タグ

2010年11月17日のブックマーク (5件)

  • 地球に小惑星が衝突して人類が滅ぶ危険性は? 2098年に迫る危機が判明...

    地球に小惑星が衝突して人類が滅ぶ危険性は? 2098年に迫る危機が判明...2010.11.17 22:00 それまでに迎撃システムの開発が急がれるようです... 地球に衝突する確率の高い地球近傍天体(NEO)は、いろいろとすでに発見されてますけど、もっともっと遠い宇宙の彼方から地球を目がけて急スピードで近づいてきているPotentially Hazardous Object(PHO)の観測を進める「Pan-STARRS」望遠鏡が、ある小惑星の接近を真剣な警戒モードでウォッチし続けていますよ。 上の写真でグリーンのサークルに囲まれた「2010 ST3」は、先月半ばには地球から650万kmの距離に迫り、いまもグングンと接近してきています。このままコースを外れなければ、2098年には大気圏に突入して地表面に衝突し、20メガトン級の爆弾を落としたのと同じ規模の大爆発を引き起こす危険性も指摘されて

    地球に小惑星が衝突して人類が滅ぶ危険性は? 2098年に迫る危機が判明...
    RELHAM
    RELHAM 2010/11/17
    元ネタは飽くまでも僅かながら可能性がある、としか指摘してませんがね。NASAの迎撃が…の辺りは日本版の脚色。
  • ソニー、Eマウント採用で大型CMOS搭載の業務用カムコーダーを2011年上半期に発売 - PHILE WEB

    ソニーは、Eマウントを採用しスーパー35mm相当の大型CMOSイメージセンサーを搭載した業務用カムコーダー“NXCAM”HDカムコーダーを開発。2011年上半期の商品化を計画していることを発表した。 製品は、一般的な映画撮影用フィルム「スーパー35mm」相当の撮像面積を持つ、動画撮影に最適設計したセンサーを搭載。これにより高画質・高感度、そして映画フィルムと同様の豊かなボケ味が実現可能だという。 レンズ交換のシステムには、“α”「NEX-5」「NEX-3」、“ハンディカム”「NEX-VG10」と共通のEマウントを採用。同マウントの様々な交換レンズを使用できるようにした。また、マウントアダプター「LA-EA1」を利用すれば「Aマウント」レンズも使用できる。 映像音声記録方式には現行の“NXCAM”『HXR-NX5J』と同様にAVCHDフォーマットを採用予定。さらに、1080p(60p/30

    RELHAM
    RELHAM 2010/11/17
    そう言えばNEX-VG10は売れてるのかなぁ。
  • 100人の裸。100枚のボディスキャン画像がリーク

    100人の裸。100枚のボディスキャン画像がリーク2010.11.17 13:0013,752 satomi 空港の「ボディスキャナー」導入反対を抑え込む最大のポイントは、ヌード画像が外部に漏れないという約束のはずですが...ご覧ください。これは米Gizmodo取材班が情報公開法(FOIA)に基づき情報開示請求を行って入手したボディスキャン画像です。 来スキャナーに保存されることもないものが何故ここに? フロリダ州オーランド連邦裁判所でこの機材を扱う米保安官局が、公務員と一般市民をスキャンした画像約3万5000枚を不正に(おそらく違法に)スキャナーに保存していた事実がこのほど発覚し、さっそく開示を請求しましたら、こうしてBrijot Imaging Systems社のGen 2ミリ波スキャナーに保存された写真のうち100枚が入手できてしまったのです。アッサリと。 こういうプライベートな画

    RELHAM
    RELHAM 2010/11/17
    情報開示請求であっさり出て来るところが何とも。
  • 中津川の河原で在来種のカワラノギク満開/愛川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

  • SNSがテレビCM?外国人が信じられない理由:日経ビジネスオンライン

    「mixiもGREEもモバゲータウンも、テレビコマーシャルを展開してるんだよ」 「え?当?」 「それどころかGREEとモバゲータウンは、いまやテレビ局にとってはトップ10に入る重要な顧客のはずだよ。2社のテレビCMを見ない日が無いぐらいだから」 「嘘でしょ!?信じられない!」 日のソーシャルメディアの現状って「信じられない!」 10月28日、29日に開催されたデジタルマーケティングの国際カンファレンス「ad:tech tokyo 2010」。私自身もソーシャルメディアの効果測定に関するパネルディスカッションにパネリストとして参加しました。パネルディスカッションの前に米国とマレーシアのパネリスト2人と打ち合わせをした中での会話です。 この2人に聞かれたのは、日のソーシャルメディアの状況についてです。米国や東南アジアでは米フェースブックが運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サー

    SNSがテレビCM?外国人が信じられない理由:日経ビジネスオンライン
    RELHAM
    RELHAM 2010/11/17
    確かにネットのサービスがテレビのCMを流すというのは違和感のある話。