タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/naoya_fujita (8)

  • お知らせ - the deconstruKction of right

    平成27年3月から現在に至るまで、インターネット上の匿名掲示板2ちゃんねる上において、私を誹謗中傷する悪意のある記事が繰り返し投稿されています。まずは、私の家族、友人の皆様等たくさんの方々からあたたかいご支援及び励ましのお言葉を頂戴いたしましたことを、心から御礼申し上げると共に、各方面の皆様にご心配をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。 私を誹謗中傷する記事があまりに悪質で、数が多く、かつ長期にわたりなされたため、私個人の判断において弁護士を通じて発信者情報開示請求訴訟を提起した結果、開示対象のすべての記事について認容判決を得、3名の発信者情報が明らかとなりました。なお、判決において、これらの記事が私の名誉権を侵害するものであることに加え、記事に記載された内容が真実ではないことが認定されております。 したがいまして、私に対する誹謗中傷の記事は、全くの真実ではなく、少数の者による害意に満

    REV
    REV 2016/01/25
    たいへんね。
  • システム改変的想像力の作品群 - the deconstruKction of right

    今、最後までこの記事を書いて、結構熱い文章だったのに、操作ミスで文章が全部消えて、マジでテンションがなくなっている藤田です。講談社BOXさんにご恵投いただいた至道流星さんの流水大賞作『雷撃☆SSガール』を読んで、現代における「システム改変的想像力の作品群」の重要性について延々書いていたのですが…… 仕方ないので、要点だけもう一度書き直すことにします。 現代において、エンタテイメントの想像力が、セカイ系からバトルロワイヤルのモードに変化しており、それは社会を反映しているのだというのが、宇野常寛が『ゼロ年代の想像力』で提示した見取り図であった。そしてそのバトルロワイヤルの「決断主義」の時代において、それをもたらした小泉改革のような新自由主義の政策自体は不可避だと捉えた上で、小さな共同体を作り、そこを新自由主義的なもののバッファにするという『ラストフレンズ』を代表とするような作品を、宇野は「生き

    システム改変的想像力の作品群 - the deconstruKction of right
    REV
    REV 2010/02/21
  • 陵辱ゲーム規制に対する個人的な見解 - the deconstruKction of right

    http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20090615/p1 http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20090615/1245056910 http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20090615/1244992661 http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20090614/1245000807 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090614/1245018582 http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/ http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20090614/p1 http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20090529/1243539743    この辺を読んで。

    REV
    REV 2009/06/17
  • 「やかんの理論」について - the deconstruKction of right

    お久しぶりです。ブログは追悼モードで白くなっていたのですが、僕もなんとなく放心して空っぽになっていました。実は多少忙しく、考え事をずっとしていて、日常的な役所的なものや、大学的なシステムからがんがん排除され、systematic chaosとか言っている前に、systematic orderの力をひしひしと感じている毎日です。良い子のみんなは、税金の申告に行ったり、必要な書類を大学に提出しようね! systematic orderは教えてくれないよ! 意味の分からない書類を延々読まされて文字を書かされるという儀式が身体的に日付のリズムとエクリチュールを刻み込んでくれるよ! そんなことはどうでもいいのでした。当は泉和良さんの作品について書きたかったのですが、それについて真剣に書くと、4月に出るはずの文章のネタが割れるので、これはその発表と同じ頃に書きます。さっき、別の研究室の人と話していて

    REV
    REV 2009/05/06
  • 東氏より連絡 - the deconstruKction of right

    http://d.hatena.ne.jp/toled/20081212/p1 で起ころうとしている授業突撃祭りですが、「大人数でくるのは大学的にまずい」「事務に連絡することになる」と東氏が仰っておりました。とりあえず、僕は連絡役としてここで報告しますが、そのことに特に意味はありません。偶然連絡が取れて今PCが使えるので。ご了承ください。

    REV
    REV 2008/12/13
    個人的には、DoSは嫌い/「殺してみろ」と言ったからといって、殺人は許容されない/「来い」と言って来たのは…
  • 図書館ホームレス問題 怒りのツイッター - the deconstruKction of right

    まぁこの辺のブログの問題ですね。http://d.hatena.ne.jp/Romance/20080830#p1 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20080831/1220163097 http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080830/1220185777 http://d.hatena.ne.jp/machida77/20080831/p1 で、こんなコメントを書きました。 naoya_fujita 2008/08/31 20:45 えーと、ホームレスの方々のドヤになっている漫画喫茶で働いている僕からの意見ですが、大反対です。悪臭は暴力です。まず。病気も蔓延する。実際に。これは端的に身体的な暴力と同義です。 そして、ホームレスはかわいそうですが、図書館は「文化」のために、そして学習してよりよい世の中を最終的に作り出すための場だと

    REV
    REV 2008/09/01
    当事者でない奴は、ただの野次馬だ。当事者の批判は、ただのポジショントークだ。ホント、はてなは地獄だぜ(以下いろいろ略
  • 承認の生産 - the deconstruKction of right

    あわわわ、福嶋亮大さんから直接リアクションが来てしまった。しかも批判気味に(笑) これはこれでマジで考えてちゃんと応答するつもりですが、その前にこっちのエントリを書いてしまいます。昨日のロスジェネから引き継いだ内容になっています。 で、承認の格差と配分という問題なんですが、前にid:Rir6さんに応答したことがあるのですが、http://d.hatena.ne.jp/naoya_fujita/20080423/1208954856 承認は分配できないからがんばれ、という内容なんですが、どうもその現実主義的な「仕方ない」という大人の意見に自分でも違和感があったわけです。俺はいのまにかきたねえ大人になっちまったのかと(笑) しかし、そういう子供の抱くような「不可能性への夢」をどんどん叶えるようになっていくのが社会がよくなっていくということだと考え直しましたので、今では一概に否定するつもりはない

    REV
    REV 2008/06/29
  • 承認の分配 - the deconstruKction of right

    これはただの野次馬。http://d.hatena.ne.jp/Rir6/20080422/1208812057にて、15歳のブロガーと吉田アミさんが言い合いをしており、結構これが重要な気がしたので軽く意見を。(これが吉田さんの元の記事)http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20071018/1192701053 吉田さんが引用したのは下記の文章。 「アナタが簡単に他人を蔑むのは賢いからじゃない。他人を理解しようともしない、馬鹿だからよ。 気楽なもんね。 自称批評家さん。 批評っていうのは感想文でも、作者への意見書でもないわよ。 人が作ったものを 安易にくさして 優越感にひたるヤツのために、皆は必死で描いてるんじゃないわよ。 一読者よりも昇格してるって言うなら、作品にもっと真剣に取り組みなさい。」 「失敬な! 拙者を侮辱する気でありますか! 誠意こそあればこそ

    REV
    REV 2008/05/16
    よくわからないが、承認にもBIを、ということなのだろうか。
  • 1