タグ

2014年6月25日のブックマーク (18件)

  • 最年少市長逮捕は、日本の農業潰しかも知れない - 生きるため

    岐阜県美濃加茂市の全国最年少の市長が逮捕された事件だが、愛知県警がこの市長を逮捕した経緯が怪しい。理由は、 ・贈賄側の供述のみで物的証拠は示されていない。 ・贈賄側の人物は、過去にも詐欺などで逮捕暦がある。 ・市長逮捕には贈収賄金額があまりに小額 愛知県警は、証拠もないのに怪しい人物の言う事だけを信じて美濃加茂市長を逮捕したわけだが、これはかなり横暴なやり方と言わざるを得ない。 不確かな証拠で他所の首長逮捕とか、愛知県警ふざけるな、と岐阜県民は思ってます。(少なくとも自分はそう思う) これは、冤罪の臭いが漂っている。 贈賄の被告は詐欺野郎 295 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/06/24(火) 21:39:43.73 ID:Cg4msfCJ0 >>129 中林正善被告・・・こいつもええ玉だで、3回目の逮捕だ 三重県美里村の「津ゴルフ倶楽部」をめぐる強制執行妨

    最年少市長逮捕は、日本の農業潰しかも知れない - 生きるため
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    冤罪かどうかはわからんが、警察も杜撰だな。
  • 【取材日記】 「韓国がなかったら廃刊していた産経新聞」

    赴任前、東京特派員だった先輩に聞いた忠告を今でも記憶している。「産経は絶対引用するなよ。全部ウソだから」 当時はそのまま笑って受け流した。実際、特派員生活をしてみると産経記事にも紹介するだけの記事が時々あった。「ものごとをこのように180度反対から見ることもできるのだな」と考えさせてくれた。日社会の多様さを見せているのだと思って肯定的に理解しようとした。しかし最近の産経報道を見ていると、度を越しているという感じを拭えない。いくつか例を挙げてみたい。 23日付1面トップ記事は、今月11日にソウルで開かれた慰安婦問題解決を促す「水曜集会」関連の記事だった。集会現場に、8日に亡くなったペ・チュンヒさんの遺影があったことをめぐり、産経は大きな見出しを選んでこのように書いた。「慰安婦は、死してなお対日歴史戦の戦士と祭り上げられ、反日の道具と…」。生前に日が犯した人権蹂躪(じゅうりん)に対して

    【取材日記】 「韓国がなかったら廃刊していた産経新聞」
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    その通りだけど、韓国のメディアがどの口で言うんだい
  • 「産めないのか」というヤジはなかった

    都議会のヤジ騒動がまだ延焼しているが、事実関係があやふやだ。ヤジを認めた鈴木章浩都議は「産めないのか」とはいっていないと主張している。塩村都議の質問の映像でも、「早く結婚したほうがいいんじゃないか」というヤジがかすかに聞こえるだけで、「産めないのか」という声はまったく聞こえない。 前者だけならそれほどの暴言ではなく、この騒ぎが大きくなったのは後者が原因だ。アゴラでいち早く報じたおときた議員の記事でも、前者は聞こえたというが、後者は「人によると『子どもは産めないのかっ!!』という野次まであったそうです」という伝聞になっている。これを聞いたという証言は、次の塩村氏のツイート以外にはない。 都議会での初の一般質問。妊娠、出産に関わる不妊など女性の悩みについて質問中に「お前が結婚しろ!」「産めないのか?」など、大変に女性として残念なヤジが飛びました。心ない野次の連続に涙目に。政策に対してのヤジは

    「産めないのか」というヤジはなかった
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    ヲイヲイ、録音はいくつもあるぞ
  • 電話サポート業務をしている私が苦手なお客さんランキング - どっちⅡ〜ゆるふわ情報ブログ〜

    今日からランキング特集が始まります(いきなり)。 いろんな人にランキングを作ってもらいました。 ということで、今日はテレオペ(電話サポート業務)の仕事をしている「ととろさん」のランキング。 「電話サポート業務をしている私が苦手なお客さんランキング」 【スポンサードリンク】 ------------------- 第1位:酔っ払って電話をかけてくる人 photo by _Tony_B お酒を飲んで酔って電話を掛けてくるお客様がまれにですけどいます。これは言語道断ありえませんよね。人としてどうかと思います。 第2位:ヒステリックに悲鳴をあげている人 photo by Navaneeth K N よほど怒っているのは解りますが、ヒステリックにぎゃあぎゃあ騒ぎ立てられましても、何を言いたいのかわからず、こちらもどう対応してよいか解りませんよ。 第3位:暴力的な言葉遣いの人 電話業務なので、お相手の

    電話サポート業務をしている私が苦手なお客さんランキング - どっちⅡ〜ゆるふわ情報ブログ〜
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    よかったあ、ネチネチ小煩くて、絶対許さないのは嫌われないんだね!
  • 神谷宗幣『藤井浩人 美濃加茂市長 逮捕の件について』

    私は今インドにいますが、 24日の朝に龍馬プロジェクトメンバーの藤井市長のニュースをきき、夕方には逮捕のニュースも知りました。 問い合わせが多数入りましたが、 人の話が聞けなかったので、 日に連絡し、仲間の弁護士に愛知にいってもらい、藤井市長に接見してもらいました。 私へのメッセージは、 「ご心配をおかけしていますが,事実無根の事ですので,無罪を勝ち取ってきます。 より一層力になれるように頑張りますのでよろしくお願いします」 でした。 彼がそういうなら、間違いありません。 私は彼が市長になった経緯をよくしっていますが、あれは前市長の病気で急に決まった立候補で事前に準備していたものではないから、 それを見越して金をもらうなんてありえないんです。 今回の件は冤罪です。強力な弁護団で戦ってもらえるよう私個人は全力でサポートします。 また、龍馬プロジェクト全国会の対応は私個人とはべつなので、帰

    神谷宗幣『藤井浩人 美濃加茂市長 逮捕の件について』
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    反対勢力によるでっちあげの可能性もあるから、逮捕報道だけではワカラン
  • 「野比のび太」受難の時代 - いつか電池がきれるまで

    先日、ある小学校の入試説明会に参加しました。 慶応幼稚舎みたいな超ブランド私立ではなく、地方のちょっとだけ偏差値高めの少人数学校。 ふうん、私立の小学校って、こんな感じなんだな、と校長先生の話を聴いていたのですが、ある説明のところで、ちょっと驚いてしまいました。 「保護者の方々も、お子さんの成績を知っておきたいでしょうけど、ふだんのテストの結果などは、なかなか見せてくれない、なんていう話も耳にします。でも、校なら安心です。保護者のみなさんにパスワードを発行し、学校のホームページから、自分のお子さんの成績を、いつでも、好きなときに見ることができるんです!」 そ、そうなんですか…… うーむ、親としては、たしかに「知りたい」し、「便利」なんだろうな、とは思う。 でも、僕自身が子どもだった頃のことを思い出してみると、「テストの答案を、いつ、どういうタイミングで親に見せるか」という駆け引きって、け

    「野比のび太」受難の時代 - いつか電池がきれるまで
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    子供のコミュニケーションスキル養成機会を奪うな
  • 大阪維新の会:府議3人が離党 都構想進め方に「違和感」 - 毎日新聞

    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    きちんと反対と言わんかい。寄せ集めじゃあしゃあない
  • auまでもが携帯料金大幅値上げ→基本料金934円のプランを廃止して2700円の大して使わない通話定額プランのみへ・・・ドコモ・ソフトバンク完全に横並びで価格競争ゼロ:ハムスター速報

    TOP > ニュース > auまでもが携帯料金大幅値上げ→基料金934円のプランを廃止して2700円の大して使わない通話定額プランのみへ・・・ドコモ・ソフトバンク完全に横並びで価格競争ゼロ Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年6月25日 10:15 ID:hamusoku 日、日経済新聞はKDDIが音声通話の完全定額を開始すると報じました。 従来、KDDIは934円(税抜き)の基料金プランを提供していましたが、新しい2700円の完全通話定額プランに一化されるとされています。このプランでは他社・固定回線に対する通話が無料となるため、毎月他社や固定回線に長電話をしているユーザーや法人にとっては安くなる可能性がある一方で、通話をほとんどしないユーザーにとっては大幅な値上げとなります。 すでにNTT docomo、SoftBankが2700円の音声通話定

    auまでもが携帯料金大幅値上げ→基本料金934円のプランを廃止して2700円の大して使わない通話定額プランのみへ・・・ドコモ・ソフトバンク完全に横並びで価格競争ゼロ:ハムスター速報
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    禿という異端児が掻き回したこれまでが、むしろ日本では例外だった。禿も追い付いたから「釣った魚に餌はやらない」。残念だけど
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    実現希望。文字数が足りない
  • ドコモがスマホ画像を圧縮する「通信の最適化」を導入へ、その狙いは? - 日経トレンディネット

    画面の表示などを速くするため、auやソフトバンクなど大手キャリアが、スマートフォンに表示されるWebサイトの画像や動画などをあらかじめ圧縮する「通信の最適化」が、最近ネット上で大きな話題となった(関連記事はこちら)。通信の最適化を実施するキャリア側の狙いと、圧縮がどの程度影響をもたらすのかについて確認したい。 Webの画像が自動で圧縮される「通信の最適化」 スマホでWebサイトを閲覧した際、多くの人が、「表示される写真や動画はパソコンと同じである」と思っていることだろう。だがキャリアによっては必ずしもそうとは限らない。その理由は、通信の最適化にある。 通信の最適化とは、簡単に言えば、スマホでキャリアの回線を経由してインターネット接続する際、キャリア側でダウンロードする写真や動画のデータを圧縮して、容量を減らすことだ。容量が減ることでダウンロードにかかる時間が短縮され、その分、表示速度が速く

    ドコモがスマホ画像を圧縮する「通信の最適化」を導入へ、その狙いは? - 日経トレンディネット
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    悪貨が良貨を駆逐する。ドコモよお前もか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    国内の携帯事業が一段落した時の禿の言い草が、これでまた思う存分借金ができる、だったからなあ。リスクが大好きでことごとく成功。悪魔にでも魅入られているのか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When the founders of Sagetap, Sahil Khanna and Kevin Hughes, started working at early-stage enterprise software startups, they were surprised to find that the companies they worked at were trying…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    底辺化している、とかいうオチじゃないだろうな。ちなみにtwitterはアメリカでは底辺御用達
  • シャープが目指す「ともだち家電」構想--家族と寄り添う新しい家電の形

    朝日インタラクティブは6月19日、イベント「CNET Japan Live Summer あらゆるモノがつながる世界~IoTが起こす新ビジネスイノベーション」を開催。モノのインターネット(Internet of Things:IoT)への世界的な注目に対するビジネスチャンスや、イノベーションのあり方についての講演やパネルディスカッションを行った。 「家電がつながる豊かな暮らし~『ともだち家電』構想~」と題したセッションには、シャープ 健康・環境システム事業部副部長 兼 商品革新センター所長の阪実雄氏が登壇し、IoT時代の未来の家電のあり方について語った。 これまでの家電から脱却しなければいけない 洗濯機や冷蔵庫、エアコンといった家電市場は、いまや世帯普及率がほぼ100%という状況だ。さらに、家電の買い替えは平均で10年に一度で、積極的な買い替えが起こらない成熟市場といえる。こうした中

    シャープが目指す「ともだち家電」構想--家族と寄り添う新しい家電の形
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    コンセプトはともかく、シャープがこの通り実現できる気がしない。
  • 人材危機(1)労務費高騰で事業が止まる

    職人や技術者の不足が深刻化している。人手不足によって需給バランスが崩れ、職人の労務費は上昇の一途。それが建設コストの上昇につながり、影響は全国に広がる。日経アーキテクチュアと日経コンストラクションは、職人不足の弊害や実勢コストなどを継続的に取材。6月24日に書籍「人材危機―建設業から沈む日」を発行した。3回にわたって、人材危機の現状をリポートする。 建設コストが事業者の収益を圧迫し、プロジェクトそのものを白紙に戻す動きが現れ始めた。労務費高騰が北海道新幹線の開業を見据えた開発計画を直撃。JR函館駅前で計画が進んでいた2つのプロジェクトが相次いで白紙に戻り、2016年3月の新幹線開業に間に合わない公算が高くなった。 JR函館駅周辺の位置図。駅に隣接する敷地で計画されていた複合施設とホテルが、労務費高騰を理由に白紙に戻った(資料:函館市の資料とJR北海道への取材をもとに日経アーキテクチュアが

    人材危機(1)労務費高騰で事業が止まる
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    移民ほしいよう、って言いたいわけ?
  • 塩村都議「産めないのか」発言で告訴も 外国特派員協会で108人を前に会見 - MSN産経ニュース

    東京都議会のセクハラやじ問題で、塩村文夏(あやか)都議(35)が24日、東京・有楽町の日外国特派員協会で会見した。23日に鈴木章浩都議(51)=都議会自民党会派を離脱=が一部のやじを認めたものの、別のやじ発言者は不明のままで、このまま名乗り出ない場合、名誉毀損(きそん)罪などで告訴する考えを示した。(サンケイスポーツ) 108人の外国メディアが出席した会見。その中で、男性ジャーナリストから名誉毀損罪や侮辱罪での告訴を考えているか問われ、塩村氏は「(発言者は)1人ではなかったので、名乗り出てきてほしい」とした上で「(法的対応を)排除はしない。最終手段と思っている」とし、名乗り出てこない場合には告訴も辞さない考えを示した。 やじについては「早く結婚しろ」と発言した鈴木氏のほか、「子供を産めないのか」などがあったと指摘されている。 会見は約1時間に及び、デンマーク紙の記者は「日でこんなことが

    塩村都議「産めないのか」発言で告訴も 外国特派員協会で108人を前に会見 - MSN産経ニュース
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
  • 「リスクのない挑戦はない」 人口7万の街が“オープンデータ先進地”に 福井県鯖江市の取り組み

    一の眼鏡の生産地として知られる福井県鯖江市。人口6万9000人の市が今、“ITの街”として注目されている。 「データシティ鯖江」を掲げ、駅や公民館に公衆無線LANを整備。行政データを公開する「オープンデータ」に日の自治体として初めて取り組み、このほど、国際的なWeb標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)に、自治体として初めて加盟した。 “眼鏡の街”がなぜ、ITやオープンデータに取り組むのか。「地方の危機感ですよ」――鯖江市の牧野百男市長は言う。「国も地方も、今のままではつぶれてしまう。ITは、分からない部分が多いが、魅力もあるし、夢もある。話題が明るいですしね」 1941年(昭和16年)生まれの牧野市長。ITに明るくはなかったが、同市内に開発拠点を置くモバイルベンチャー・jig.jpの福野泰介社長ら若者の提案を即座に採り入れ、公衆無線LANの整備や

    「リスクのない挑戦はない」 人口7万の街が“オープンデータ先進地”に 福井県鯖江市の取り組み
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
  • まだ夏も来てないのに、クレジットカードでは冬のボーナス払いが利用可能な時期に!メリットばかりなボーナス払いの特徴まとめ。 - クレジットカードの読みもの

    まだ夏番はやってきていないこの時期ですが、クレジットカードの世界ではそろそろ冬のボーナス払いが利用可能な時期になってきました。 たとえば三井住友カードをお持ちの方の場合には、7月16日から冬のボーナス払いの利用が可能(毎月26日払いに設定されている方の場合)。 仮に7月16日にボーナス払いを利用したとすると、支払いまでの流れは下記のような感じとなります。 7月16日に冬のボーナス払いを利用。 支払いは1月26日なので、それまではお金の支払い不要。 来年1月26日に銀行口座より引き落としされる。 なんと約6ヶ月間も支払いを先に伸ばせるメリットが、ボーナス払いにはあるのですね。 クレカのボーナス払いについて: 冬のボーナス払いは手数料不要: メリットばかりの冬のボーナス払い: デメリットは少ない: お金に余裕がある方も使える: 参考リンク: クレカのボーナス払いについて: 冬のボーナス払いは

    まだ夏も来てないのに、クレジットカードでは冬のボーナス払いが利用可能な時期に!メリットばかりなボーナス払いの特徴まとめ。 - クレジットカードの読みもの
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    ー金のない楽天的なやつが使う ー冬ボーナスはその時点で使いたいものが出てくる ー冬にはすっかり忘れている 結果 1/26時点には残金がない
  • 繰り返されるストーカー殺人。加害者が自ら語る「心の闇」に迫る

    繰り返されるストーカー殺人。2013年に全国の警察が把握したストーカー被害の件数は2万件を超え、DV被害にいたっては5万件に迫る勢いで、いずれも過去最多となっています。

    繰り返されるストーカー殺人。加害者が自ら語る「心の闇」に迫る
    PopStar
    PopStar 2014/06/25
    叩いても意味はない。こういう奴が存在するという現実と向きあって対策する必要がある。と元加害者なりそこないが語る