全国の感染状況について、政府は、新規感染者数は減少傾向にあり、医療提供体制も徐々に改善している一方で、感染者数の減少が鈍化しており、発症した人のうち感染経路が分からない人が横ばいから増加傾向にあると分析しています。 こうした中、緊急事態宣言の扱いをめぐり、西村経済再生担当大臣は「医療機関には、新型コロナウイルスと通常医療への対応、さらにワクチン接種も各地でやってもらわなければいけないので、できるだけ負荷を下げなければいけない」と述べました。 政府内では、ワクチン接種を円滑に進めるためにも、感染をさらに抑え込む必要があるとして、当面、緊急事態宣言は継続すべきだという意見が

    緊急事態宣言 政府内で“当面継続すべき”意見広がる | NHKニュース
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    夜の街以外は国民が比較的自由に生活ができて、経済指標が夜の街以外は全体的にはあんまり悪くなってなくて、コロナ克服後インバウンドが戻ってきたときに夜の街が潰れていてもそこまで影響は少ない。よって継続
  • Ado「うっせぇわ」を聞いて懐かしい気持ちになるインターネット老人会の皆様とボカロ名曲たち

    ジボ @syumar0 テレビで「うっせぇわ」特集してて初めて聞いたんだけど、昔のニコ動でよくあった系の雰囲気の曲だなぁと思って聞いてたら インタビューされてた若い子が「今までにない曲で新鮮です」と言っててそ、そうかとなったインターネット老人会 2021-02-11 10:27:31

    Ado「うっせぇわ」を聞いて懐かしい気持ちになるインターネット老人会の皆様とボカロ名曲たち
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「どんな曲を思い出すの?」ちっちゃな頃から悪ガキで ナイフみたいに尖っては
  • エセ科学にだまされる人とだまされない人の違い

    エセ科学にだまされる人とだまされない人の違い
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「政府の緊急事態宣言の効果について因果関係を完全に調べることは不可能」「「断定するコメンテーター」は怪しい」
  • 米大寒波で20人以上死亡 強者のみ生き延びると主張の市長は辞意 - BBCニュース

    画像説明, The Texas deep freeze has left millions without power アメリカ各地が厳しい寒波に襲われており、17日までに少なくとも21人が死亡した。テキサス州内は深刻な停電に見舞われており、そうした中で「生き延びるのは強者のみだ」と主張した市長は批判され、辞任した。

    米大寒波で20人以上死亡 強者のみ生き延びると主張の市長は辞意 - BBCニュース
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「ボイド氏によると自分の発言のために、妻は解雇され、家族には「憎悪まみれの」メッセージが届いている」
  • さっき妻が電話で「夫が火星時間勤務になっちゃって…毎日40分ずつずれるそうで…前代未聞の時差ボケですよ…」と話していて相手が困惑していた

    Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono さっき仕事の電話で 「これからスケジュールが厳しいんですよ、夫が火星時間勤務になっちゃって・・・はい、「火星」時間です・・・そう、火星ローバーが着陸するから・・・・毎日40分ずつずれるそうで・・・ほんとですよ〜、前代未聞の時差ボケですよ〜」 相手は相当困惑してたみたい笑 2021-02-18 07:58:30 Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono Planetary roboticist @NASA JPL. Father of princess and munchkin. Opinions my own. NASA JPL技術者。東京弁の阪神ファン。副業作家。ミーちゃんとユーちゃんのパパ。児童書『 #宇宙の話をしよう 』 https://t.co/3c1IM1rtb1 リンク GIGAZINE 火星着陸

    さっき妻が電話で「夫が火星時間勤務になっちゃって…毎日40分ずつずれるそうで…前代未聞の時差ボケですよ…」と話していて相手が困惑していた
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    時間だけでなく、法律も経済も適用したら火星法経とか言われるの?
  • 明石市長「歴史の汚点」「罰則適用しない」 改正感染症法を強く批判

    兵庫県明石市の泉房穂市長は17日、新型コロナウイルスの感染者が入院を拒んだ場合に罰則を科せるとする改正感染症法について、「私が市長である限り、罰則は適用しない」と明言した。「ハンセン病の教訓が全く生かされておらず、歴史の汚点」と強く批判した。市によると、罰則を科すかどうかは、保健所を有する自治体の首長が判断すると同法に定められているという。 泉市長はこの日、感染者と家族への差別禁止や支援を定め、4月制定を目指す新型コロナ条例案について会見。3月市議会に提案する条文には、感染症法に定める罰則規定にかかわらず「市民の事情」に配慮し、「寄り添いながら支援」するとの文言を盛り込んだ。 市によると、13日に施行された改正感染症法は、入院拒否者への「50万円以下の過料」などを定めているが、市長が市条例の趣旨に基づき支援を優先することで、この罰則を避けられるという。悪質な入院拒否や検査拒否には、同法に基

    明石市長「歴史の汚点」「罰則適用しない」 改正感染症法を強く批判
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    罰則を適用せずに、どうやって強制的に隔離できるだろう。火つけてくるとか? https://dot.asahi.com/dot/2019013000060.html
  • 石垣島陸自配備反対署名精査結果公表せず/沖縄・石垣市(八重山日報) - Yahoo!ニュース

    石垣島への陸自配備に反対する署名と要請書を中山市長に提出する「石垣島に軍事基地をつくらせない市民連絡会」メンバー=2017年9月19日、石垣市役所 石垣島への陸上自衛隊配備計画に反対する「石垣島に軍事基地をつくらせない市民連絡会」が2017年9月、市に提出した市民1万4000筆の署名について、知念永一郎総務部長は11日、「精査作業は完了していないので(精査の結果を)公表する予定はない」と明言した。内原英聡氏の一般質問に答えた。 連絡会は署名数が有権者の30%超に達しているとして、市に対し、陸自配備反対の民意を重く受け止めるべきだと訴えた。これを受け、市は署名簿と選挙人名簿を照合。署名したのが実際に有権者なのか精査し、途中経過で有権者の署名数は実際には8000筆台と推計していた。 内原氏は「(精査結果を)何で公表しないのか」と追及。知念部長は「限られた職員で日常業務もあり、作業が思うように進

    石垣島陸自配備反対署名精査結果公表せず/沖縄・石垣市(八重山日報) - Yahoo!ニュース
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 陸自反対署名 選挙人名簿と3分の1一致せず | 八重山毎日新聞社

    石垣島に軍事基地をつくらせない市民連絡会が18歳以上の市民を対象に集め、中山義隆市長に提出した陸自配備反対署名1万4022筆について石垣市は13日、現段階での精査状況を公表した。重複署名を除く1万2847筆のうち2000筆余りを選挙人名簿と照合した結果、約3分の1が同名簿と一致していないとし、約3分の2が同名簿と一致する場合の推測数を8500~8600筆程度とした。井上美智子氏、友寄永三氏の一般質問で明らかにした。 2000筆余りのチェックで同名簿と一致しなかった署名について、知念永一郎総務部長は「市外住民、18歳未満、住所氏名などの誤りなどが考えられる」と述べた。今後も作業を進め、一致する筆数を確定、公表する予定だが、一致しない筆数の内訳の公表も求められそうだ。 井上氏は「市民の署名を何と思っているのか、市民の思いを精査するなど、とんでもない。何回も書いたのも市民の思い。市民の思いを受け

    陸自反対署名 選挙人名簿と3分の1一致せず | 八重山毎日新聞社
  • 靖国神社を誤解する中国人に写真を見せて実際どんな場所か説明してみた - 黒色中国BLOG

    以前、中国に住んでいた頃、中国人の友人と話していたら、靖国神社の話題が出ました。 友人は、靖国神社をずいぶん「悪い場所」と思い込んでいて、「まぁ、中国人だからそう思うのも無理ないわな…」と思いましたが、話を聞いている内に、「何か変だな」と気づいたのでした。 「いや、オレも靖国に行ったことあるけど…」と私が告白すると、 「どうしてオマエが靖国に行くんだよっ!」と友人がひどく怒るので、 私が参拝する事情も説明しつつ、撮影した写真も見せながら、靖国神社が実際はどんな場所なのか、説明したことがありました。 最近、ハードディスクにたまった昔の画像を整理していたところ、友人に見せた写真が出てきたので、当時私が友人と話した内容を、写真と共に、こちらで再現してみようと思います。 【目次】 その前に…どうして私が靖国神社の参拝するのか 中国友人に写真を見せて靖国神社を説明してみた 第一鳥居から外苑休憩所ま

    靖国神社を誤解する中国人に写真を見せて実際どんな場所か説明してみた - 黒色中国BLOG
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「この手の話題になると、すぐに感情的になって突っかかって来る人が続出」続出してる・・・
  • 「給与が高すぎる社員がいる」 経営者の6割が悩み 中小企業対象の調査

    中小企業の経営者の62.7%が「払っている報酬(給与)に見合う成果を出していない社員がいる」と思っている──人事評価のクラウドサービスを提供するあしたのチーム(東京都中央区)が、そんな調査結果を発表した。一方、76.7%の経営者が「報酬以上の成果を出している社員がいる」とも回答。適正な報酬を払いたいが、人事評価制度や給与決定の仕組みに悩んでいる経営者は少なくないようだ。 「直近1年以内に、払っている報酬(給与)に見合う成果を出していないと思う社員はいますか(いましたか)」「また、直近1年以内に、払っている報酬(給与)以上の成果を出していると思う社員はいますか(いましたか)」(それぞれ単数回答)という質問の結果=あしたのチーム調べ 部下が5人以上いる管理職でも、結果は同様。「報酬に見合う成果を出していない部下がいる」が68.0%。「報酬以上の成果を出している部下がいる」が71.3%だった。

    「給与が高すぎる社員がいる」 経営者の6割が悩み 中小企業対象の調査
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    例えばプロ野球とかで高給ベテラン選手が衰え始めると途端にチームの雰囲気が悪化するように、「給料」「生み出す仕事の成果」「人間関係的な偉さ」のバランスが崩れたら急速に不平不満が顕在化するのは世界の真理
  • なぜコロナ禍でも「生活保護の受給者数」はまったく増えていないのか 利用しづらい制度であることは明白

    コロナ禍の生活不安をめぐり、菅義偉首相は国会で「最終的には生活保護」と答弁した。現在、生活保護は、そうした役割を果たせているのか。立命館大学産業社会学部の桜井啓太准教授は「コロナ禍でも生活保護の受給者数はまったく増えていない。これは人々にとって利用しづらい制度であることを示している」という――。 生活保護を受けるハードルがとても高い コロナ禍の影響が長引くなか、生活に不安を抱える人びとが増加しています。菅義偉首相が国会で「最終的には生活保護がある」(2021年1月27日)と発言したこともあり、生活困窮や生活保護の制度に注目が集まっています。 社会保障全体の制度体系からみれば、「最終的に生活保護がある」という発言は間違っていません。ただそれは首相が胸を張って発言できるほど、人びとにとって利用しやすく、安心を与えてくれる制度なのでしょうか。 生活保護で話題にあがるのが役所(福祉事務所)窓口で相

    なぜコロナ禍でも「生活保護の受給者数」はまったく増えていないのか 利用しづらい制度であることは明白
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「最終的なセーフティネット」そこに至るまでの手前に政府が今回用意したいろんな支援策が功を奏しているからでは・・・。どうも政府の支援策は生活保護かゼロかの二択しか眼中にないような極論しか見てない人が・・
  • 署名偽造、数百万円で請け負いか 事務局「とにかくバイト集めて」 | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、署名偽造のアルバイト募集に関与したとされる名古屋市の広告関連会社が、リコール運動事務局から「とにかく人を集めてくれ」と依頼され、数百万円で業務を請け負った疑いがあることが18日、関係者への取材で分かった。 広告関連会社幹部が、事務局から受け取ったとする発注書に金額などが記載されているという。 運動事務局の田中孝博事務局長は記者会見で「発注も依頼もしていない」と関与を否定。一方で、「署名簿の一部が九州で作られたとの情報は確認した」と説明している。

    署名偽造、数百万円で請け負いか 事務局「とにかくバイト集めて」 | 共同通信
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    今回の報道はどれも終始ふわっとしていて、事務局の指示=田中さんの指示かどうかもまだあやふやだし、=河村さんの指示or高須さんの指示かはもっとあやふやなのに現段階でみんな決めつけてるの本当に大丈夫?
  • 社会学叩きしている「表現の自由戦士」と一部のオタクは社会の一員であるという責任から逃げて客観を装うご都合主義な人々だ⁉️

    リンク note(ノート) 『鬼滅の刃』鼎談企画 歴史編(今井宏昌×嶋理人×髙橋優):戦間期の純情な感情|髙橋 優|note記事は『鬼滅の刃』の原作最終回までのネタバレを含みます。 原作未読の方はご注意ください。 はじめに 世のなかに鬼の族(うから)は多けれど 人にましてぞ鬼なるはなき ――ソポクレース『アンティゴネー』、第1スタシモン(Soph. Ant. 332-3) (日語訳は文学研究者の長谷川晴生氏からのご提案に従った) このたび、漫画・アニメ文化にも造詣の深い歴史研究者の二人を招いて、大ヒットが続く『鬼滅の刃』に関するオンライン鼎談を実施した。『鬼滅の刃』はその内容に鑑みて、私一人の力では到底批評できない作品だ 57 users 44 一週間前に公開された『鬼滅の刃』鼎談企画 歴史編:戦間期の純情な感情 note.com/iovis_takahasi… は、おかげさまでか

    社会学叩きしている「表現の自由戦士」と一部のオタクは社会の一員であるという責任から逃げて客観を装うご都合主義な人々だ⁉️
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「気に食わないものに「社会学」のレッテルを貼る」「それが誤りであることを指摘した学問こそ、フェミニズムでした」フェミニズムって学問分野名なん?社会学とフェミニズムってだいたい同列扱いなん?
  • SNSで渦巻く「上級国民」批判のワケ 作家・橘玲さんと考えた | 毎日新聞

    「上級国民」という言葉をご存じだろうか。自民党の石原伸晃元幹事長が新型コロナウイルスに感染後、無症状でもすぐに入院できたことや、自民党部の全職員がPCR検査を受けると報じられると、ツイッターでは「上級国民だからか」といった反発の声であふれ返った。一部の特権的な階級にあると見られている人たちへの不満が大きくなった場合に使われるネットスラングという。この言葉が多用される背景には何があるのだろう。「上級国民/下級国民」(小学館新書)の著書がある作家、橘玲さんと考えた。【大野友嘉子/統合デジタル取材センター】 コロナ禍の不安に裏打ちされた反感 ――ネット交流サービス(SNS)では「上級国民」という言葉が定着し、時に氾濫することもあるようです。発信する人はどんな思いなのでしょうか。 ◆コロナ禍で病院が満床になったり、自宅療養中の人が死亡したりするニュースが連日報じられ、「感染しても治療してもらえな

    SNSで渦巻く「上級国民」批判のワケ 作家・橘玲さんと考えた | 毎日新聞
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「結果の不平等が増えていけば、能力主義みたいになってしまって、社会の不満が高まる」「「上級」と「下級」の分断はうリベラリズムの理想が生み出した」
  • Twitterで「罵声はやめてほしい」と訴えると「トーンポリシングだ!」と怒る人たちは正しいか | 文春オンライン

    「トーンポリシング」という用語があり、最近日でもよく目にするようになった。Twitterでも使っている人を見かける。 トーンポリシングは、日語だと「話しかた警察」という訳語になるだろうか。弱者が強い怒りとともに抗議することに対して、強者の側が「そんな態度じゃ誰も相手にしてくれないよ。もっと冷静に話さないと聞いてもらえないよ」と諌めるような行為を指す。つまり主張そのものの内容ではなく、話しかたや態度を非難することで相手の発言を封じようとする、否定的な意味で使われている。この「『冷静に』なんてなりません!」というイラスト解説がとてもわかりやすい。 Twitterなどでも、強い口調でなにかの主張を訴える人に対して「もっと冷静に」と諌める人への批判として使われている。諌める人に対して「それはトーンポリシングであり、抑圧ですよ」と指摘するということだ。 女性運動が「ヒステリック」と非難されてきた

    Twitterで「罵声はやめてほしい」と訴えると「トーンポリシングだ!」と怒る人たちは正しいか | 文春オンライン
  • 大阪維新がファクトチェック 知事「デマ出回っている」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大阪維新がファクトチェック 知事「デマ出回っている」:朝日新聞デジタル
  • 台湾のワクチン確保、「政治的圧力」で頓挫 衛生相が主張

    【2月18日 AFP】台湾の衛生相は17日、新型コロナウイルスワクチン500万回分を確保する計画が「政治的圧力」により最終段階で頓挫したと訴えた。中国台湾のワクチン接種を妨害しようとしている恐れがあるとの懸念が生じている。 陳時中(Chen Shih-chung)衛生相はラジオ局の取材に対し、米製薬大手ファイザー(Pfizer)と独製薬ベンチャーのビオンテック(BioNTech)が共同開発したワクチンを確保するためにビオンテックと行っていた重要な交渉が「最終段階で」決裂したと明かした。 陳氏は「政治的圧力があった」とみており、「合意が成立しなかったのは、台湾があまりに喜ぶのを好まない者がいるからだ」と述べた。 ビオンテックは中国医薬品大手の上海復星医薬集団(Shanghai Fosun Pharmaceutical Group)と、同国へのコロナワクチン提供契約を結んでいる。 中国が交渉

    台湾のワクチン確保、「政治的圧力」で頓挫 衛生相が主張
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「人々の健康を、中国が継続して兵器化、政治化している」
  • 「おぎやはぎ VS ソーシャルアクティビスト」 クラブハウスの録音を全部聞いてみた感想|よしき

    twitterで語られる断片的な内容だけで批判するのもなんだかなーと思ったので、仕事のBGM代わりにYouTuberにあげられていた音声を全部聴いた。(この行為についての是非については一番最後で語る) 全部で1時間47分も話していたのだが、最初の30分だけでもうかなりきつかった。 最初に結論を述べると、ソーシャルアクティヴィストを名乗る面々、完全にアウトだと思う。 小木さんもかなり問題あるがそれをぶっちぎる勢いでソーシャルアクティビストさんがひどい。「どっちもどっちが成立しない」レベルでSAがクソ 今回わざわざちゃんと話を聞こうと思ったのは、小木さんの方もあんまり信用できなくて「どっちもどっちなんじゃないか?」と思ったからだ。 私はもともと勝部氏も石川氏も大嫌いなので、他の人だったら聞くまでもなく勝部氏や石川氏アウトで結論付けていたと思う。というか最初はそうしようと思っていた。 ただね、今

    「おぎやはぎ VS ソーシャルアクティビスト」 クラブハウスの録音を全部聞いてみた感想|よしき
  • ちゃん社長 on Twitter: "マレーシアは密輸大国で、市場に流通するタバコの約65%が密輸入品だと言われています。では何故ここまで密輸入が横行しているのでしょうか。今日は教科書やガイドブックでは絶対に知る事ができない、密輸入ビジネスの裏側や海運業界の仕組みにつ… https://t.co/SULnTbC1Hu"

    マレーシアは密輸大国で、市場に流通するタバコの約65%が密輸入品だと言われています。では何故ここまで密輸入が横行しているのでしょうか。今日は教科書やガイドブックでは絶対に知る事ができない、密輸入ビジネスの裏側や海運業界の仕組みにつ… https://t.co/SULnTbC1Hu

    ちゃん社長 on Twitter: "マレーシアは密輸大国で、市場に流通するタバコの約65%が密輸入品だと言われています。では何故ここまで密輸入が横行しているのでしょうか。今日は教科書やガイドブックでは絶対に知る事ができない、密輸入ビジネスの裏側や海運業界の仕組みにつ… https://t.co/SULnTbC1Hu"
  • 古田大輔氏「クオモの施策が成功の“可能性がある”としか書いていない。これでも批判はたくさん来るというのは、記者や情報発信者向けのメディアリテラシー教育の素材として使える。」 - Togetter

    古田大輔 @masurakusuo Google News Lab Teaching Fellow 朝日新聞記者→BuzzFeed Japan創刊編集長→独立してメディアコラボ設立→GNLへ 「Journalism for a better tomorrow」 を目指してます。他にファクトチェック・イニシアティブ理事、インターネットメディア協会理事など。 media-collab.com 古田大輔 @masurakusuo 勘違いしているようですが、クオモ州知事は様々な施策を打ち、説明も丁寧です。その効果はこれから。成功とはまだ言えないけれど、そうなる可能性がある。日の場合、施策の遅さが指摘されており、被害が拡大して失敗だったと言われる可能性がある。また、説明の不十分さは繰り返し指摘されてます。 twitter.com/mahoro_kq/stat… 2020-04-04 13:13:4

    古田大輔氏「クオモの施策が成功の“可能性がある”としか書いていない。これでも批判はたくさん来るというのは、記者や情報発信者向けのメディアリテラシー教育の素材として使える。」 - Togetter
  • 推古天皇の頭にバイクが乗っているようにしか見えない「しかもけっこういかつい。旧道を爆走しそう」「エンブレム的にホンダ」

    リンク Wikipedia 推古天皇 推古天皇(すいこてんのう、554年5月21日〈欽明天皇15年乙巳朔癸丑: 4月9日〉- 628年4月15日〈推古天皇36年3月7日〉)は、日の第33代天皇(在位:593年1月15日〈崇峻天皇5年12月8日〉 - 628年4月15日〈推古天皇36年3月7日〉)。 在位期間は36年、『古事記』では 37年で、(神功皇后を含まない)歴代天皇の中では最初の女性天皇。最も在位期間が長い女性天皇、最も長生きした女性天皇である。また、女性君主は当時の東アジアではまだみられなかった。諱は額田部皇女(ぬかたべのひめみこ) 10 users 46

    推古天皇の頭にバイクが乗っているようにしか見えない「しかもけっこういかつい。旧道を爆走しそう」「エンブレム的にホンダ」
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「Kawasaki屋姫と呼ばれていたのが、長い年月の間に訛って「炊屋姫(かしきやひめ)」になった」
  • 【鬼滅の刃】読まずに適当な批判をするツイフェミさんがまた一人登場。

    tedto @tedto138 @TrinityNYC 鬼滅 遊郭篇 ①年端もいかない娘が「売られた」場所 ②人を売買してた 事を設定としている物語に対して、『ファンタジーでも抱いてんじゃないの?』という御意見は何なのかな? 2021-02-16 15:12:12

    【鬼滅の刃】読まずに適当な批判をするツイフェミさんがまた一人登場。
  • 中国がついに抜いた“伝家の宝刀”――「北京冬季五輪パラをボイコットなら制裁する」(西岡省二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国当局による人権抑圧を理由に、2022年の北京冬季五輪・パラリンピックをボイコットすべきだという声が人権団体から次々に上がっている。これに対し、中国側は共産党機関紙・人民日報系「環球時報」を使って「ボイコットするなら中国は強力な制裁を加える」との論評を出し、ボイコットに向けた動きに強く反応している。 ◇「開催国変更」の訴えも 北京冬季五輪パラ開幕1年前となった今月4日、世界各地の人権団体180以上が共同でボイコットを呼びかける書簡を発表した。 「中国の人権侵害に反対の意思を示す役割を担うのは各国の政府である。各国がボイコットしなければ、中国共産党の独裁政治を支持し、人権問題を黙認していることを示すことになる」 米連邦議会でも2日、共和党の上院議員7人が中国での開催に反対する決議案を提出した。そこには「中国政府が宗教や言論などをめぐる基的な人権状況を大幅に改善させない限り、国際オリンピッ

    中国がついに抜いた“伝家の宝刀”――「北京冬季五輪パラをボイコットなら制裁する」(西岡省二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • クラブハウスで分断を目の当たりにした。そして、私なりに考えた結論と謝罪。|たかまつなな(時事YouTuber)

    攻撃は、やめてほしいです クラブハウスで、一部のフェミニスト(女性の権利を向上しようと考える方)と議論した結果、少し溝ができてしまい、お互いの賛同者がお互いを攻撃しあっているような形になってしまいました。これは私が望む姿ではありません。なので、喧嘩ではなく、冷静な対話をしてほしいと考えています。 上記に加え、クラブハウスを全く聞かず、私の考えとは違う考えが私の考えとして拡散されたりしていることもあり、議論が収集がつかなくなっている恐怖もあります。 まず、私は、事の経緯の説明と、私の考え、そして反省すべき点もあると思うので、noteを書くことにしました。 まずは、このような事態になり、お詫び致します。 クラブハウスのことは内容など、原則、外でいうのは禁止されていますが、かなり広がってしまったため、内容や発言者については、かなりボカしつつ、必要最低限のことを書かせてもらいます。この件で、アカウ

    クラブハウスで分断を目の当たりにした。そして、私なりに考えた結論と謝罪。|たかまつなな(時事YouTuber)
  • マイナンバー、中国で流出か 長妻氏指摘、年金機構は否定:時事ドットコム

    マイナンバー中国で流出か 長氏指摘、年金機構は否定 2021年02月17日17時15分 衆院予算委員会で答弁する日年金機構の水島藤一郎理事長=17日、国会内 立憲民主党の長昭副代表は17日の衆院予算委員会で、マイナンバーが業者を通じて中国で流出した可能性を指摘した。長氏は証拠となる通報メールの存在を明らかにした上で徹底調査を求めたが、日年金機構の水島藤一郎理事長は「流出はしていない」と否定した。 マイナンバー、8例目も敗訴 「権利侵害ない」―大阪地裁 発端は、日年金機構から個人データ入力の委託を受けた東京都内の情報処理会社が中国業者に再委託した問題。2018年に発覚し、当時の機構の特別監査では、中国業者に再委託されたのは500万人分の氏名部分の入力で、個人情報の外部流出はないとされていた。 監査のきっかけになったとみられる通報メールは、長氏が厚生労働省から入手したという。差

    マイナンバー、中国で流出か 長妻氏指摘、年金機構は否定:時事ドットコム
    Outfielder
    Outfielder 2021/02/18
    「中国で流出」スパイ国家