タグ

ブックマーク / ncode.syosetu.com (61)

  • ライトノベルは衰退しました!

    どうも、熊ノ翁です。 「ライトノベルはもう売れない! 終わりだ!」「ライトノベル漫画の劣化コンテンツ! 下位互換!」みたいな意見が流れる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? ライトノベルの新人賞に応募して投稿小説サイトからの書籍化を夢見る物書きからすっと、こんな感じのご意見に遭遇すると失意のどん底に叩き落されますよな。 「嗚呼、頑張って書籍化したところで先細りの未来しか俺たちラノベ書きには残されてないのか」 「どれほど頑張って書いた所で私たちの小説は結局の所、漫画の代わりに過ぎないんだ」 そう思って目の前の筆やらキーボードやらをへし折りたくなる事ウケアイなこの手のご意見。 今回は、インフルエンザの如く定期的に流行しては幾多の物書きのモチベーションをリーマンショック時の株価の如く下げてきたであろうこちらの話題について調べていきたいと思います。 皆様、ご笑覧頂……くのは今回は難しそうだ

    ライトノベルは衰退しました!
    REV
    REV 2021/10/26
    https://rev.hatenablog.com/entry/2019/08/14/222803 ← / 追加分だけ国会図書館に取り寄せ頼めばいいんだけど、手続きがよくわからん… / 電書は、取次も通さなければ書籍チェーンのPOSも通らないので別腹?
  • SFにしろ時代劇にしろ、考証などいらないだろ

    SFというと少しわかりにくいので、空想科学と書いておこうか。 そして時代劇や歴史ものなどである。 こういったものに考証って必要なんだろうかと考えてしまった。 批判について考えてる途中でのことだ。 その最中に、ふと思ったわけですよ。 現実に起こった事や存在したものなどを取り入れる。 そういう話もあるだろうとは思う。 けど、空想科学も歴史物・時代劇などはたいていは空想で出来てるのではないだろうか。 酷い言い方をするならば、でっちあげである。 そうでもなければ、江戸の将軍様が身分を偽って市中を歩き回るわけがない。 そんな時間がとれるほど将軍(あるいは殿様)が暇だとはとても思えない。 また、水戸藩主が諸国漫遊などもしてるわけがない。 その途中で悪行を働く者達を成敗してまわってるわけがない。 そもそも、身分としてそんな事をするだろうかというのもある。 他の時代劇だて、まともに歴史的な事実などを踏まえ

    SFにしろ時代劇にしろ、考証などいらないだろ
    REV
    REV 2021/05/28
    読者が心地よく「騙されてくれる」リアリティを提供できれば。歴史小説-時代小説-剣豪小説-伝奇小説 の順に考証はアレでいいらしいという都市伝説が
  • 突発的企画! 小説家になろうを振り返る! ~歴代ランキング上位からなろうの流行を考えよう~

    特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。 作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。 この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。 この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。 作品の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

    突発的企画! 小説家になろうを振り返る! ~歴代ランキング上位からなろうの流行を考えよう~
    REV
    REV 2021/02/15
    201903の投稿。「不遇な現生→異世界転生(でチートでハーレム)」から「不遇スキルの開花からのざまぁ」への移行に、小説家になろう運営による隔離政策があるとの話。
  • 【なろう書籍化分析】2019年現在 なろう作品書籍化作者は『1092人』を突破! なろう作品書籍化の現状と実態!

    【なろう書籍化分析】2019年現在 なろう作品書籍化作者は『1092人』を突破! なろう作品書籍化の現状と実態! 『書籍化』 それは全アマチュア作家の夢っ! ネット小説投稿サイトによってかつてよりプロ作家デビューのチャンスが増えたとされる現在。 でもそれって当に当のことなのだろうか!? 実態は果たしてっ……!? この作品では『小説家になろう』の『書報―出版作品紹介』ページに掲載されている『出版作品紹介記事』のデータを元に、知られざる『なろう作品書籍化』の現状と実態を検証していきたいと思います! 【 内容 】 ・出版巻数の年別推移 ・出版巻数の月別推移 ・なろう書籍化作者人数 ・作者ごとの出版巻数割合 ・出版社別の出版巻数の推移 ・レーベル別の出版巻数の推移 なろう書籍化作品『出版巻数』の推移 2019/08/09 02:30(改) なろう書籍化『作者人数』と『出版巻数割合』 2019/

    【なろう書籍化分析】2019年現在 なろう作品書籍化作者は『1092人』を突破! なろう作品書籍化の現状と実態!
    REV
    REV 2020/07/29
  • https://ncode.syosetu.com/n2733ff/ 素人による素人のための素人の世界予想 シャハトのメフォ手形に見るアベノミクス失敗の理由 作者:抹香鯨

    ナチスドイツにおいて国家財政を切り回したヒャルマル・シャハトが再軍備用の資金としてメフォ手形を用いていましたが、手法がアベノミクスというか黒田バズーカというかにあまりにも似ているため、今後の予想が立つようになりましたので、ちょっと書いてみる気になりました。 メフォ手形というのは軍備の際に切り出された手形で、財政の裏づけ無く発行されますが、一定の割引率の下で政府が支払いを約束した手形です。 これで、5年間に200億マルク以上の資金を用意したのですが(現在の価値だと20兆円以上)この手法はシャハトはヒトラーに4つの条件を飲ませて使用したものです。 1、期間は8年以内で総額が350億マルクを越えないこと 2、短期金融市場および資市場の統制 3、遅くても5年以内にメフォ手形の償還を始めること 4、物価、及び賃金の現行水準を維持すること 1番の期間と総額は後から見る限り当時のドイツ経済から見て極め

    https://ncode.syosetu.com/n2733ff/ 素人による素人のための素人の世界予想 シャハトのメフォ手形に見るアベノミクス失敗の理由 作者:抹香鯨
    REV
    REV 2019/12/10
  • 突発的企画! 小説家になろうを振り返る! ~歴代ランキング上位からなろうの流行を考えよう~ - なろうにランキングが生まれてから、書籍化ブームが起きる辺りまで

    前書きでごちゃごちゃ言っててもしょうがないので、はい開始! 敬称略となります ~累計ランキング~ 2007年 ランキング実装 2007/10 総作品 2万作 登録者 不明 1位 琵琶湖伝 著:touyou 【タグ】戦国 戦闘  武侠 伝奇 ヒーロー  戦国時代 コメディ ファンタジー エンターテイメント ハードボイルド 冒険 戦争 架空戦記 戦記 戦士 2位 君は僕の太陽、月のように君次第な僕 著:茶山ぴよ 【タグ】R15 教師と生徒の恋愛 年上の女と年下の男 不良 シリアス 妊娠 学校/学園 恋愛 殺人 年の差 社会問題 高校生 犯罪者 現代(モダン) 感動 3位 【削除済み】 4位 迷い子は夜明けの歌を歌う 著:旭 【タグ】学園 魔法 精霊 学校/学園 シリアス ファンタジー 少女 友情 少年 魔法使い/魔女 異世界 5位 【削除済み】 6位 自殺屋 著:桶十芭 【タグ】シリアス ハッ

    突発的企画! 小説家になろうを振り返る! ~歴代ランキング上位からなろうの流行を考えよう~ - なろうにランキングが生まれてから、書籍化ブームが起きる辺りまで
    REV
    REV 2019/10/24
  • 現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変

    【このラノ2022単行・ノベルズ部門8位ランクイン】【次にくるライトノベル大賞 2021 総合7位】【2024年1月25日 オーバーラップノベルスより五巻コミカライズ二巻同時販売中】 現代世界をモチーフにした乙女ゲームの悪役令嬢に転生。けど、現代世界だからこそ悪役令嬢のスローライフにはいろいろと苦労があって、NAISEIするにも日近代史と現代経済史とグローバル経済が主人公に襲いかかる。 頑張れ悪役令嬢!負けるな悪役令嬢!!ちょっと太平洋戦争に負けたり、バブルが崩壊したり、フィナンシャルクライシスが襲いかかるけど、ちゃんとスローライフを送るために主人公とイケメンを放置して歴史改ざんとマネーウォーズに身を投じる悪役令嬢桂華院瑠奈の奮闘記。なお、この物語はすべてフィクションであり、偶然の名前や事件の一致等がありましても実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 カクヨム転載始めました。

    現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変
  • スマホ太郎の家系図を調べてまとめてみた件

    ちょっと前に流行った「異世界はスマートフォンとともに」 この作品はその素晴らしい内容からネット上で敬意を表して「スマホ太郎」と呼ばれている. そして,その影響により,その他のなろう発等の異世界作品にも「〇〇〇〇郎」という名がつけられている. (2019/12/31:最近ではなろう発祥の作品以外にも幅広く応用されている) そこで今回は,ネット上で言われている「〇〇郎」と呼ばれる系統の作品を調べ,まとめてみた. スマホ太郎兄弟に入る条件 個人的には主に異世界系の主人公が黒髪の一般的なセミロングの髪型をしている作品を家系に入れているのだと考えている. 各作品の主人公の見た目がそっくりであることを,兄弟として表現する事で皮肉っているのだろう. だが、一部例外もあるので明確な判断は難しい. 兄弟の順番に関しては、基的にアニメが放映された時期に影響されていると思われる. 長男 「スマホ太郎」・・・異

    スマホ太郎の家系図を調べてまとめてみた件
    REV
    REV 2019/09/12
  • 本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

    が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くてが少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りになんてあるはずない。がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書! に囲まれて生きるため、を作るところから始めよう。※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。(R15は念のため)

    本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
    REV
    REV 2019/01/23
    異世界で活版印刷を普及させ、ほんで、死んだら白い部屋にいて、神様が功績で転生させちゃるというので地球に戻ってきたら100年が過ぎて書店は潰れ図書館はCCC、コンビニには雑誌がなく… というオチではない
  • 勇者の活躍はこれからだ!

    どこにでもいる高校入学直前の少年御影達也は、ある日突然異世界に召喚され、『異世界の勇者』として魔王討伐をする羽目になった。 苦節十五年、ようやく魔王討伐に成功し、王様から褒美を貰って日に帰還するも……「中卒、三十歳、職歴ナシ、住所ナシ…これは酷い」 向こうの世界で得た功績など日で役に立つはずもなく、というか信じてもらえるはずもなく、さらに両親は既に亡くなっており、達也は孤立……していなかった。 「何とかなるっすよ」「クィーーー」 日についてきてしまった、向こうの世界の勇者にして達也付き人であるアサシンの少女アンリと、偶然懐かれてしまった「ハイクラス火水竜」であるモモ。 二人と一匹……ではなく三人は、日に頼らず己の力で生きていこうと決意するのであった。 ※書籍化が決まりました。 ☆作品中、既視感のある政治家や有名人が出ているような気がしなくもないですが、それは気のせいだと思います。こ

    REV
    REV 2018/12/14
    「八男って、それはないでしょう!」アニメ化か。「勇者」の削除を見て予感はしたのだが。"異世界で目指せ発明王(笑)" も第二部が削除されたが、さてさて / しかし、みなミラーは持ってる筈
  • 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた

    <R15>15歳未満の方は移動してください。 この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。 苦手な方はご注意ください。 小学校の近くにクマが出たって通報があったので駆除に出動したら、手負いのヒグマに襲われて死にました……。 ……気が付いたらここ僕が知ってる地球じゃない! 頼りになるのは、死ぬとき持ってた散弾銃のレミントンM870だけ。 こんなので僕、異世界で生き残れるの? 異世界でハンターの猟銃は通用するのか? そういうのなにも現役のハンターに頼まなくてもいいじゃないですか女神様……。 実銃のウンチクと射撃ノウハウ満載でお送りするリアル系格的狙撃アクション。使える銃が(非常に少しずつ)増えていきます。 ※文末に注釈が記載されている場合があります。元々が読者層をガンマニアやハンターに絞った小説でしたので文とは関係なく、興味がない方は読み飛ばしていただいて構いません。 ※印がサブタイトルに

    北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた
    REV
    REV 2018/09/30
    書籍化進行らしい
  • https://ncode.syosetu.com/n8972eu/

    REV
    REV 2018/06/14
  • 異世界料理道

    <R15>15歳未満の方は移動してください。 この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。 苦手な方はご注意ください。 津留見明日太(つるみあすた)は17歳の高校2年生。父親の経営する大衆堂『つるみ屋』で働く見習い料理人だった。ある日、『つるみ屋』は火災に見舞われ、父親の魂とも言える三徳包丁を救うべく火の海に飛び込んだ明日太は、そこで絶命してしまう。 そして気づけば、そこは見知らぬ密林の真っ只中。イノシシにそっくりの野獣ギバに襲われ、『森辺の民』を名乗るアイ=ファという少女に救われた明日太は、そこが異世界だということを知る。 2020.2/1 追記 章分けの再編集、および一部のエピソードタイトルを修正いたしました。 2015.1/3 追記 ホビージャパン様より書籍化が決定しました! 作品の削除・ダイジェスト化はありません。 2015.2/4 追記 後半に進むにつれ残酷描写の度合いが増して

    異世界料理道
    REV
    REV 2018/06/05
    主人公が転移したのは狩猟民族が暮らす辺境。不況で充分な食事が得られず彼らは衰退への道を歩んでいた。伝統を守りつつ滅びを受け入れるか、町との交易を活性化し、経済成長を遂げるか。道が試される! 話ではない
  • なろう批判を批判する!  〜昨今のなろう批判ブームに対し、なろうを大して知らねーで語ってんじゃねーよ!!と思った古参が、にわか向けに、なろうが勝者になった理由と歴史を書きなぐる話〜

    テンプレ!チート!ハーレム!転生!異世界!山のような地雷と、一握りの宝石!なんなんだこの魔境はぁ? テンプレ的な話と、安易でレベルの低いアイディアや展開ばかり!しかもこれがウケるだって? 全く「小説家になろう」ってのは、実に浅くて、甘くて、レベルの低い作者の集まりだな…… こんなんがウケるようじゃあ、小説の未来もオワリだな!w ……ってちょっと待った!なんですか!その「浅い」上に「安易」な批判は!!! そんなにわか知識で語ってんじゃねーよ!つーか、にわかなら全然ましで、全く知らねえ見もしねえで、適当な脳内イメージでなろう語ってんじゃねーよ!っていう勢いのもと、なろうが出来る前から、ネット小説界隈に生息している「古参」だか「老害」だかの筆者が書き上げたエッセイです。 とってつけたようにテンプレの批判ばっかしやがって。その批判こそが「テンプレ」だっつーの! なろう作者は知識が浅いからテンプレし

    REV
    REV 2018/04/16
  • 現実のジャーキーと異世界の干肉

    唐突ですまない。俺はビーフジャーキーが好物の一つだ。 今日もコンビニで2種類売っていたのを目撃して、その違いを楽しみに両方買ってしまった。同じメーカーの味違いで、両方とも40gで410円、合計820円だ。 部屋にジャーキーの空の袋が4つも集まっているのを見て、ちょっとエッセイを書いてみようと思い立ち、今これを書いている。 肉はうまい。 なんといっても肉である。そう肉そのものだ。 肉がダメな人はごめんなさい。このエッセイはそっとじしてください。 俺とビーフジャーキーの出会いは小学生の頃だろう。おやじだか親戚のお土産かわからないが、テング印のビーフジャーキーを貰ったのだ。 そのときも美味しいと思ったが、別に強い興味までは持たなかった。 大人になったばかりの頃。ライトノベル「狼と香辛料」で羊の干肉が出てきた。中世風世界のファンタジーだ。 登場人物は狼の化身なので羊が好きで、美味しそうにべるシー

    現実のジャーキーと異世界の干肉
    REV
    REV 2018/01/11
  • なろうテンプレの中身はなろうで生まれた物じゃないからね!?

    ネット小説歴史、みたいな物も載せてます。私が知る限りは投入したつもりですので、そっちもぜひ。 2019/03/23 文章修正、また、今現在の私の持論が少々変化しています。 追記 これを読むより 『なろう批判を批判する!  〜昨今のなろう批判ブームに対し、なろうを大して知らねーで語ってんじゃねーよ!!と思った古参が、にわか向けに、なろうが勝者になった理由と歴史を書きなぐる話〜』 の方がおすすめです。私、結構読みやすく気を遣ったつもりでしたが、こちらの方は私とかなり近い論を、もっともっと読みやすく受け止めやすく書き上げている。すごいなあと思います。 こちらの内容は若干古い見識による情報であり、実際には小説家になろう!で異世界最強主人公物が生まれるより数年前に個人サイト規模では「異世界召喚」などのジャンルがありました。 最近、なろうの流行がなろうテンプレって名前で呼ばれる様になったんだって。ち

    なろうテンプレの中身はなろうで生まれた物じゃないからね!?
    REV
    REV 2017/11/02
    猖獗を極めたEVAの二次創作、葉鍵(月?)の二次創作から、ゼロ魔二次創作を経て、イマのなろう!が存在するっていう話。検索しようと、"LAS LRS"と入力したら、"スパシン 逆行"が候補に上がったでござる。
  • フレームが無いものなんて存在していいのか?

    筆者はモノコック構造が嫌いだ。 正確に言えば「真円や球体など、ありとあらゆる衝撃を均等にどうやっても分散できる代物」以外のモノコック構造が嫌いだ。 自動車好きの筆者にとって、10代の頃から買うと決めていた車は「フレーム」というものが存在するものだった。 例えば「ラダーフレーム」とか「スケルトンフレーム」とか「スペースフレーム」とかいった類である。 これらがどれだけ優秀かというと「30年経過しても乗り味が殆ど変わらない」という点である。 モノコックなんざ30年も経過したらよほどの設計の車でない限りガタガタになってしまうが、こういった点を考慮せず、かつ「フレームを交換、修理することで以前の乗り味を復活させられる」という利点もある。 モノコック構造というのは現在における大衆車の主流であるが、これはwikipediaなどでみてもわるとわかる通り「ボディ全体が捩れたりなんだりすることで衝撃を吸収する

    フレームが無いものなんて存在していいのか?
    REV
    REV 2017/10/24
    敗戦が無ければ、空襲で壊滅した軍用機会社が航空機のノウハウを流用して作った小さく軽く安いモノコックな軽乗用車なんか不要だったかもな。タイムマシンを作ろうぜ。
  • 神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。

    最初に一言言っておく。 私はアルミ合金が嫌いだ。 正確には「適材適所で用いられていないアルミ合金」という存在が大嫌いだ。 つまり「適材適所に用いたアルミ合金」は大好きだ。 アルミ合金の歴史は意外にも古い。 日国では後2年でアルミ合金生産から100年目を向かえる。 純粋なアルミ製品であればもっと古い。 ところで、私が毎月読んでいる技術雑誌があるなかに興味深い記述があった。 「工業材料」とか「塗装技術」とか日刊工業新聞が発刊しているものだ。 これは昭和30年以前から発刊しているが、それの昭和62年ごろの記述だ。 「昨今のアルミ合金の特性を省みない多用には警笛を鳴らしたい」という話。 この雑誌においては当時まだ実用段階ではなかった様々な素材について取り上げられ、過去の話を見るだけでも様々な発見がある。 特に特定の材料にだけ焦点を当てて過去から現在まで見ると、どうして実現にまで至ったのかが見られ

    神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。
    REV
    REV 2017/10/23
    内容については、裏取りしてから信じような / 高価な、SLRマクラーレンはリアセクションまでカーボン https://www.carview.co.jp/road_impression/2007/mb_slr_mclaren/photo_imp/default.asp?p=2
  • ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - ミサイルギャップの真実と新型のRS-28

    当時の米国がジレンマとして抱えていた存在である。 そもそも大陸間弾道ミサイルにおいてはソ連に先行され、必死に追いかけた。 だが2000年代あたりまではこのミサイルギャップ、1970年あたりまでは明らかに米国のほうが配備数が多く、ソ連を圧倒的に上回っているという記述が日の軍事関係の書籍によって散見される。 しかし現実で米国は1970年代後半あたりまでは「ソ連のほうが大陸間弾道ミサイルにおいては上」と議会内含めて評価されていた。 では真実としてはどうなのか?ということである。 これについては「性能」という側面と「汎用性」というもう1つの側面から語らねばならない。 まず性能については現時点でも長距離弾道ミサイルにおいてはソ連のほうが上回っている。 コスト、命中率の双方が圧倒的であるからだ。 最近じゃ真面目に米国内ですら「ロシアのエンジンを利用した大陸間弾道ミサイル」とかが気で考案されていたり

    ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - ミサイルギャップの真実と新型のRS-28
    REV
    REV 2017/10/15
    知らなかったことばかり。それはそれとして、CCCPにできてUSAにできなかったのは何故だろう。「極まったスーパースターの育成」なのだろうか
  • 序文「息子へ。」(※すべての異世界ものラノベを読む方は、最初にこの序文をお読みください)

    息子へ。 母です。お元気ですか。 あなたが異世界に行ってから、もう2年が経ちました。 そちらは住み良い世界ですか? 今も冒険の旅の途中ですか? ちゃんと幸せに暮らしていますか? ……皆さんは、ご存知だろうか? 世に発表されている『異世界転生・転移もの』のライトノベルのうち、実に七割以上が、 “交通事故で我が子を失った母親” の手によって書かれているということを。 そんな小説を読む皆さんのための、序文(全異世界ラノベ共通仕様)です。

    序文「息子へ。」(※すべての異世界ものラノベを読む方は、最初にこの序文をお読みください)
    REV
    REV 2017/08/03
    なろう! 日間 73位だった。