タグ

2010年9月10日のブックマーク (13件)

  • さて! Googleの発言がちょっとカルトじみてきましたよ!

    目がトロンとしてきました。GoogleGooogle、Gooooogle...。 Googleの創設者Sergey Brin氏のGoogleはあなたの脳の一部になりたい発言。Sergey氏がどういうつもりで言ったのか解釈が難しいと言われているようですが、とにかく脳の一部になりたいのってことです。あなたの脳を1.5倍にしてその.5倍の部分になりたいの! て感じでしょうか。あなたの脳の第3ハーフ。なんかSFチックな言い方ですね。 先日ベルリンで行われたIFAでのGoogle CEOであるEric Schmid氏の発言と合わせてみると、 「あなたが次に何をするべきか、何に興味を持っているのか、そういったことをGoogleは示唆することができます。考えてみてください、Googleはあなたがどこにいるか何が好きかってことがわかるんですよ。」 「これならもう寂しい思いをすることはないですね。それどこ

    さて! Googleの発言がちょっとカルトじみてきましたよ!
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    まぁ…ちょっと無邪気に表現してみたかっただけなんだろうけれど、何となく電波系に見えてしまうセリフ。
  • 相模原と橋本地区結ぶ立体道路が11日に開通、東西のアクセス向上期待:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    どうして何でもかんでも「ふれあい」を付けてしまうのだろう? もうちょっと何か考えようよ…。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    で、これだけ色々と手を打って、結局mixiは何がしたいの?何かバラバラな機能の寄せ集めにしか見えない。今も日記とボイスは全然別物、チェックもまたこれらと別物で、お互いが何ら繋がっていかない。
  • 「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年

    ある朝起きると、ラジオから流れてきた曲が耳にはいりました。 「お、この曲いいな」 その後の行動の1990年と2010年のこれまた違うこと違う事! [Make Use Of via Geeks Are Sexy] Rosa Golijan(原文/そうこ)

    「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    どちらも殺伐としてるなー(^_^;)。
  • 車載コンピューターをハッキングされてハンドルもブレーキも利かなくなる恐怖!

    車載コンピューターをハッキングされてハンドルもブレーキも利かなくなる恐怖!2010.09.10 10:00 もう怖ろしすぎて車に乗れなくなっちゃう... 空港のシステムにトロイの木馬を仕掛けられる恐怖もそうですけど、乗り物とコンピューターの切っても切れない関係を狙われることほど危険な事件はないでしょうね。でも、実際のところは、もう理論的には悪質なハッカーに自動車でつけ狙われる悲劇が現実のものとなってもおかしくはないそうです。 たとえば、このほどサウスカロライナ大学とニュージャージー州立ラトガース大学の共同研究成果として指摘されたのは、すでに米国内で全車に実装が義務づけられているTire Pressure Monitoring System(タイヤ空気圧警報システム)の脆弱性です。わずか数時間で、このシステムの内部へとワイヤレスに侵入し、偽のパンク警報アラームを発動させられることが実証された

    車載コンピューターをハッキングされてハンドルもブレーキも利かなくなる恐怖!
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    これは流石に怖い。いくらでも事故の恐怖を運転者に味わせられる。
  • ゲームサークル「私立さくらんぼ小学校」、名称変更を検討

    山形県東根市に開校予定の小学校「さくらんぼ小学校」とほぼ同名のアダルトゲームサークル「私立さくらんぼ小学校」が存在していた問題で、サークル側は9月9日、「児童の安全を配慮し、サークル名の変更を視野に入れることも考慮している」とWebサイトで表明した。 サイトによると同サークルは2002年12月にデビューし、これまで19タイトルをリリースしてきた「同人18禁美少女ゲームソフト制作サークル」で、「同人サークルという形で、エッチなゲームを制作しております」。 新設予定の小学校とサークル名が同じことについては、「実在の児童が関わる問題でございますゆえ、慎重に対応していきたい」と表明。「子供や保護者の方々を不安にしてまで、名称を貫こうとは思っておりません」としており、市の意志が変わらないようなら「児童の安全を配慮し、サークル名の変更を視野に入れることも考慮」しているという。 市教育委員会は当初、「校

    ゲームサークル「私立さくらんぼ小学校」、名称変更を検討
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    まぁ、お互いが都度摺り合わせていくのが現状では一番丸く収まりそうな気がする。良いんじゃないですか、この動きで。
  • 3Dベルリン・フィル - CLASSICA - What's New!

    ●以前、ロイヤル・オペラが「カルメン」を3D映像で収録したって話題を紹介したじゃないですか。みんな、そんなにオペラ歌手を3Dで見たいのかよっ!的な驚きとともに。 ●そしたら、ベルリン・フィルも3Dとか言い出した。 The Berliner Philharmoniker in 3D 。サイモン・ラトルとのリハーサルの様子を3D収録した映像が無料ダウンロードできるようになっている。……というのでワタシは慌てて猛速ダウンロードしたわけだが、ファイルを開くと画面が左右に分割された妙な映像が出てくるではないか。えっ、なにこれ? なになに、これを見るためには、NVidia の 3D glasses が必要だって? ●うーむ、3D専用メガメが必要であったか。惜しい。ウチにそんなものはない。NVidia の 3D glassesとかいうのをお持ちの方はぜひお試しを。3Dでラトル。3Dでオーケストラ。嬉しい

    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    うーん、3Dねぇ…必要かなぁ、オペラやコンサートに?通常の映像でさえ、結構よそ見している時間が長いしなぁ(^^;)。
  • 「X線ヌードカレンダー」は日本メーカーの宣伝 | WIRED VISION

    「X線ヌードカレンダー」は日メーカーの宣伝 2010年9月10日 デザイン コメント: トラックバック (0) 今年はじめにインターネットに登場したX線のヌードモデルたちは、大騒ぎを引き起こした。奇妙に扇情的な姿勢を取る複数の画像が、ピンナップ・カレンダーとしてセットになっており、ネット住民たちは、これがいったいどこから来たものなのか熱く議論した。 「これらの画像は挑発的なのだろうか」と議論するブログもあったし、「これはポルノだろうか」と議論するブログもあった。 実際のモデルは危険にさらされたのではないかという議論もあった。Cool Materialの記事は、全身のX線撮影を引き受ける者がいるだろうか、と疑問を提出した。全身のX線撮影での被ばく量を計算する掲示板コメントも多かった。 少数ながら、X線写真がデジタル合成だと確信している人もいた。『Boing Boing』に寄せられたあるコメ

    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    なんだ、あれワイヤーフレームだったのか。多少は実写が入ってるのかと思ってました。
  • 日本振興銀:破綻処理へ 金融庁、ペイオフ初めて発動方針 - 毎日jp(毎日新聞)

    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    Black Fridayにならんと良いけどな。
  • スラム化するデジタル世界で「フォロワー」を数える:日経ビジネスオンライン

    私のところには毎日200通近い数のメールが来る。 が、ほとんどはスパムだ。宣伝と詐欺。釣り針、誘惑、思わせぶり、おためごかし、アジテーション、連呼。送られてくるメールの98%は、その種の商業目的の迷惑メールなのだ。 無視すれば良いのはわかっている。でも、簡単には無視できない。 理由は、ゴミの山の中に宝物が隠れている可能性があるからだ。なに、ごくわずかだが。 私はそのコンマゼロゼロ何パーセントの可能性を捨てることができない。届くはずのない年賀状(だって、自分が出してないんだから)を確認するために、毎朝玄関のポストを覗いていた中学生の頃から、心の成長が止まっているのかもしれない。 GmailやHotmailの類を勘定から外すと、私は3つのメールアドレスを持っている。 その3つのうちで最も古いアドレスが、私にとって一番愛着のある奥座敷なのだが、それは同時に、スパムの巣になってもいる。1998年に

    スラム化するデジタル世界で「フォロワー」を数える:日経ビジネスオンライン
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    で、NBも無視出来ないからtwitterリンクを付けるんですな(^^;)。SN比の話としては同意。人間処理出来る情報量の閾値を超えると、どうしても何らかの手段を使ってそれを端折らないとやっていられなくなる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「やる気が萎えた」全国のヘルパーが激怒、訪問介護の基報酬がまさかの引き下げ 国の方針のウラに隠れた「ある変化」とは

    47NEWS(よんななニュース)
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    こういう所こそ、カードキーとかを活用した方が良いのでは?登場予定者のIDカードでしか入室出来ない様にするとか。コストは掛かるがその位のセキュリティの必要な場所。
  • Appleの方針変更により、Adobe Flash Professional CS5の「Packager for iPhone」で作成されたiPhoneアプリが復活 | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    iPhone App Store (5131) アクセサリ (4104) 特価 (3282) レポート (2693) NEWS (2340) Rumor (1818) iPad App Store (1804) iTunes (1193) iPhone (1147) Apple Apps (876) iOS (731) プロモーション (723) Apple (683) Mac App Store (669) 書籍 (669) ソフトウェア (656) Apple Store (648) ハードウェア (635) インターネット (627) iPad (626) サポート (581) Mac OS X (507) デジカメ (506) Macintosh (470) Twitter (460) User Group (399) Watch App (342) Watch (325) 日記

    Appleの方針変更により、Adobe Flash Professional CS5の「Packager for iPhone」で作成されたiPhoneアプリが復活 | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    これでどういうアプリが出て来るか楽しみだな。
  • ネット放送開始 | 大和 | タウンニュース

    RELHAM
    RELHAM 2010/09/10
    FM波自体の聴取率考えたら、やはりこの方向に向かうのが正しいかな。後で聴いてみよう。