タグ

ブックマーク / kwatch.hatenadiary.org (3)

  • コンピュータ業界の歴史は「おもちゃ」による勝利の積み重ね - kなんとかの日記

    (追記(2008-07-09): このエントリはタイトルにあるように「歴史ではおもちゃこそが勝ってきた」ことを再認識することが焦点であり、JavaRubyHSPは話の質ではありません。誤解を避けるため、当初つけていたカテゴリ[java]は外しました。) これはJava屋さんのホンネがよく出てる。 いっても良いですか?PerlとかRubyとかツールであって言語じゃないんです。Javaは言語にふく組まれています。PerlRubyは遊びお道具なんです。まあ、まじめにやれば、言語になるけど、エラー処理とか書きにくそうなんですね>Perl。PrelはC言語のにおいがします。RubyはPascalのにおいがします。大体、変数宣言・型宣言しなくても変数がつかえるって、昔のBASICと同じじゃないですか? http://d.hatena.ne.jp/oredoco/20080626/1214416

    コンピュータ業界の歴史は「おもちゃ」による勝利の積み重ね - kなんとかの日記
    REV
    REV 2009/03/11
    もうすぐ、泳げるようになるので、Newton OSの日本語版がリリースされるかな。
  • 公務員より技術力が低いSEって大変だよね - kなんとかの日記

    2億円が800万円で済んだって話。 「IP電話を導入する場合のベンダーの見積もりは約2億円だった。アナログ交換機を更新する場合でも費用は約2000万円。しかし自分たちで敷設することでサーバーは20万円,電話機500台は800万円で導入でき,電話料金も年間400万円削減できた」---秋田県大館市産業部商工課商業労政係主事の中村芳樹氏は,IP電話導入の経緯と効果をこう振り返る。 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること | 日経 xTECH(クロステック) で、ベンダー側の人間の弁解。 ベンダーに頼むということは、ベンダーが仕事をするということです。仕事をするというのは什器をマージンを取らずに買ってきて敷設してくれるということではありません。適正な利益(これは市職員が自分で出来る程度のことだから安いというわけでは必ずしもありません)を取ること自体は商行為として当

    公務員より技術力が低いSEって大変だよね - kなんとかの日記
    REV
    REV 2009/02/11
  • 何が『釣り』で何が『釣り』じゃないのか - kwatchの日記

    ほんとみんなJavaが好きなんだな。タイトルに「Java」を入れてないのに、なんでこんなに集まるのかね。 前のエントリは別にJavaをDISったわけじゃなくて、タイトルにあるように「コンピュータの歴史では、おもちゃと言われてバカにされていたものが最終的に勝利した例がいくつもある」というのが話の焦点なんだけど、 この展開だと「C#だとMicrosoftの都合に振り回されるので」とバカにされていたC#大勝利になりそうな罠 なんていう的外れなコメントがつくくらいだから、「Java」という単語で集まっちゃうような人にはうまく伝わってないね。これはこちらの文章が悪かったか。 #『C#だとMicrosoftの都合に振り回されるので』がなんでC#をバカにしたことになるんだろうね。 #文章読めは、おもちゃだとバカにしたかどうかの話だとわかりそうなもんだけど。 正しい。ただ、一握りのおもちゃが勝利した裏には

    何が『釣り』で何が『釣り』じゃないのか - kwatchの日記
    REV
    REV 2008/07/10
  • 1