タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (133)

  • 明暗分かれたAMDとIntelの決算発表と加速的に変化する半導体業界 - 吉川明日論の半導体放談(150)

    IntelとAMDの2020年第2四半期(4-6月期)の決算発表が出そろった。ともに前年同期比で増収増益となったが、今後の予測について発表の内容が異なり、すでに逆転していた両社の株価はAMDがさらに大きくIntelを引き離す結果となった。 好調そのもののAMDと深刻な技術問題を抱えるIntel AMDはクライアントPC用のRyzenの市場からの受けが大変によく、特に売れ筋のノートPCへの採用が拡大した模様だ。またサーバー用CPUのEPYCがGoogleAmazonOracleなどにどんどん採用され、Dell、HPE、IBM CloudなどがAMDのEPYC採用のサーバーを一斉に発表した。 またPlayStation 5(PS5)、Xbox Series Xなどの次世代ゲームコンソールも巣ごもり需要と併せて期待度が高い。なんといっても、今後のTSMCにおける7nmプロセスによるCPU・G

    明暗分かれたAMDとIntelの決算発表と加速的に変化する半導体業界 - 吉川明日論の半導体放談(150)
    REV
    REV 2020/08/04
  • 新生TOKIOで『ザ!鉄腕!DASH!!』は「加速・拡大していく」 島田統轄Pが抱く期待

    インタビュー 新生TOKIOで『ザ!鉄腕!DASH!!』は「加速・拡大していく」 島田統轄Pが抱く期待 今月22日、アイドルグループ・TOKIOの長瀬智也が来年3月末でジャニーズ事務所を退所し、残る城島茂、国分太一、松岡昌宏がジャニーズグループの関連会社「株式会社TOKIO」を設立すると発表された。CDデビューから26年での大きな決断に衝撃が走ったが、彼らが1つの番組を超えた存在として取り組んできた日テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)は、どうなっていくのか。 同番組で長年メンバーと接してきた日テレビの島田総一郎統轄プロデューサーに、TOKIOの番組に臨む姿勢や、新生TOKIOとともに歩んでいく今後の期待などを聞いた――。 『ザ!鉄腕!DASH!!』 (C)NTV ■城島茂が言った「生きることそのもの」 ――『ザ!鉄腕!DASH!!』は2008年から

    新生TOKIOで『ザ!鉄腕!DASH!!』は「加速・拡大していく」 島田統轄Pが抱く期待
    REV
    REV 2020/07/26
  • 蒲田の"かけラーメン"店が、たった半年で多店舗展開できたワケ

    2019年10月に蒲田でオープンした「かけラーメン まさ屋」。立ちいそばのような低価格と手軽さが魅力の"かけラーメン"と、ラーメン店には珍しい"キャッシュレス"オンリーという料金システムが話題を呼び、早くも行列ができる人気店の仲間入りを果たしている。 オープン間もない頃に取材をさせてもらったのだが(現金払い不可、かけラーメンのみ - 革新的すぎるラーメン屋に行ってきた)、なんと蒲田店オープンからたった半年後の2020年4月には渋谷に、さらに7月には池袋に新しい「まさ屋」が開店したとのこと。 渋谷・宇田川町にオープンした「まさ屋 渋谷店」 コロナ禍、どの飲店も苦しい今の時期。どうして多店舗展開ができたのだろうか? しかもたった半年で。渋谷店に足を運んで店長のひろきさんに話を聞いてみた。 久しぶりの「かけラーメン」はやっぱり旨い 宇田川町の路地にある雑居ビルの2階に「まさ屋 渋谷店」はある

    蒲田の"かけラーメン"店が、たった半年で多店舗展開できたワケ
    REV
    REV 2020/07/09
  • USBフットスイッチで解決!? 在宅ワークで仕事がはかどったらキーの打ち過ぎで指を痛めた

    新型コロナウイルス感染症がさまざまな業界に影響を与えている昨今、ライター業をしている筆者にもいろいろなことが起きています。最も大きいのが、企業が感染防止のため、発表会やインタビューなどの取材案件をほぼすべてオンラインで実施するようになったことです。 そのため筆者は取材で移動する時間が不要になり、すぐ原稿を書き始められるようになったことから執筆効率は大幅にアップ。昨年比で約1.3倍の原稿執筆をこなしている状況なのですが、キーの打ち過ぎで指に痛みが走るように……。一番痛いのは左手の小指です。 理由はCTRLキーにありました。筆者は約20年来、Windows版の同じテキストエディターを使っており、執筆しやすくするため相当なカスタマイズを施しています。中でもよく使っているのが、左側のCTRLキーとI・J・K・Mキーのいずれかを押すことで、両手のホームポジションを崩すことなくカーソルを上下左右に移動

    USBフットスイッチで解決!? 在宅ワークで仕事がはかどったらキーの打ち過ぎで指を痛めた
    REV
    REV 2020/06/25
    一時期、CtrlやSpaceの早送りを多用していて、そのときにUSBフットペダルを使ってみたことがある。両手が空いて便利便利。
  • 修理できないレベルでの破損の場合、「AppleCare+」は返金に応じてくれる - だがその金額に衝撃走る

    レポート 修理できないレベルでの破損の場合、「AppleCare+」は返金に応じてくれる - だがその金額に衝撃走る 年初の話なのですが、MacBook Proにコーヒーをこぼしてしまいました。慌てて拭き取ってApple Storeに修理の予約を入れました。買ってから一年半近くが立っていましたが、筆者はAppleがハードウェア製品購入者向けに提供している保証サービス「AppleCare+」に加入していたので、33,800円で修理できると安心していたのですが。 Appleがハードウェア製品購入者向けに提供している保証サービス「AppleCare+」 ストアに持ち込んで、状態をチェックしてもらったところ、スタッフから予想外なことを知らされました。カバーを開けてみたところ、浸水がかなり酷い、リペアセンターへ配送しても修理ができない可能性が高いとおっしゃいます。 こんな感じで浸水 担当してくれたそ

    修理できないレベルでの破損の場合、「AppleCare+」は返金に応じてくれる - だがその金額に衝撃走る
    REV
    REV 2020/06/03
  • 田村淳、『100日後に死ぬワニ』非難する人々へ「何も学んでない」

    同作はワニの気ままな日常を描き、毎回最後には死ぬまでの日数が「あと○日」とカウントダウンされる内容。次第に世間の注目が集まり、20日についに最終回を迎えたが、その直後に映画化やグッズ化などが発表されると、ネット上では炎上状態となった。 このことについて淳は、「僕は応援していた作品。これが違う形で知らなかった人に届くという仕掛けがあったわけじゃないですか。僕は好意的に見ていたんですけど」と明かし、その“仕掛け”がネット上で叩かれていたことについて「理解ができなかったです」と正直な感想を伝えた。 また、「電通案件」と噂されたことについては、「すべてのことは大手広告代理店が裏で仕切ってるじゃないですか」としつつ、「それでいいと思う。『100日後に死ぬワニ』だって、エンターテインメントなので、より多くのたくさんの人に届けられて作品が認められる」と指摘。 「仕掛け方が、今までずっと応援してくれた人に

    田村淳、『100日後に死ぬワニ』非難する人々へ「何も学んでない」
    REV
    REV 2020/03/29
  • 知識が「ある人」と「無い人」では、世界の見え方がどう変わる? - 描いた漫画がツイッターで反響

    毎日のようにニュースとして取り上げられる、殺伐とした争いや事件。その大もとにあるものは何なのか……。思わず考えてしまう投稿が話題です。投稿したのは、うさぎのみみちゃんさん(@usagitoseino)。 知識がないと、他と違うものを見たときに処理しきれず…… ※タップで拡大 例えば、公共の場で大騒ぎする子供を見たとき。知識や過去の経験がある場合は「なにか原因があるかも。」などと一旦立ち止まって考えることができますが、それが無いと「親のしつけがダメなんじゃないの?」などと責めてしまう。「知識がないと、他と違うものを見た時に処理しきれず 排除しよう、攻撃しようって気持ちが強くなるんだ」「だから無知は罪なんだなぁ」と語りかけます。 「苦手なタイプだと思っていたけど、話してみたら案外いい人だった」なんて経験、誰にでもあるはず。知識を得ることは、相手の事情を理解することにも役立つということ。世の中の

    知識が「ある人」と「無い人」では、世界の見え方がどう変わる? - 描いた漫画がツイッターで反響
    REV
    REV 2020/02/25
    保育園の建設告知に、知識がない人は「(なんとなく嫌だなあ)」で終わるが、知識がある人は「居住権」「環境権」「事前告知義務」「説明責任」「交通への影響」と知識を駆使して攻撃し大騒ぎする子どもを排除できる
  • PCテクノロジートレンド 2020 - プロセス編

    新年の幕開けに、パーソナルコンピュータのハードウェア技術の動向を占う「PCテクノロジートレンド」をお届けする。昨年2019年の一大トピックはAMDの躍進であったが、稿ではまず、その原動力だったといえる半導体プロセスの動向について紹介したい。 *** 皆様、あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。 2019年は、ことCPUに関してはAMDの7nm Ryzenで一気に勢力がひっくり返った年である。勿論出荷金額あるいは出荷量ベースで言えばまだIntelがAMDを圧倒しているのは事実ではあるのだが、特にハイエンド製品での勢力は著しく、それもあってIntelは猛烈な値下げ以外の対抗策が無い状況に追い込まれて始めている。2020年もこの状況は続くだろう。 ということでまずはProcessから。 Photo00: 相変わらずキーボードを打っていると「他意はありませんよ」みたいな顔を

    PCテクノロジートレンド 2020 - プロセス編
    REV
    REV 2020/01/02
    全然追っかけてないのだが、7nm絶好調のTSMC>なんとか追随のSamsung>10nmもヤバイIntel>7nmを諦めて脱落 Globalfoundries  って調子なのか。 / Fシリーズ、GPU部分に欠陥のあったチップの救済策だったとは。
  • 伊藤直也氏が一休で学んだ、CTOの本当の役割

    以前より国内トップクラスのWebエンジニアとして名を馳せていた伊藤直也氏。一休の執行役員CTOに就任することが発表されてから、約3年半が経過した。CTOのキャリアとしては「はてなブックマーク」の開発を手掛けたはてなに次いで一休が2社目となる。 7人目のメンバーとして参画したはてな時代とは異なり、ビジネスモデルがある程度確立している一休の組織で経験を積んでいくなかで、伊藤氏は事業会社のCTOとしてあるべき姿に気付いたという。 同氏は現在、CTOの役割をどう考えているのだろうか。外部技術顧問時代から関わってきた一休の5年間を振り返りながら、明らかにしていく。 問題を「解決する」のではなく、問題を「理解する」サポートをしていた技術顧問時代 ――はてな時代と現在の一休とで、CTOとしての役割に違いはありますか。 はてな入社時はエンジニアが3人しかいなかったので、CTOというよりはリーダーのような役

    伊藤直也氏が一休で学んだ、CTOの本当の役割
    REV
    REV 2019/11/20
  • これぞ「変態」。ASRockがThunderbolt 3対応のX570搭載Mini-ITXマザー公開

    レポート これぞ「変態」。ASRockがThunderbolt 3対応のX570搭載Mini-ITXマザー公開 ASRockはCOMPUTEX会場にて、第3世代のAMD Ryzenに対応する新チップセット「X570」搭載のマザーボードを多数展示している。中でもMini-ITXモデルの「X570 Phantom Gaming-ITX/TB3」に注目したいが、この製品X570マザーボードなのにThunderbolt 3対応。さらにCPUクーラーにSocket AM4向けのものが使えず、Intelプラットフォーム向けのものを採用しているのだ。 ASRockの「X570 Phantom Gaming-ITX/TB3」。同社らしい"変態"マザー(褒め言葉)と言える X570チップセットの大きな特徴は、PCI Express 4.0をサポートすることだ。ただ、データ転送速度が旧世代の2倍になった反面、

    これぞ「変態」。ASRockがThunderbolt 3対応のX570搭載Mini-ITXマザー公開
    REV
    REV 2019/07/13
    IOパネルやヒートシンクへの干渉で「薄くて広い」タイプは使えず、ヒートパイプでヒートシンクを持ち上げたタイプか、簡易水冷専用って雰囲気。 X99のitxマザーを出したASRock http://www.gdm.or.jp/review/2015/0521/115565
  • トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売

    トヨタ自動車が日市場に投入する電気自動車(EV)の概要が判明した。大きさは軽自動車より小さい「超小型」で、乗車定員は2名。最高速度は時速60キロで、フル充電の走行可能距離は約100キロだ。発売は2020年を予定している。トヨタはなぜ、小さなEVを日に投入するのだろうか。 トヨタは6月7日、MEGA WEB ライドスタジオ(東京都江東区)にて「トヨタの電動車普及チャレンジ」説明会を開催。日向け超小型EVの概要を明らかにした 軽より小さい新規格のEVを開発中 トヨタは2017年の東京モーターショーに展示した小型コンセプトカー「i RIDE」をベースとし、日市場で市販する超小型EVを開発中。サイズは全長約2,500mm、全幅約1,300mm、全高約1,500mmとなる。現時点で、日には軽自動車よりも小さいクルマの規格自体が存在しないが、国土交通省では現在、規格の整備が進んでいるらしい。

    トヨタの電気自動車は「軽」より小さい! 2020年に超小型EVを発売
    REV
    REV 2019/06/08
    「軽乗用車枠」が日本ではチート的に有利だからな。海外で売れないものを国内でのみ税優遇で作らせても持続しない予感
  • 常識外れの姿!ワンオフスーパーカー2台が売りに出される│なぜ手放すのか? | マイナビニュース

    自分の好みや意図に合うよう数ミリという次元でパーツのデザインにこだわり、自らその車のオーナーとなる人物が持つ深いこだわりは、どこを取っても唯一無二のものであろう。そして、さらに当の伝統を知り尽くした人間との出会いにより、空前絶後の創造物を世に残すことができる。これこそ現代のアートとも呼べる車。それがこれだ。 すべてを写真を見る この異質で圧倒的な存在感を放つ2台は、フェラーリ・エンツォを手掛けた日人カーデザイナーであるケン・オクヤマこと奥山清行氏が製作したスペシャルカーである。真っ赤なボディの1台はフェラーリ599をベースにしたkode57。kode57は3台が製造された。またメタリックシルバーに輝く1台はランボルギーニ・アヴェンタドールをベースにしたkode0だ。この車はまったくのワンオフである。現所有者はある日人会社経営者K氏だ。彼の依頼によってこれらの車は生み出されたとも言える

    常識外れの姿!ワンオフスーパーカー2台が売りに出される│なぜ手放すのか? | マイナビニュース
    REV
    REV 2019/06/08
  • Intel CPUはなぜ不足しているの? - 14nmプロセスの状況から解説する (1)

    第9世代Intel Coreプロセッサのラインナップが追加(Gen 9 CoffeeLake Update)された際、編集氏から「Intel CPUが足りないという話をいろんなメーカーから聞くのですが、Intelの14nmはどうなっているんですかね?」と聞かれた。こちらもあんまり情報はないのだが、ちょっとこの辺りを色々な情報を基に考察してみたい。 そもそもなぜ14nmプロセスが逼迫しているのか 14nmプロセス(それも最先端の14nm++)が逼迫している背景は、Intel Core i9-9900Kのレビューで書いたが、CPUコアの数の増加にともなってダイサイズも大型化した。 Photo01:上からKaby Lakeベースの4コア、Coffee Lakeベースの6コア、Coffee Lake Refreshベースの8コア Photo01は14nm+/14nm++を使う3世代のダイを比較した

    Intel CPUはなぜ不足しているの? - 14nmプロセスの状況から解説する (1)
    REV
    REV 2019/05/09
    Kaby Lakeまでは、i3: 2C4T i5:4C4T i7:4C8T というヒエラルキーを守っていたが、Ryzenが多コアで殴り込みを掛けてきた。intelはブランドでのコア数を増やして対応したがウエハー数は増えないとチップ数は減る、と。
  • Windows 10ミニTips(378) 困った!「別のプログラムがこのフォルダーまたはファイルを開いているので、操作を完了できません」

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 リソースモニターで使用中のアプリを確認 Windows 10に限った話ではないが、エクスプローラーの操作時に悩まされるのが「使用中のフォルダー」である。フォルダー名の変更やファイルの移動時にこのメッセージが現れると、操作を完了できない。 ファイルやフォルダーの操作時に現れるメッセージダイアログ ダイアログのメッセージが示すように、何らかのアプリケーションもしくはプロセスが、対象となるファイルやフォルダーを開いているため、操作できないというもの。だが、そのアプリを明示していないため、あきらめているユーザーも多いのではないだろうか。 そのアプリを検索する方法はさほど難しくない。「リソースモニター」を使えば簡単だ。 1.「Ctrl」+「Shift」+「ESC」キーを押してタスクマネージャーを起

    Windows 10ミニTips(378) 困った!「別のプログラムがこのフォルダーまたはファイルを開いているので、操作を完了できません」
    REV
    REV 2019/05/03
    初めて知ったわ。よくわからないときは再起動してた。
  • 夫の誕生日にアストンマーティンをプレゼントした妻がもらった1台とは? | マイナビニュース

    REV
    REV 2019/04/18
  • 女子高生がiPhone大好きな理由 - 鈴木朋子の【お父さんが知らないSNSの世界】(8)

    いきなりですが、女子高生に人気のスマホって何だと思いますか? もちろん、iPhoneです。 MMD研究所が2018年9月に発表した「2018年9月 中高生のスマートフォンシェア調査」によると、中高生の74.2%がiPhone、21.9%がAndroidスマホを持っているそうです。このデータで女子高校生だけ抜き出してみると、iPhoneが84.9%、Androidが13.8%と、iPhoneの圧倒的な人気がわかります。 ちなみに、性別、学校別に見ると、男子中学生はiPhoneが50%、Androidが43.8%、女子中学生はiPhoneが73.7%、Androidが20.5%、男子高校生はiPhoneが67.2%、Androidが31.4%です。やはり男子より女子にiPhoneの人気が高いですね。 iPhoneは女子中高生に大人気。それにはいくつかの理由があります なぜそんなにiPhone

    女子高生がiPhone大好きな理由 - 鈴木朋子の【お父さんが知らないSNSの世界】(8)
    REV
    REV 2019/04/15
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 「もう鼻先でタップする必要はありません」 Apple Watch新ジェスチャー「ダブルタップ」開発者インタビュー

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
    REV
    REV 2019/01/24
    Xrの花柄とダルメシアン柄が発売されてからが本番  /  「Tim Cook氏が中国に築いたiPhoneの製造エコシステムは、Appleを大きく成長させる一方、中国で強力なライバルを育て競合を激化させた。」
  • 海上自衛隊のレーダー照射事件とレーダー電波の受信・解析 - 軍事とIT(277)

    防衛省は12月21日、「能登半島沖の日海で警戒監視飛行を実施していた海上自衛隊のP-1哨戒機に対し、韓国海軍の広開土大王級駆逐艦が射撃管制レーダーを照射した」と発表した(発生は前日の20日)。かかる事態が発生した理由や背景事情については論評を避けるが、技術的な背景なら解説することができる。 みんな持っている(?)逆探知装置 電波は目に見えないのに、どうして「電波が飛んできた」とわかるのか。それは、電波を受信・解析する装置が載っているからである。 P-1のような哨戒機にとって、レーダー電波の逆探知を担当するESM(Electronic Support Measures)は必須アイテム。相手が潜水艦であれ水上艦であれ、レーダーを作動させてくれればもっけの幸い、その電波を逆探知して相手の所在を知ることができる。ただし、聞き耳を立てるだけのパッシブ探知手段だから、発信源の方位はわかるものの、発信

    海上自衛隊のレーダー照射事件とレーダー電波の受信・解析 - 軍事とIT(277)
    REV
    REV 2018/12/29
  • 山手線に1カ所だけの踏切がなくなる!? 自動運転の布石か - 鉄道ニュース週報(139)

    誌連載「鉄道トリビア」で紹介したこともある山手線唯一の踏切「第二中里踏切」が廃止されそうだ。建設業界紙「建設通信新聞」の公式ブログが9月12日に公開した「【第二中里踏切】山手線で唯一の踏切を改良へ JRと北区が検討会設置」によると、JR東日と北区が「第二中里踏切改良検討会」を設置したという。 山手線唯一の踏切「第二中里踏切」 北区の公式サイトを見ると、9月14日に開催された北区区議会建設委員会の報告事項として、「第二中里踏切の改良検討について 」という項目がある。内容は示されていないけれども、検討会の設置について周知されたと思われる。 山手線唯一の踏切は、趣味的には面白いけれど、「開かずの踏切」はやはり不便。2016年には電車と人の接触事故も起きていた。産経ニュース2016年6月19日付「山手線唯一の踏切で事故 一時全線運転見合わせ」によると、内回り電車と近くに住む男性が接触し、けがを

    山手線に1カ所だけの踏切がなくなる!? 自動運転の布石か - 鉄道ニュース週報(139)
    REV
    REV 2018/09/21
  • JR京葉線東京駅へ、JR有楽町駅から乗換え可能だった!! 実際に利用してみた

    過去に誌記事で、「意外に遠い同名の駅」としてJR京葉線東京駅を紹介した際、「JR有楽町駅(京橋口)から京葉線東京駅へ乗り継げる特例もある」と書いた。実を言うと、筆者も最近までそのことを知らなかった。 京葉線の東京駅は他路線のホームより南側に離れた地下にあり、地図で見ると有楽町駅のほうが近い。有楽町駅から乗り換えられるということは、山手線・京浜東北線から京葉線への乗換えが便利になるかもしれない。そこで実際に乗り換えてみることにした。 有楽町駅・京葉線東京駅ともに現在はポスターで案内されている 浜松町駅で潮見駅までのきっぷ(運賃170円)を購入。山手線の電車に乗り、有楽町駅で下車してホーム北側の階段から京橋口へ向かった。途中、「当に乗り換えられるんだろうか?」と不安な気持ちもあったが、「当駅から京葉線へお乗換えのお客さまへ」と案内するポスターが京橋口の改札付近にあり、ようやく安心した。 そ

    JR京葉線東京駅へ、JR有楽町駅から乗換え可能だった!! 実際に利用してみた
    REV
    REV 2018/09/17
    これは2014年。定期的に話題に