タグ

2007年9月12日のブックマーク (13件)

  • 安倍総理辞任表明 - 大石英司の代替空港

  • 「九月」の衝撃 - 雪斎の随想録

  • 一身上の都合により、総理の職を辞します : 404 Blog Not Found

    2007年09月12日17:00 カテゴリTaxpayer 一身上の都合により、総理の職を辞します 「どんだけ〜」って、こういう時に使う言葉でよかったっけ>そこのメガネ livedoor ニュース - [安倍首相辞任]緊急会見で話した内容の全文掲載 安倍晋三首相は12日午後2時から首相官邸で緊急に記者会見し、辞意を表明した。安倍首相は会見の中で、民主党の小沢一郎代表に党首会談を断られたことが辞意を固めたきっかけのひとつであることを明らかにした。駱駝の背をへし折った藁は、やはり家族だんらん法かしらん[→追記0]。 保坂展人のどこどこ日記 [緊急] 安倍総理、代表質問ドタキャンで辞意表明(第一報改訂) 第2次安倍内閣に馳せ参じた官僚もたった2週間でお役御免となった。 総理ってこんなに簡単に辞められるんだ。上場企業の代表でもない一役員でももう少し手間がかかった記憶があるのだけど。 それが、一番の

    一身上の都合により、総理の職を辞します : 404 Blog Not Found
  • 安倍辞任の真相? - 池田信夫 blog

    今回の辞任の理由は、人の記者会見ではわけがわからないが、官房長官のいった「健康上の問題」が大きいのかもしれない。これについては以前、立花隆氏が「潰瘍性大腸炎」という難病ではないかと推定し、「紙オムツを常用せざるをえない状態」と書いて論議を呼んだ。しかし今となっては、彼の大胆な推定が当たっていたのかもしれない。 それにしても、率直にいって彼の辞任を惜しむ人はほとんどいないだろう。政治家としての苦労を知らないまま、するすると首相になり、「戦後レジームからの脱却」とか「美しい国」といった観念論しか政策としてもっていない。それも独自の政治信念というより、ほとんど祖父のコピーだ。政策でも人事でも決断力がなく、ピンチに追い込まれたときの危機管理能力もない。もともと首相になる器ではなかったのだろう。 追記:慶応病院の発表によれば、安倍氏の症状は器質的な異常のみられない「機能性胃腸障害」だとのことで

  • ネットの書き込みにトレーサビリティは必要か--「ネットID」を識者が激論(前編)

    ネット上には掲示板やブログ、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)など、あらゆる書き込みスペースが存在する。このようなネット上の書き込みはユーザー発信型コンテンツとしてネットに欠かせないメディアとなりつつある。だが、その匿名性ゆえに謂れのない誹謗中傷によって苦しむ人もおり、ネットのオープン性が少なからず疑問を持たれているのも事実だ。 では、実名ならばすべてが解決するのだろうかといえば、現在のところ、ネット上で実名を出したとしても、そもそもそれを実証するシステムがなく、あるSNSでは実名を公開したユーザーがトラブルに巻き込まれた例もある。おそらく、ネット上のコミュニケーションによって起きる事件の数々は、匿名か実名かという議論では解決しないだろう。 ただ、日のネットを取り巻く状況がこのままの状態で進むことは、おそらくユーザーだけでなく、それを提供する事業者も含め、すべての関係者にとって

    ネットの書き込みにトレーサビリティは必要か--「ネットID」を識者が激論(前編)
  • 安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材―話題:MSN毎日インタラクティブ

    「デバルの人工湖」マケドニア, デバル -- Blagoja Jankoski/Flickr/Getty Images

    Parsley
    Parsley 2007/09/12
    毎日新聞×週刊現代
  • 安倍首相が辞任会見「国民の支持なく政策推進が困難」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000919-san-pol 安倍首相は「改革を進めていく決意で続投し、内閣改造を行ったが、国民の支持、信頼の上で力強く政策を進めていくのが困難な状況になった」と述べた。 出処進退というのは難しいものであると同時に、「今後」へとつなげて行くためには、考えた、周囲の納得が得られる出処進退である必要があるでしょう。その意味では、今回の安倍首相の辞任表明は、最悪、最低の部類に属するものと言っても過言ではないと思います。 そもそも、国会が開会し、所信表明演説を行った直後に、なぜ、突然、政権を投げ出してしまうのでしょうか。国民に対しあまりにも非礼であり、かつ、無責任であると思います。このような首相を、首相という地位につけてしまったことを、日国民は深く反省し、過ちを二度と繰り返さないという決意を新たにする必要が

    安倍首相が辞任会見「国民の支持なく政策推進が困難」 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • あれま、坊ちゃん、力尽きましたか - finalventの日記

    ⇒asahi.com:安倍首相、辞任へ 麻生幹事長ら与党幹部に意向伝える - 政治 ⇒安倍首相、突然の辞意表明|首相|政治|Sankei WEB まあ、私としては、安倍総理が政権当初、支持率が異様に高いのもよくわかんなかったし、その後異様にバッシングされるのもよくわかんなかった。全共闘左翼みたいのが岸爺さん憎しで孫叩きするのはしかたないけど、いわゆる右翼っていうか右派まで安倍叩きを始めるあたりは、なんなんでしょこの人達。 私としては、まいどのことながら、ブラックボックス傍観なんで、入れたものと出てきたものだけで見るので、安倍政権にはそれほど失政と呼べるものはなかったように思うが、参院のあの大敗をそのまま乗り切ってしまうのは、すごいなと。まあ、無理でしたか。でも、誰か背中を押したのか。 意外にべたな、健康上の問題だったりして。

    あれま、坊ちゃん、力尽きましたか - finalventの日記
  • http://yaplog.jp/strawberry2/archive/17444

  • え?安倍首相が辞める??そんなバカな!!!:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-net blog

    一太の「気分はいつも直滑降」 政治は「不条理」な世界だ。まっすぐ進もうと思っても、時には妥協や迂回を余儀なくされる。それでも常に正面から突き抜ける気概を持ち続けたい。少なくとも「気分はいつも直滑降」でいこう! 9月12日:パート3 午後12時30分。 新幹線で高崎から東京に移動中だ。 ああ、お腹空いたなあ。 東京に着いたら議員会館地下の堂に直行する。 和定か、中華か、それともやっぱりお寿司をつまもうか。 東京での滞在時間は約2時間。 その後は再び群馬県内のお通夜に向かう。 夜は東京で「2つのミーティング」をセットした。 金曜日に立ち上げる改革派の勉強会は、政策提言を通じて「改革逆行阻止」のメッセージを発信するグループになるだろう。 当然のことながら、名前をあげて特定の個人を「誹謗中傷」したりすることはしない!(*こういうのは、政治家として最も恥ずかしいことだ。人間としての技量の狭

    Parsley
    Parsley 2007/09/12
    この時分に更新する彼が好き。
  • ベテラン有名ミュージシャンにベンチャー・キャピタル(音楽ファンド)が出資 | 【MediaSabor メディアサボール 】

    (記事要約) メディアへの投資を専門とするロンドンの投資銀行Ingenious Mediaは、レコード会社と契約の切れたベテラン・ミュージシャンへの投資に取り組んでいる。同銀行は3年前に音楽専門のファンドを立ち上げ、これまでに7900万ドル(約93億円)の資金を集めた。 同銀行は7月、1988年の全米No.1ヒット『レッド・レッド・ワイン』で知られるレゲエ・バンドUB40の最新アルバムへの投資を発表。制作、販売、宣伝に200万ドルを支給し、利益を受け取ることになる。 同銀行はこれまでに15のアルバムに投資し、さらに7作への投資に合意している。アーティストにはピーター・ガブリエル、プロディジーらが含まれる。アルバム1枚への投資額はおおむね40万ドルから200万ドルに設定されている。 (2007年8月24日WALL STREET JOURNALより) Ingenious Mediaウェブサイト

  • ちょーちょーちょーいい感じ:日本経済:中小企業の地位と生産性向上が鍵

    社外取締役ネットワーク主催の講演会に行ってきました。スピーカーは、いちごアセットマネジメントのスコット・キャロン氏と、モルガンスタンレーのチーフエコノミストのロバート・フェルドマン氏。 いちごはご存知の通り、東京鋼鐵と大阪製鐵の経営統合の統合比率に反対して、株主総会の委任状争奪戦で勝った、あのいちごです。ロバート氏は、テレビ東京のワールドビジネスサテライトに登場するあの人です。先週も欧州のエコノミストがスピーカーとなる経済産業省関連のセミナーに出席し、英語を数時間聞き続けて疲れたので、今回も覚悟して行ったのですが、二人とも流暢な日語でスピーチされました。スコット氏は、知らなかったのですが、日の永住権も取得しており、大の日好きのようです。スピーチからもそれは十分に伝わってきました。 ■いちご さて、まずいちごですが、昨年設立した投資顧問会社であり、「モノを聞く」株主を標榜している、との

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Parsley
    Parsley 2007/09/12
    視聴率のようにPVを求めた先には大量の「ブロガー様」が産まれると思う。