タグ

2018年12月27日のブックマーク (5件)

  • 病院の6割、すでに敷地内全面禁煙 受動喫煙対策広がる:朝日新聞デジタル

    全国の約8千病院のうち、約6割が昨年10月時点で敷地内を全面禁煙にしていることが、厚生労働省の調査でわかった。2014年の前回調査から1割弱増え、過去最多だった。医療機関は今年成立した改正健康増進法で19年7月1日から屋内全面禁煙になる。屋外を含めて禁煙とする動きが広がっている。 厚労省が27日発表した。全医療機関を対象にした3年に1度の医療施設静態調査で、8412病院が答えた。「敷地内の全面禁煙」は4938病院(59%)で14年は51%、11年41%。割合は増えている。今回調査で「施設内の全面禁煙」だったのは2260病院(27%)。「何ら措置を講じていない」は15病院だった。 一般診療所、歯科診療所でも敷地内禁煙が増えているものの、4割前後にとどまり、施設内禁煙の方が多かった。 受動喫煙対策では、多くの人…

    病院の6割、すでに敷地内全面禁煙 受動喫煙対策広がる:朝日新聞デジタル
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/27
    三次喫煙で発作を起こす喘息患者も治療するために来院するわけで、受動喫煙で死に至る危険を医療施設が取り除くのは当然だと思う
  • 15分ごとに水をゴクゴク 風邪予防になるの?

    「喉についたウイルスや菌を胃に流し込めば死滅する」という理屈はもっともらしく聞こえますが、病原体は鼻など他のところからも入るのでは? 15分という数字に根拠はあるのか?など、いろいろな疑問が湧いてきます。 感染症に詳しい国立国際医療研究センター、総合感染症科長の大曲貴夫さんに、この水ゴクゴクはもちろん、うがい、手洗い、マスクなど風邪予防に良いとされているものは実際どうなのか伺いました。 そもそも感染って? 「喉についてから15分」根拠あり?そもそも「感染」とはどんな状態を指すのでしょうか。 「ウイルスや細菌、寄生虫など、病気を引き起こす小さな生き物が体に侵入して、症状を引き起こす状態になっていることを感染といい、その病気のことを感染症と言います。ウイルスや細菌が体内に入っても症状が現れない場合がありますが、これは体の抵抗力が感染を防いでいるからです」 風邪の原因となるのはほとんどがウイルス

    15分ごとに水をゴクゴク 風邪予防になるの?
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/27
    イソジン入りうがいは、風邪予防効果がない(うがいの効果を逆に弱める)という研究結果まである
  • 「日本の生産性は先進国で最下位」を素直に受け止めない人が多いのはなぜか

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「日本の生産性は先進国で最下位」を素直に受け止めない人が多いのはなぜか
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/27
    マクロな視点で見るべき労働生産性の低さを労働者の怠慢と捉えるのは間違ってるのだけど、財界側は奴隷的酷使を強める口実に使おうと誤解釈を広めて、自分達への批判は躱そうとしてる節がある/高プロはその最たる例
  • 「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか?

    Nikov @NyoVh7fiap 「謝ってるから許してあげなさい」という教育当に害悪だと思う。許すか許さないかはその人にしか決められないし、相手を許せない自分に罪悪感を覚える必要もない。 2018-12-25 18:14:13 機械犬くんはお腹がすいている(💉×5) @edgeofinsanity4 @NyoVh7fiap 謝るというのはごめんなさいで「終わり」ではなく、「これから反省しているという事を証明していきますので見ていて下さい」という「始まり」なんですよね。大人でもそれが判らない人がよくいますが… 2018-12-25 20:41:44 TOMATO @mimihana @NyoVh7fiap 当にそう思います。「許さないことで自分自身も苦しめている。許すことで解放される。」などと、相手を許さないことはイコールあなたが未熟なため、だとか言われたことある。許すか許さないか

    「謝ってるから許しなさい」他人を許すことを強要する教育に違和感…謝ったのに許してくれないという思考が生まれる原因にも。大人はどう対応すべきなのか?
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/27
    事と次第にもよるけど、分別のまだついてない子供のやったことに逐一贖罪を背負わせる社会というのもそれはそれで地獄な気が。教師の仲裁にかかる負担も増して多分教育現場は疲弊する。理屈は分かるけど難しい問題
  • 【介護】『年始はいい服を着せて初詣に連れて行く事がお年寄りや体の不自由な人にも当然の権利』と現場で言われると、自分達の権利はどこにあるのかなと思う→様々な意見

    タガメ@沼の底から @tagamekamo 介護職員としてはとてもひどいことを言うようですけど、 「年始はいい服を着せて初詣に連れていく。それがお年寄りや体の不自由な人にも当然の権利」 って言われると、 年始に休みなく、その介助を仕事で行い、晴れ着どころか仕事のジャージでいる私たちの権利はどこかなって思う。 2018-12-25 10:09:10 弥生 @oqura841marine @tagamekamo 普段外出しない入居者の方々を、毎日数名ずつ初詣に連れ出すレクを今年行った結果、インフルエンザ感染・肺炎他体調不良者が40名以上発生したので、やるならご家族が自力で行って頂かなくちゃね。真冬の外出はハイリスクですわ… 2018-12-25 15:57:57

    【介護】『年始はいい服を着せて初詣に連れて行く事がお年寄りや体の不自由な人にも当然の権利』と現場で言われると、自分達の権利はどこにあるのかなと思う→様々な意見
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/12/27
    「権利主張は他者を踏みつける卑しい行い」的な考えを広めると、介護従事者の休む権利の主張も難しくなる。他者の権利主張を蔑む呪いの言葉は、巡り巡って自分の首を絞める結果も生む/権利と義務の話にするのは悪手