2019年9月2日のブックマーク (11件)

  • 初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入ってい..

    初めて行くラーメン屋さんが券制だと分からなくて、 お店の奥に入っていくと大将から「券!!!」ってドヤされて、 あれ当にやめて欲しいんだけど。 美味しいと聞いてべに来たラーメンだけど お店に入った手前、何もせずに出て行くとまた怖いので券を買ってべるが 悲しくて味なんか分かりゃしないよ。 もう少し優しく言ってくれてもいいと思う。

    初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入ってい..
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    百歩譲って食券買い忘れるのは許されるかもしれないが、先に高菜を食べてしまうことはおそらく絶対に許されない。
  • 「韓国なんて要らない」週刊ポストの特集に作家たちから怒りの声。「今後仕事はしない」とする作家も【UPDATE】

    韓国なんて要らない」週刊ポストの特集に作家たちから怒りの声。「今後仕事はしない」とする作家も【UPDATE】 柳美里さん「日で暮らす韓国・朝鮮籍の子どもたち、日国籍を有しているが朝鮮半島にルーツを持つ人たちが、この新聞広告を目にして何を感じるか、想像してみなかったのだろうか? 」

    「韓国なんて要らない」週刊ポストの特集に作家たちから怒りの声。「今後仕事はしない」とする作家も【UPDATE】
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    韓国側による長年積年の日本ヘイトに対する抗議をしている人がほとんど居なくて超絶気持ち悪い。もしかしてお前ら、韓国という国を知ったのは2019年なのか?
  • 1ヶ月チャーハンを毎日作ってみた→マヨネーズとご飯を混ぜるとパラパラになる

    美味いチャーハンが作りたい。 ネットで「チャーハン 作り方」と検索すると情報量が多すぎて逆に役に立たない。検索する時代は終わったのかもしれない。 そうなれば時間と努力でなんとかする方が早い。よし、1ヶ月毎日チャーハンを作ってみよう。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:「たららん たたた」これ何の曲でしょうクイズ > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね パラパラチャーハンのコツは「ご飯とマヨネーズを先に混ぜる」 1ヶ月チャーハンを作った思い出話しをしたいところではあるが、いきなり結論から話していこう。 パラパラなチャーハンを作るコツは「炒める前にご飯とマヨネーズを混ぜておく」

    1ヶ月チャーハンを毎日作ってみた→マヨネーズとご飯を混ぜるとパラパラになる
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    マジレスするとマヨは加熱すると油とそれ以外に分離するから、炊飯器から取り出したご飯と混ぜるものは普通にサラダ油でいいぞ。というか、溶き卵とご飯をよく混ぜたものを炒めるだけで玉子チャーハンになる。
  • 政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用 | 共同通信

    政府がマイナンバー(個人番号)カードを活用して2020年度に実施するポイント制度の概要が1日、分かった。10月の消費税増税対策で、一部自治体が独自発行する「自治体ポイント」の拡充を検討していたが、変更して全国共通にするのが柱。民間のスマートフォン決済事業者と幅広く連携し、利用者がスマホに入金すると、地域を問わず使えるポイントを国費で上乗せする。20年10月に始め、入金2万円に対して5千円分(25%)を提供する案が有力だ。 人認証やポイント管理にマイナンバーカードのシステムを使う点は変わらず、利用はカード取得が条件だ。

    政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用 | 共同通信
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    増税のための仕組み作りに無駄なコストを積み上げる事が繰り返されるわけだが、過半数の有権者がそれを是とした投票行動しかしないのだから仕方がない。反自民層は自分達がマイノリティ側である事を自覚しろよな。
  • IT業界の多重下請け構造は超快適、変革の志が霧散する理由

    この「極言暴論」を書き始めてから既に7年目に突入した。ほぼ毎週書いてきたので記事の数は300近くに達する。「我ながらよく書いてきたものだ」と半ばあきれ、半ば感心してしまう。それだけ日企業のIT利活用や日IT業界に問題がてんこ盛りであるということだろう。ある意味、IT部門やITベンダーに感謝せねばならない。 さて、300近い記事の中で最も多く取り上げたテーマは何かというと、おそらくIT業界の多重下請け構造の問題であるはずだ。「おそらく」としたのは、厳密に何あるか数えられないからだ。極言暴論では複合的なテーマを扱っている。例えば「劣化したIT部門とご用聞きに明け暮れるSIerの惨状」といった具合だ。だから個別テーマごとに数を数えるのは難しい。 とはいえ感覚的には、やはり多重下請け構造の問題を最も取り上げてきたように思う。何せ人売り、ピンハネ、偽装請負、ブラック企業など何でもござ

    IT業界の多重下請け構造は超快適、変革の志が霧散する理由
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    青い銀行案件もひと段落して人材が市場に戻ってくるだろ。人手不足はその辺りで調整すれば良い。SI系IT業界は完成してる業界構造だから、まだまだ滅びないよ。少なくともあと10年は今のままやれる。
  • 富士そばでは絶対に「成果主義」を採用しない理由

    1935年名古屋市生まれ。東京栄養糧専門学校卒。4度の上京を経て埼玉県に弁当店を開業、そこで得た資金を元手に64年、友人不動産開発会社を起業、66年に立ちいそば「そば清」をスタート。72年、ダイタンフードを設立して独立、屋号を「名代 富士そば」に改め、一大チェーンを築く。作詞家「丹まさと」としても活躍。 今月の主筆 ダイタングループ会長 丹 道夫 「立ちいそば」という業態で、1日7万以上を売る「名代 富士そば」。2019年7月末現在、グループで国内134店舗、海外15店舗を展開している。そんな「富士そば」を一代で築き上げた経営哲学や戦略、そして現在に行きつくまでの壮絶な人生を丹会長自らが語る。 バックナンバー一覧 アルバイトにもボーナスを出すなど、従業員への待遇が手厚い“ホワイト企業”で知られる「名代富士そば」。創業者であるダイタンホールディングスの丹道夫会長には「新卒採用は行わ

    富士そばでは絶対に「成果主義」を採用しない理由
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    富士そば公式facebook見てると中の自由さが透けて見える。
  • 誤報検証サイト「GoHoo」の運営元が突如、解散を発表。理由は「諸般の事情」【やじうまWatch】

    誤報検証サイト「GoHoo」の運営元が突如、解散を発表。理由は「諸般の事情」【やじうまWatch】
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    さっそく「安倍政権からの圧力だろう」みたいなのが沸いてて笑える。
  • 第25回参院選精密地域分析 自民党|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note

    ⭐今回の参院選の結果 「自民党はこんなに地方(田舎)の支持を得ているのか。だったら自民党はもっと地方のための政策をやってほしい。今の政策がそうなっているとはとても思えない――」 下の地図を公表したとき、ある自民党の支持者の方からこうした意見をもらいました。この記事をもって、それに対する返信とすることにしましょう。 ■図1. 第25回参院選(2019年)比例代表・自民党得票率 ■図2. 第25回参院選(2019年)比例代表・人口密度に対する自民党得票率 自民党が都市部よりも地方で強いことは図1の地図からも読み取ることができますが、図2のグラフのように、横軸に人口密度を、縦軸に自民党の得票率をとって1986個の市区町村を表示すると、その傾向はより明瞭になります。図2のグラフでは人口密度の高い都市部ほど右に位置するので、点が右下がりに分布しているということは、自民党の得票率が都市部で相対的に低く

    第25回参院選精密地域分析 自民党|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    都市部(主に東京)への人口流入が止まらず地方には若者がまともに稼げる仕事は実質無く、現状自民支持率が過半数獲得の今、自民の牙城を崩すのはもはや不可能。唯一のチャンスが10年前の政権交代だったのだが。
  • 今のITエンジニア、ファミレスのバイトまで料理人を名乗ってる感ある。 別..

    今のITエンジニア、ファミレスのバイトまで料理人を名乗ってる感ある。 別にいいんだけどさ。 みんな生きていくためにしかないんだろうし。 プログラミングに全く興味なくてパソコンすら持ってないのに業界に侵入してきて、 攻撃的な言動や全くの無気力で迷惑ばかりかける。 不快なことこの上ない。

    今のITエンジニア、ファミレスのバイトまで料理人を名乗ってる感ある。 別..
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    大手SIerは実装経験ほぼ無し・Excelパワポしか使えないのに「システム・エンジニア」を名乗る連中を大量在庫として抱えているしな。
  • 「叙々苑サラダ」を再現したレシピが話題に→作ってみた人から感動の声「これが上流貴族のキャベツ…」「本家よりマイルドで美味しい」

    ななせなつひ @nowar1024 僕が長い年月をかけて完成させた「叙々苑サラダ」のレシピです! 醤油   おおさじ1 ごま油  おおさじ1 サラダ油 おおさじ1 味の素  こさじ1 ゴマ   お好み にんにく ひとかけ(すりおろし) よく混ぜてキャベツにかければ無限にべられる「ばかうまキャベツ」の完成です! ぜひどうぞ。 pic.twitter.com/cNzrNrA028 2019-04-13 12:35:42

    「叙々苑サラダ」を再現したレシピが話題に→作ってみた人から感動の声「これが上流貴族のキャベツ…」「本家よりマイルドで美味しい」
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    叙々苑のドレッシング使えば間違い無いけど、わざわざ自作して満足したい人たちって意外と多そう。
  • 125万人が忘れている「申請しないともらえない年金」をご存知ですか(週刊現代) @gendai_biz

    もらい忘れる人、多数 年金は、繰り上げるか、繰り下げるかで将来もらえる額が大きく変わってくる。この時にカギとなるのが、特別支給の老齢厚生年金や加給年金、振替加算などの耳慣れない年金であった。 年金にはこうした細かい制度が無数に存在する。しかし、多くの人がこうした年金の申請を忘れがちだ。社会保険労務士の北村庄吾氏が語る。 「年金制度は申請主義です。自ら申請しなければいつまでたっても受け取ることはできません」 国はもらい忘れの年金について、積極的には教えてくれないのだ。そこでここでは、多くの人がもらい忘れがちな年金を紹介していこう。 都内在住の飯野守さん(63歳・仮名)は昨年春、日年金機構から「年金の請求手続きのご案内」という書類を受け取った。 「年金の支給は65歳からのはず」 そう考えた飯野さんは書類をしばらく放置した。 しかし、これが飯野さんの勘違いだった。飯野さんが受け取ったのは特別支

    125万人が忘れている「申請しないともらえない年金」をご存知ですか(週刊現代) @gendai_biz
    PerolineLuv
    PerolineLuv 2019/09/02
    それでも自民党支持者が過半数超えてるんだから、いいんだよそれで。無知な一般庶民は未来永劫、搾取される為に存在するのだから。余計な知識や情報をわざわざ与えてやる理由など、何処にも無い。