タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (6)

  • 「儲かる」「儲からない」論議 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先に、twitter発のマーケティング営業をしにきた人を揶揄するエントリーを書いたところ、その当人が「自分のことではないか」とメールを打ってきたので「はい。その通りです」と素直に答えたのですが、激怒されていたそうで、二度と来ないで欲しいと思います。トランスコスモスは優秀な人が多いのに、どうして退職してOBになると一挙に知能指数が下がるのでしょう。 馬鹿「twitterやtumblrで爆発的な口コミをするから企業でもプロモーションで使いましょう」 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/07/twittertumblr-d.html で、儲かる論議で気になる話があって、結構前から思考実験を経て整理がついたのを一部書いてしまおうと思うのですが、儲かる系の軸足というのはこんな感じです。 ステップ1 儲かってる人がいる (例: twitter発のバズマーケで儲か

    「儲かる」「儲からない」論議 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    R-K
    R-K 2009/08/01
  • サービス残業が厳しかったり、給与が上がらないのは、日本経済の生活水準が切り下がってるから - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先のエントリーの補足というか、ある種分かる人だけ読んでくれればいいやと思ってたら分かってもらいたい人から誤解されたようなメールが来ましたので。もう少し噛み砕いてすっきり書くべきだったか… すいません。 グローバリズムは何故、貧困を引き起こすか http://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/05/post_4962.html 最近だと、こんな記事もあります。 チーム全員がうつ退職 「人材使い捨て企業」で何が起きたか http://diamond.jp/series/depress/10026/ 酷い会社ですね。でも、こんなの普通です。スキルの不足した人を雇って研修して給料を高く払うなんて、理想といえば理想だけど、ある程度の人数抱えた会社でそんなことしてたら会社潰れますよ。スキルのある人間が、コネで割りのいい仕事を抱えて、20人か30人ぐらいで回すのであれば高い給

    サービス残業が厳しかったり、給与が上がらないのは、日本経済の生活水準が切り下がってるから - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • グローバリズムは何故、貧困を引き起こすか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何か刺激的な表題ですけど、基的なところというか、金融を生業としている人でも結構ベーシックなところの理解が共有できていないことが分かったので。 もちろん、私も経済学そのものを体系的に深く学んでいたわけでもなく、読書や業務の中できっとこういうことなのだろうという経験則を当てはめながら理解しているので人のことを言えた義理でもないが… ただ、社会保障論とかで紐解かれる一般的な経済思想が分かっていればそれほど理解が困難な世界でもないし、(あまり理系文系で分けるのは好きな論法ではないが)数理的なモデル論を知らなくてもある程度の政治的分配について見識があればそれほど齟齬が起きるような話でもなかったろうと思う。 「私自身は保守主義者ではあるけれども、グローバリストではない」という姿勢に質問というか批判されましたが、その国や地域に自律的な経済システムが存在しているなかで、フリードマン流の自由貿易原理主義の

    グローバリズムは何故、貧困を引き起こすか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ガキに見せられなくなるフィルタリングごときでネットって死んでしまうの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あの法案には反対だが、ザル同然のたいした内容でもないのに浅知恵で過剰反応して馬鹿晒してるのがいっぱいいる。国会で通ったも同然、という話になってたりもするようだし… どうなってんの? 業界団体が反対って、お前らのガキ向け業務が儲からなくなるからだろ。自殺サイトに裏サイト勝手に無料で作らせてガキに自殺者が出て問題になってて民間の自助努力とやらで何も解決しないから立法が業を煮やしてとりあえず掘っ建て小屋でも建てておくかという話じゃないの。 その掘っ立て小屋のデキが悪くてクズ同然だから自民党は死ね、関係した議員は全員落選しろという話なら分かるが、ネットはこれで死ぬとか言っちゃって馬鹿みたい。自分ひとりで死んでろ。ネットで煽ってる馬鹿が筋道通さないからネット以外のメディアでまともに議論を取り上げなくて爺どもが読む新聞界隈では話題になってなくて「まあいい感じの掘っ立て小屋なんじゃないの?」みたいな話に

    ガキに見せられなくなるフィルタリングごときでネットって死んでしまうの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    R-K
    R-K 2008/04/24
    その程度で死ぬ程度のネットなら死んでしまえばいいと思った
  • 「善光寺が聖火リレー出発地を辞退」なんて報道で喜んでる奴はおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このクソ忙しいところで報じられてたこれなんだけどさ。 善光寺が出発地を辞退=「チベット弾圧」理由に-ルート変更へ・長野聖火リレー http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000088-jij-soci 陰謀厨「善光寺はこの一番効果的なときを狙って中国に鉄槌を喰らわせ、日に聖火リレー金メダルを与えようとする策略だったんだよ!」 その他大勢「な、なんだってー」 冗談はともかく、仏教徒ではない私が思うに、当にギリギリの、そして最低限の決断だったと思う。 だって、仏教徒だろ? チベット暴動が騒ぎになる前から、中国政府による国ぐるみの民族浄化に等しいチベット人の弾圧や、仏教への迫害を知っていたわけだろ。もっと前から「いや、聖火スタート地点として中国のプロパガンダに利用される可能性に加担するのは控えたい」というような話が出て然るべきだったんじゃない

    「善光寺が聖火リレー出発地を辞退」なんて報道で喜んでる奴はおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    R-K
    R-K 2008/04/18
  • アジア各国でエイプリールフール炸裂 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今日はエイプリルフールなんですけど、さすがに国際的にもいかなるギャグをも許す日という真実が浸透しているせいかアジア全域を中心に世界中でジョークが蔓延しているようです。 ○ 北朝鮮 北朝鮮の党機関紙、韓国大統領を初めて名指し批判 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080401-OYT1T00283.htm この前、恒例となったミサイル発射実験の微妙な失敗でまたしても国威が低迷した北朝鮮が、核放棄をネタに韓国を口頭で叩いております。まず軽く小突いてみてから反応を探って、折り合いのつきそうなところで譲歩を求める北朝鮮の陳腐だけど熟練の技には頭が下がります。 ○ ライス国務長官 ライス国務長官がイスラエルの入植拡大を批判 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080401-OYT1T00142.htm アメリカ外交の切

    アジア各国でエイプリールフール炸裂 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    R-K
    R-K 2008/04/01
    4月馬鹿
  • 1