2010年6月30日のブックマーク (6件)

  • SIVAPROD氏との議論

    2010年6月26日 (今後も同じ問題が続くようであれば末尾に増えていく可能性があります。) 荒らしがどうとか人知主義がどうとか別の話題もちょっと混ざってますが、ここで注目して欲しいのはSIVAPROD氏の「全体」という単語の使い方です。 http://b.hatena.ne.jp/SIVAPROD/20100623#bookmark-22550948 SIVAPROD リテラシー 「戦術として選択された荒らし」だったのかどうか追跡不可能なのは困ったもんだ。/ 高橋氏への侮辱はひどいと思うが女性や子供への侮辱は表現の自由でスルーOK。 http://b.hatena.ne.jp/SIVAPROD/20100623#bookmark-22609851 SIVAPROD 「俺にも名誉権がある」然り。hit-and-run氏のブコメはひどいと思う。で女性全体や子供全体には名誉権が無いというわけで

    PAGZIN
    PAGZIN 2010/06/30
  • 朝鮮高校の無償化外しに反対する署名あつめをしたよー - 過ぎ去ろうとしない過去

    先週の木曜日に、ヘイトスピーチに反対する会の情宣に参加してきました。 今回のテーマは、朝鮮高校が高校無償化から除外されたことに抗議し、即時無償化適用を求めること。2時間弱ほど、新宿西口でビラ撒きおよび署名あつめをしました。 いつもの場所がみんなの党の選挙演説のために占領されていました。べ、別にすぐ隣でやってもよかったのよ!でもほら、トラメガの能力的に粉砕されるのはこっちじゃない?というわけで、少しはなれたところで行いました。 最初は4人くらいで始めたのですが、次第に参加者が増えてきて最終的には7〜8人くらいになりました。集まった署名の数は全体で20ぐらい。この数を少ないという人もいれば多いという人もいる。両方の主張に場を与えなければいけないのは当然ですが、ぼく自身は、署名は小規模ながら集まったほうだと思います。少なくともまだ関心は薄れていないということがわかりました。参議院選挙後が勝負かも

    朝鮮高校の無償化外しに反対する署名あつめをしたよー - 過ぎ去ろうとしない過去
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/06/30
  • 朝鮮学校「無償化」除外と北朝鮮への経済制裁について - (元)登校拒否系

    いぜん 「高校無償化に賛成するので、抱き合わせでこれもやろう」で しゅちょうしたように、「高校無償化」は そもそも 差別的な せいさくである*1。高校に いっしょう えんのないひとは たくさんいる。ついでに いうと 中学や 小学校にしたって そうだが。また、現行案では、留年などで 最低卒業年限を こえて 高校に ざいせきするものについては、すくなくとも 国レベルからの えんじょは でないことになっている。*2高校就学が「あたりまえ」とされ、中退者や中卒者、中学さえ中退したもの(=貧乏人がおおい)には、子ども時代に なめた辛酸では ふじゅうぶんであったとでも いうかのように、そのごの 人生において 困難のフルコースが よういされている。そのような 社会的恫喝を はいけいにして 高校進学率が いじょうな 高水準を たもっているかぎり、学校からの はみだしものにとって 「無償化」問題は 恩恵から

    朝鮮学校「無償化」除外と北朝鮮への経済制裁について - (元)登校拒否系
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/06/30
    "「拉致」は、日本も当事国であった 「冷たい戦争」の かていで はっせいした問題である。"
  • 「日本再生」言いたがる人たちって - planet カラダン

    どこ経由だかでJBpress(日ビジネスプレス)というサイト知りました。「直近一時間のランキング」だけでもなんかイヤな予感するものの、会社案内チェキしたら下記のように↓ 「日再生にむけた真に建設的な議論」をなんちゃららしい。 とりあえず人気記事から、「国防」カテゴリの「民主党よ、そんなに中国に国土を譲りたいのか」という記事を読んでみました。元・空将にして現・三菱重工業航空宇宙事業部顧問であるところの織田邦男氏による。織田邦男氏、外国人参政権に触れるなかで沖縄にも言及。 永住外国人への地方参政権付与は安全保障上、極めて問題が多い。現在、日の永住外国人は91万人。うち特別永住者と呼ばれる在日韓国・朝鮮人が42万人、一般永住者である中国人が14万人。毎年約1万人ずつ増加している。 また外国人登録をしている外国人は200万人いる。これも毎年約5万人ずつ増えている。最も多いのは中国人で66万

    「日本再生」言いたがる人たちって - planet カラダン
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/06/30
  • きむらとも on Twitter: "パチンコしていて「頭が痛くなった」と『時間外』にやって来た女性。時間外に一時的に預かる預り金を「生活保護を受けていて、金がないから払えない」と窓口で揉めている。まるで『特権階級』だ。このようなひとがいる限り『真の貧困者』は救われない。"

    パチンコしていて「頭が痛くなった」と『時間外』にやって来た女性。時間外に一時的に預かる預り金を「生活保護を受けていて、金がないから払えない」と窓口で揉めている。まるで『特権階級』だ。このようなひとがいる限り『真の貧困者』は救われない。

    きむらとも on Twitter: "パチンコしていて「頭が痛くなった」と『時間外』にやって来た女性。時間外に一時的に預かる預り金を「生活保護を受けていて、金がないから払えない」と窓口で揉めている。まるで『特権階級』だ。このようなひとがいる限り『真の貧困者』は救われない。"
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/06/30
    「このようなひとがいる限り『真の~』は救われない」という言い方は嫌いだ。
  • アートとしての、ジハードとしての911テロ - OAF

    アートっつかアーティストってそういうものなのだろうか? というふうに素朴に思ってしまう。 大野さんとの議論の落ち穂拾い いや別にオレにアートなるものに関して何らかの思想なり信念なりがあり、それに反すると感じるとかではなく、このような定義/態度を彼自身疑問に思わないのかな? ということだ。 作品論の難しい議論には首を突っ込まないよ。 たとえば個別的には、彼の言っていることの多くに個人的に異論はない。 それがアートであるかどうかなど、ある事象を社会的に評価する上ではどうでもいいことで、考慮する必要などない。無論それがアートとして優れているかどうかなども。 この騒動のお相手であるid:ohnosakiko氏の言っている通り、アートとは単に結果であり、それ自体としての意味など持たないからだ。それを論拠に何かを主張できるなどあり得ない。アートなど「客観的」には存在しないものだからだ。 高橋氏とのブコ

    アートとしての、ジハードとしての911テロ - OAF
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/06/30