タグ

2020年12月20日のブックマーク (6件)

  • 続・続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している

    この記事は過去2回にわたる検証記事の続きとなります。 国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している 続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している 前回の記事では、おすすめ記事機能を有効にしていると、Smoozがユーザーの閲覧しているURL情報を送信してしまうことについて解説しました。 ユーザーID、URLと共に送信されているbc、bt、bdという項目の内容がわからないままでしたが、これもユーザーの情報であるはずだと思い、調査を続けてきました。 ▼これがおすすめ記事のために送信される内容 (この内容は記事の最後にテキスト情報としても掲載しておきます) URL情報に関連するもので 『c、t、d』 と呼ばれそうなものは何か。 ・cのデータ量は飛び抜けて多い ・cとdは一致が見られることがある ・一部が一致しながらもcのほうが長かったりもする

    続・続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している
    Palantir
    Palantir 2020/12/20
      ちなみに http?https?
  • 人生の虚無感すごくねえ?

    どうせ死ぬじゃん どうせ死ぬって言うとみんなハイハイ思春期思春期みたいに言うし、俺も20代のときはその領域まで行けたんだけど、とはいえ事実としてどうせ死ぬわけなのは変わらないしただ目を背けてただけだった気がする どうせ死んで、何も残らないんだよな 人類のために〜とか子供たちに命をつないで〜みたいな話はあるんだけど、なんつうか、人類そのものもどうせ滅ぶし子供も死ぬし、長い目で見たら意味ないじゃんという話になってくる なので人生は暇つぶし・楽しんだもん勝ちみたいな話が出てくるわけだが、その論理で行くとなると俺の「いま現在事実として全然面白くないし、今後もまったく楽しくないであろう人生」はどうなるんだという話になってくる ひとりで生きがいを見出すのって相当キツそうなのでやっぱり他者に頼るしかないわな、と思うんだけど、アレだよな マッチ棒ハウスというか、アーチというか、そういう、互いに支え合うこと

    人生の虚無感すごくねえ?
    Palantir
    Palantir 2020/12/20
    刹那主義で生きよう。
  • 絵や漫画描ける人多すぎ

    昔はもっと少なかったから貴重だったんだけど タブレットやお絵かきソフトが発達したからなのか 絵の描き方をネットに共有する人が増えたからなのか 絵や漫画描ける人が今はすごい数いるよね そうなると差別化ポイントが「尋常ではなく絵が上手い」か、 「作画コストの低いマンガを頻繁に投稿してバズる」みたいなことになっていって、 100ワニとか、「ちいかわ」みたいなコンテンツが目立つってことになっていく 厳しい時代だよね

    絵や漫画描ける人多すぎ
    Palantir
    Palantir 2020/12/20
    分かる。しかもみんな上手いよねめちゃくちゃ
  • モデルのトライデント直美が環境問題で店員に質問してどうこうっての

    これ、反発してるのは女性も多いと思うんだけど (接客業は女性が多い、特にレジ打ちやアパレルは女性の比率が高いので クレーマーへの恐怖は身に染みて分かっている) 叩いてるのはミソジニーだ、若い美人だから男に叩かれてる って発想をする人間の多さに 当に末端の女性労働者はその存在を無視されているんだなっていうのを感じて辛い

    モデルのトライデント直美が環境問題で店員に質問してどうこうっての
    Palantir
    Palantir 2020/12/20
    三叉槍じゃん。トライシューターするか?
  • フキハラvsロジハラ

    前提:A君のマシンでオンラインゲームのサーバーを立てていて、たまに遊んでいる。ぼくがリクエストすればサーバー立ち上げてくれるし、そうじゃなくてもA君自身が遊ぶときに立ち上げたりもするし、ぼくが何も言ってなくてA君が遊ばなくてもとりあえず立ち上げてたりもする。 ぼく「(いつ遊ぶかの)週間スケジュールを立てるようにしようかな。」 A君「ゲームなんて好きな時にやればいいじゃん」 ぼく「日頃は仕事であまり遊べないから、年末年始に長い休みでたくさん遊びたい」 A君「(19日昼間)サーバー電源入れたよ」 (ぼくは別の用事があるから19日20日は遊べないんだが。てかリクエストしてもいない) A君「ログインする気ないじゃん。意味ないじゃん」 音(正論)↓(思っただけで送信していない) ぼく「いや、19日20日はまだ年末年始じゃないんですが。仕事納めは25日なんだが」 ぼく「そもそも好きな時にやればいいじ

    フキハラvsロジハラ
    Palantir
    Palantir 2020/12/20
    ゲームをする権利を他人に委ねるな!(キメハラ)
  • 小学生の増田です。

    こんにちは小学生(リアル)です。 小学生がジャンプを読むかコロコロを読むかという話が出ていたので回答させていただきます。 ジャンプは読んでいません。 コロコロもですね。 理由はやっぱりお小遣いの関係ですね。 じゃあ漫画を読まないのかと言うと、WEB漫画を読んでいます。 家のPCかニンテンドースイッチからインターネットに繋げば結構な数が読めますからね。 漫画村という無理ゲーなライバルが消えたおかげで最近は結構何処も客引きで色々頑張ってくれてて助かりますね。 スマホがあれば尚良ですが、やっぱり小学生だと貰えないです。 兄や姉に貸してもらえたり、家族共有PCを自由に使えてアンドロイドエミュレータを入れても怒られない家なら、そこに乗っかって滅茶苦茶豊かに暮らせるので羨ましいです。 お小遣いの主な使いみちはゲーム機ですね。 上でも言ったように最近のゲーム機はある程度PCやスマホに近いことが出来るので

    小学生の増田です。
    Palantir
    Palantir 2020/12/20
    小学生って増田使っていいのかな