タグ

2015年5月27日のブックマーク (30件)

  • Microsoft Word - 特集-柴野.doc

    情報の科学と技術 63 巻 8 号,310~314(2013) ― 310 ― 特集:当世“書店”気質 UDC 02:000.000:000.000 書店をめぐる現在 柴野 京子* ここ 10 年ほどの間に,日の新刊書店数は 7 割程度まで減少した。とくに著しいのは個人経営の小規模書店の閉店だが,郊外化や都市 部への大型出店をすすめてきたチェーン書店や大書店もまた,ブックオフやアマゾンなど,既存の枠組みの外からもたらされた環境の変化 に直面している。ここではそれらの状況を概観したうえで,インターネット書店のデザインが現実の書店にもたらした影響や,バーチャル との対比で新たに発見される「リアル」書店のありようなどについて,代表的な事例を用いながら,実験的に言及していく。 キーワード:書店,出版流通,郊外化,アマゾン,リアル書店,生活空間,公共性 1.はじめに 書物のデジタル化・ネットワーク

    REV
    REV 2015/05/27
  • 【ヘイトスピーチを受ける】「ヤスクニヒトモドキの税金ドロボー。焼身自殺することをお勧めします。迷惑な人は死んでください。」と言われました。

    【ヘイトスピーチを受ける】「ヤスクニヒトモドキの税金ドロボー。焼身自殺することをお勧めします。迷惑な人は死んでください。」と言われました。
    REV
    REV 2015/05/27
  • 𝔼ℂ𝕆ℕ𝕆ℙ𝕌ℕ𝕂 on Twitter: "@maseguchi こんな感じですかw http://t.co/tmIO8MazFI"

    REV
    REV 2015/05/27
  • 佐久間功氏のTwitterでの発言に関して

    初回公開日:2015年05月27日 最終更新日:2015年05月28日 1.はじめに 最初に2点、お断りしておきます。 まず、以下の文章では、たいちょう @8taicyo だけ敬称を略しておりますが、これは単に「たいちょうさん」や「たいちょう氏」では座りが悪いからであり、他意はありません。たいちょうは「たいちょう」と呼ぶのが最もふさわしいと、個人的には思っていますので。 次に、私が以下に書く文章の多くの部分は佐久間氏への批判で費やされていますが、人格批判をするつもりはありません。言動に対する批判と、人格に対する批判は、なるべく(可能な限り)分けるべきだと考えています。この点については、最後の方でもう一度触れます。 更に言えば、私には「水に落ちた犬を叩く」様な趣味はありません。佐久間氏は発端の呟きを削除しお詫びの文章をTwitterとWeb(こちらです)の両方に載せています。ですから私として

    REV
    REV 2015/05/27
  • 大阪旅行記-物を買うことについて-|みけん

    blue overという、のブランドが大阪にあり、自分はそのが大好きだ。そのblue overの旗艦店であるセレクトショップへ行こうと、ずっと前から考えていて、ついに機会が訪れた。 http://www.blueover.jp/ http://www.struct.biz/ 2、3年前に購入したことをTwitter上にアップしたときから、店長さんなどと話す機会が多く、についてをさまざまやりとりさせてもらっていた。 そのうちに、とまるで関係のない下ネタを話すようになったり、お店自体もちょっと変わっていて、月に何度かUstreamでラジオを放送する、大阪マラソンに出るといった、「セレクトショップってそういうんだっけ…?」という活動をされていたので、その都度面白がって絡ませていただくことが多かった。 その日も、新幹線で一路大阪へ向かう車中で、自分の横の列に座るカップルが「男が女性の股の間

    大阪旅行記-物を買うことについて-|みけん
    REV
    REV 2015/05/27
    確かにデザインは良い。しかしまあ、衣服の中でも靴は、装飾品の側面と、実用品の側面があるのでそのへんちょっと気になる。
  • 「庄や」居酒屋バイトに時間外労働90時間 チェーン展開、本社など書類送検 - 産経ニュース

    居酒屋「庄や」などに勤務する社員に93時間に及ぶ時間外労働をさせたなどとして、東京労働局は27日、労働基準法違反の疑いで、庄やをチェーン展開する「大庄」(大田区)の店長ら2人と、法人としての同社を東京地検に書類送検した。 同局によると、同社は平成25年10月、居酒屋「庄や有楽町店」で調理を担当していた20代の男性社員に計93時間、欧州料理店「マ・メゾン小平店」でも調理担当の40代の男性アルバイトに、90時間の時間外労働をさせた疑いが持たれている。 25年9月に同局が実施した監督調査で、長時間労働に対する勧告指導を行ったが、その後も改善が見られないとして、同年12月に社と同店舗への強制捜査に踏み切った。 同社は「捜査中のためコメントは控えさせていただく。事態については厳粛に受け止めている」と話している。

    「庄や」居酒屋バイトに時間外労働90時間 チェーン展開、本社など書類送検 - 産経ニュース
    REV
    REV 2015/05/27
  • 年収1億円から困窮生活へ――芥川賞作家・柳美里が告白「なぜ、私はここまで貧乏なのか」

    お金を得る手段は書くことしかないけれども、お金のために書いているわけではない」(柳氏)/写真:山宏樹 芥川賞作家の柳美里氏が、3月に上梓した『貧乏の神様 芥川賞作家困窮生活記』(双葉社)が話題になっている。昨年10月に柳氏が公表して話題となった雑誌「創」(創出版)の連載エッセイの原稿料未納問題や、困窮のためネット回線が止められ、公共料金や仕事の電車賃、あげく費にも困るという作家の実情がつぶさに書き綴られているのだ。柳氏ほどの著名な作家がなぜここまで生活に苦しむことになったのか……その理由を自らが語った。 –いつから、なぜ、困窮するようになったのでしょうか。 柳美里(以下、柳) 困窮の理由はふたつあります。ひとつは、2004年ごろから断続的にひどい状態に陥ることがあり、その間はトイレに行くにも起き上がれず、幻覚・幻聴も強く、「書かなければ」と思ってもまったく書けない状態になってしまい

    年収1億円から困窮生活へ――芥川賞作家・柳美里が告白「なぜ、私はここまで貧乏なのか」
    REV
    REV 2015/05/27
    明治の文豪みたい。石川 啄木のような。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    REV
    REV 2015/05/27
    もう、ホコ天にしちゃおう。
  • 「歩いた方が…」と促すバス運転手も…四条通の歩道拡幅工事で大渋滞が慢性化 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■「影響なし」想定に批判 歩行者に優しいまちづくりを目指し、京都市が四条通で進める歩道拡幅工事に伴い、慢性的な渋滞が問題となっている。あまりの渋滞の激しさに市バス運転手が「歩いた方が…」と乗客に降車を促すアナウンスを流したこともあるほどで、「悪夢」との声すらあがる。市は当初、「交通に大きな影響なし」と見込むなど、想定の甘さが批判されている。他の幹線道路でも歩道を拡幅する計画があり、「渋滞がさらにひどくなる」との危惧も出ている。(池田進一) ◆バスの降車促す 市の中心部を東西に延びる四条通はいつも国内外の観光客や買い物客であふれかえっている。これまで歩道は幅3・5メートルだったが、ゆったり歩けるように最大で6・5メートルに拡幅することになり昨秋に着工、今秋に完成する。一方、車道は片側2車線から1車線になる。 すでに歩道の一部は拡幅され、歩行者にはすこぶる好評だ。友人と歩いていたカナダ

    「歩いた方が…」と促すバス運転手も…四条通の歩道拡幅工事で大渋滞が慢性化 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2015/05/27
    渋滞は、リニアに伸縮しないで、たとえば、右折レーンの処理能力を超えた時に一気に悪化したりするのが。 ロードプライシング待ったなし。
  • 三樹書房、「スバル サンバー」

    三樹書房、「スバル サンバー」
    REV
    REV 2015/05/27
  • 「裏口入学できた!」と信じ込み大学に4年間通い続けた「学生」たち、卒業直前に「だまされた…」と気付く―湖北省武漢市

    24日、中国湖北省の武漢大学に裏口入学できたと信じ、4年間通い続けた若者20人余りが、4年後の卒業時になって初めて自分たちが詐欺に遭っていたことに気付いたというトラブルが起きていたことが分かった。写真は武漢大学。 (1 / 2 枚) 2015年5月24日、中国湖北省の武漢大学に裏口入学できたと信じ、4年間同大学に通い続けた若者20人余りが、4年後の卒業時になって初めて自分たちが詐欺に遭っていたことに気付いたというトラブルが起きていたことが分かった。中国紙・京華時報が伝えた。 【その他の写真】 被害者の1人、張さん(仮名)は11年の大学受験に失敗。すると父親の知人が「武漢大学にコネがある」という陳(同)と名乗る男を父親に紹介した。「15万元(約300万円)払えば、必ず武漢大学に入学できる」と自信たっぷりに話す陳に、張さん親子は15万元を支払い、武漢大学の入学通知書を受け取った。 入学初日、武

    「裏口入学できた!」と信じ込み大学に4年間通い続けた「学生」たち、卒業直前に「だまされた…」と気付く―湖北省武漢市
    REV
    REV 2015/05/27
  • はんていさん : 乗用車が道路標識の柱に激突 運転していた男性死亡 - livedoor Blog(ブログ)

    REV
    REV 2015/05/27
    屋根なしだけど、室内の形状が保たれているのがすげぇ。エアバッグってついてなかったのかな。
  • 大企業に勤務=すごい人。小さい頃、オトナに教えこまれた「10のウソ」 | TABI LABO

    経験や知識を増やしていけばいくほど気づくこと、それは人生の真理・・・じゃなくて、オトナが嘘つきだってこと。 というわけで、集めてみた「小さい頃、オトナに教えこまれたウソ」の数々をドーゾ! 1つ目の嘘 成績は、幸せな将来への パスポートになる 教師や親、政治家が口を揃えて言うのは「教育の大切さ」だ。けれど、学校の成績は幸せへの片道チケットとは限らない。事実、学業では優秀だった人でも、仕事に情熱を抱けないで、くすぶった生活をおくる人が大勢いる。 もちろん専門性を深めることは良い。勉強、スポーツ、趣味でもなんでも良い。自分がやりたいと思えることに打ち込むことが、人生に充実感をもたらしてくれる。 2つ目の嘘 「良い仕事」とは お金が儲かる仕事のこと 多くのお金を稼げる仕事が「良い仕事」だろうか?いや違う。良い仕事と稼げる仕事は別物だ。もちろん、時にその2つが重なることはある。もし、仕事

    大企業に勤務=すごい人。小さい頃、オトナに教えこまれた「10のウソ」 | TABI LABO
    REV
    REV 2015/05/27
    「100である、は嘘である。このように、例外もある」「(…ああ、そうなんだ。じゃあ、50くらいかな…)」っていう印象操作への警戒はオトナは教えてくれなかったのだろうか
  • 女上司が新人に発したあまりにも理不尽な罵声に「これはひどい」「ウチにもいる」という声続々

    れご @okotan4405 郵便局の前でスーツ姿の妙齢女性が電話で怒鳴ってる 「言われた事だけやって!」 7秒後 「そんなの言われてなくてもやっ て!」 19秒後 「新人なんだから勝手に判断しないで!」 32秒後 「そんなの自分で考えて!大人でしょ!?」 pic.twitter.com/wftZfjJ2KN 2015-05-25 13:38:25

    女上司が新人に発したあまりにも理不尽な罵声に「これはひどい」「ウチにもいる」という声続々
    REV
    REV 2015/05/27
  • 世界で最も人材不足が深刻な国は日本(調査結果)

    最新の国際的な労働力調査によると、世界で最も人材不足が深刻な国は日だという。日では雇用主の83%が、職に適した人材を探すことが困難だと回答した。

    世界で最も人材不足が深刻な国は日本(調査結果)
    REV
    REV 2015/05/27
     サッカーでは欧州リーグ、野球ではアメリカ大リーグに、優秀な選手が多いのに、日本は強打者不足・豪速球投手不足・決定力のあるストライカー不足 みたいな。
  • 【画像あり】カルト教団と新興宗教を淡々と紹介していく : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】カルト教団と新興宗教を淡々と紹介していく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)21:06:19 ID:AJ9 ハラデイ 2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)21:13:30 ID:AJ9 黒住教(くろずみきょう) 【創始者】黒住宗忠 【設立年】1814年 【部所在地】岡山県岡山市北区尾上 神道山 【信者数】30万人 【崇拝対象】天照大御神/八百萬神/教祖宗忠神 【教典】教祖のつくった300首以上の短歌と260余通の手紙 天理教、金光教と共に「幕末三大新宗教」の一つに数えられる。 【事前予約】世界各国の神々をモチーフにした「姫神」が掛け声とともにスキルを繰り出す爽快バトル! 3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)21:16:32 ID:AJ9 出雲大社教(いずもおおやしろきょう) 【創始者】千家尊福 【設立年】18

    【画像あり】カルト教団と新興宗教を淡々と紹介していく : 暇人\(^o^)/速報
    REV
    REV 2015/05/27
    「天国から船や飛行機に文明の利器を搭載して自分達のもとに現れる」「かつて積荷が運ばれて来たときの状況を再現して、滑走路もどき、空港もどき、事務所もどきなどの模倣施設を作り」 日本のあちこちに
  • kadongo38さんはTwitterを使っています: "ぼくは楽観主義なのでまともなひとがちゃんと議論すれば落としどころは自ずから見つかると思っています。なんで在特会としばき隊が、日本と韓国の��

    ぼくは楽観主義なのでまともなひとがちゃんと議論すれば落としどころは自ずから見つかると思っています。なんで在特会としばき隊が、日韓国の仲をネットで悪くさせている一番の元凶だというのがぼくの中での結論です。あらためていわなくてもみんなもそう思ってんじゃない?

    kadongo38さんはTwitterを使っています: "ぼくは楽観主義なのでまともなひとがちゃんと議論すれば落としどころは自ずから見つかると思っています。なんで在特会としばき隊が、日本と韓国の��
    REV
    REV 2015/05/27
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    REV
    REV 2015/05/27
     ようつべ←「鯖代出るんかよ」 ニコ動←「自鯖で回収できんの?」 結果はご覧のとおり。
  • 首都圏在住の人に聞く、イメージの良い路線・悪い路線はどこ

    東京や神奈川などに住んでいる人は、首都圏を走る鉄道の路線についてどのようなイメージを抱いているのだろうか。首都圏在住の男女に、イメージの良い路線・悪い路線を聞いたところ……。オウチーノ総研調べ。 東京や神奈川などに住んでいる人は、首都圏を走る鉄道路線についてどのようなイメージを抱いているのだろうか。首都圏在住の男女に、イメージの良い路線を聞いたところ「JR山手線」を挙げる人が最も多く、次いで「東急東横線」「東急田園都市線」であることが、オウチーノ総研の調査で分かった。一方、イメージの悪い路線は「JR埼京線」がトップ。次いで「JR京浜東北線」「JR常磐線」と続いた。 イメージの良い路線として「JR山手線」を選んだ人に、その理由を聞いたところ「東京、日の中心だから」(25歳/女性)や「都心部を走っているから」(52歳/男性)など「首都圏の中心的路線だから」という声が目立った。このほか「数が

    首都圏在住の人に聞く、イメージの良い路線・悪い路線はどこ
    REV
    REV 2015/05/27
    混雑率 http://matome.naver.jp/odai/2139057674900071901 第三位の「上野」→「御徒町」間が改善したので、もっと上位の路線の改善を。
  • 近代兵器 vs怪獣、vs魔法などをフィクションで描く時、その強弱をどう設定するか?

    ちょっとした雑談です。ゴジラのように、敢えてそのへんは「説明不要で強い!」で終わりにするのも十分ありですが、「やっぱり怪獣といっても巨大な”生物”なんだから、爆弾やミサイルでも平気って不自然だよなあ…」という視点から、一ひねりする発想の怪獣・怪物ものもいろいろとあります。どんな手法やアイデアがあるのかについての議論でした。いま、まとめのために話を遡ると、最近流行りの「魔法的異世界VS近代兵器」もの(「ゲート」や「ドリフターズ」ですかね)にも話がつながっていました(笑)。

    近代兵器 vs怪獣、vs魔法などをフィクションで描く時、その強弱をどう設定するか?
    REV
    REV 2015/05/27
    しかし、「物理無効の魔法使いに魔剣が有効なら、魔剣を圧縮空気で射出したらどうよ?」的な疑問は出現する。おや?勇壮なマーチ調にアレンジされた般若心経が聞こえてきたぞ…
  • 国が設立した法テラスさん!相談があるんですが。 - Togetter

    AkifumiMochizuki @AkifumiMCZK @houterasu_4_10 外国人相談枠を作り、当該地域ですでに外国人事件を扱っている先生方に頼ることが、「従来の弁護士には手の届かなかった事業を積極的に掘り起こす」ことなのでしょうか。 2015-05-26 11:33:06

    国が設立した法テラスさん!相談があるんですが。 - Togetter
    REV
    REV 2015/05/27
  • 量産機なめんな! 学校法人・専門学校HALのCM「量産機になるな。」にネットで反論続出

    「量産機になるな。」――学校法人・専門学校HAL東京のテレビCMに対し、Twitterで「量産機だって侮れない!」という声があがっています。 動画が取得できませんでした 件のCM。量産機VS主人公機の戦闘を描いたもののようです 主人公機が量産機にトドメをさすと、「量産機になるな。」 CMでは主人公機らしきマシンが次々と量産機を倒していきます。詳しいバックストーリーが気になるところですが、ちょっと気になるのが「量産機になるな。」というキャッチコピー。これについてTwitterユーザーからはさまざまな反応が。 CMの純粋なカッコ良さに惚れるツイートもありましたが、量産機を使ってエースとなったキャラクターや「量産機になりきれなかった試作機」などを挙げて、「量産機だって侮れない」とツイートするユーザーも多く見られました。 アニメに登場する優秀な量産機や、量産機に乗ったエースたちは、時に主人公やその

    量産機なめんな! 学校法人・専門学校HALのCM「量産機になるな。」にネットで反論続出
    REV
    REV 2015/05/27
    でもまあ、欲しい車は? って聞かれて、「フェラーリ!」「ジャガー」「ランボルギーニ」… って答える人の方が、「プリウスかな。燃費いいし、パーツも潤沢だし」って答える人より芸術向きかも
  • 【悲報】トレノの持ち主に警察官「ライトを動くように改造するなんて危険だ!」→もうそんな時代なのか

    marutrium @marutrium 警察さんにトレノのリトラクタブルヘッドライトについて「ライト動くの危ないでしょ」「角が人に当たったら危険だ」「すごい改造だ」と指摘されました。 僕はどう言葉を返してイイか分かりませんでした。 2015-05-27 01:07:25

    【悲報】トレノの持ち主に警察官「ライトを動くように改造するなんて危険だ!」→もうそんな時代なのか
    REV
    REV 2015/05/27
  • https://www.sankei.com/photo/daily/news/150527/dly1505270021-n1.html

    REV
    REV 2015/05/27
    自動ブレーキ必須か。あと、コンビニのガラスにはQRコードを貼り付けておいて、自動車に認識させるべきか。
  • 90万台の激売れ!あの収納ボックスの秘密

    ここ数年、ものを減らしてスッキリ暮らす「断捨離」がブームだが、なかなか捨てられないと嘆く人も多いことだろう。 それでも快適に暮らしたいなら、あふれるモノを上手に収納するまでだ。だが、それもなかなか難しい。 そもそも悩ましいのが収納グッズ選びだ。便利そうだと思って購入しても、使い勝手が悪いために中身が死蔵してしまったり、そもそも収納グッズを置くスペースが取れずに苦心している人もいるだろう。 ところが近年、モノの出し入れがしやすく、かつ置き場所も限定されない新しいタイプの収納ボックスが登場しているのだが、ご存じだろうか。現在、市場には同種の商品が複数あるが、今回はその中でも人気の高い、山善の「オープンボックス」という商品を取り上げる。 収納ボックスの「いいとこ取り」 同社は、生産財と住設建材、家庭機器の3つを扱う専門商社だ。私たち一般消費者に身近なのは、ホームセンターなどで見かける同社ブランド

    90万台の激売れ!あの収納ボックスの秘密
    REV
    REV 2015/05/27
    これの仲間? http://www.monotaro.com/g/00340893/ / 普通のフタ付きケースは積み重ねると出し入れ大変なのでまあ。
  • 第2回 DisplayPortからD-Subまで――液晶ディスプレイの「映像入力インタフェース」を網羅する | EIZO株式会社

    液晶ディスプレイ講座IIの第2回では、液晶ディスプレイに搭載される映像入力インタフェースを取り上げる。新しい世代のインタフェースが登場し、複数の異なるインタフェースを装備した液晶ディスプレイも増えてきた。それぞれの特徴を知り、接続する機器によって上手に使い分けることで、画質や使い勝手が変わってくるはずだ。 下記の記事は2008年12月16日に「ITmedia流液晶ディスプレイ講座II 第2回」に掲載されたものです。 先進のUSB Type-C含む最新の入力インターフェイス解説記事はこちら 液晶ディスプレイが備える多様な映像入力インタフェース より高解像度の表示環境を望むニーズや、ハイビジョン対応機器の普及を背景として、液晶ディスプレイに搭載される映像入力インタフェース(以下、インタフェース)の種類は増えつつある。特に入力系統を複数備えた液晶ディスプレイでは、どの端子に何を接続すべきなのか、

    REV
    REV 2015/05/27
    サイズ一定のDVIに対して、DPとかHDMIは(携帯機器だと)ミニとかマイクロとかあっていろいろ面倒
  • 質問の属性を見極めない回答は相手を苛立たせる | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、サイボウズの外部から招いたブロガーに、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回ははせおやさいさんが考える「チームでズレのない質疑応答をするための技術」について。 こんにちは。はせ おやさいです。 他者とのコミュニケーション、難しいですよね。しかし正しく歯車が噛み合ったやりとりというのは爽快で楽しく、有意義な時間を過ごせる素晴らしいものだと思います。そのためのヒントはいくつかあると思うのですが、今回は「質問の属性を見極めよう」というトピックで書いてみたいと思います。 質問には属性がある エンタテインメントとしての「おしゃべり」というのもありますが、今回は「コミュニケーション」についてなので、基的に、何らかの問いがあり、それに答え、その答えに対してまた新たな問いを立てて成り立つ会話について、という定義で進めますね。 相手か

    質問の属性を見極めない回答は相手を苛立たせる | サイボウズ式
    REV
    REV 2015/05/27
    サイボウズさんの社員は、「このシステム、壊れませんか?」って質問に、「Yes or No」で、「はい、壊れます」もしくは「いいえ、壊れません」 って回答するわけだ。凄いなサイボウズ。偉いぞサイボウズ。
  • EV推しの中国、日本のハイブリッドは意味不明? 日の丸エコカーに未来はあるのか | 乗りものニュース

    で「エコカー」といえば「ハイブリッド車」のイメージが強いかもしれませんが、世界では違うようです。特に世界一の自動車マーケット「中国」はEVを推しており、日型ハイブリッドには補助金が出ません。今後、日のハイブリッド車はどうなってしまうのでしょうか。ただ日陣営には「当の戦いはこれからだ」という見方があるようです。 中国に適する日型ハイブリッド、しかし現実は 2015年4月20日から29日まで、中国で「上海モーターショー」が開催されました。昨年に2300万台を超えるクルマが販売された中国は、1650万台の2位アメリカを大きく上回る、世界一の自動車マーケットです。 その地で行われたモーターショーでは、トヨタ、ホンダ、日産といった日系ブランドはこぞって「ハイブリッド」の新型モデルやコンセプトカーを並べました。トヨタは、中国専門モデルである「レビン・ハイブリッド」。ホンダは、「コンセプト

    EV推しの中国、日本のハイブリッドは意味不明? 日の丸エコカーに未来はあるのか | 乗りものニュース
    REV
    REV 2015/05/27
    中国は、安定して温室効果ガスを出さない電力を供給する予定があるものな。日本は、電力供給を絞り、化石燃料依存を強め、そしてシーレーン防衛には地元住民の支持が得られないし。
  • フェミが叩かれやすいたった1つの理由

    全く異なる考えを持った人たちが、フェミを名乗って好き勝手言ってるからです。 いわゆる、フェミは1人1派というやつね。 だから、あらゆる層からヘイトを集めやすく、フェミ叩きが目立つ(ように見える)。 しかし、フェミ叩きを紐解いてみると、その時々で右だったり、左だったり、男性ヘイトだったり、 フェミとは直接関係ないその人自身の考え方が叩かれてる場合が殆どです。 問題は発言主がフェミと名乗っているので、「フェミが○○と主張してる」という形で反発されやすいことと、 そういった反発を受けて今度は発言主とは正反対の考え方を持ってるようなフェミまでもが 「フェミが批判されてるぞ!」と参戦してきて、最初の論点なんかどっかいって、極めてワンパターンな 泥仕合的罵り合いで終わってしまうことですね。 話は変わりますが、弱者男性論争で個人的に興味深かったのは、フェミが普段とは逆の立場に置かれたことですね。 フェミ

    フェミが叩かれやすいたった1つの理由
    REV
    REV 2015/05/27
  • 政府のやるべきことと民間のやるべきこと - しっきーのブログ

    政府はわかりやすく予測しやすいルールを示す 民間はリスクと責任を一致させる 松尾匡著「ケインズの逆襲、ハイエクの慧眼」を読んだ。書の主張を一言で言えば、経済学の原則を守れということ。 ケインズの逆襲、ハイエクの慧眼 (PHP新書) 作者: 松尾匡出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/11/15メディア: 新書この商品を含むブログ (12件) を見る ソ連の教訓 もはや自由主義の勝利とは誰も言わないだろうが、ソ連、共産主義陣営があのような悲惨な結末に終わったのはなぜだろうか?「競争がないから駄目になる」「共産主義だとみんな怠けて努力しない」みたいな話は大間違い。 ソ連は資主義国と変わらないほど競争が盛んで、苛烈な受験戦争、出世競争があった。地位が上がれば長時間行列に並ばなくてよくなるし、不正して良い思いができる。出世へのインセンティブは十分だった。 ソ連崩壊の原因は、経営者

    政府のやるべきことと民間のやるべきこと - しっきーのブログ
    REV
    REV 2015/05/27