タグ

2011年8月1日のブックマーク (13件)

  • 福島原発で10シーベルト以上の放射線量 過去最大 - 日本経済新聞

    東京電力は1日、福島第1原子力発電所で、毎時10シーベルト超の放射線量を計測したと発表した。計測したのは1~2号機主排気筒の地面近くにある屋外配管の表面で、これまでに同原発で計測した放射線量では最高値となる。事故発生直後に格納容器から排気(ベント)した際に、放射性物質が漏れて配管内に付着した可能性がある。7月31日に作業員ががれき撤去作業後に発見し、1日午後2時半に計測機で調べた。毎時10シー

    福島原発で10シーベルト以上の放射線量 過去最大 - 日本経済新聞
  • 海外の反応とか 【海外ネタ】「おい、お前らの職業と年収、学歴を教えろ。ください」海外版

    不況下の日、全国的に給料がモリモリ下がっている最中ですが、海外では職業ごとにどれくらいの給料を貰っているのでしょうか? 先日、4chanに職業、給料、学歴などを上げていくスレッドが立っていました。 おそらくほとんどが米国、税込み金額であると思われます。 ※スレッドはこんな感じ ※1ドル=77円で計算しています ■Anonymous 07/08/11(Fri)22:54:10 で、みんなはどれくらい貰ってんのよ? ●時給 14.5ドル(1117円) ●年収 32,770ドル(252万円) ●職業 一般緊急救命士 ●性別/年齢 ♂/24歳 ●恋人の有無 独身 ●学歴 高卒 ■Anonymous 07/08/11(Fri)23:07:31 ●給料 週350ドル(26,950円)、時給に計算すると6.5ドル(500円) ●年収 18,200ドル(140万円) ●職業 配達+シアーズ(スーパーマー

  • asahi.com(朝日新聞社):米債務上限引き上げで合意 3兆ドルの赤字削減 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスバラク・オバマ債務上限引き上げについて会見するオバマ米大統領=ロイター  米債務上限引き上げ問題で、オバマ米大統領は31日、与野党との間で、10年で3兆ドル(約231兆円)近い財政赤字削減と、債務上限の引き上げで合意したと発表した。今後、米上院と下院で法案を可決する必要があるが、8月2日の上限引き上げ期限の直前で、急激な円高ドル安など世界の金融市場を揺るがしてきた問題が解決に向かうことになった。  合意では、まず1.2兆ドルの財政赤字の削減策を明示。さらに、2兆ドル近い追加削減策を検討する米議会の超党派の委員会も設置。債務上限も引き上げる。  交渉を巡っては、米政府高官が30日夜、朝日新聞に「明日(31日)、2兆ドル規模の財政赤字削減で合意に達することができることを期待している」と明言。31日朝には「合意に非常に近づいている。(赤字削減幅は)3兆ドルに近づいている。赤字

    R2M
    R2M 2011/08/01
    メディケアとメディケイドが犠牲になるな、こりゃ。
  • はっきり言ってゲスな差別意識なんだろ? - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.08.01 はっきり言ってゲスな差別意識なんだろ? (36) カテゴリ:カテゴリ未分類 CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの これには同意だなあ。というのは、なぜ韓国ドラマが多く放送されたり、韓流アイドルがやたらに取り上げられるか、といえば、単に「視聴率や広告費が取れるから」という で、そういうテレビ局がこれだけチャンネルがある社会で一つぐらいあっても「個性」だとは思う。 それに、つい数年前にアメリカのドラマ(Xファイルから始まった流れ)ブームがあったけど、そのときに「アメリカドラマに日が侵略されている、コレを放送するのは売国奴」って意見はほとんどなかった。(現に面白かったし) で・・・はっきり言って「ゲスな差別意識なんだろ?」という。 同じような事が例えば日のアニメが現在、欧州やアジアなどで放送され、子供たちに大人気。それに対して当事国で「日のアニメ

    はっきり言ってゲスな差別意識なんだろ? - FANTA-G:楽天ブログ
    R2M
    R2M 2011/08/01
  • 【コラム】「日本人の皆さん、少しは怒りましょう」(1)

    この数日間、気分が晴れない。 3週間前、久しぶりに家族で外出してべた牛肉が主犯だ。 当時、放射性物質に汚染した、いわゆる‘セシウム牛肉’問題は全く話題になっていなかった。 しかし一種の職業病が作動した。 飲店に入り、家族にこっそりと従業員に尋ねた。 「ここの牛肉はどの地域の肉ですか」。「新潟産です」。その言葉に安心した。 事故が発生した福島第1原発から200キロほど離れているからだ。 「たくさんべなさい」。その日、家族はお腹いっぱい新潟産牛肉をべた。 それから数日後、福島産牛肉でセシウムが検出されたというニュースが出てきた。 それほど驚かなかった。 福島県のことだったからだ。 しかしその後が衝撃だった。 福島近くの宮城県、山形県に広がると、ついに新潟県の名前が出てきた。 「新潟県の牛の一部がセシウムに汚染した福島産稲わらを飼料としてべ、東京など10地域に流通した」という。 「福島

    【コラム】「日本人の皆さん、少しは怒りましょう」(1)
    R2M
    R2M 2011/08/01
  • 津波地震の古文書、不安あおると地元分展示せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1833年の津波について記された「御家老方等諸事留」(左)と「輪島并近浦津波一件」(ともに近世資料館所蔵)。ともに展示は見送られた 金沢市玉川町の市立玉川図書館近世史料館で、古文書から近世の自然災害の被害規模や、復興策を振り返る企画展が開かれている。 東日大震災後、災害対策への関心が高まっていることを受けての企画だが、石川県内で起きた津波や地震の史料は「住民の不安をあおる」として展示が見送られた。住民が自主防災に取り組む際の基礎資料になりうるだけに、情報公開のあり方を巡って論議を呼びそうだ。 企画展は「古文書に見る災害 ―復興と救済・支援―」(9月11日まで)。近世に起こった全国各地の災害と、当時の救済策を記した所蔵文書約40点を展示している。1750年に能登で起きた洪水の被害状況や、1710年に金沢で発生した火災の焼失範囲を記した絵図、1896年の三陸地震に伴う津波の被害状況の絵図など

  • 日米「新共同宣言」断念、政局混迷で白紙に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日米両政府は、昨年の日米安保条約改定50周年を機に策定することで合意していた新たな「日米共同宣言」のとりまとめを断念する方向となった。 複数の日米関係筋が31日、明らかにした。日の政局混迷によって9月上旬の菅首相訪米が中止となることが濃厚なうえ、米側が重視する環太平洋経済連携協定(TPP)への参加について日側が検討を先送りし、経済分野での連携強化を打ち出しにくくなったことなどが理由だ。 新宣言は、日米同盟のさらなる強化の象徴となるはずだったが、日側の政治の機能不全によって、ついに白紙に戻る事態となった。 新たな共同宣言の策定は、昨年11月、横浜でアジア太平洋経済協力会議(APEC)が開かれた際に菅首相とオバマ大統領が会談して合意した。〈1〉安全保障〈2〉経済〈3〉文化・人的交流――の3分野について、同盟の次の50年の基方針を示す文書を作るとし、両政府当局者は、9月上旬の菅首相の訪米

  • 財政黒字ギャンブル? - himaginary’s diary

    昨日、7/24エントリにコメントを頂き、いろいろとやり取りをさせて頂いたが、その中に、同エントリでの実証結果と7/16エントリのシミュレーション結果をどう整合させるのか、という質問があった。それに対しては、7/16のシミュレーションは取りあえず元論文のモデルに乗数理論を乗せただけであり、むしろExcelベースでこうしたシミュレーションが行えるようなツールの整備がそのエントリの主目的であった、という主旨のお答えをさせて頂いた*1。 ただ、確かに7/24エントリで見い出した名目成長率とPB(プライマリーバランス;なお、ここでは対GDP比率を考えている)の関係は、7/16エントリで想定していた関係とは違っていた部分がある。そのうちの最も大きなものは、7/16エントリではPB=0をベースラインに置き、そこからの乖離という形でシミュレーションを考えたのに対し、7/24エントリの実証では、どうやらPB

    財政黒字ギャンブル? - himaginary’s diary
  • フクシマ50 下請け社長は「死んでもいい人を」と発注受けた - Ameba News [アメーバニュース]

     菅直人首相が原発対応拠点のJヴィレッジを激励に訪れたその日も、彼は現場で働いていた。その作業服の背中には、「菅直人1回現場に来てみろよ」とある。震災から4か月以上経ち、いま明かされる「フクシマ50」の素…フクシマ50 下請け社長は「死んでもいい人を」と発注受けた 8月01日07時00分 提供:NEWSポストセブン Tweetmixiチェックコメントする4ブログに書く 菅直人首相が原発対応拠点のJヴィレッジを激励に訪れたその日も、彼は現場で働いていた。その作業服の背中には、「菅直人1回現場に来てみろよ」とある。震災から4か月以上経ち、いま明かされる「フクシマ50」の素顔。原発でともに作業するフリーライター・鈴木智彦氏の、刮目レポートである。 * * * 俗にいう「フクシマ50」の定義はひどく曖昧だが、一般的には、「東京電力福島第一原発(以下1F)の1号機および3号機が立て続けに水素爆発

    R2M
    R2M 2011/08/01
  • 物理エンジンで一粒一粒の動きをリアルに再現〜あずきとザルで波の音を作るアプリ『あずきザザー』

    映画テレビでは、海岸シーンの波の音を「小豆(あずき)とザル」によって再現していたそうです。 この『あずきザザー 』は、独自開発の物理エンジンで小豆の動きをシミュレートし、まるで物のザルと小豆を手にしたような感覚で、波の音を作り出すことができるアプリです。 まずは、開発元によるデモ動画で、リアルな小豆の動きとそこから生まれる波の音をご確認ください。 「あずきをつかって波を音をつくる」というアプリの内容を、コンパクトに、そして分かりやすくまとめたタイトル名が秀逸です。 竹で編んだザルの上に、国産高級小豆(十勝産でしょうか)を思わせるツヤのある小豆が載っています。 そして体を少し傾けると、このアプリの領が発揮されます。 独自に開発された物理エンジン「あずきシミュレーター」で小豆の一粒一粒がリアルに再現され、ザルの上で転がりはじめます。 転がると同時に、一粒一粒サンプリングした音を「

    物理エンジンで一粒一粒の動きをリアルに再現〜あずきとザルで波の音を作るアプリ『あずきザザー』
    R2M
    R2M 2011/08/01
    物(ry
  • インドのバンガロールにある大学に留学中の yukanon さんが語る「韓流ブームの凄さ」について。

    NS @NorikSuzuki イランの韓流ブームがすごい件。韓国ドラマ『朱蒙』『宮廷女官チャングムの誓い』などの視聴率80-90%だって(驚)RT @entamekorea 【記者手帳】イランでも韓流ブーム - http://ow.ly/5R7HC Yukano Nishijima @yukanon そこまでいくと宗教っぽいですね… RT @noriksuzuki: イランの韓流ブームがすごい件。韓国ドラマ『朱蒙』『宮廷女官チャングムの誓い』などの視聴率80-90%だって(驚)RT @EntameKorea http://ow.ly/5R7HC Yukano Nishijima @yukanon ちなみにアジアの留学生と話していると韓国ドラマ・K-POPブームは日だけじゃなくアジア市場全体を席巻しているんだなぁと。とりあえずベトナム・タイ・ブータン・中国ではかなり人気らしい。それらに比

    インドのバンガロールにある大学に留学中の yukanon さんが語る「韓流ブームの凄さ」について。
    R2M
    R2M 2011/08/01
  • 「政府紙幣発行で財政再建可能」のウソ:日経ビジネスオンライン

    ポイント 日銀の通貨発行益は、通常の状態では貨幣需要側に制約される。流動性の罠の下でも、金利が非常に低いため重要な財源とならない。 政府紙幣は、発行時には利益を確保できても、流動性の罠からの脱出の際の政府紙幣回収に伴い損失が発生するため、中長期的に重要な財源とはならない。 古典落語の「狸の札」では、狸が恩返しのため、お札に化け、恩人の借金返済に協力する。我が国の巨額の公債も、そうしたお札で返済できればありがたい。しかし、お札が元の姿に戻るようでは困る。日三名狸の一つの淡路島の芝右衛門狸は、伝承によれば、芝居が好きで人間に化け、木の葉をお金に変えて木戸銭として、大阪の中座に通っていたが、そうしたお金は木の葉に戻るため、芝居小屋に不審に思われ、最後は番犬に見つかり、命を落としてしまったという。我が国の財政再建や復興財源確保のため、政府紙幣を発行すべきとの意見もあるが、果たしてそうした紙幣は“

    「政府紙幣発行で財政再建可能」のウソ:日経ビジネスオンライン
  • 終風日報編集後記 通貨発行益で財再再建はできないが - finalventの日記

    機械的に取り上げたものだが、トップに上がっている「「政府紙幣発行で財政再建可能」のウソ」が微妙な記事だった。買いオペをした分売りオペが待っているので中期的には効果が打ち消しになるという議論はもっともだが、そこだけを強調してもあまり意味はない。「流動性の罠からの脱出の際」というレトリックの空論に聞こえる。▼「流動性の罠を脱出すれば、同時に通常の貨幣需要側の制約が復活するので、高いインフレの発生を回避するために、中央銀行は保有国債を売却し、実質貨幣残高を減少させる必要が生じる」というのは高インフレ発生抑えるのであれば当然のことで、むしろその高いインフレを起こす前の制御が先に問われている。なにも通貨発行益を国がせしめることが目的ではない。▼「最近では、政府紙幣の発行で財政再建ができると主張する者もいる」というのは疑似問題にしか見えない。実質金利を下げ投資を促し税制を機能させることが課題だからだ。

    終風日報編集後記 通貨発行益で財再再建はできないが - finalventの日記
    R2M
    R2M 2011/08/01
    「「最近では、政府紙幣の発行で財政再建ができると主張する者もいる」というのは疑似問題にしか見えない。実質金利を下げ投資を促し税制を機能させることが課題だからだ。」