タグ

ブックマーク / suzukidesu23.hateblo.jp (11)

  • 人生初のブラックアウトを経験した北海道地震について - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    人生初のブラックアウトを経験した北海道地震について - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2018/09/09
    やはり、次元振動で部屋ごと異世界転移するパターンに備えて、ソーラーパネル充電器は必須か
  • 「人それぞれだよね」というコメントって意味ないと思う件 - 鈴木です。別館

    最近、ブログのコメント(主にはてブ)でよく見かける「人それぞれだよね」というものは、当に意味が無いコメントだな~って思う今日このごろ。 — 鈴木こあら (@suzukidesu_com) 2016年3月31日 というだけのことなんですけどね。 オピニオン系のブログのコメントに多い「人それぞれだよね」というコメントですが、当に意味が無いと思うんですよ。 それなら「勉強になります!」「参考になります!」「後で読む」の方がまだマシなのかな?なんてくらいに思えるんですよ、最近。 多分、そのコメントを付けられている人って「人それぞれ」なんてことは十二分に知っていると思います。 でも敢えて自分の意見として書いているのだから「人それぞれだよね」って意見としては的を得てないというか。 何か書かれたものに脊髄反射で反論をしたくなるのはわかるし、それに賛同する人がいるのもわかるし、中立の立場の人がいるのも

    「人それぞれだよね」というコメントって意味ないと思う件 - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2016/03/31
    「その場合はこれにキマリ!」「人それぞれじゃん」というグーパンチ挨拶
  • 中学生に格安スマホを持たせるのなら音声通話SIMにした方が良いですよ。 - 鈴木です。別館

    読みました。 moneyreport.hatenablog.com 上手くまとめられているのですが、基的にデータ通信専用SIMを使うことを推奨しています。 でも、上記で紹介されているプランというかデータ通信専用SIMは絶対に中学生等のお子さんに持たせることはおすすめしません。 現在格安SIM(MVNO)14社と契約している立場からなぜデータ通信専用SIMをおすすめしないかを説明します。 緊急電話はかけられない まずなぜ中学生にスマホを持たせるのか?ということを考えてください。 半数以上は子供に迫られてということだと思いますが、それならマネーさんが紹介しているもので良いかもしれません。 でも、子供の安全のために持たせるということであれば、データ通信専用SIMでは意味がありません。 マネーさんが書いている通り、110番や119番に050から始まるIP電話では電話をかけることが出来ないからです

    中学生に格安スマホを持たせるのなら音声通話SIMにした方が良いですよ。 - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2016/02/20
  • 経県値&経県マップで地図を作るのも面白いよ! - 鈴木です。別館

    読みました。 niko.hateblo.jp 行きたいところリストというよりは行きたい温泉リストですが、作っています。まだまだ入りたい温泉が日国内には山ほどあります。 上記記事で白地図に色が塗れるサイトが紹介されていましたが、こんなサービスも昔からあるよというのを紹介してみます。 暑いから雪見風呂でも。 経県値&経県マップ 昔からあるWebサービスなのでご存知の方も多いかと思います。 経県(経県値&経県マップ) 日国内でどこに住んだかどこに行ったかを点数化することが出来ます。 http://uub.jp/kkn/より 住んだ、泊まった等でチェックをしていくだけで簡単に作ることが出来ます。下記の説明のように。 泊まったというのは車中泊も含めていますのでご了承ください。 住んだというところも例えば秋田県で言えば、県北・県央・県南、すべて住んだことがあったり。千葉県も今まで4つの市に住んでい

    経県値&経県マップで地図を作るのも面白いよ! - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2015/08/11
    「温泉マップ」としての利用法。アニメイト全国行脚の猛者はいないものか / 路線踏破マップもありそうななさそうな
  • 『頑張っても報われないのになぜ努力するの?』の答え - 鈴木です。別館

    読みました。 kentaroupeace.hatenablog.com 正直、意味が解らなかったんだけど、みんなこれ意味解るの? これは世代の差? さあ、どう答える?と聞かれていたので僕なりの見解を答えたいと思います。 いや、叩きたいとかそういうことではなく当に意味が解らなかったので。 逆に僕の方が叩かれる結果になるかもしれないし。 設問だけの答え 「頑張っても報われないのになぜ努力するの?」だけを切り取って答えるのなら、「好きだから」 それだけで良いんじゃないのかな? 例えばこれを恋愛に例えると 「振り向いてもらえないのに、なぜ想い続けるの?」っていうことになると思うんだけど、その場合でも「好きだから」ってだけじゃないのかな?と。 文を読んでの答え ポスティングのアルバイトと正社員の仕事を同じにしても意味が無いとまずは思ったんだけど。まったく別の次元の問題にしか思えなかった。 まず何

    『頑張っても報われないのになぜ努力するの?』の答え - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2015/08/02
  • 御茶ノ水から秋葉原まで散歩。たまには違う場所も歩いてみたい。 - 鈴木です。別館

    最近はしっかり散歩好きな鈴木です。 近所はかなり歩き倒した感じがするのですが、今後はもう少し距離を伸ばそうと思っています。でも、たまには違うところも散歩してみたい・・・ということで、10月19日に下北沢まで行った事はこの前のエントリーで書きました。 その後に神田神保町方面に用事があり、御茶ノ水で電車を降りて小川町まで行ってその後に秋葉原まで歩いてみました。 御茶ノ水駅近辺なら、ニコライ堂 御茶ノ水付近で絵になる建物と言えば、ニコライ堂だと思います。 正式名称は、東京復活大聖堂。そんな名前だったんだ(^_^;) 非常に絵になる建物です。学生時代もよく見に行きました。 そのまま小川町方面へ。 オリンパスプラザは日曜定休 用事というのは修理に出していたオリンパスのデジカメの修理が完了しているので、オリンパスプラザに引取に行く事だったのですが・・・・・ あ(^_^;) 日曜日・祝日は定休日だという

    御茶ノ水から秋葉原まで散歩。たまには違う場所も歩いてみたい。 - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2014/10/20
    ワテラスの焼肉屋は机が狭目。さらに、駐車場の割引なし。地下のオリンピックは割引あり。 ←歩けよ
  • 天然鯛焼きってなんだ?150円で幸せを感じる天然たい焼きを食す!「天然たいやき 鳴門鯛焼本舗」 - 鈴木です。別館

    昨日10月8日にちょっと早稲田まで行く用事があったのですが、到着したら用事までかなりの時間があったので、その近辺を散策していたのですが、こんなお店を見つけました。 天然鯛焼??????????へ?天然の鯛は養殖の鯛よりも美味しいのは解りますが、天然鯛焼ってなんぞや??? 興味が出たのでこのお店に行ってみました。 天然たいやき!鳴門鯛焼舗 お店の前に行くと普通にたい焼き屋さんらしい。 結構人がひっきりなしに買いに来ています。これはきっと美味しいに違いない!という事で1つ購入する事にしました。 メニューは たい焼き 黒あん たい焼き 鳴門金時いも アイスもなか アイスもなか あずき入り わらび この5つらしい。 ここはやはりまずは定番を攻めるべき!と神の思し召しなんて当然ありませんが、初めてのお店は定番をべる事にしています。 鯛焼きオーダー! 鯛焼きなんてこんな甘くてカロリーの高いもの、

    天然鯛焼きってなんだ?150円で幸せを感じる天然たい焼きを食す!「天然たいやき 鳴門鯛焼本舗」 - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2014/10/11
     ←10年前ならこのタグが並んだ筈
  • パソコンを買い替えました!オッジオ(o'zzio)のパソコンはマウスコンピュータだった - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    パソコンを買い替えました!オッジオ(o'zzio)のパソコンはマウスコンピュータだった - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2014/10/02
    まあ、普通に考えれば、自作するより、ホワイトボックスか鼻毛鯖だよね。 http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%BC%BB%E6%AF%9B%E9%AF%96 / 自分の場合、面白い部品を使ってみたいっていうのが先行
  • バックがピンぼけの写真だけを撮っていても初心者は上達しない理由 追記あり - 鈴木です。別館

    写真は好きだけど、下手の横好きな鈴木です。 こんな記事を読みました。 カメラ初心者におすすめの写真・撮影をもっと楽しむ方法10選 | 株式会社LIG うんうん、ためになるな~と読んでいました。 が1点のみ納得出来ない事がありましたので書いてみます。 季節外れですが、上の写真を綺麗だとか上手いとか言ってもらえれば当然嬉しい限りなのですが、こういうピントを一部だけに合わせている写真は、確かにプロっぽく見えるんですよね。見えるだけですよ。 今回のLIGのエントリーは カメラ初心者におすすめの写真・撮影をもっと楽しむ方法10選 なので、プロっぽく撮影できるコツで撮影を楽しむという事で理解出来るのですが、その中の5番 5. 単焦点レンズで写真をボカす という事が書かれています。 確かにこれは初心者には正論で、プロっぽく撮影出来る事で撮影そのものが楽しくなるんですよね。 しかし、初心者の内でこれだけに

    バックがピンぼけの写真だけを撮っていても初心者は上達しない理由 追記あり - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2014/07/24
    人物にスコッってピントが合い、背景がふわってボケている写真は恰好いいのだが、後年、「あれ?これどこで撮った写真だっけ?」と、記念としての価値が落ちるという話が。
  • 恐らく妄想 はてなブログのペナルティ はてブの神様が離れていった - 鈴木です。別館

    最近、なんか、はてなブログもGoogle同様ペナルティがあるように思えてきた鈴木です。 なんていうか、最近、はてなブックマークページに全然掲載してもらえなくなったな~と実感。仕組みが変更になったのは解っているのですが、どうも嫌われている感じが拭い去れない今日この頃。 例えば、はてなブックマークのページで、はてブ数がこのサイトの記事より少なく、更に古い記事が掲載されているのに、新しくて、はてブも多いこのサイトの記事が掲載されていない事がここ1,2週間多く見受けられるようになりました。 なんか、ペナルティらっているのかな?と妄想する次第です。 はてなブログのペナルティ 【お詫び】最近はてなブックマークで新着に載らない原因は「同期ブログ」です。 - マネー報道 MoneyReport マネー報道著者 (id:MoneyReport) ... はてブスパム マネー報道著者 (id:MoneyRe

    恐らく妄想 はてなブログのペナルティ はてブの神様が離れていった - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2014/06/23
    なの?
  • はてなブックマークって、そもそも何だろうと考えてみる - 鈴木です。別館

    最近は1日2つのエントリーを書くのが癖になりつつある鈴木です。 最近、はてなネタが多いな(^^; ふと思った事なのですが、はてなブックマークって、そもそも何だろう?と考えてしまいます。 はてなブックマークとは 後でもう一度見たいページを保存しておくブラウザの「ブックマーク」。通常コンピュータの中に保存されて他の人の目には触れられることがないブックマークですが、これをウェブで公開し共有すると、これまでになかった新しい体験を味わうことができます。 はてなブックマークはオンラインにブックマークを保存する便利なオンラインブックマークツールであると同時に、そのブックマークを公開し共有することで新しい情報体験を提供する、ソーシャルブックマークサービスです。はてなブックマークを利用することで、ウェブ上の一つ一つの情報をより深く消化することができるようになり、また有用な情報をより少ない時間で見つけることが

    はてなブックマークって、そもそも何だろうと考えてみる - 鈴木です。別館
  • 1