タグ

2011年7月13日のブックマーク (29件)

  • 担任が飲酒運転で免停になり、警察官の子供の俺を逆恨みしてた - 子育てちゃんねる

    816 :名無しさん@HOME : 2010/02/01(月) 20:54:06 もう10年以上も前の話。 高校生だった俺は、担任に嫌われていた。 親が警察官で駐在所に住んでいたんだが、後で分かったが担任は飲酒運転して免停になり、 警察官の子供の俺を逆恨みの対象にしていたらしい。 担任がいろいろしてくるから、俺は孤立。 ジサツまで考えた。 ある時、当にジサツしようとしたが、家族には理由を教えよう、と遺書を書いていたんだ。 そしたら、部屋に入ってきた姉ちゃんに遺書が見つかり、理由を説明する羽目になった。 当時姉ちゃんは大学生。 心理学を専攻していた。 「ジサツしようと思うくらいなら、仕返ししよう。 手伝ってあげる。」 姉ちゃんがいろいろ情報収集した結果、先に書いた理由が分かったらしい。 あと、行っている飲み屋や家族も調べたらしい。 姉ちゃんがやった事。 1 1週間くらい毎日、飲み屋の姉ちゃ

    REV
    REV 2011/07/13
  • 九電のやらせメールがなければ本当に市民の声が聞けたのか | JBpress (ジェイビープレス)

    九州も梅雨が明け、暑い夏を迎えました。東京と違って、ここ九州は3月11日の大地震が「対岸の火事」であっただけに、多くのお店や公共交通機関は、半そでシャツでは肌寒いほどにクーラーを効かせています。 電力会社の言うように、当に原発を再稼働しないと深刻な電力不足に陥るのか? まもなく、それが分かります。 さて、先日、佐賀県にある九州電力玄海原子力発電所の再稼働を巡って、国主催の説明会に、九州電力が組織ぐるみで原発再稼働「賛成」のメールを送るように仕向けたことが発覚し、大きな事件となりました。 しかし、このことは当に大事な問題ではありません。九電のやらせメールがあろうがなかろうが、政府主催の説明会を開いて、そこにメールなどで意見を受け付けたとしても、「住民」の意見を聞いたことには決してならないからです。 再稼働に向けて、住民の意見をきちんと聞いていない。それが最大の問題点です。 大量のやらせ投

    九電のやらせメールがなければ本当に市民の声が聞けたのか | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2011/07/13
     本当の声を聞かせておくれよ♪  替え歌を考えたが、原曲で充分な気がした。 http://www.youtube.com/watch?v=2pTB9KUnmb8
  • 出版社の客は書店じゃねえ(と、あえて強く言ってみる) - 仕事と晩飯とその他

    うーん、某所で「最後はヒトのつながりですかね」とか言ってるな、オレ。矛盾してる? ヒトのつながりを否定しているわけじゃないんだよね。でも、それだけだとマズいんじゃねえのってことなんだよね。 それはさておき。 昨日も「POS見てどうこうなんて意味ない現物見て営業と話して出版社とつながってなんぼ」みたいな話が出た。お年寄りの意見だよねってことじゃない。この話の中には非常に重要な真実が含まれているからこそ、多分、年齢関係なく真面目に考えれば考えるほどわからなくなる。データ見てるだけで売上は伸びないし現物見せたほうが効果的なものは少なくないし話せば分かることは沢山あるし緊密に連携が取れる状態であれば出来ることは飛躍的に増える。その通りだと思う。 思うが、「当にそれだけでいいのか」っていうのが昨日のオレの疑問。 そして、それに関して言うと、「昔は取次の店売で現物見て仕入れができた」、「営業も来てく

    出版社の客は書店じゃねえ(と、あえて強く言ってみる) - 仕事と晩飯とその他
    REV
    REV 2011/07/13
  • 生き残っていく職業は何ですか?少子高齢化になって増える「技能職」――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト

    くまの・ひでお/第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト。 山口県出身。1990年横浜国立大学経済学部卒。90年日銀行入行。2000年より第一生命経済研究所に勤務。主な著書に『バブルは別の顔をしてやってくる』(日経済新聞出版社)など。 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 コロナ禍からの回復最中に起きたロシアウクライナ侵攻や大規模対ロ制裁でエネルギー価格などが高騰、世界はインフレが懸念される局面へと一転。 米中対立の構図にロシアが加わり、分断と冷戦時のようなブロック化の様相が強まる。人口減少や高齢化、巨額政府債務と日が独自に抱える課題も多い。 不透明な時代だからこそ、巷に溢れる情報の裏側になる「真実」を知り戦略を立てることが必要だ。経済分析の第一人者である井上哲也、熊野英生、河野龍太郎、鈴木明彦、末澤豪謙、西岡純子、森田京平、森田長太郎の8人が独自の視点からトピックの深層を

    生き残っていく職業は何ですか?少子高齢化になって増える「技能職」――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト
    REV
    REV 2011/07/13
  • 後輩が彼女になるまでのやり取りを晒す。 : TRTR(・Д・;)

    後輩が彼女になるまでのやり取りを晒す。 Tweet 27 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2011/07/12(火) 21:44:01.96 ID:kYUEj7g80 たつかな? 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/12(火) 21:44:37.99 ID:PqnBzuX80 うわあああああああああああ死ね 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/12(火) 21:44:44.43 ID:kYUEj7g80 9/14 彼女からの初メール 彼女 ○○です。 △先輩にアドレスをお聞きしました。 これから、よろしくお願いします。 俺 よろしく 彼女にアドレスを聞かれたんだけど、忙しくて 「△(友人)に聞いて。」 って言ったとき 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/07/12(火)

    REV
    REV 2011/07/13
  • デフレの問題点の一つは、年金が減らないことなんだよね - 常夏島日記

    一部で話題になっている与謝野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成23年7月5日 - 内閣府なんだけど。 (問)政府はデフレを脱却するということで、今の1%程度の下落が続いている状況を、そういう状況から脱しようというのを政策目標として出しているわけですよね。それは大臣の仰るのは、そういう状態はかえって望ましいのだということを仰っているわけで、根的に違うと思うのですけれども。違うのだったら違うで、きちんとそこは改めるべきなのではないかなと。 (答)私の記者会見をもう一度読んでいただければ、1%程度の物価下落は労働所得を得ている人、年金所得者にとってはむしろプラスになっているということを申し上げたはずなので、そこのところが重要なのです。 与謝野大臣はお答えになりました。「1%程度の物価下落は労働所得を得ている人、年金所得者にとってはむしろプラスになっている」 うん。物価下落の問題点は、「労働所

    デフレの問題点の一つは、年金が減らないことなんだよね - 常夏島日記
    REV
    REV 2011/07/13
  • おすすめのはてなブックマーカーを教えてください。…

    おすすめのはてなブックマーカーを教えてください。 はてなブックマークの「お気に入り」ユーザーを充実させて、充実したはてブライフを送りたいと考えています。そこで、あなたがおすすめするはてなブックマーカーを教えてください。 おすすめするユーザーのユーザーIDと、その理由を書いていただけると嬉しいです。

  • 学校を取るか、彼を取るか。20歳女です。現在私は、私立大学の薬学部に通っています。そして私には、20歳離れた、2年半お付き合... - Yahoo!知恵袋

    学校を取るか、彼を取るか。20歳女です。 現在私は、私立大学の薬学部に通っています。そして私には、20歳離れた、2年半お付き合いしている彼がいます。 学校を取るか、彼を取るか。20歳女です。 現在私は、私立大学の薬学部に通っています。そして私には、20歳離れた、2年半お付き合いしている彼がいます。 その彼が、私が大学を卒業するまで、結婚を待てないと言っていて、早く学校をやめろと言ってきます。しかし、私の親は、大学を卒業して仕事をして、今まで私にかけた費用を返しなさいと言っています。私自身は、早く学校をやめて彼と一緒になりたいです。しかし、今まで親に反抗したことがないので、どう反抗したら良いか分かりません。それにお金を返すのも、自分の役目だと感じています。 しかし、今、大学を辞めて彼と結婚し、何らかの仕事をしたとしても、そのお金を全て親に返すことができるでしょうか? 大学にも始めは夢があって

    学校を取るか、彼を取るか。20歳女です。現在私は、私立大学の薬学部に通っています。そして私には、20歳離れた、2年半お付き合... - Yahoo!知恵袋
    REV
    REV 2011/07/13
    資格を取得し自立した女に男が捨てられるか、資格を放棄し自立の道を絶たれた女が使い捨てられるか、どっちかしか想像できんw
  • MSのバルマーCEO「あっちは2000万売れたらしいです。うちらは3億5000万なんで、こっちのが全然多いんですけど」

    MSのバルマーCEO「あっちは2000万売れたらしいです。うちらは3億5000万なんで、こっちのが全然多いんですけど」2011.07.13 17:00 福田ミホ マイクロソフトに関するバズの起こし方を(好意的なバズかどうかはともかく)バルマーCEOほど心得ている人は他にいないんじゃないでしょうか。彼がライバルをけなすような発言をすると、多かれ少なかれ話題になってしまいます。 今回バルマーはマイクロソフトのパートナー向けカンファレンスのキーノートで、Windowsを搭載したPCが昨年3億5000万台売れたことを表明しました。さらに、それに対して競合他社(other guys)の販売台数は2000万台だったとし、「うちらは3億5000万台なんで、こっちのが全然多いんですけど」と言い添えました。 「競合他社」とはこの場合ほぼアップルを指すと考えてよさそうです。ただ、TNWブログが調べたところ昨年

    MSのバルマーCEO「あっちは2000万売れたらしいです。うちらは3億5000万なんで、こっちのが全然多いんですけど」
    REV
    REV 2011/07/13
  • asahi.com(朝日新聞社):「失敗を血液型のせいに」 前復興相弁明に欧州驚き - 国際

    印刷  松龍・前復興担当相が辞任前に「私はちょっとB型で短絡的なところがある」と釈明したことが、海外で関心を呼んでいる。血液型による性格判断になじみがない欧州のメディアは「失敗を血液型のせいにできるのか」と驚きを隠さない。  アイルランドの日曜紙は10日、釈明について「被災者は(怒りで)血が煮えたぎったはずだ」と評した。自国の前首相がラジオであやふやな応答をした際に「鼻づまり」と弁明したことについても「松氏に比べれば信頼できる」。南アフリカの経済紙は「これから閣僚にはA型の人物を任命すべきだ」と提案。英紙ガーディアンは血液型別の性格を例示し「わが国の政治家はどれ」と問うた。

    REV
    REV 2011/07/13
    ×民度  ○民意
  • 自転車の傘固定具は違反か?…警察の判断割れる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    傘をハンドルに固定して自転車をこぐのはOKか、違反か――。 携帯電話を使用するなど、不安定な状態で自転車を運転するのを禁じる鳥取県道交法施行細則が10月1日に改正施行される。そこで注目されるのが、傘の固定具を使っての運転の可否だ。県警は「違反の恐れがある」と使用を控えるよう求めているのに対し、メーカーは「そもそも安定させるために開発した道具。違反のニュアンスが示されると混乱を招く」と反発している。 傘の固定具は約30年前から流通し始め、県内でもホームセンターなどで販売されている。ハンドル中央部に固定具をはめ込み、傘を取り付けるタイプで、1個2000円程度。 県警などによると、今回の細則改正で、携帯使用のほか「傘を差し、物を担ぎ、物を持つなど視野を妨げ、又は安定を失うおそれがある方法」を禁じる。違反すると5万円以下の罰金が科される。これに固定具を使った運転が該当するかが、論争の種となっている

    REV
    REV 2011/07/13
  • 「震災復興で予算が足りないから科研費3割カット」とは一体どういうことか? – 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【研究 – 全般】 平成23年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(特別推進研究、基盤研究、挑戦的萌芽研究、若手研究、研究活動スタート支援))の交付決定について 平成23年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金(学術創成研究費))の交付決定について いきなりこんなニュースが飛び込んできてびっくりしたのが先週末。僕も若手Bの継続分を持っているので、決して他人事ではありません。 なお、平成23年3月11日に発生した東日大震災により甚大な被害が生じたことから緊急に財源確保が求められる可能性があり、今後の状況によっては交付額の減額変更を行う可能性があります。この場合、各研究課題の年度交付する補助金の額は、今回の交付決定額にかかわらず減額されることとなりますので、当面、各

    REV
    REV 2011/07/13
     科学技術セクターの支持政党が気になった。
  • 離婚確定だと思う。

    あまり深く考えず、結婚前から最近まで風俗通いしてた。 気が付いたら、それが原因で嫁を子供ができない身体にしてしまった。 嫁が異変に気付いた時にはもう遅かった。 実は少し怪しい気してたけど、ヤバい症状もなかったから 大丈夫だろって自主的に検査もした事なかった。 まだ新婚で最近やっと二人で真面目に子作り計画立ててた所。 元は仲は良くて、まわりにも羨ましいって言われてた。 今後、子供ができるかどうかはわからないんだと。

    離婚確定だと思う。
    REV
    REV 2011/07/13
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    In a research note, HSBC estimates that the Indian edtech giant Byju’s, once valued at $22 billion, is now worth nothing.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    REV
    REV 2011/07/13
    年12月7日
  • ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス|More Access! More Fun

    ※前半部分はしょりすぎで意味不明の部分があったので追記しておきます 7/18 最近、スマートフォンの浸透が著しく、携帯売り場はスマホか「らくらくホン」しか売れなくなっているという。長い爪のギャルはタッチパネルでは打てなかったがついに女性用と名打ってキーボード式のスマホまで出てきた。ガラスマですな。 某大手携帯メーカーS勤務の友人も「ガラケー市場は死にました」と言ってます。アメリカの市場では成人の35%がスマホだそうだが(ソースはこちら)、日でもこんな感じ しかしこんな急激にスマートフォンが来るとは、キャリアもコンテンツプロバイダも予測してなかったのではあるまいか。というかドコモでさえSoftBankにここまでやられたのは単にスマホの需要の見誤りだし、auなんて、もうSoftBankに抜かれて三位転落が目の前に迫っている。2011年6月でドコモ47%、au27%、SoftBank21%。5

    ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス|More Access! More Fun
    REV
    REV 2011/07/13
    「ウチのほうが、サードパーティーも多いし、コンテンツも多いし、ユーザーも多い。新しいOSなんかには負けない」と、9801の人が言ってたような気が。
  • デスボール | コミックファイア公式Webサイト

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。 https://aebs.or.jp/

    デスボール | コミックファイア公式Webサイト
    REV
    REV 2011/07/13
    猫天使増刷とな。
  • Windows支配終了のお知らせ 北米のビジネスユースでMacへのパラダイムシフト進行中

    ■編集元:ニュース速報板より「Windows支配終了のお知らせ 北米のビジネスユースでMacへのパラダイムシフト進行中」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/07/13(水) 14:17:55.01 ID:2R7Ca/pe0● ?PLT(12000) ポイント特典 当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中! 日国内はまだまだWindows強しでしょうけどね... 海外では急速にMacの普及が進んでいることを如実に示すデータとして、Global Equities Researchの調査アナリストが、このほど衝撃の発表を行なったみたいですよ。もしや当にWindows危うしということになってるんでしょうか? 同調査によれば、Fortune 500に選出されている有名企業の35%が、社内で利用するパソコンの選択肢とし

    REV
    REV 2011/07/13
  • 弱者へのレトリカルな搾取的便乗と、「◯◯ガー」という揶揄表現の妥当性 - macska dot org

    前エントリ「反ポルノ・売買春団体『エスケープ』十年前の方向転換と、暴力をふるう『反暴力』活動家たち」への反応のなかで、ほとんど唯一(ほかにいるかもしれないけど、見ていない)記事に批判的なことをツイッターで書いてくれたのは、@g_kinokoさんという人だった。マッキノンの反ポルノ論に好意的な人はたいていわたしの話を聞いてくれないし、まともに反応してくれないので、批判を書いたうえで、それへの反論にも応対してくれたのは嬉しかった。そうした直接の応答はツイッター上で書いているのだけれど、ちょっと気になった表現があったので、ここでもとりあげてみる。それは、@g_kinokoさんの次のようなコメントだ。 http://t.co/D9lmfrY >「売買春をただ取り締まるだけ、ただ売買春を減らすだけでは、貧困やその他の理由で売春に従事せざるをえない女性たちはまったく救われない。収入源を失い、より困るだ

    弱者へのレトリカルな搾取的便乗と、「◯◯ガー」という揶揄表現の妥当性 - macska dot org
    REV
    REV 2011/07/13
    「ラノベだしてるヒマがあったら金を出せ」←「ガガガガー」
  • 初回視聴率10.1%、前田敦子版『イケメン☆パラダイス』とは一体「誰得」なのか!?

    主演・前田敦子の二十歳の誕生日である7月10日、初回が放送された連続ドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』(フジテレビ系)。同作は、2007年に堀北真希が主演を努め、平均視聴率20%を超える回もあった人気作『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』(同)のリメイク版としてキャストを一新。「高視聴率ドラマのリメイク」「国民的アイドル・前田敦子が主演」「世間は現在もなお、イケメンブーム」という好条件をそろえながらも、初回平均視聴率は前作を大きく下回る10.1%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)に留まった。 当然ながら堀北版と比較されてしまう前田版だが、放送前から「キャストが地味過ぎる」「4年しか経ってないのにリメイクを作る意味が分からない」など、心配や疑問の声が上がっていた。それもそのはず、このドラマのキモであるイケメンの顔ぶれを見てみると、前作は『花より男子』(TBS

    初回視聴率10.1%、前田敦子版『イケメン☆パラダイス』とは一体「誰得」なのか!?
    REV
    REV 2011/07/13
    深夜アニメの視聴率を見慣れていると、10.1%でもいいじゃん、とおもっちゃうけどw
  • Future is mild : ログからナウへ その3 ウェブログは衰退しました

    ログの時代の代名詞と言えばもちろんウェブログですが、Blogfan.orgの終焉が象徴しているように、twitterの様なより手軽な情報発信が持て囃される中、ブログサービスからの撤退が相次いでいます。やはり、livedoorの様にコアとしてブログを捉えている企業でなければサービス継続は難しいのでしょう。 自分が購読していたブログもいつの間にか更新がまばらになり、殆どtwitterやTumblrばかり、と言う人も多いです。 また、ウェブログが縮小していく中で周辺のサービスも縮小・撤退していくのでしょう。一時流行ったブログを使った『口コミマーケティング』サービスはほぼ半壊。残ったところもあまりいい商売とは言えない感じが…。また多数のブログを解析して世論をはじき出す系(長い)も同様の意味で斜陽ではないのかと推測しています。 その他、ブログをソーシャル化するサービスも一時期流行りましたが、Yaho

    REV
    REV 2011/07/13
    「8ビットのマイコンを買って、BASICの教本を読む」時代の終わり、みたいな。
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    REV
    REV 2011/07/13
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    REV
    REV 2011/07/13
  • 『コンクリートを愛してやまないデザイナーが作ったスピーカー!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『コンクリートを愛してやまないデザイナーが作ったスピーカー!』へのコメント
    REV
    REV 2011/07/13
    「スピーカーの上部にあるドライバーは上から空気を取り込み、96cmのパイプを通って、ホーンの形をした下の出口から出てきます。」コンプレッサーで送風、変調して大音量を出すサイレンに似たスピーカーなのかな?
  • 書評に代えて - 「スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション」8つ目の法則 : 404 Blog Not Found

    2011年07月12日00:15 カテゴリ書評/画評/品評Art 書評に代えて - 「スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション」8つ目の法則 スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション Carmine Gallo/ 井口耕二訳 [The Innovation Secrets of Steve Jobs] 前作に引き続き、日経BP中川様より献御礼。 惜しい。実に惜しい。 何が惜しいかというと、一番大事で難易度が高い「8つ目の法則」が抜けていること。 書「スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション」は、前作「スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン」をより一般化したもの。それだけにより難しいのは当然で、「見落とし」があるのは想定の範囲内ではあった。 目次 法則1:大好きなことをする(キャリア) 法則2:宇宙に衝撃を与える(ビジョン) 法則3:頭に活を入れる(考え方) 法則4:製品を売るな。夢を

    書評に代えて - 「スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション」8つ目の法則 : 404 Blog Not Found
    REV
    REV 2011/07/13
    「戦力の逐次投入は愚策」という言葉は銀英伝を読んだ小学生でも知っているのに、現実は逐次投入だったりジンギスカンだったりする件。
  • ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2- - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    REV
    REV 2011/07/13
  • コンクリートを愛してやまないデザイナーが作ったスピーカー!

    コンクリートとスピーカー? 聞いた事のない組み合わせです。。 イスラエルのデザイナー Shmuel Linskiさんはとにかくコンクリートが好きで、ハイエンド・コンクリート・プロダクト・コンセプトシリーズを作っているんですが、その最新作がスピーカーです。 コンクリートの堅さは音を歪めてしまうので、一般的にはスピーカーには向きません。普通スピーカーって木やプラスティックでできていますもんね。Linskiさんはこの問題をホーン型スピーカーを採用することで解決しました。ホーン型だと堅い方がよいそうです。内部にスピーカーを付け足す必要すらないんですよ。 スピーカーの上部にあるドライバーは上から空気を取り込み、96cmのパイプを通って、ホーンの形をした下の出口から出てきます。 重さは56kg! とっても重厚な仕上がりです。 Shmuel Linskiさんは「コンクリートloverとオーディオマニアに

    コンクリートを愛してやまないデザイナーが作ったスピーカー!
    REV
    REV 2011/07/13
    「重さは56kg! とっても重厚な仕上がりです。」 コンクリートホーンの重さが気になる http://audiodiary.exblog.jp/5102143/
  • Twitter / 鴨島・F・ジョーンズ: 「腐女子」という呼称には、かつての「看護婦」とおなじ ...

    腐女子」という呼称には、かつての「看護婦」とおなじような男性排除の色彩が見られるので、変更することが望ましい。ここは、BLを愛するのに女子も男子もない、大切なのは考え方、つまり脳であるという意味を込めて「腐れ脳ミソ」と呼ぶのはどうだろう。 約12時間前 twiccaから Retweeted by 100+ people

    REV
    REV 2011/07/13
    「腐女子」という言葉を積極的に使用することには抵抗があるが、でも、「BL好き女子」だと意味が違いそうだし、「女オタ」もなんか違いそうで、ちょっと困る。いや、「豆腐は差別語だ。豆冨というべき」じゃないけど
  • 塩分とりすぎで何が悪いの?−塩のあれこれQ&A− - とラねこ日誌

    高血圧予防のために減塩をしましょう。これは事指導の現場では良く聞かれるお話です。でも、薄味の事って味気なかったりするんですよね。健康には気をつけたいけれど、どこまで注意したら良いモノなのでしょうか。それとは反対に汗がしたたり落ちるような猛暑では、熱中症予防のために塩分と水の補給が推奨されていたりします。 塩は減らせ、いや夏は補給するべき、いや、伝統的な調味料の塩分は体に悪影響は無い!など様々な情報が飛び交っており、一体どうしたらよいの?と悩んでしまうヒトもいらっしゃるかも知れません。 今回はそんな疑問にどらねこがQ&A方式で回答するエントリです。(回答内容は個々人の身体状況等により、当てはまらない場合がありますので、どうぞご注意下さい) ■基的(?)質問 Q1:塩とナトリウムは同じものなの? A1:ちがうものです 塩は用に精製された塩化ナトリウムの事をいいます。大部分を塩化ナト

    塩分とりすぎで何が悪いの?−塩のあれこれQ&A− - とラねこ日誌
    REV
    REV 2011/07/13
    砂糖もそうだけど、物質そのものの「害」と、嗜好の変化による「影響」がある。あと、資源の足りないEEAでは貪欲な摂取が合理的であり、『自然』な嗜好が形成されたけど、資源が潤沢な現代では(ry
  • ちょっと悪口みたいの書いちゃうかな - finalventの日記

    はてなブックマーク - 知識がちゃんと身につく読書法「スローリーディング」3つのポイント : earth in us. 元ネタ⇒知識がちゃんと身につく読書法「スローリーディング」3つのポイント : earth in us. まあ、ネタにマジレスの趣向になるけど。 スローリーディングなんてものはないのな。 そのと自分との向き合いかたで速度は決まる。ただ、弾さんみたいに速読できるだけ読んでいたら知性は弱るんで、自分の知力に見合った強度のは読むほうがいいし、そうなると自然スローになる。 で。 それでも、スローリーディングというかあるなら、 辞書を引きながら読むことだろ、ごらぁ あと、メモは必要なら取ればいいし、必要なら再読すればいい。 そんじゃーね。

    ちょっと悪口みたいの書いちゃうかな - finalventの日記