2011年10月7日のブックマーク (6件)

  • 今ドキ女子は男がしてる腕時計に大注目! 41歳女子「生活レベルが分かります 」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    今ドキ女子は男がしてる腕時計に大注目! 41歳女子「生活レベルが分かります 」 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 15:31:21.29 ID:GbvlDSPr0 ?PLT 「腕時計」でわかる恋愛観!? ドキドキ心理テスト 男性のファッションについて一家言を持つ女性はすくなくありません。なかでも身につける小物は、意外と女子がチェックしているポイント。「恋と仕事のキャリアカフェ」でもよく話題になるテーマです。「エキサイト恋愛結婚」の「恋愛投票箱」のアンケート「異性のつけてる“小物”、どれが一番気になる?」では、■時計:46.4%  ■ベルト:0.9%  ■ネックレス等のアクセサリー:14.3%  ■バッグや:25.4% ■小物は気にならない:9.1%   ■その他:3.9%となっていて、約半数が時計をチェック、 続いてバッグや、アクセサリーという結果が出

    今ドキ女子は男がしてる腕時計に大注目! 41歳女子「生活レベルが分かります 」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    QTL_chicken
    QTL_chicken 2011/10/07
    「いい加減身に付けるもの1つで全てが分かる、とか古いこと言うのやめたらどうかね、おっさんにもいるけど」
  • 福島原発事故、遺伝子突然変異は人類にとっての問題

    突然変異した遺伝子を持つ者同士が遠い将来に偶然結婚して発現することは、しかし、どういったものなのかまったく分かっていない。ただそれは大局的に見ると、がんのわずかな増加より倫理的に問題だと危惧する。 ヴァルター氏は、1人の内科医として核兵器、核実験、原発など「核と人類は共存できない」と考え、医師の責任を強く訴える。核戦争防止国際医師会会議スイス支部(PSR/IPPNW Schweiz)の支部長を2年務め、脱原発を推進する側に立ってきた。チェルノブイリには政府からの派遣も含め5回行っている。 チェルノブイリでの甲状腺がんの子どもの検診や治療、またその後の放射線による遺伝子突然変異の研究などを通して蓄積された知識を、今福島で起こっている出来事を事例として引きながら語ってもらった。 swissinfo.ch : 内部被曝が今後の課題かと思われますが、どういった問題がありますか。 ヴァルター : ま

    福島原発事故、遺伝子突然変異は人類にとっての問題
    QTL_chicken
    QTL_chicken 2011/10/07
    ボスが「俺が遺伝学を専門にしたのは、医者と競合することが少ないからさ。連中、遺伝学は必修じゃないからな」と言ってた事が有ったが、こんな形で思い出す事になろうとはなあ。
  • 高校日本史と大学の日本史研究のあいだ - みちくさのみち(旧)

    またも同僚との会話で恐縮なのだが、「日史を研究するって具体的にどういうことなんですか。もうあらかたのことはわかっちゃってるんじゃないですか、とくに最近のことは」ということをたまに言われる。 たぶん私だけでなく、歴史学を専攻していた人は、同様の経験をお持ちなのではないかと思う。別に同僚や友人だけでなく、私は親にも言われる。そしてそのたびに「こんなにも理解されていない」というやるせない思いを押し殺しているのではないか。 実際この問題は大学1年生だった私を激しく悩ませた上に、なまじ概論の試験に「大学で歴史学を学ぶということについて私自身未だ明確な答えが出せずにいる」と馬鹿正直に書いて危うく単位を落とされかかる危機を経験しているので、聞かれるたびにこのことを思い出してイラッとする反面、それゆえ誤魔化したくない思いもある。 そんなわけでどこかにこれを簡単に説明したサイトがないものだろうかと探したら

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 文科省がいじめられっ子の末路を調査へ 過去にいじめで不登校になった4万人の家を訪問 - ライブドアブログ

    文科省がいじめられっ子の末路を調査へ 過去にいじめで不登校になった4万人の家を訪問 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 20:39:03.15 ID:PDBAsCYS0 ?PLT いじめ後遺症支援へ調査 文科省、20歳前後対象 文部科学省が今年度から来年度にかけ、中学時代にいじめなどが原因で不登校になった20歳前後の若者を対象に、現在の生活実態を追跡調査することが4日、分かった。特にいじめによる不登校生徒は、その後も「いじめ後遺症」に苦しみ、ひきこもりになるケースがある。文科省は実態を解明し、長期的な支援策の検討に役立てる方針だ。 調査は、文科省が大学教授らを委員として立ち上げた「不登校生徒に関する追跡調査 研究会」が行う。平成18年度に中学を卒業した不登校の生徒4万人を対象にする。 不登校生徒らが在籍していた中学に問い合わせて、人と電話で連絡を取

    QTL_chicken
    QTL_chicken 2011/10/07
    「逆にいじめっ子のその後を辿れよ。嫌なデータ出たらいじめなくなるだろうが」 何も出てこないんじゃね?
  • 社会学者や哲学者が原子力に終止符を打った:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) メルケル政権は、「2022年末までに原子力発電所を全廃する」と決断するにあたって、次の2つの委員会に意見を求めた。 ・原子炉安全委員会(RSK) ・安全なエネルギー供給に関する倫理委員会 前回の当コラムでは、RSKが 鑑定書の中に「ドイツの原発には安全性に問題があるので、直ちに止めるべきだ」とは一行も書かなかったことをお伝えした。むしろRSKは「ドイツの原発は、航空機の墜落を除けば、比較的高い耐久性を持っている」と主張し、「福島の事故で得られた知見に照らすと、ドイツの原発では停電と洪水について、福島第一原発よりも高い安全措置が講じられている」と評価したのである。 日の読者の皆さんの中には、「原子力のプロである技術者が原発の停止を勧告していないのに、なぜドイツ政府は脱原発に踏み切ったのだろう」と不思議に思われる方が多いかもしれない。 ドイツでも、RSKが、原発の危険性を指

    社会学者や哲学者が原子力に終止符を打った:日経ビジネスオンライン
    QTL_chicken
    QTL_chicken 2011/10/07
    ベックと聞いて納得。ヘタにマネすっと、ポストモダン界隈の衒学趣味の連中が大挙して押し寄せかねないんで、日本版をやろうとは志さないほうが賢明だろうな。
  • 小沢一郎さんが自宅で倒れる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    これはまた… まさかスティーブ・ジョブズさんの訃報に殉ずるのかと一瞬思ってしまった私が馬鹿でした。 民主党の小沢一郎元代表、東京・世田谷区の自宅から救急車で病院に搬送される http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209033.html 今日は小沢さんにまつわるさまざまなニュースが飛び交っていた分、ご心労もあったのかなあと思うところでありますが、来は不起訴であったものが検察審査会でひっくり返って起訴にいたった背景を考えると、別に今回のは検察が小沢さんを抹殺しようとして動いたわけじゃない部分はあります。 だけど、敢えて決戦の場を東京地裁として、小沢さんが珍しく長回しをしたというのは、それだけ一連の疑惑というものへの弁明に期するものがあったということでしょう。 (1)「検察の捜査は政治家・小沢一郎の抹殺が目的」(6日夕) h

    小沢一郎さんが自宅で倒れる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    QTL_chicken
    QTL_chicken 2011/10/07
    白河日銀総裁なんて疫病神を世に送り出した張本人として、もういい加減に歴史の狭間に消えていただきたいと思う昨今でございます。