タグ

ブックマーク / terra-khan.hatenablog.jp (7)

  • ため息つくほど度し難い II - ちょっと呟いてみる

    「HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」」: 「痛いニュース(ノ∀`)」 「HIVキャリアを理由に看護師を解雇することは正当か?」: NATROM先生「NATROMの日記」 「HIV差別がひどすぎて驚いた(前編)」: 有好從桜氏 「へてくろ日記。」 「HIV感染は退職をすすめる根拠になりません」: 青木眞先生「感染症診療の原則」 前のエントリでNATROM先生のところにリンクしたばっかりに、向こうから大量の閲覧者が流れ込んできてる。何の縁があってか、折角閲覧頂いたのに、上記の味も素っ気もないエントリだけでは余りに寂しいので、改めてエントリを上げることにする。おk? もうひとつ。なまじ例え話をするとその辺りで突っ込まれる可能性があるので、こちらは比喩無しガチンコ勝負で。 とは言え、題の中核に関してはNATROM先生、有好從桜氏がエントリを上げて下

    ため息つくほど度し難い II - ちょっと呟いてみる
    REV
    REV 2010/05/04
  • Double Side 〜こんにゃくゼリー問題について2側面からのエントリ〜 事故と非事故の境界 - ちょっと呟いてみる

    「こんにゃくゼリーで窒息死した1歳男児の遺族、『マンナンライフ』に6200万円の賠償請求」: 「痛いニュース(ノ∀`)」 「マンナンライフ事件は事故なんかじゃない」: 「虚構組曲」 「知らないことってのはあるものだ」: 「novtan別館」 「マンナンライフ事件は、やっぱり『事故』だと思う。」: 「琥珀色の戯言」 はてなブックマークですっかりホッテントリ化した上記案件だが、恐らくこれまでの各blogでまだ述べられていなかったであろう側面からのエントリを2題、提示しようと思う。エントリそのものは2つに分割するため、もし時間があればそれぞれをご覧頂きたい。続いて、後編(前編はコチラ)。 たぶん、事故 身も蓋もないことを言うとfujipon先生の意見に同意なのである。というか、以下の2点に集約される。 すべての物は、前年齢層において、誤嚥・窒息の危険がある 嚥下困難な物(こんにゃく・など)

    Double Side 〜こんにゃくゼリー問題について2側面からのエントリ〜 事故と非事故の境界 - ちょっと呟いてみる
    REV
    REV 2009/03/10
  • Double Side 〜こんにゃくゼリー問題について2側面からのエントリ〜 当直医の警告 - ちょっと呟いてみる

    「こんにゃくゼリーで窒息死した1歳男児の遺族、『マンナンライフ』に6200万円の賠償請求」: 「痛いニュース(ノ∀`)」 「マンナンライフ事件は事故なんかじゃない」: 「虚構組曲」 「知らないことってのはあるものだ」: 「novtan別館」 「マンナンライフ事件は、やっぱり『事故』だと思う。」: 「琥珀色の戯言」 はてなブックマークですっかりホッテントリ化した上記案件だが、恐らくこれまでの各blogでまだ述べられていなかったであろう側面からのエントリを2題、提示しようと思う。エントリそのものは2つに分割するため、もし時間があればそれぞれをご覧頂きたい。まずは、前編(後編はコチラ)。 デフコン1 救急外来当直医の任に当たっている立場から述べさせてもらう。今回の物による気道閉塞も、(現在はエントリが消去されているが)「虚構組曲」で挙げられていた「アレルギーを有する子供にアレルゲンを摂取させる

    Double Side 〜こんにゃくゼリー問題について2側面からのエントリ〜 当直医の警告 - ちょっと呟いてみる
    REV
    REV 2009/03/10
  • 君に伝えたい事があるんだ - ちょっと呟いてみる

    血液内科医になりつつある小童の話、おk? 「配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと」: 「鰤端末鉄野菜 Brittys Wake」 配偶者がうつ病になったときにあなたがする、たった一つのこと、それは病院へ行くこと。病院へいって担当医とあうこと。 何もうつ病に限った話ではない。家族は必ず担当医の話を聞きに“来て欲しい”。できれば、初診から。理由を簡潔にまとめると、以下の感じになる。 病名を告知の際にショックで頭が真っ白になった人の代わりに説明を聞く 入院後の人不在の家庭をどうするか対策を立てる 限られた予後の中で人が最大限の幸福を享受できるように対策を立てる 人を支える最後の精神的な砦は家族しかいない 以下、各論。 病院へいって担当医とあう4つの理由 病名を告知の際にショックで頭が真っ白になった人の代わりに説明を聞く 科の性質上、また地方の基幹病院である以上、開業医

    君に伝えたい事があるんだ - ちょっと呟いてみる
    REV
    REV 2009/01/06
    「「俺の考えでは白血病って生活習慣病だと思うんですよ。だから治すのにどんな物を食べさせればいいか教えて下さい 」」
  • IT技術の可塑性と住み分け - ちょっと呟いてみる

    「誤って筋弛緩剤投与、患者死亡 徳島・鳴門の病院」: 「asahi.com」(魚拓) 一般の感覚からすれば「抗炎症剤と筋弛緩薬をどうやったら取り違うんだ」と激昂するかもしれないけど、それぞれの薬の名前が「サクシゾン(抗炎症剤)」と「サクシン(筋弛緩薬)」とよく似た名前であるうえに、当該病院には「サクシゾン」がなかった(たぶん「ソル・コーテフ」だったんだろう)。“サクシ”だけ入力すれば「サクシン」しか出てこない以上、“起こる危険が十分ある事故”だった。 同じ成分の薬で名称が違うなんてことはよくあるうえに、最近導入され始めたジェネリック薬品は、先発薬と違う名称を各製薬会社が勝手に付けるもんだから、1つの成分に10種類ぐらいの薬剤名称があったりして、全部覚えておくなんてもう無理。ジェネリック薬品の功罪って、こういう所にもあると思う。 それに、似たような名前なのに薬効や投与量が全然違う薬:「アルマ

    IT技術の可塑性と住み分け - ちょっと呟いてみる
    REV
    REV 2008/11/22
    オーダーメードレシピを手書き→画一的でない治療→現場が混乱→ミス→「モラルが無い!」→ウマー
  • 予定入院が遅れることによるリスク - ちょっと呟いてみる

    「ベッドが空いてるのに平然と受け入れ拒否する病院はあるのか?」: NATROM先生「NATROMの日記」 自分の専門分野の話で申し訳ないが。予定入院の遅延が、病院の収入や患者の社会的事情に悪影響を及ぼす程度なら(それは十分憂慮すべき事態だが)、“まだましなレベル”である。白血病にせよ、悪性リンパ腫にせよ、血液疾患患者の予定入院が延期されることは、そのままその患者にとって致命的になる危険があるからである。 理由は単純。仮令一旦病変が消失したように見える状態*1になったとしても、継続して化学療法を反復しない限り、再燃・再発する危険が高いこと、そして予定されていた化学療法が遅れるほど再発・再燃の可能性が高いことは、過去の事例や研究から明らかにされているのである。このため、感染や血球減少などの副作用がない限り、定期的な化学療法(3週間ないし4週間に1度)は実施すべきであり、そのための入院枠は確保し

    予定入院が遅れることによるリスク - ちょっと呟いてみる
    REV
    REV 2008/11/15
  • 想定力 - ちょっと呟いてみる

    「歩行者には逆らえない」: Dr.yamakaw「こどものおいしゃさん日記」 歩行者が救急車を避けてくれない話。救急車は文字通り“急いでいる”のである。それをわざわざ邪魔しにかかるあたり、どういう神経を持ち合わせているのか勘繰りたくなる。 と、ここで中学の担任教師の話を思い出した。曰く「人間性の高さは“想像力”の高さだと思う。他人に迷惑をかけるのは、その行為を自分が受けたときに迷惑だと思うだろうという想像が働かないからだ」と。当時から“想像力”という語を使うのには賛同できなかった*1が、概念そのものは激しく同意であるし、現在においても自己の行動を省みるに中核の一つとなる概念であり、その恩師の言葉には感謝している。 さて、端的に言ってしまえば、自分(或いは自分の親類・子供)が急病もしくは他の理由で一刻も早く病院に搬送しなければならないという事態になった場合、救急車の進行を妨害するのがいったい

    想定力 - ちょっと呟いてみる
    REV
    REV 2008/01/17
  • 1