タグ

2016年4月1日のブックマーク (33件)

  • 眠いのに……ひたすらじゃれる子猫にワンちゃんは | RBB TODAY

    「眠いのにな・・・」寝たいワンちゃんにひたすらじゃれる子ちゃん(*´艸`*) 眠くてもちゃんとかまってあげるワンちゃんの優しさと、それに気付かない無邪気な子に癒やされました(*´∀`*) 動画は下 ↓ ・ 【30選】いつも癒やしをありがとう!twitterで人気のあの子たち! ・楽しそうに遊んでいる姿にニヤニヤ…キュン死注意の『遊び』10選 ・突然視界から消えた(笑)!?ワンコがおもちゃで遊んでいたら…

    眠いのに……ひたすらじゃれる子猫にワンちゃんは | RBB TODAY
  • 高級キットカット!5種類の茶葉からのプレミアムセット | RBB TODAY

    「キットカット」がブランド史上最大量を謳う茶葉を使用した、プレミアムな「キットカット」が発売された。茶葉は玉露、ほうじ茶、玄米茶、ウーロン茶、紅茶の5種類。外観からして、多くの茶葉がチョコレートに練りこまれていることがわかる。 ネスレ日は、「ル パティシエ タカギ」オーナーシェフの高木康政氏が全面監修する、「キットカット」の専門店「キットカット ショコラトリー」を運営しており、ここがプロデースする「I LOVE」シリーズから1日に発売された、「キットカット ショコラトリー I LOVE TEA(アイ ラブ ティー)」がそれだ。 「I LOVE」シリーズは素材の味を引き出すことを追求するシリーズで、第2弾の「I LOVE TEA」は、5種類の茶葉とクーベルチュールホワイトチョコレートとを組み合わせた。従来品の「キットカット オトナの甘さ 抹茶」と比較すると、5種平均で3倍以上の茶葉を使用し

    高級キットカット!5種類の茶葉からのプレミアムセット | RBB TODAY
  • 【女子高生スマホ事情 Vol.5】どうなってる? 学校や家庭での“スマホルール” | RBB TODAY

    トレンドに敏感な女子高生たちのスマホ事情を探る連載。前回に続き、都内の高校に通い、4月から3年生になる3人の女子高生が登場する。 小学生のときの同級生だという3人。AさんはiPhone 4s、BさんはiPhone 6s、CさんはiPhone 6と、全員がiPhoneユーザーだ。今回は、学校や家庭内でのスマホルールについて話を聞いた。 ■私立高校は軒並み厳しく。スマホ没収の措置も 〔編集部〕学校にはスマホを持っていけるの? 〔Aさん〕自宅の最寄駅から、学校の最寄駅まで、通学のときは大丈夫です。ただ、学校内での使用は禁止。 〔Bさん〕私とCさんは同じ学校で、持っていくのはいいんだけど、休み時間は使っちゃダメ。廊下とかで使ってると、没収されちゃいます。朝礼が始まる前と、終礼が終わったあとなら使っても大丈夫です。 〔編集部〕没収って、どのくらい? 〔Bさん〕だいたい1週間は先生に取られちゃいます

    【女子高生スマホ事情 Vol.5】どうなってる? 学校や家庭での“スマホルール” | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
    【女子高生スマホ事情 Vol.5】どうなってる? 学校や家庭での“スマホルール” #女子高生 #スマホ #高校 #ニュース
  • 【Interpets 2016 Vol.20】欲しい!肉球シフトノブ | RBB TODAY

    ホンダアクセスのブースでは「いぬPHOTO」フェスタとのコラボレーション注目。また参考出品品を装着したステップワゴンHonda DogバージョンII、フレンドリー2シーターN-ONEピックアップを展示している。 ホンダアクセスでは愛犬とのドライブに便利なペットアクセサリーにも力を入れているが、ブースでは試作品を展示して来場者の意見を聞いている。なかでも愛犬家というか肉球好きにはたまらないのが、「肉球シフトノブ」と「肉球キーカバー」だ。カラーは4種類、デザインは数パターンを用意する。 なお、ブースではカメラ教室やクイズ大会が開催されている。 《RBB TODAY》

    【Interpets 2016 Vol.20】欲しい!肉球シフトノブ | RBB TODAY
  • 無人で空き物件をチェックできる「スマート内覧」を体験!【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.5】 | RBB TODAY

    無人で空き物件をチェックできる「スマート内覧」を体験!【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.5】 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
    無人で空き物件をチェックできる「スマート内覧」を体験!【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.5】 #スマートロック #ライナフ #三菱地所 #不動産 #ニュース #セキュリティ
  • 【ニュース短信】森トラスト、地方に訪日客誘致/DL、米国・キューバ線申請 | RBB TODAY

    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 海での利用に特化したGPSを使わない遭難者捜索ツール | RBB TODAY

    テレネットは、3日まで池袋サンシャインシティ 文化会館で開催されている「マリンダイビングフェア2016」にて、5月に発売を予定している海難遭難者捜索用ツール「SEARCH-ME」の参考展示を行った。 同ツールは、電波を発する子機を体に身につけておくことで、海などで遭難しかかった際に、救助者が親機を使って遭難者を捜索できるようにするというもの。既に発売されている山岳救助や見守りツールとして使われている「HITOCOCO」の技術をベースに海難捜索用に改修した製品となる。 仕組みとしては、子機から電波を発し、親機がその電波を受信し、電波強度から方向や距離を導き出して、救助に繋げるというもの。 これまでの海難救助といえば、船舶やヘリコプターを使い、目視での捜索がメインだったが、同ツールなら目視に加えて、電波も頼りにできるので、より短時間での発見を実現する。 そもそも漂流事故などによる遭難者の捜索で

    海での利用に特化したGPSを使わない遭難者捜索ツール | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 石原さとみ「立ち飲み屋さんははじめてです」 | RBB TODAY

    東京メトロの新イメージキャラクターに、石原さとみが起用されることがこのほど決定し、「YEN TOWN BAND」と「Kj(Dragon Ash)」のコラボレーション楽曲が披露される第1弾CM「門前仲町_漁師の活気」篇が公開された。 自分のお気に入りの“東京”=“my Tokyo”を見つけてもらうことで、東京をもっと好きになってもらいたいという想いを込め、2015年度からスタートした「Find my Tokyo.」。このほど石原さんをイメージキャラクターにスタートした新キャンペーンでは、堀北真希がイメージキャラクターを務めた昨年度のキャンペーンとは一味違った切り口でエリアの魅力が紹介される。 また、今回のキャンペーンでは小林武史によるプロデュースの元、1年を通じてCMごとに違うアーティストがタイアップソングを披露。第1弾では、20年ぶりに復活を果たした、Charaがボーカルを務める「YEN

    石原さとみ「立ち飲み屋さんははじめてです」 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • ベイスターズの女性限定ユニフォーム…横浜の“マリンガール” | RBB TODAY

    横浜DeNAベイスターズは、女性ファンのために開催する3日間のイベント『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2016 Supported by 横濱ありあけ 横濱ハーバー』を開催することを4月1日、横浜スタジアムで発表した。 この間に来場する全ての女性に配布されるスペシャルユニフォームのデザインが公開された。6月17日~19日に開催される楽天との3連戦で行われる同イベントだが、昨年に引き続き、2年連続での開催となる。 今年のデザインコンセプトは「横浜の“マリンガール”」。海と港の街、横浜のイメージに合わせて、落着いた静かな海を球団のメインカラー、“横浜ブルー”で表現した。 また、ユニフォームにシェイプを加えることで女性らしいラインをつくり、ボタンの配置も女性向けに左前にするなど、デザインだけでなく細部にまでこだわったユニフォームとなっている。 記者発表会に出席した今永昇太選手、

    ベイスターズの女性限定ユニフォーム…横浜の“マリンガール” | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【Interpets 2016 Vol.19】ヘルニアの犬用ハーネスがトンボから | RBB TODAY

    学生服のトンボは、今回でInterpets出展3回目。ペットシニア市場にトンボが参入したことは話題となったが、今年も新製品を展開している。 「小型犬・ダックス用サポーターパッド付き」としてヘルニアのワンちゃん用の製品を販売開始したのだ。歩行用ハーネスには変わりないのだが、硬さが2種類(2ミリ厚と1ミリ厚)の樹脂プレートを胴巻きに挟み込んで固定するのがポイントだ。事業開発部の渡辺氏によると「ヘルニアのワンちゃんの需要は非常に高い」と話し、獣医師から紹介されて購入するユーザーも多いという。 《RBB TODAY》

    【Interpets 2016 Vol.19】ヘルニアの犬用ハーネスがトンボから | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【Interpets 2016 Vol.18】モンプチに18歳の猫用フードも登場!長寿命対応 | RBB TODAY

    モンプチブランド展開するネスレピュリナペットケアでは、18歳以上の用のキャットフードをアピールしていた。同社の製品は15歳向けが最高齢だったが、さらに上の年齢までサポートするようになった。 マーケティング部の原田氏は「は長寿命化しており、これからも寿命は長くなる」と話す。ただ、高齢化すると歯も抜けてくるし抵抗力もなくなっていく。まさに人間と同じ現象が目立ってくる。「でも、べなければいけないのでタンパク質を補ってあげるなどの配慮が必要だ」。 なお、はフードに飽きやすいと言われる。そのためスープタイプのものを用意することで舐めるものとしっかり噛むものとのバリエーションを出すようにもしているという。 なお、新製品の特徴はパウチ状でべきりという点だ。ここらへんは人間の事情も働いているが、缶に比べて捨てやすい(缶は缶の日にしか捨てられない)のと扱いやすという理由で、市場が伸びているという。

    【Interpets 2016 Vol.18】モンプチに18歳の猫用フードも登場!長寿命対応 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 近未来的で美しすぎ! 自動運転車レース「Roborace」のデザイン公開 | RBB TODAY

    電気自動車によるカーレース「フォーミュラE」内で新たに企画されている、無人で走る人工知能AI)車の新時代のレース「Roborace」の最初のデザインが公開された。 デザイナーは、「トロン: レガシー」や「オブリビオン」など、ハリウッド映画の近未来的な乗り物のデザインを手がけ、アウディやベントレー、ブガッティなど、実存する車のプロジェクトにも関わったダニエル・サイモン氏。 「Roborace」のチーフデザインオフィサーに就任した同氏はフォーミュラEの公式サイトにて、「目標は、美しさを損なうことなく、ドライバーを持たないという型破りな状況をフルに活用する車両を創造することだった。『美しさ』の優先順位は極めて高く、見事なスタイリングと最高のパフォーマンスを調和させるように努めている」とコメント。史上初の無人のレーシングカーの創造に、その才能を最大に発揮する意欲に燃えているようだ。 技術的な詳細

    近未来的で美しすぎ! 自動運転車レース「Roborace」のデザイン公開 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
    近未来的で美しすぎ! 自動運転車レース「Roborace」のデザイン公開 #自動運転 #AI #人工知能 #Roborace #フォーミュラE #モータースポーツ #ニュース
  • 日本初「Minecraft」を小学校の授業に活用、その成果は? | RBB TODAY

    マイナーな箱庭制作ゲームだったはずが、ここ数年、大きなムーブメントとなり、各所で話題となっているゲーム、それが「Minecraft」だ。自由に街や公園を作れることなどから、老若問わず、世界中で静かな人気を集めている。 「Minecraft」は、ブロックを積み上げて(あるいは破壊して)、自分なりの世界を作り上げていく、というだけのゲームだが、ブロックの組み合わせにより新しいアイテムを創り出せる点、昼や夜の別、草原・森・岩場などのさまざまな地形が存在する点、さらには特別なアイテムを使うことでプログラミングも行えるといった点などから話題に。2011年に正式版が発表され、マニアックなユーザーを集めていたが、XboxやPS 3、さらにはスマホやWii Uでもプレイ可能になるなど、徐々に裾野を拡大している。 そして、このMinecraftを利用し、プログラミング授業を行うという実証事業を日マイクロソ

    日本初「Minecraft」を小学校の授業に活用、その成果は? | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
    日本初「Minecraft」を小学校の授業に活用、その成果は? #Minecraft #教育 #ニュース #ゲーム
  • 電力自由化、本日スタート! ニュース、料金比較、トラブル対処はこのサイト | RBB TODAY

    日4月1日、いよいよ「電力小売全面自由化」(電力自由化)がスタートした。いままで固定だった“電力の購入先”を、新しい事業者(新電力)から選択できるようになった。今年に入り、事前申し込みを行っていた企業も多く、すでに乗り換えたユーザーも多いだろう。 たとえば、ガスやガソリン、あるいはブロードバンド通信、モバイル通信などの事業者が、新電力の小売事業者として参入しており、プランによっては、料金を抑えるとともに新サービスも利用可能になる。電力比較サイト「エネチェンジ」、価格.com「電気料金プランシミュレータ」などでは、簡単に料金シミュレーションや会社比較が可能だ。また「ソフトバンクでんき」のように、自社に切り替えた場合の料金比較サービスを提供しているサイトもある。「電気を選ぶ.jp」のような情報メディアも開設されている。 一方で、契約・支払に関わるものだけに、慎重な吟味が必要だし、便乗商法・不

    電力自由化、本日スタート! ニュース、料金比較、トラブル対処はこのサイト | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【地域のニュース】鳥取で初のコナンツアー/ドライバーに片言英会話配布 | RBB TODAY

    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 低価格帯の防犯カメラで監視システムを構築できるWindows用アプリ | RBB TODAY

    プラネックスコミュニケーションズは、同社のネットワークカメラ「スマカメ」シリーズで複数同時モニタリング・録画・再生を可能とするWindows専用アプリケーション「スマカメPro」を1日から発売開始した。 「スマカメPro」は、コンシューマー向けネットワークカメラ「スマカメ」シリーズを使用して、格的な監視・防犯システム構築を可能とするアプリケーション。一般的な監視カメラ用の管理ソフトと比べると低コストで、格的な防犯監視システムを構築できる点を特徴としており、最大16台のカメラを接続して、カメラ体とNASの両方で録画した映像に対しても、視聴や検索が可能になっている。 また、チェーン展開する店舗に設置されたカメラを部で一括管理し、さらに担当者がスマートフォンなどからでも随時閲覧するといった用途にも対応する。録画した映像の検索は日時だけでなく、カメラの動体検知などのイベントからも可能。価格

    低価格帯の防犯カメラで監視システムを構築できるWindows用アプリ | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 専門スタッフが防犯診断&最適なリフォームを提案する新サービス | RBB TODAY

    大和ハウスグループの大和ハウスリフォームは、専門スタッフによる防犯診断と賃貸住宅向け「防犯リフォーム」の提案を行う新サービスを開始した。 同サービスは第三者機関である一般社団法人全国防犯啓蒙推進機構(全防啓)の「防犯講習修了証」を取得した専門スタッフが、既存賃貸住宅の防犯性を診断したうえで、住民の安全&安心を高める防犯リフォームを提案するというもの。 全防啓の監修によるチェックリストに基づき、既存物件の防犯性を窓・錠前など6項目で診断。「防犯性向上提案シート」を用いて診断結果を説明し、防犯性の向上に必要なリフォームを提案する。認定項目を満たした物件に関しては全防啓の「安全・安心な住まい認定証」を発行し、防犯性の高さをアピールして、他の物件との差別化を図る。 具体的な防犯対策としては、窓からの侵入窃盗を防ぐ防犯フィルムの貼り付けや、玄関からの侵入窃盗対策として大和リビングが提供する「D-ro

    専門スタッフが防犯診断&最適なリフォームを提案する新サービス | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【コラム「ビジネスパーソンの日々雑感」】心を動かす努力 | RBB TODAY

    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【4月1日】Google製キーボードはマジで欲しい! 「夢の新商品」をピックアップ | RBB TODAY

    日4月1日は「エイプリルフール」。各企業もノリノリで、さまざまな(嘘の)新製品や新サービスを発表している。報道するメディア側としては、実は一年で一番頭がイタイ日でもある。 とくに最近は、4月1日付の発表というだけで、「エイプリルフールのネタだよ」と明言していない、紛らわしいリリースもあり、そのまま信じて報道すると誤報になってしまいかねない。そういうわけで、メディアの立場としてはなかなかノリについていけない・ついていきたくないのだ。 だが、各企業がかなりのリソースを割いて出してくるだけに、そのままスルーしてしまうのがもったいない“ネタ”も多い。とくに個人的に、「新商品」として発表される、“未来の発明品”ネタが意外と気になる。そういうわけで、今年の「エイプリルフール」ネタから、そういったハードウェア系アイデアを絞って紹介したい。 ■Google日本語入力物理フリックバージョン」 ピロピロ型

    【4月1日】Google製キーボードはマジで欲しい! 「夢の新商品」をピックアップ | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
    【4月1日】Google製キーボードはマジで欲しい! 「夢の新商品」をピックアップ #Google #ロボット #Paper #SONY #ニュース
  • 【今週のエンジニア女子 Vol.25】不器用でもものづくりができる……ロサ・ベトリアさん | RBB TODAY

    今週のエンジニア女子はtensoのロサ・ベトリア(Betria Silvana Rossa)さんの登場です。インドネシア出身、入社して1月末で丸1年、2月から2年目になりました。 --- 現在どのような業務を行っていますか? 当社tensoは、海外の方が日のECサイトを使ってショッピングができる仕組みを提供する「転送コム」と「Buyee」を運営しています。転送コムは、日のECサイトに代わって海外発送をする倉庫オペレーションと、多言語カスタマーサポートを強みとしており、Buyeeは、倉庫オペレーションとカスタマーサポートに加え、サイトの多言語表示と多通貨決済を強みとしています。私が携わっているのは主に「転送コム」で、他部署からあがってきた課題をシステム面で解決したり、サイトの仕様や速度などお客様にとってどうすればより使いやすくなるかを考えています。 --- ご自身が携わっているシステムに

    【今週のエンジニア女子 Vol.25】不器用でもものづくりができる……ロサ・ベトリアさん | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • NTT東日本とALSOKが中小企業向けマイナンバー対策の販売を協業 | RBB TODAY

    NTT東日と綜合警備保障(ALSOK)は、中小企業のマイナンバー制度向けのセキュリティ対策に関する販売協業を3月31日より開始し、両社の提供するサービスをそれぞれの顧客に対してプロモーション及び提供を行っていく。 提供されるのは、NTT東日のオンラインストレージサービス「フレッツ・あずけ~る PROプラン」と、綜合警備保障の「ALSOK監視カメラシステム」「出入管理システム」となる。 「フレッツ・あずけ~る PROプラン」は、クラウド上にマイナンバー情報を安全に保存し、回線や端末の認証機能やアクセスログの蓄積などを備えた中小企業向けストレージサービスで、すでに約1万社に導入されている。 一方、ALSOKは事務所のセキュリティを物理的に向上させるための監視カメラ、出入管理システムなどのマイナンバー制度対応の警備システムを多く展開している。 両社は中小企業のマイナンバー制度対応促進としてノ

    NTT東日本とALSOKが中小企業向けマイナンバー対策の販売を協業 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【Interpets 2016 Vol.14】ドライヤー苦手犬に? 箱型ドライヤーが展示中 | RBB TODAY

    Interpets 2016において、Voomのブースに展示されていたのが箱型ドライヤー「ペットケアルーム」シリーズだ。箱型ドライヤーとは、箱のなかにペットを入れるだけで、被毛を乾かしてくれるドライヤーである。 犬用のトリミングサロンによく設置されている箱型ドライヤーだが、ペットケアルームシリーズは家庭でも使用が可能。箱内部全体を穏やかな風が包むため、普通のドライヤーを嫌がるワンちゃんでも嫌がらないことが多いのだとか。また、駆動音も外部こそ75dBと通常の家庭用ドライヤー並みだが、犬が入る箱内部は51dBと静音性が高い。 庫内には健康に良いといわれる近赤外線ライトを搭載するほか、ペットが落ち着く音楽を流せるスピーカーも内蔵。また、菌の抑制効果もあるというイオナイザーも搭載する。 ドアは2重ロックになっており、「Unlock」状態で使用することも可能。この状態では、中のペットが嫌がってドアを

    【Interpets 2016 Vol.14】ドライヤー苦手犬に? 箱型ドライヤーが展示中 | RBB TODAY
  • Safariの“リンクフリーズ問題”に対処、「iOS 9.3.1」公開 | RBB TODAY

    iPhone新モデル「iPhone SE」にあわせて、3月22日に公開されたiOS最新版「iOS 9.3」だったが、一部デバイスで、アップデート時に問題が発生。一時は配信停止になるなどしたため、導入を見合わせている人も多いだろう。 まず、9.3では、Apple IDとパスワードの入力を的確に行わないと、アクティベーションできなくなるというトラブルが発生。こちらは一時停止後の再配信ではクリアされた。 一方、Safariなどで、リンクをタップしても反応しない、アプリがフリーズするという不具合が報告されていた。これに対してAppleはバージョンアップで解消する旨を発表しており、3月31日深夜に、改めて「iOS 9.3.1」が公開された。 「iOS 9.3.1」は、純粋に“リンクフリーズ問題”にのみ対応したとみられ、それ以外の修正点の説明はない模様。アップデートファイルのサイズは20~30MBほど

    Safariの“リンクフリーズ問題”に対処、「iOS 9.3.1」公開 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
    Safariの“リンクフリーズ問題”に対処、「iOS 9.3.1」公開 #Safari #Apple #ios93 #ニュース
  • 「水木しげるサン メモリアル DVD」7月に10タイトルで発売 「鬼太郎」から特撮妖怪シリーズまで | アニメ!アニメ!

    「水木しげるサン メモリアル DVD」7月に10タイトルで発売 「鬼太郎」から特撮妖怪シリーズまで | アニメ!アニメ!
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【Interpets 2016 Vol.16】くさ~い「アレ」も家の中で楽々処理できるゴミ箱 | RBB TODAY

    Interpets 2016にてペッツバリューが展示していたのが、犬用のトイレ処理ポット「PadLocker」だ。その名の通り、ペットの排泄物を一時的に保管できる「トイレ専用ゴミ箱」。最大の特徴は、室内で使用しても匂いが外に漏れ出ない消臭機能だ。 散歩で出た排泄物や、使用済みのトイレシートの処理に困っているペットオーナーは多い。室内のゴミ箱に捨てると、ゴミ箱付近が臭くなり、さらにゴミ箱のフタを開けるたびに、捨てた排泄物の悪臭に悩まされる。このため、多くの人はベランダなどの室外に排泄用ゴミ箱を設置する。とはいえ、暑い夏や寒い冬、雨の日などに、毎回ゴミを外に捨てに行くのは意外に面倒だ。 PadLockerは、こんな悩みを解決するゴミ箱。カートリッジ式の専用内袋は、5層構造のマルチ層バリアフィルムを使用し、強烈な匂いもブロックするという。また、ゴミ箱のフタには強力なバネを使用し、ゴミを入れる際も

    【Interpets 2016 Vol.16】くさ~い「アレ」も家の中で楽々処理できるゴミ箱 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 横浜DeNAベイスターズ、オリジナル醸造日本酒「横濱」4/1発売 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    横浜DeNAベイスターズは、完全オリジナル醸造日酒の純米吟醸「横濱」を4月1日より販売する。宮城県の老舗酒蔵・新澤醸造店が同球団をイメージし、横浜のために作り上げた中酒だ。 横濱のアルコール度16度。横濱の題字は、横浜を拠点とする書家・船芳雲氏による書き下ろし。横濱のみずみずしさ、横浜の街のイメージを力強く表現している。 共同開発を行った新澤醸造は、東日大震災により被災。蔵を立て直してから5年目を迎える2016年、同じ5周年という節目の年を迎える同球団と共同開発に至った。代表銘柄大吟醸「伯楽星」がサッカーワールドカップアフリカ大会、ブラジル大会のオフィシャル日酒になるなど、味へのこだわりに定評がある酒蔵。 発売初日の4月1日は「I☆YOKOHAMA デー」と題して、地元"横浜"をテーマにさまざまなイベントや演出を実施。選手は胸にYOKOHAMAを掲げるビジターユニフォームを着用

    横浜DeNAベイスターズ、オリジナル醸造日本酒「横濱」4/1発売 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【Interpets 2016 Vol.15】光る!動く!ペットの首輪に好きなメッセージを点灯 | RBB TODAY

    韓国のNEO POP社が、Interpets 2016にて展示していたのがスマートLED首輪の「NEOPOP」。「スマートLED」とあるように、もちろん普通の首輪ではない。なんと、首輪に好きなメッセージをLED表示させられるのだ。 犬は背が低いため、夜の散歩では車からの視認性が悪い。このため、安全のために散歩時はチカチカと光るライトや、ライト内蔵の首輪を装着しているペットは多い。NEOPOPは首輪全体に光るメッセージが表示されるだけでなく、メッセージが首輪の周りを電光掲示板のように流れるように動く。このため「ただ光る」だけのライトより人の注意を惹きつけやすく、暗い夜道での安全性が高い。 また、メッセージに犬の名前や電話番号などを登録すれば、目立つ迷子札としても使用可能。もちろん、サイバーで派手なアクセサリーとしてオシャレに使いこなすのも手だ。 フル充電時は20時間、10分間の急速充電で2時

    【Interpets 2016 Vol.15】光る!動く!ペットの首輪に好きなメッセージを点灯 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • “絶対王者”羽生結弦に3か月間の密着取材 | RBB TODAY

    様々な分野で活躍する人に密着するドキュメンタリー「情熱大陸」が4月10日(日)の放送で900回を迎え、記念番組としてフィギュアスケーターの羽生結弦選手に密着した「王者の覚悟~五輪金メダリストのプライド~」を放送する。 番組では2015年、驚異の最高得点を連発し“絶対王者”と呼ばれるようになった羽生選手に3か月間にわたり密着取材。今シーズンの最後を飾るボストン世界選手権の舞台裏を追いながら、羽生選手がいま、何を感じ考えているのかに迫る。 いまや世界に敵無しと言われるほどの存在へと成長した羽生選手。CMや雑誌の表紙をはじめバラエティや歌番組、さらには時代劇などTVでも大活躍しているが、「情熱大陸」が取材を始めた今年1月、宿泊先のホテルへ向かう車中で羽生選手は意外な言葉を取材ディレクターにつぶやいたという。「ある意味、孤独ですよね。こういうことって」羽生選手が発したこの言葉の真意を探るべく番組は

    “絶対王者”羽生結弦に3か月間の密着取材 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 自動運転車向け地図データ、日本発の国際規格が制定 | レスポンス(Response.jp)

    経済産業省は、自動運転の実現に必要とされる地図データベースの整備や、維持・更新するコスト削減に役立つ日発の国際規格が制定されたと発表した。 今後、都市を中心に世界の人口が増加し、自動車の普及拡大が想定される上、高齢化が進み、交通事故の削減や渋滞緩和、環境負荷低減などへの対応が急務となっている。これらの課題解決に、協調ITSと連携する自動走行に対する期待が大きく、関連する市場の拡大も見込まれている。 協調型ITSのサービスを提供するための基盤技術として、道路や建物などの静的な地物を載せた地図データ上に自車現在地周辺の他の移動体や事故情報といった、変化する動的な情報を重ね合わせることで高度化された地図情報(ローカルダイナミックマップ)が研究開発されている。 今年2月に発行された国際規格ISO14296(協調ITSにおける地図データベース仕様の拡張)は、ローカルダイナミックマップの静的情報に関

    自動運転車向け地図データ、日本発の国際規格が制定 | レスポンス(Response.jp)
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 参加者、絶叫!VRテーマパーク「The VOID」のリアクション映像が公開 | RBB TODAY

    アメリカはユタ州、ソルトレイクシティにオープン予定のVRテーマパーク「THE VOID」。同パークのYouTubeチャンネルより、参加テスターのリアクション映像が公開されました。 この「THE VOID」では、Raptureと呼称されるヘッドマウント型の無線VRデバイスやPCが内臓されたベスト、コントローラーなどのハードウェア群により有線の制限を撤廃。複数のプレイヤーが参加できるアトラクションとなっています。映像では、オープンに先駆けて実施中のベータテスターたちによるプレイの模様を映しています。 動画の説明文によると、テスターたちは「Curse of the Serpent's Eye」というステージを遊んでいるとのこと。一部スクリーンショットが披露されているこのステージの画面映像は公開されていませんが、一様に驚いたり、叫んだり、笑ったりしています。 「THE VOID」は2016年夏ごろ

    参加者、絶叫!VRテーマパーク「The VOID」のリアクション映像が公開 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【注目の事例】マリオットのMライブ | RBB TODAY

    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 楽天、ドローンを活用した事業を検討…自律制御システム研究所に資本参加 | レスポンス(Response.jp)

    楽天は、ドローンを研究開発する自律制御システム研究所(ACSL)に資参加すると発表した。 ACSLが発行する第三者割当増資を引き受けるとともに、既存株主である菊池製作所から株式を取得する。 ACSLは、ドローンの研究開発、製造、販売、ソリューションを手掛ける大学発ベンチャー。1998年から千葉大学の野波健蔵特別教授の研究室で培われてきた完全自律型ドローン技術を応用、産業利用のできる純国産ドローンでの市場獲得を目指している。 ドローンの開発や活用法は、世界的に注目を集めており、急成長している。国内でも産学官連携の形で研究開発や実用化に向けた環境整備が進められており、今後も成長が予測されている。 両社は今後、日発の技術とサービスで社会にイノベーションをもたらすため、産業用ドローンの活用でそれぞれの強みを生かしながら協業していく。 《レスポンス編集部》

    楽天、ドローンを活用した事業を検討…自律制御システム研究所に資本参加 | レスポンス(Response.jp)
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01
  • 【Interpets 2016 Vol.14】ドライヤー苦手犬に? 箱型ドライヤーが展示中 | RBB TODAY

    Interpets 2016において、Voomのブースに展示されていたのが箱型ドライヤー「ペットケアルーム」シリーズだ。箱型ドライヤーとは、箱のなかにペットを入れるだけで、被毛を乾かしてくれるドライヤーである。 犬用のトリミングサロンによく設置されている箱型ドライヤーだが、ペットケアルームシリーズは家庭でも使用が可能。箱内部全体を穏やかな風が包むため、普通のドライヤーを嫌がるワンちゃんでも嫌がらないことが多いのだとか。また、駆動音も外部こそ75dBと通常の家庭用ドライヤー並みだが、犬が入る箱内部は51dBと静音性が高い。 庫内には健康に良いといわれる近赤外線ライトを搭載するほか、ペットが落ち着く音楽を流せるスピーカーも内蔵。また、菌の抑制効果もあるというイオナイザーも搭載する。 ドアは2重ロックになっており、「Unlock」状態で使用することも可能。この状態では、中のペットが嫌がってドアを

    【Interpets 2016 Vol.14】ドライヤー苦手犬に? 箱型ドライヤーが展示中 | RBB TODAY
    RBBTODAY
    RBBTODAY 2016/04/01