タグ

2010年4月12日のブックマーク (6件)

  • 「総合メディア企業」へ転身するApple社 | WIRED VISION

    前の記事 iPad初のライブ・コンサート、Ustreamが運営 アプリ広告の支配を目指すApple社:『iAd』の可能性(動画) 次の記事 「総合メディア企業」へ転身するApple社 2010年4月12日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Fred Vogelstein 6ヵ月前のこと、あるApple社アナリストが私に対して、米Apple社の長期的な目標は「ネット上のケーブルテレビ会社」になることだと語った。その時は解せなかった話だが、いまはよく理解できる。 多くの人が、Apple社はコンピューターや家電の企業だと思っている。しかしそれは現在、「より大きな目的」のための手段になりつつあると、私は考える。それは米Google社のような野心であり、ニュースやエンターテインメント、および通信の巨大なネットワークになるのが同社の長期的な目標なのだ。 Apple社の売上

    RELHAM
    RELHAM 2010/04/12
  • 高木浩光@自宅の日記 - ユニークIDがあれば認証ができるという幻想

    ■ ユニークIDがあれば認証ができるという幻想 2008年のNTTドコモによるiモードID送信開始以降、ケータイWebの世界に「かんたんログイン」なるエセ認証方式が急速に広がり、その実態は「はてなのかんたんログインがオッピロゲだった件」のように惨憺たるものになっている。こうした欠陥サイトはかなりあると考えられ、すべてを調べて廻ることはできないが、いくつかのメジャーどころのサイトについては、IPAの脆弱性届出窓口に通報して、対策を促す作業をやっている。 各サイトの「かんたんログイン」に欠陥があるかどうかは、実際に他人のIDでなりすましログインしてテストすることは許されない(不正アクセス禁止法違反になる)ので、自分用のアカウントを作成して(会員登録して)、自分のIDについてテストするのであるが、誰でも会員登録できるわけでないサイトがかなりあるようで、そういったサイトはどうしたらよいのか。以下は

  • インテル、人の思考を読み取るソフトウェアを披露--最先端技術の研究で

    チップメーカーのIntelは米国時間4月7日、マンハッタンで開催された同社イベント「Tech Heaven」で、かなり制限された状況下ではあるが、脳波を読み取ることにより、人の思考を知ることのできる、開発中のソフトウェアをデモした。同社は、カーネギーメロン大学とピッツバーグ大学と共同で、MRIによってスキャンした脳波を、コンピュータが認識できる形に変換するためのソフトウェアとインターフェースの開発に取り組んでいる。 同技術は、まだ初期の研究段階にあるものの、研究者らはその将来性を有望視している。Intel Labsのシニア研究者であるDean Pomerleau氏が実施した予備実験では、「barn(納屋)」「house(家)」「screwdriver(ねじ回し)」など、かなり具体的な物質を表すいくつかの単語を被験者に見せ、その間に同システムによって被験者の脳をスキャンし、その活動を記録した

    インテル、人の思考を読み取るソフトウェアを披露--最先端技術の研究で
    RELHAM
    RELHAM 2010/04/12
    そんなソフトをフィッシングされた日にゃ…怖いんですけど(~_~;) RT @cnet_japan インテル、人の思考を読み取るソフトウェアを披露--最先端技術の研究で
  • iPad初のライブ・コンサート、Ustreamが運営 | WIRED VISION

    前の記事 日経済新聞の「アグレッシブなリンク・ポリシー」 「総合メディア企業」へ転身するApple社 次の記事 iPad初のライブ・コンサート、Ustreamが運営 2010年4月12日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Eliot Van Buskirk 画面モックアップはUstream 4月11日午後8時(米国東部時間)、UstreamはiPad上で初のライブコンサートを行なう。テキサス州ダラスで行なわれる、Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)のショーだ(チケットはすでに完売、Ustream放送は無料)。 iPadでのコンサート視聴は、生や、映画館やテレビ上での体験よりは劣るが、小さな携帯の画面よりははるかに優れている。iPadのような大型のスクリーンを持つ携帯機器は、コンサートをライブでオンライン視聴することを促進するだろう。ライブコンサートでは、聴覚だ

    RELHAM
    RELHAM 2010/04/12
    こういう配信メディア媒体としての方向はあまり考えてなかったので、ちょっと不意突かれた感あり。
  • 横浜・みなとみらい21中央地区の土地利用で、暫定利用の「10年ルール」を一部見直し:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    RELHAM
    RELHAM 2010/04/12
    要するに土地が思う様には埋まってないということ。今後巻き返せるのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):サクラ、花ごとボトボト 蜜を吸うスズメの仕業です - 社会

    蜜を吸うためにサクラの花をいちぎったスズメ=兵庫県宝塚市、小林写す花ごと地面に落ちたサクラ。花の付け根にいちぎられた跡が残る=兵庫県宝塚市、小林写す  ヒラヒラと花びらが舞うサクラの散り方に「異変」が起きている。花の蜜を吸うことを覚えたスズメが、がくごと花をいちぎっているからだ。ここ数年で急増し、花がボトボトと落ちるようになった。空き地が減り、この季節のえさになる雑草の種などが減ったことが一因とみる専門家もいる。  桜並木で有名な兵庫県宝塚市の「花のみち」。満開のサクラの根元を見ると、丸ごとポトリと落ちた花が、あちらこちらに散らばっている。花の付け根にはいちぎられたような跡がある。見上げると、「チュンチュン」とスズメがさえずりながら、枝から枝へと渡っていく。  「かつては注意してやっと見つかる程度だった現象だが、この数年は、どこでも見られるようになった」と、日野鳥の会大阪支部長の

    RELHAM
    RELHAM 2010/04/12
    前はヒヨドリの仕業、って言われてたのに。RT @asahi サクラ、花ごとボトボト 蜜を吸うスズメの仕業です