タグ

2014年7月24日のブックマーク (45件)

  • 日本7大漫画家「藤子F不二雄」「手塚治虫」「鳥山明」「大友克洋」「尾田栄一郎」「水木しげる」 : 哲学ニュースnwk

    2014年07月24日22:30 日7大漫画家「藤子F不二雄」「手塚治虫」「鳥山明」「大友克洋」「尾田栄一郎」「水木しげる」 Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/23(水) 22:07:51.33 ID:XWIBm5lO0.net あと1人は? 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406120871/ 【閲覧注意】日三大怖すぎる事件「赤毛布の男」「女子高生コンクリ」あと一つは http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4712602.html 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/23(水) 22:10:00.92 ID:bjXMBEnP0.net 小畑健とか高橋留美子とかいるだろ 尾田なんかただの一発屋じゃねえか 261

    日本7大漫画家「藤子F不二雄」「手塚治虫」「鳥山明」「大友克洋」「尾田栄一郎」「水木しげる」 : 哲学ニュースnwk
    REV
    REV 2014/07/24
    本文未読だが、「手塚治虫」←確定 「藤子不二雄」「赤塚不二夫」「永井豪」「石森章太郎」 ←このへんから誰を外す?
  • 安倍首相のクルマが追突! 世界の笑いモノに!(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    考えれば考えるほどシビれる事故だ。安倍首相の乗るクルマの前を走っていた警察の車両がETCゲートを通過しようとしたらゲート開かず急ブレーキ。安倍首相のクルマは止まりきれず追突! さらに後続の警察車両なども追突するなど多重事故になった。後続車に乗っていた警官2名鼻血ブーだという。 ゲート開かなかった理由はETCカードを差し込んでなかったためだ。下を見て5つくらい大笑いしちゃいます。まず一つ目に「首相のクルマがETCゲートを通っている」ということ。首相が乗ったクルマは事前に連絡入るだろうから、開かないことだってありうるETCゲートじゃなく有人ゲートを高速で通過すればいい。 二つ目に首相のクルマの先導をする警察官がETCカードの差し忘れをすること自体、超を10個付けたいくらいの大チョンボでしょう。チェックリスト無い、ということですから。ぶったるんでる。しかも処分される、という話も出てこない。以後、

    安倍首相のクルマが追突! 世界の笑いモノに!(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2014/07/24
    やはり、公用車はレガシィに、後続の警察車両はインプレッサにしておけば。
  • @yukio_mat2022@fedibird.com(AKA y_mat2009) on Twitter: "ええと、暗殺するんだったら、ETCゲートの所にトラップしかけて、狙撃すれば良いってことですね? / “安倍首相のクルマが追突! 世界の笑いモノに!(国沢 光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース” http://t.co/B4gNIIuuPw"

    ええと、暗殺するんだったら、ETCゲートの所にトラップしかけて、狙撃すれば良いってことですね? / “安倍首相のクルマが追突! 世界の笑いモノに!(国沢 光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース” http://t.co/B4gNIIuuPw

    @yukio_mat2022@fedibird.com(AKA y_mat2009) on Twitter: "ええと、暗殺するんだったら、ETCゲートの所にトラップしかけて、狙撃すれば良いってことですね? / “安倍首相のクルマが追突! 世界の笑いモノに!(国沢 光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース” http://t.co/B4gNIIuuPw"
    REV
    REV 2014/07/24
    ゴルゴなら、ETCゲートの制御チップを撃ちぬいてゲートを開かせず、止まったところを狙撃だな (US、ロシアならSPがゲートをマシンガンで吹き飛ばす)
  • GLIM Institution Repository: マンガ版『風の谷のナウシカ』における生成論的研究 : コミックス成立時における改稿からみた作品分析

    A generative Approach to the "Nausicaa, the Valley of the Wind" Manga : Analysis from the Point of the View of How it Has Been Stylistically Polished before Coming Out in Book Form after Published in Magazine マンガ研究において、改稿の有無を確認しどのテクストをもって定とするかは研究の第一歩である。改稿データを研究者が共有し、客観的に妥当だと認められたテクストを策定する作業は、今後のマンガ研究において欠くことのできない重要なステップであると考える。稿ではこうした基礎研究を「生成論的研究」と位置づけ実践するとともに、今後の多くのマンガ研究で行われることを提唱するものである。 宮崎駿の

    REV
    REV 2014/07/24
  • 『『『「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『『「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    REV
    REV 2014/07/24
    論争(?)は、コメントページへのブクマコメントへのコメント… になるのだろうか
  • 並走していた大型バイクに極端な幅寄せしガードレールに衝突、車を運転した男を危険運転致死容疑で逮捕

    黒田大吾容疑者(36)は4月、千葉市の市道を車で走っていた際、並走していた大型バイクに幅寄せしてガードレールに衝突する事故を起こし、運転していた男性(45)を死亡させた疑いなどが持たれています。バイクの男性は衝突した後、十数m飛ばされて即死しました。警察によりますと、現場から約1km離れた場所からバイクに極端に幅寄せする黒田容疑者の車が目撃されていたということです。 黒田容疑者は「走行の妨害はしてない」と容疑を否認しています。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000031297.html 8 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/24(木) 21:36:19.07 ID:zgMeC6NY0.net これ殺人罪にはならんの? 12 名無しさん@0新周年@

    並走していた大型バイクに極端な幅寄せしガードレールに衝突、車を運転した男を危険運転致死容疑で逮捕
    REV
    REV 2014/07/24
  • 「精神科へ行け」「妄想」と繰り返す世界の情報ヒーロー「ジャーナリスト」寺澤有さん

    自分の気に入らない人に対して「妄想」「病気」とレッテルを貼り、「精神科へ行け」と繰り返す「ジャーナリスト」寺澤有さんのツイートをまとめました。彼が使う「妄想」や「病気」といった言葉は単に誹謗中傷のためのもので、現に病に苦しんでいる人たちを傷つけ、差別と偏見を拡散していることは言を待ちません。

    「精神科へ行け」「妄想」と繰り返す世界の情報ヒーロー「ジャーナリスト」寺澤有さん
    REV
    REV 2014/07/24
  • 西欧でレクサス・ハイブリッドの販売急上昇、前年比33%増 | clicccar.com

    トヨタヨーロッパが、2014年上半期(1~6月)の欧州におけるレクサスのセールスレポートを発表、前年同期比で25%増となる24,586台を販売したといいます。 上記の台数は8,729台を販売したロシアも含めたヨーロッパ全体での数字ですが、フランス・ドイツ・イギリスなど西欧地域に限ると前年同期比で33%増しの13,235台と、さらに勢いを増しているということです。 なおレクサスがターゲットとしているプレミアムカー市場の伸びは欧州全体で3%程度ということですから、ライバルに対してレクサスが支持を集めているといえそうです。

    西欧でレクサス・ハイブリッドの販売急上昇、前年比33%増 | clicccar.com
    REV
    REV 2014/07/24
    ディーゼル vs ダウンサイジングターボ の争いに、HVが加わったらしい。なんだかんだ言って、BMWもHV追加されてるし。
  • BMW X1にスタイリッシュでエレガントな160台限定車「BMW X1 Exclusive Sport」が登場 | clicccar.com

    BMWのSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)シリーズの末弟であるBMW X1。4.5m強という短めの全長で取り回ししやすく、1.8mちょうどの全幅は横幅に制限のあるマンションなどの駐車場に対応し、また1545mmの全高なので、高さ制限のある立体駐車場にも入庫できるのが魅力です。 都市部の駐車場事情にマッチするBMW X1は、若いファミリー層を中心に人気を集めており、高い積載性や居住性はもちろん、セダンやワゴンなどよりも余裕のあるロードクリアランス、そして4WDモデルの「xDrive」はオフロード走行など全天候に対応し、タウンユース中心のニーズにはFRの「sDrive」が用意されています。 7月14日に発売された160台限定車の「BMW X1 Exclusive Sport」は、スポーティな「M Sport(エム・スポーツ)」がベース。 サテン・アルミニウム仕上げのルーフ・レールをは

    BMW X1にスタイリッシュでエレガントな160台限定車「BMW X1 Exclusive Sport」が登場 | clicccar.com
    REV
    REV 2014/07/24
    いいなー。X1 欲しいな~ X1 Exclusive Sports、500万はするのか。X1 turbo Zならその20分の1で ←買ってどうする
  • 『15分間の罵倒: いろいろにっき。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『15分間の罵倒: いろいろにっき。』へのコメント
    REV
    REV 2014/07/24
  • BABYMETAL - メギツネ - MEGITSUNE (OFFICIAL)

    BABYMETAL 1st full album "BABYMETAL" available now!! Available on iTunes Store worldwide & CD web store. Don't miss it!! [iTunes Store] https://itunes.apple.com/us/artist/babymetal/id477101776 [CD web store ASMART] ●BABYMETAL - Limited edition(CD+DVD) http://www.asmart.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=100131&swrd&pid=10006479&vid http://www.youtube.com/watch?v=U9oRytBGwYM ●BABYMET

    BABYMETAL - メギツネ - MEGITSUNE (OFFICIAL)
    REV
    REV 2014/07/24
    世の中、随分進んだんだなあ。
  • はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    REV
    REV 2014/07/24
    また新たなる使徒が、じゃなかった使途が
  • バックがピンぼけの写真だけを撮っていても初心者は上達しない理由 追記あり - 鈴木です。別館

    写真は好きだけど、下手の横好きな鈴木です。 こんな記事を読みました。 カメラ初心者におすすめの写真・撮影をもっと楽しむ方法10選 | 株式会社LIG うんうん、ためになるな~と読んでいました。 が1点のみ納得出来ない事がありましたので書いてみます。 季節外れですが、上の写真を綺麗だとか上手いとか言ってもらえれば当然嬉しい限りなのですが、こういうピントを一部だけに合わせている写真は、確かにプロっぽく見えるんですよね。見えるだけですよ。 今回のLIGのエントリーは カメラ初心者におすすめの写真・撮影をもっと楽しむ方法10選 なので、プロっぽく撮影できるコツで撮影を楽しむという事で理解出来るのですが、その中の5番 5. 単焦点レンズで写真をボカす という事が書かれています。 確かにこれは初心者には正論で、プロっぽく撮影出来る事で撮影そのものが楽しくなるんですよね。 しかし、初心者の内でこれだけに

    バックがピンぼけの写真だけを撮っていても初心者は上達しない理由 追記あり - 鈴木です。別館
    REV
    REV 2014/07/24
    人物にスコッってピントが合い、背景がふわってボケている写真は恰好いいのだが、後年、「あれ?これどこで撮った写真だっけ?」と、記念としての価値が落ちるという話が。
  • ボルボが「ツインエンジン」ハイブリッドのXC90 T8を2014年内に発表! | clicccar.com

    ボルボは、最高出力400馬力、二酸化炭素排出量60g/kmという、世界でもっともクリーンでパワフルなSUVとなる新型「XC90 T8」を2014年中にローンチすることを発表しています。 そして、そのクリーン&パワフルにつながるキーテクノロジーとして、ボルボの最新パワートレインであるドライブeエンジンを軸とした『ツインエンジン』が採用されること、あわせてパワートレインの写真が公開されました。 はたして『ツインエンジン』とは、どのようなシステムなのでしょうか。

    ボルボが「ツインエンジン」ハイブリッドのXC90 T8を2014年内に発表! | clicccar.com
    REV
    REV 2014/07/24
    前輪にそれぞれモーター積むNSXは、トリプルエンジンだな。
  • 休日の朝にスポーツカーをカッ飛ばす目的は?BRZの海外CM 【動画】 | clicccar.com

    プロモーション的には86のほうが少し目立っている気はしますが、BRZも負けてはいません。これはスバル・エスパーニャ(スペインのスバル)のCMです。美しいブロンドの奥さんがまだ眠っているうちに、男性はベッドを出て朝の準備を始めます。 ところが、朝の準備の最中だというのに、彼は突然外に出ると、BRZで発進! カントリーロードを爆走していきます。朝のひとっ走り? それともなにか目的が? 男性がBRZを走らせたのは、素敵な奥さんのためだったんでしょうか。それともやっぱり、ひとっ走りしたかったのでしょうか?

    休日の朝にスポーツカーをカッ飛ばす目的は?BRZの海外CM 【動画】 | clicccar.com
    REV
    REV 2014/07/24
    ミルク瓶をドリンクホルダーに乗せ、そしてミルクを零さないように運転してきたのかちょっと気になる。
  • スバル・インプレッサ 販売台数クラスNo.1のヒミツとは? | clicccar.com

    レヴォーグやインプレッサ、XVハイブリッドなど、国内外で販売が好調のスバル。走りにこだわるコアなユーザーに加え、ぶつからないクルマ?でおなじみのアイサイトの装備で、一般的なユーザーにも支持されています。 なかでも、2013年度販売台数クラスNo.1(※)を獲得したインプレッサは話題のレヴォーグをはじめとした新世代スバルの基盤となるクルマ。今回はインプレッサオーナーのホンネに迫り、クラスNo.1の人気のヒミツを探ってみました。 今回取材にご協力いただいた松さんの愛車は、インプレッサ SPORT 1.6i。ディープシーブルー・パールのインプレッサはなんとMT(マニュアルミッション)。 2013年度販売台数クラスNo.1(※)を誇るインプレッサ SPORTは、ファミリーユーザーから若い女性まで様々な層のユーザーが購入しています。今回は4人家族の松さんが、インプレッサ SPORTを購入する際の

    スバル・インプレッサ 販売台数クラスNo.1のヒミツとは? | clicccar.com
    REV
    REV 2014/07/24
    「1.6~2.0Lワゴンタイプ(ガソリン車)2013.4~2014.3 日本自動車販売協会連合会調べ」 水平対向クラスNo.1かと思った。
  • 夏山ドライブに似合う最新SUV車ベスト5 | clicccar.com

    REV
    REV 2014/07/24
    この車種で斜面アタック対決plz.
  • 【台湾機墜落】台風の中、なぜ運航? 床たたき泣き叫ぶ遺族 - MSN産経ニュース

    【台北=田中靖人】台湾の復興航空ATR72型プロペラ機が澎湖諸島・馬公空港付近に墜落した23日、台湾では台風10号が直撃したため、全土で企業や学校が休みとなっていた。同機が離陸した時間帯には、台風の中心部はまだ台湾海峡上にあったとみられ、運航を決めた同社の判断が問われそうだ。 復興航空機墜落の一報を受け、台湾メディアは現場や家族の状況を相次いで伝えた。テレビでは、澎湖県西溪村の墜落現場を住民が撮影した写真を放映。炎を背に、民家が黒く浮かび上がる様子が映し出された。 また、澎湖県の消防隊員らが放水する様子や、黒く焼け焦げた地面に散らばる機体の残骸から生存者を捜索する場面も報じられた。 報道では、死傷者の人数について情報が錯綜(さくそう)し、記者団が交通部民航局の担当者を取り囲む姿も。飛行場の復興航空のカウンター前では、遺族が床をたたいて泣き叫んでいた。 台湾海峡に浮かぶ大小約90の島々からな

    REV
    REV 2014/07/24
    台風で運休した電車に乗ろうとした人が、「ホテル代とタクシー代よこせ」ってPOSTしていたことがあったような気がする。そのような庶民感情が飛行機を飛ばせた気も。
  • Que! だしてまとめるお題サイト【サービス終了】

    Que!は2016年3月31日をもってサービスを終了いたしました。 フォトコンテストなどQue!関連企画のお問い合わせは que-support@impress.co.jp宛にお願い致します。

    REV
    REV 2014/07/24
    夏が近づくとストを決行。PCの要求を呑んで、側板を外すとストを起こさなくなる。
  • あれっ、なんかはてなブックマークで、ブクマコメントごとにパーマネントリンクっぽいページが作られるようになったっぽい。これはSEO的にも必要だよね。でも、この取り組みやるの5年遅くない!? - shields-pikesのコメント / はてなブックマーク

    あれっ、なんかはてなブックマークで、ブクマコメントごとにパーマネントリンクっぽいページが作られるようになったっぽい。これはSEO的にも必要だよね。でも、この取り組みやるの5年遅くない!?

    あれっ、なんかはてなブックマークで、ブクマコメントごとにパーマネントリンクっぽいページが作られるようになったっぽい。これはSEO的にも必要だよね。でも、この取り組みやるの5年遅くない!? - shields-pikesのコメント / はてなブックマーク
    REV
    REV 2014/07/24
    メタブが捗るな。
  • ジョルダンニュース

    観光を起爆剤に誇れるわが街に 地域ブランド形成、着地型観光定着にはそれなりの… ジョルダンニュース編集部

    ジョルダンニュース
    REV
    REV 2014/07/24
  • まーたブログ書くの飽きて挫折した

    出勤前にコーヒー飲みながらブログ書くのを1ヶ月くらい続けていましたが、結局挫折しました。 だって全然アクセス数伸びないんだもん。 まあ仕事の愚痴とか失敗談を書いてるだけだから仕方ない。 読者のために書くブログじゃなくて、自分の捌け口のためだけのブログだから読者がつかないもの当たり前か。 たまにさ、コメントもつかないのに自分の意味のない日記を何年も書き続けてる人いるじゃないですか。 あれすごくないですか。何を動機にそんなに続けられるんだろ。 ブログでお金稼いでるわけでもないのに。 少なくとも自分には無理だった。 自分は孤独だ。今日起こったつまらないこと楽しいことを伝える人がどこにもいない。 今日もこれから仕事いって帰って寝るだけだ。 それを紛らわせるために書いてみたブログも誰の反応ももらえず静かに幕を閉じてしまった。 自分の人生もそうやって誰にも知られずに幕を閉じるんだろうか。 切なくなるわ

    まーたブログ書くの飽きて挫折した
    REV
    REV 2014/07/24
    一日何HOTなのかちょっと気になる。
  • 大衆や世間がどんどん馬鹿に思え嫌いになってく

    しょぼいネットメディアを運営してる者だが、誠実な記事を載せてもアホみたいなコメントがついて台無しになることがある。 そこまでいかなくても不慣れな書き手のやる気を削ぐには充分な悪意が馬鹿な大衆から出てくる。 理屈ではそんなの当たり前のことだって分かる。 みんな自分の仕事が忙しくて、ちゃんと記事なんて読めないし想像力を働かす余力もないのだろう。 そんなことは当然分かってる。 それにどんな意見やアイデアや報告でも、それを良く思わないか都合の悪い人は一定数存在する。 だからどんなに良い記事でも絶対に批判はされる。 そんなことは当然分かってる。 でもやっぱりこっちも人間だから嫌いになってしまう気持ちはどうしようもない。 「ああ、あいつら馬鹿だからしょうがないんだよ」が口癖の関係者も多い。 ふと気がついたがテレビのバラエティ番組を作ってる人間に「馬鹿の為の番組が必要」とか「どうせ見るのは馬鹿ばっかりな

    大衆や世間がどんどん馬鹿に思え嫌いになってく
    REV
    REV 2014/07/24
  • 【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。

    鐘の音@-32㎏目標ダイエット中(-22㎏) @kanenooto7248 3.11以降の左翼闘争というのは、賭金をアップアップで搾り取られ続けたトーシローの博打みたいなもので、政治的信頼も整合性も法治主義も美学も被害者に対する同情も科学的知見も全て売っぱらって、それでも賭金が足りないので、今度は焼身自殺までネタにして博打しているような悲惨な状況。 2014-06-30 19:36:22 鐘の音@-32㎏目標ダイエット中(-22㎏) @kanenooto7248 おそらく、原発事故以降、運動家は「千載一遇の好機」と思ったことだろう。動機は政治的目的ではない。ただ、なにかやりたかった。やれるものならば何でも良かった。別に反原発でなくても良かったのだろう。ただ、目の前に原発事故があったから、それを打倒するために行動を起こした。 2014-06-30 19:46:46 鐘の音@-32㎏目標ダイエ

    【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。
    REV
    REV 2014/07/24
    「卑しい国民が、景気目当てに民主党に投票した」ってPOSTを見掛けたことがある。俺?卑しいよ。 http://f.hatena.ne.jp/REV/20140719183223
  • 社会主義に長く晒されていると、ズルするようになるという実験結果 | スラド サイエンス

    ミュンヘン大学とデューク大学の研究チームが合同で行った実験によれば、社会主義はモラルにゆるみを生じさせることが分かったとのこと(Economist、Slashdot)。 実験では、被験者としてベルリンの住民から任意に250人を選出し、サイコロを40回振らせて、数字の合計が最も大きい人を勝者とするゲームを行った。このゲームでは、サイコロを降る前にサイコロの上面か下面どちらかを選び、振ったあとに指定した面の数字が自分の得点となる。しかし、どちらの面を選んだのかを申告する必要はなく、たとえば、当は上面の数を選んでいたのに数の大きい下面の数を記録するという「ズル」が可能となっていた。正直に申告を行えば、4や5、6と同様の頻度で1、2、3という数が記録されるはずだが、実験の結果、被験者の中にはズルしたのではないかと疑わしくなるほど大きな数ばかりを記録する人がいたという。 ゲームの終了後、被験者らに

    REV
    REV 2014/07/24
    データベースのデータを盗んだり、期限切れの牛肉を使うのは、何にさらされたせいなのかちょっと気になる。
  • Autoblog: Car News, Reviews and Buying Guides

    New Car Reviews First Drives Road Tests Driveway Tests Long-term Car Reviews Editors' Picks Most Reliable Cars Buying Guides Videos All Reviews Car Buying Car Buying Best Used Cars Best Cars Best SUVs Best EVs Best Deals Car Values Car Finder Compare Vehicles Dealers Near You Rebates & Incentives Car Buying Advice Car Insurance Repair Shops Recalls Ownership Resources All Buyer's Tools Makes & Mod

    Autoblog: Car News, Reviews and Buying Guides
    REV
    REV 2014/07/24
    「毎日この道を走ってパン屋に通えば、世界ラリー選手権への出場準備も万端」 しかし、WRCに出場しているのは、ドイツ・フランス・米国・韓国。 日銀緩和が早ければ… ←全く関係なし
  • Autoblog: Car News, Reviews and Buying Guides

    New Car Reviews First Drives Road Tests Driveway Tests Long-term Car Reviews Editors' Picks Most Reliable Cars Buying Guides Videos All Reviews Car Buying Car Buying Best Used Cars Best Cars Best SUVs Best EVs Best Deals Car Values Car Finder Compare Vehicles Dealers Near You Rebates & Incentives Car Buying Advice Car Insurance Repair Shops Recalls Ownership Resources All Buyer's Tools Makes & Mod

    Autoblog: Car News, Reviews and Buying Guides
    REV
    REV 2014/07/24
    自動運転車は、上位管制システムへの帰属なしでは運転アシストのみに縮退すると予想してる。上位システムは、Googleかグーグル、AmazonかアマゾンかMSあたりか。暴走を防ぐ強制介入ドア付きで ← そこへベネッセの(略
  • イスラエルの国際空港付近にロケット弾、航空各社運航見合わせ

    イスラエル・テルアビブ(Tel-Aviv)から東に約15キロ、ベングリオン国際空港(Ben Gurion International Airport)に近いヤフド(Yahud)の町で、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)から発射されたロケット弾で破壊された自分の住宅の状態を調べる男性(2014年7月22日撮影)。(c)AFP/GIL COHEN-MAGEN 【7月23日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)から発射されたロケット弾が22日、イスラエル・テルアビブ(Tel Aviv)にある同国最大の国際空港付近に着弾したことを受けて、北米や欧州の大手航空会社は同日、イスラエル発着便の運航を相次いで見合わせた。 イスラエル警察は、ガザから発射されたロケット弾がベングリオン国際空港(Ben Gurion International Airport)から北に数キロの

    イスラエルの国際空港付近にロケット弾、航空各社運航見合わせ
    REV
    REV 2014/07/24
    「ガザから発射されたロケット弾がベングリオン国際空港(Ben Gurion International Airport)から北に数キロの地点に着弾したため、航空各社が運航を見合わせた」 イスラエル軍が、航空機の発着ゼロリスクを企図するフラグ
  • 原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) on Twitter: "聞いて驚くな!足立区の民間委託一覧!! 戸籍=富士ゼロックスSS 介護=テンプスタッフ 国保=NTTデータ 会計管理室=パソナ (企業提案が出された事務) 課税業務=TIS 保育所入所業務=NEC+三菱総研 児童手当等支給=もしもしホットライン ↑ いやあ、自治体が金に見えるね。"

    聞いて驚くな!足立区の民間委託一覧!! 戸籍=富士ゼロックスSS 介護=テンプスタッフ 国保=NTTデータ 会計管理室=パソナ (企業提案が出された事務) 課税業務=TIS 保育所入所業務=NEC+三菱総研 児童手当等支給=もしもしホットライン ↑ いやあ、自治体が金に見えるね。

    原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) on Twitter: "聞いて驚くな!足立区の民間委託一覧!! 戸籍=富士ゼロックスSS 介護=テンプスタッフ 国保=NTTデータ 会計管理室=パソナ (企業提案が出された事務) 課税業務=TIS 保育所入所業務=NEC+三菱総研 児童手当等支給=もしもしホットライン ↑ いやあ、自治体が金に見えるね。"
    REV
    REV 2014/07/24
    職員を増やさず外部委託→「聞いて驚くな!」 職員を増やす→官僚の肥大!公務員天国!! サービス低下→無責任! 結論:超能力で業務を果たす超能力者を雇用する。(公務員給与で雇えるのかちょっと気になるが)
  • スレッガー中尉はなぜ「悲しいけどこれ戦争なのよね」と言ったのでしょうか? - これは劇場版をみているだけでは理解できないでし... - Yahoo!知恵袋

    これは劇場版をみているだけでは理解できないでしょう。アレはTV版の「Gアーマー」があって始めて理解できるので。 Gアーマーでビグ・ザムに特攻をかける戦術を提案したんです。 1.Gアーマーのビームを連射しながら高速接近。 2.Gアーマーが破壊されても、ボルトアウトしてガンダムのビームライフルで攻撃。さらに接近。 3.ライフルが効かなければ近接距離まで近づいてビームサーベルで格闘戦。 こういう作戦をアムロに提案したんです。つまり「自分がやられちゃう事」がほぼ確定の作戦で、そこを「悲しい」といっているのです。 一方劇場版ではガンダムとコアブースターがドッキングできませんから、1と2の部分がなくコアブースターがガンダムと「別々に(スピードが違うのでGアーマーのような連続攻撃にはならない)」突入するだけなので、作戦の意味がぼけちゃってます。 コアブースターとガンダムなら「別に一緒に突入する必要はない

    スレッガー中尉はなぜ「悲しいけどこれ戦争なのよね」と言ったのでしょうか? - これは劇場版をみているだけでは理解できないでし... - Yahoo!知恵袋
    REV
    REV 2014/07/24
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Expedia says Rathi Murthy and Sreenivas Rachamadugu, respectively its CTO and senior vice president of core services product & engineering, are no longer employed at the travel booking company. In…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    REV
    REV 2014/07/24
    P2Pは犯罪で、開発を続けようにも収監されちゃいそうだしな日本だと。
  • 車で400m引きずり死亡か 男を逮捕 NHKニュース

    23日、愛知県小牧市でおよそ400メートルにわたって車に引きずられたとみられる人が死亡しているのが見つかった事件で、警察は、現場付近を走っていたトラックの運転手を24日朝、ひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、愛知県瀬戸市のトラック運転手、川利光容疑者(65)です。 この事件は23日午前10時すぎ、小牧市の県道で、およそ400メートルにわたって車に引きずられたとみられる人が死亡しているのが見つかったものです。 警察が防犯カメラに映っていたナンバーなどを分析した結果、当時、現場付近を川容疑者のトラックが走っていたことが分かったということです。 警察によりますと、調べに対して川容疑者は、「事故を起こして現場からいなくなりました」と供述し、容疑を認めているということです。 現場では、死亡した人が乗っていたとみられる自転車が壊れた状態で見つかっていて、自転車

    車で400m引きずり死亡か 男を逮捕 NHKニュース
    REV
    REV 2014/07/24
    「超スーパー素晴らしく、5台の自動車が一点で衝突するコースをとっても華麗にすり抜ける」自動運転車を待つまでもなく、ドラレコ必須にしようぜw
  • Twitter / m1891_30_: 回転体の恐ろしさに対して無知な人があまりにも多すぎます。韓国やブラジルなど、植民地支配を受けた平和的な国家の国旗の中心には、回転体が今にも回転しそうに描かれ

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    Twitter / m1891_30_: 回転体の恐ろしさに対して無知な人があまりにも多すぎます。韓国やブラジルなど、植民地支配を受けた平和的な国家の国旗の中心には、回転体が今にも回転しそうに描かれ
    REV
    REV 2014/07/24
    木の周りで虎がグルグル回るとバターになってしまう。恐ろしい恐ろしい。
  • 死刑囚が執行中、2時間苦しみ死亡 薬物投与に失敗、死刑議論再燃も 米アリゾナ州 - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=中村将】米南西部アリゾナ州で23日、死刑執行の薬物注射に失敗し、死刑囚が苦しみながら死亡する事故があった。4月にも南部オクラホマ州で同様の事故があり、死刑をめぐる議論が再燃する可能性がある。 ロサンゼルス・タイムズによると、死亡したのは、1989年に元交際相手の女性とその父親を射殺したジョセフ・ルドルフウッド死刑囚(55)。23日午前1時50分ごろ、麻酔薬物を注射されたが、間もなく意識が戻り、2時間以上苦しみ続けて死亡した。死刑囚の弁護士が途中で執行の中断を求めたが、聞き入れられなかったという。当局は事故原因を調べる。 オクラホマ州の事故の際には死刑廃止派から「拷問を与えた」との批判があがり、死刑議論に火がついた。

    死刑囚が執行中、2時間苦しみ死亡 薬物投与に失敗、死刑議論再燃も 米アリゾナ州 - MSN産経ニュース
    REV
    REV 2014/07/24
    //マイケルさんの主治医、コンラッド・マレー医師に依頼してみたらどうだろう。
  • 追突された側にも過失 高速道路非常駐車帯での停車…ロジウィークリー・物流業界No.1の専門紙

    ビジネスの舞台裏で成功を紡ぐためには、数多くの要素が絶妙なバランスで組み合わさる必要があります。その中で、売上管理はまさに企業の進化と繁栄において不可欠な役割を果たしています。記事では、エクセルを駆使して売上管理を行う方法に焦点を当て、...

    追突された側にも過失 高速道路非常駐車帯での停車…ロジウィークリー・物流業界No.1の専門紙
    REV
    REV 2014/07/24
  • 恐竜はいまも絶滅していない──生き残りをかけた恐竜たちのある試み

    REV
    REV 2014/07/24
    日本にも、巨大な総合家電メーカーや、フルラインナップな自動車メーカーがあったものじゃが…
  • フォルクスワーゲン・ゴルフのグローバル展開 : クルマのミライNEWS

    2014年07月24日11:36 フォルクスワーゲン・ゴルフのグローバル展開 カテゴリフォルクスワーゲン・VWコラム yamamotosinya Trackback(0) フォルクスワーゲンGr、2014年上半期、世界販売500万台ということですが、グループ全体の伸びに対して、フォルクスワーゲン・ブランドの伸びはイマイチで、なおかつ南北アメリカ大陸では不調というのが、その数字を見ていて気になるところ。 アメリカ大陸といっても南北で市場マインドもトレンドも異なるでしょうが、北米ではゴルフをどれだけ実数で伸ばせるか、南米ではゴルフをイメージリーダーにして、廉価モデルの販売につなげるかがテーマになるのだろうな、というのが最近のフォルクスワーゲンを眺めていての印象。 もっといえば、フォルクスワーゲン(グループ)が世界ナンバーワンの自動車メーカー体となるには、アメリカ市場でゴルフをしっかりと売ること

    フォルクスワーゲン・ゴルフのグローバル展開 : クルマのミライNEWS
    REV
    REV 2014/07/24
    「またガソリンターボはリア・マルチリンクですが、ディーゼルはリア・トーションビームの足回りとされている理由」 アームの間の広大なスペースにエミッションの絡繰が入ってたりしてw
  • 中国が仕掛けた「中立化の罠」にはまる韓国:日経ビジネスオンライン

    木村幹(きむら・かん) 神戸大学大学院・国際協力研究科教授、法学博士(京都大学)。1966年大阪府生まれ、京都大学大学院法学研究科博士前期課程修了。専攻は比較政治学、朝鮮半島地域研究。政治的指導者の人物像や時代状況から韓国という国と韓国人を読み解いて見せる。受賞作は『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(ミネルヴァ書房、第13回アジア・太平洋賞特別賞受賞)と『韓国における「権威主義的」体制の成立』(同、第25回サントリー学芸賞受賞)。一般向け書籍に『朝鮮半島をどう見るか』(集英社新書)、『韓国現代史』(中公新書)がある。ホームページはこちら。最近の注目論文は「日韓関係修復が難しい当の理由」(Nippn.com 2013年12月20日)。(写真:鈴木愛子、以下同) 前々回と前回は、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領が一気に中国側に傾いた。恐ろしくなった韓国の親米保守派は「中国に呑み込まれる」

    中国が仕掛けた「中立化の罠」にはまる韓国:日経ビジネスオンライン
    REV
    REV 2014/07/24
    南北統一、冊封体制を復活させ、今の議員やサムスンヒュンダイの重役は両班に。李氏朝鮮の再興をこの目で見ることが出来るとは胸熱だな
  • 15分間の罵倒: いろいろにっき。

    今日の早朝勤務の時。 宅配便のゴルフ便の依頼にいらしたお客さまがいた。 この方は私のお父さんぐらいの年齢の男性で、それなりにいい会社のサラリーマン、っていう感じ。 しょっちゅうゴルフ便を利用する方で、それ以外のお買いものはしてくださったことは一度もなくて。 うちのお店を、宅配便の窓口代わりに利用されてる方なのね。 いつも来店されると、レジに並ばないでレジカウンターの横にバッグを置いて、従業員がほかのお客さまの対応してても、その場所から 「おい」 って呼びつける方。 すぐに応じないと(レジ応対中だとすぐに行けないから)、なんども、 「おい!おいっ!」 って怒鳴り続ける。 やっと手をあけて慌てて、 「ゴルフ便ですね」 って伝票を渡すと、 「いつまで待たせんだ」 って、唸るよーに怒る方。 見た目は重役みたいな紳士、って感じなのに、ちょっとそーいう横柄なとこがある方。 だから従業員はみんな、その方

    REV
    REV 2014/07/24
    お客様:「自分が主張するのは表現の自由。それを止めるのは表現の自由の侵害。警察を読んだり、客を売ったるのは言論の自由を侵害するSLAPP訴訟」
  • 光源氏はロリコンじゃないと言う話 - 価値のない話

    2014-07-23 光源氏はロリコンじゃないと言う話 文芸的な話 例の岡山の事件で「理想のお嫁さんにしたかった」という供述が出たとか出ないとか。 自分好みに育てたかった、と供述 倉敷・女児監禁容疑で逮捕の男: 山陽新聞デジタル|さんデジ そういうと必ず「源氏物語」の話になる。「光源氏が幼少の紫の上をさらって、自分の理想の嫁にしようとした」という話が一番有名で、そして「光源氏はロリコン」という誤解をしている人をたまに見る。断言できるのは、光源氏はロリコンではない。60くらいのヤリ手ババァから手ほどきを受けたり、女を口説き落とすために年下の少年を先にカラダで落とす戦法を取ったりと、光源氏の恋愛遍歴は「ムチャクチャ」である。簡単に言えるのは、愛がめちゃくちゃ歪んでいるということだ。 これからする話は、『源氏物語』をちゃんと読んだ人なら「そのくらい知っているわ!」という話です。イメージだけで「

    光源氏はロリコンじゃないと言う話 - 価値のない話
    REV
    REV 2014/07/24
    真九郎:「よかった。俺、ロリコンじゃないんだ」 仁:「俺もだ」
  • この1ヶ月シャンプーも石鹸も使わなかった結果

    全然体臭がしなくなった。もともと体臭が酷くて、夜シャワー浴びてシャンプー&全身を石鹸で洗っても、朝には脇毛とちん毛と頭が蒸れて汗臭くなってた。あと痒かった。で、なんか体を洗いすぎると、皮脂を分解する善玉菌まで洗い流してしまうから余計くさくなるみたいな話を聞いて、今無職だし人に会う予定もないから、試しにシャンプーと石鹸使うのやめた。やったことは、 ・毎日朝晩必ずシャワーを浴びる。シャンプーも石鹸も使わない代わりに、長時間よくお湯ですすぐ。・例外的に足の指と肛門だけ石鹸つけて洗っていた。水虫とか大腸菌とか怖かったから。 これだけ。風呂上がりに顔に化粧水だけつけてた。で、その結果。 ・体が汗臭くなることがなくなった。外に出て汗かいても、匂わなくなった。特にワキガがほぼ消えたのがビックリ。あと体臭がお母さんに似てきたって母親に言われた。・脂ギッシュじゃなくなった。髪の毛も最初は脂っぽかったけど、次

    REV
    REV 2014/07/24
    「汚れ」、皮脂とか汗とか脱落した角質、の害悪と、「洗いすぎ」、界面活性剤やアルカリによる皮膚のダメージやバリア機能を持つ皮脂の脱落などの害悪、とのバランス / 口語のワキガと文語のワキガについて
  • 【イベントレポート】 Microsoft、9型未満のデバイスにWindows無償化を発表 ~Windows for IoTも発表

    REV
    REV 2014/07/24
    巨大なATXケースに、取手と申し訳程度のLCDが付いたPCで、ライセンス料無料に? ←ビッグワンタブレット
  • ボーイング:通期利益見通し上方修正-製造と納入ペース加速 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ボーイング:通期利益見通し上方修正-製造と納入ペース加速 - Bloomberg
    REV
    REV 2014/07/24
    787売れてるのか?
  • 南北の溝が消えないユーロ圏:スイスに学べ:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年7月19日号) ユーロ圏が学べるスイスの教訓 ユーロ危機は、数十年に及ぶ統合で消し去ろうとしてきた、ゲルマン系の北部とラテン系の南部との間の亀裂を再び生み出した。経済学者や政治学者らは、溝が消えない理由に頭を悩ましている。中には、工業化のパターンや知識の違い、さらには罪と贖罪に対するカトリック教徒とプロテスタントの考え方の違いを指摘する者もいる。その根原因が何であれ、ユーロは亀裂を悪化させた。 言語、宗教の違いを乗り越えて繁栄するスイス ベルギーは、ユーロ圏が陥るかもしれない状況の気掛かりな一端をのぞかせている。経済的に依存するフランス語圏の南部と支援する側のフラマン語(オランダ語)圏の北部との間の悪意ある恨みに満ちた、政府が何層もある過度に官僚的な機能不全の政体である。だが、もっと希望に満ちた手もある。言語的、宗教的な分裂にもかかわらず、繁栄と満足感、そ

    南北の溝が消えないユーロ圏:スイスに学べ:JBpress(日本ビジネスプレス)
    REV
    REV 2014/07/24
    「よく運営された小国は、そこそこ上手く運営された大国より幸福そうに見える」一例。ベネルクス、シンガポール、スイス…
  • レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    REV
    REV 2014/07/24