タグ

2008年2月4日のブックマーク (3件)

  • EXILE・ATSUSHIも巻き込んだ詐欺映画『純愛』の手口【前編】

    2007年8月、東京・銀座で『純愛』という映画が封切られた。主演・総指揮は小林桂子氏(推定43歳)。とくだん実績のない自称「女優」の単館上映作品に、4週間でのべ6,266人の観客が足を運んだ。 その舞台挨拶に姿を現したのが、EXILEのヴォーカル・ATSUSHIだ。 ATSUSHIは『純愛』に主題歌『INORI』を無償提供し、小林氏とともに制作発表の記者会見も行なった。さらに、ファンを集めたイベントで『純愛』の宣伝をするなど、完全な広告塔となっていた。 『純愛』は、興行収益の一部を「NPO法人小林桂子基金」(代表理事・小林桂子氏)に寄付し中国に学校を建設するチャリティー映画とのふれこみ。来ならATSUSHIの参加は、有名アーティストによるチャリティー活動という美談になるはずだった。EXILEの所属レコード会社・エイベックスや所属事務所・LDHも、当初はこれを容認し、むしろ映画宣伝に協力し

    EXILE・ATSUSHIも巻き込んだ詐欺映画『純愛』の手口【前編】
  • “情報をさばく”ニュース配信のお仕事 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、『livedoor スポーツ』を担当しているFです。今回は、livedoor スポーツ運用業務の中核を占めている記事配信について触れたいと思います。 【01】知識を広く持つこと 「livedoor スポーツ」の総アクセス数における、ニュース記事の比率はおよそ7割を占めます。この数字は競合するサイトと比べて格段高いわけではありません。しかし、「記事を読みたい」というユーザーが多く、サービスの柱であることに変わりはありません。日々250前後の記事を配信します。10個の提供元、日に約250の配信と限られている中で、 専門性の高いサッカーや格闘技の記事を多く集めています。記事自体は外部から配信を受けているものがほとんどで、基的にライブドア側に編集加工権はありません。そこで、「ユーザーに有益な情報を、どう届けるか」が私達の大きな役目となります。日々、試行錯誤の連続です。 データをも

    “情報をさばく”ニュース配信のお仕事 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 日本に広がる「文化ぼけ」現象。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年02月04日00:20 カテゴリ地域経済 日に広がる「文化ぼけ」現象。 日の豊かな中高年の間では、どうやら「文化ぼけ」が進んでいるようです。コメント欄に寄せられた「千里音楽文化人の集い」の話は、松に芸術館ができたときの様子に似ています。 千里のまちを、音楽や異文化交流の地として発展させようと「千里音楽文化人の集い」の第1回発起人会が29日、豊中市内で開かれ、音楽の才能あふれる人を学校の教壇に迎えたり、音楽療法を積極的に展開する「千里音楽特区計画」の推進などを打ち出した。 文化も芸術も、たいへん結構な話だとは思うんですが、多くの人々が中流から滑り落ちているのですから、政治や行政がやるべきことは他にあります。 05年に、日銀の福井総裁は、次のように述べていました。 高度成長期のように、世代間の利害の対立がまったくないという幸せな社会は今後ない。先進国の中でも最も極端な少子高齢化