タグ

2018年12月12日のブックマーク (4件)

  • 今年の漢字は「災」 | NHKニュース

    ことし1年の世相を漢字ひと文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、全国的に地震や豪雨、台風、猛暑などの自然災害の脅威を痛感した1年だったことにちなんで災害の「災」の文字が選ばれました。

    今年の漢字は「災」 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/12
    今年は「壊」という漢字が私的にはしっくり来る。色々なモノの前提や信頼が壊れた一年だった
  • 東京五輪「ボランティア」名称の候補を発表|日テレNEWS24

    東京オリンピック・パラリンピックのボランティアの呼び名が4つに絞られた。 11日に発表されたのは、大会運営に携わる「大会ボランティア」と、駅での案内などを行う「都市ボランティア」の呼び名の候補、4パターン。 「フィールドキャストとシティキャスト」、「ゲームズアンカーとシティアンカー」、「ゲームズフォースとシティフォース」、「シャイニングブルーとシャイニングブルートウキョウ」の中から、ボランティア応募者の投票で、来年1月下旬に決定する。

    東京五輪「ボランティア」名称の候補を発表|日テレNEWS24
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/12
    ここは日本らしく「やりがい奉仕隊」で
  • 車への課税、走った距離で 与党税制大綱に検討明記: 日本経済新聞

    自民、公明両党が13日にまとめる2019年度与党税制改正大綱の骨格が11日、わかった。電気自動車(EV)やカーシェアリングの普及を受け、自動車関連税制の抜改革に着手する方針を示す。「保有から利用へ」と明記し、今後は走行距離などに応じた課税を検討する見通しだ。19年10月の消費税増税の対策では車や住宅の購入時の減税を柱に据える。【関連記事】「自動車は減税だ」 消費税三度目の正直(ルポ迫真)自動車関連税制の抜改革に関しては「技術革新や保有から利用への変化等の自動車を取り巻く環境変化の動向等を踏まえつつ、課税のあり方について中長期的な視点に立って検討を行う」と盛り込む。排気量や車体重量など「保有」に関わる課税から、走行距離など「利用」に応じた課税に軸足を移す方向性を示した。19年度税制改正ではなく、20年度以降に具体化を目指す。抜改革に先駆け、19年度税制改正でも自動車の税体系を変更する。

    車への課税、走った距離で 与党税制大綱に検討明記: 日本経済新聞
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/12
    地方は公共交通が発達してないから、車での長距離移動を余儀なくされている人が多いのに。距離で課税は生活に必要なスポットが近場に揃ってない地方民に対して厳しく、地方いじめ感が強い
  • 男女の賃金格差は性差別ではなく「選択の違い」によるものだとハーバード大学の研究者が示す

    by rawpixel.com 「なぜ男女間で賃金格差が発生するのか?」という問いに対して、「女性差別が存在するため、政府による救済が必要だ」と主張されることがあります。女性差別という理由については反対意見も存在し、ハーバード大学の研究者が発表した新しい研究でも、「賃金の差は男女で優先順位が違うため」だという結論が出されています。 Why Do Women Earn Less Than Men? Evidence from Bus and Train Operators (PDFファイル)https://scholar.harvard.edu/files/bolotnyy/files/be_gendergap.pdf Parsing the Gender Pay Gap - WSJ https://www.wsj.com/articles/parsing-the-gender-pay-ga

    男女の賃金格差は性差別ではなく「選択の違い」によるものだとハーバード大学の研究者が示す
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/12
    家事育児を女性中心に担わせる性的役割分担の所為で、女性は「時間外労働を選択し難い状況にある」可能性がある/この研究では、選択の差の背景に何があるのかまでは明らかになってないので、何とも言えまい