2023年5月28日のブックマーク (7件)

  • 野村浩也広島修道大学教授「日本国を侵略した国はひとつもない」→北方領土等の例が出され、反論するも…

    野村浩也 @knokw7 ↓意識しないための「抑止力」(防衛機制)にしているからだ。 「南西シフト」にしても、無意識的な捨て石イデオロギーの反復にすぎない(ryukyushimpo.jp/editorial/entr…)。琉球諸島での持久戦を疑問なく想定できること自体、琉球人を犠牲にして日人を守ろうとする思考法があまりにも当たり前だからだ。↓ 2023-05-25 12:23:41 野村浩也 @knokw7 ↓意識しないための「抑止力」(防衛機制)にしているからだ。 「南西シフト」にしても、無意識的な捨て石イデオロギーの反復にすぎない(ryukyushimpo.jp/editorial/entr…)。琉球諸島での持久戦を疑問なく想定できること自体、琉球人を犠牲にして日人を守ろうとする思考法があまりにも当たり前だからだ。↓ 2023-05-25 12:23:41

    野村浩也広島修道大学教授「日本国を侵略した国はひとつもない」→北方領土等の例が出され、反論するも…
  • 共産党が志位和夫閣下との対話集会を開催、質問が事前提出であった事への抗議の声が上がるが、配信映像で抗議音声をカットしてしまう。

    さざなみ(日共産党を考えるアカウント) @dVpAzm3u1w2xcIO 日の志位和夫対話集会、参加者から「対話集会というから来たんだ、全然対話になっていないじゃないか」と怒号があがる(1:17)。 youtube.com/watch?v=5Rf9u7… 2023-05-27 15:47:41 軍畑先輩 @ixabata 日行われた志位和夫との対話集会。質問コーナーを行うも、事前に質問を紙で提出させて共産党側がスクリーニングを行う方式のため、参加者から「対話集会だから来たのに全然対話になってない」との抗議の声が上がる。直後共産党側がオンライン中継の音声を切断。抗議の声の隠蔽を図る pic.twitter.com/iHGDBTDdSj 2023-05-27 19:57:15

    共産党が志位和夫閣下との対話集会を開催、質問が事前提出であった事への抗議の声が上がるが、配信映像で抗議音声をカットしてしまう。
  • ウイグル人男性、香港到着後に行方不明 アムネスティ

    【5月28日 AFP】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は26日、ウイグル人男性が韓国発の航空便で香港の空港に到着後に行方不明になっていると発表した。これに対し香港政府は27日、誹謗(ひぼう)だと反発した。 アムネスティによると、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)出身のアブドゥワイリ・アブドゥレヘマン(Abuduwaili Abudureheman)氏は10日に香港入りして以降、連絡が途絶えている。同氏は、友人に会うため香港を訪れたという。 空港で待つ友人に送った「中国警察に職務質問されている」という短いメッセージが残されていた。AFPは、アムネスティが示したこのメッセージを確認したが、物かどうか裏付けは取れていない。 香港政府は、アムネスティの主張は事実無根で、香港における人権

    ウイグル人男性、香港到着後に行方不明 アムネスティ
  • ルカシェンコ大統領、重篤状態で病院搬送か プーチン大統領と会談後(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    2023年5月9日、モスクワであった対独戦勝記念パレードに出席するベラルーシのルカシェンコ大統領(前列中央)=AP ウクライナメディア「ウクライナ・プラウダ」は、27日、健康状態への不安が取りざたされてきたベラルーシのルカシェンコ大統領について、ロシアのプーチン大統領との会合のあと、重篤な状態でモスクワの病院に運ばれたと報じた。 【写真】「欧州最後の独裁者」とも呼ばれるルカシェンコ氏。万が一のことが起きた場合、識者は何が起きるとみているか? ベラルーシの反政権派指導者の1人、ワレリー・ツェプカロ氏がSNSに投稿したという。投稿では「さらに確認が必要だが、我々が持つ情報では、プーチン大統領と密室で会談したあと、病院に運ばれた」としている。 ルカシェンコ氏は今月9日にモスクワで開かれた対独戦勝記念パレードに出席した。その後のプーチン大統領らとの昼会に欠席したことなどから、体調不良が指摘されて

    ルカシェンコ大統領、重篤状態で病院搬送か プーチン大統領と会談後(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • え?日本語ってこんなに前のめりな言葉やったんか! 『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 - HONZ

    え?日語ってこんなに前のめりな言葉やったんか! 『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 言語がどのように生まれたかに興味を持つ人は多いのではないか。なによりも人間を人間たらしめている大きな理由のひとつは言語なのだから、当然のことだろう。すこし前に書評を書いた『言語はこうして生まれる:「即興する脳」とジェスチャーゲーム』は、そのあたりを論じたである。 周囲の人に何かを伝えるために言語が生まれた。最初から単語、ましてや文法があった訳ではない。まずはジェスチャーゲームのようなものから言語の体系が生まれてきたのではないかというのが、『言語はこうして生まれる』の内容だ。すべての言語に共通する「普遍文法」を理解する能力が遺伝的に備わっているという、あのチョムスキーの「生成文法」理論に真っ向から刃向かう考えで、たいそう面白かった。 言語の「自然発生」を考えれば、この説の方が正しそうで

    え?日本語ってこんなに前のめりな言葉やったんか! 『会話の科学 あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 - HONZ
    Outfielder
    Outfielder 2023/05/28
    日本語は他言語と比べても最もコミュニケーション効率が高く迅速な意志疎通が可能で日本人の高い生産性のベースとなっている、ってこと?
  • スカート、パンプス…就活での「らしさ」なぜ強要するの?性別を押しつけないで3万3000人署名:東京新聞 TOKYO Web

    女性は膝丈のスカート、男性は黒髪短髪に―。就職活動をする学生に、男女二元論に基づいたそんなアドバイスが指南スーツ会社の宣伝文句の中であふれる。そうした服装やマナーに違和感を抱く人はどうすればいいのか。就活時に「女(男)らしさ」を求めることは、性の多様性に反し差別的だとして、就活体験者らでつくる団体が、大学や企業などに「押し付けはやめて」「多様性の尊重を」と訴える。6月1日から企業による面接などの選考活動が解禁され、就活が格化する。(榎哲也)

    スカート、パンプス…就活での「らしさ」なぜ強要するの?性別を押しつけないで3万3000人署名:東京新聞 TOKYO Web
    Outfielder
    Outfielder 2023/05/28
    多分、東京新聞はリクルートスーツを「禁止しろ」と言ってる
  • 「沖縄が独立すると言ったら?」…中国軍元幹部が日本側に不穏当発言

    自民党の安全保障調査会であいさつする中国国際戦略学会幹部の孫建国氏(右)=23日(矢島康弘撮影)自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)が23日に行った中国人民解放軍元副総参謀長の孫建国氏との会合で、孫氏は台湾問題について「米側があおっている」と主張し、米国を「狼」になぞらえて日米同盟にくさびを打とうとした一方、日中間の緊張がエスカレートする事態には日と同様に懸念する姿勢も示した。会合でのやり取りは冒頭以外は非公開。中国軍元幹部は日の元防衛相らに何を語ったのか。 「関係正常化に向けて歩み出す努力をしたい。真っ向から衝突する分野も喜んで意見を交わしたい」 会合冒頭、孫氏は複数の防衛相経験者を含む防衛族議員たちに穏やかな口調で呼びかけた。孫氏は原子力潜水艦艦長歴もある元海軍上将。自衛隊の統合幕僚監部に当たる中国軍総参謀部(現統合参謀部)のナンバー2だった人物だ。

    「沖縄が独立すると言ったら?」…中国軍元幹部が日本側に不穏当発言
    Outfielder
    Outfielder 2023/05/28
    沖縄を中国が一方的に独立国家として承認した後一方的併合するパターン。沖縄の意思が民主的に尊重されるとでも思ったら大間違い