タグ

ブックマーク / zuuonline.com (8)

  • ひろゆき「本当に優秀な人は、ミスしたときこうする」 | ZUU online

    頭が「真っ白」になった後の1秒 優秀かどうかは、「ミスをした後」の対応に現れる。 大前提として、誰もがミスをする。どんなに学歴が高かろうが、華麗な経歴だろうがミスをする。その点は、全員が平等だ。 ただ、その後の反応は人それぞれだ。 残念な人は、1秒で「第三者のせいにする」「言い訳を用意する」ということを考える。 早く言い逃れをして、責任をとらないようにしようとする。 一方で、当に優秀な人は、1秒でミスを認める。 たとえ、納得いかなくても、自分の中の原因を考える。そして、「同じミスを繰り返さない」ために、仕組みなどを変える。 ミスをした後に、1秒で「隠そう」と思ってしまう人は要注意だ。 「ミスは悪いこと」というバイアスがある。 その考えは早く修正したほうがいい。 とりあえず笑顔でいるようにすると、一瞬で「俯瞰して」物事が見える。 普段から鏡を見て口角をあげるだけでもいい。少しずつ気分が変わ

    ひろゆき「本当に優秀な人は、ミスしたときこうする」 | ZUU online
    REV
    REV 2023/02/08
    余力とか仲間とか自信とか、そういうのがあれば「一歩下がって巻き返し」を考えるのかもしれない。そういうのがないと「徹底抗戦」とか「尻尾巻いて逃亡」に ←俺氏は最後の
  • 丸井はもはや「百貨店では無い」8期連続増益の理由 | ZUU online

    丸井はもはや「百貨店では無い」8期連続増益の理由 丸井といえば赤いカードを武器に若者に割賦販売を普及させ、デザイナーズ・ブランドなどで若者のファッションをリードするオシャレの象徴だった。いつの間にか丸井は小売りよりも金融事業が中心会社になっている。時代に合わせて変革している丸井グループの現状に迫ろう。 小売業から変革する丸井グループ 丸井グループ <8252> の業績は好調だ。業の利益を示す営業利益は10年3月期以降17年3月期までで8期連続増益となっている。競合する百貨店などの小売業がデフレで苦しんでいたのと同様に小売り事業は厳しいが、小売り事業のSC化、フィンテック事業を伸ばすことで増益を続けており、今期も9期連続営業増益を見込んでいる。 売上や利益ではいまだにバブル期を越えることは出来ないが、会社の内容は既存の小売業から完全に変革したといってもいいだろう。 17年3月期の丸井グルー

    丸井はもはや「百貨店では無い」8期連続増益の理由 | ZUU online
    REV
    REV 2019/01/03
    真逆な印象を持ってた。ほら、新宿の丸井とか存在感弱そうじゃん? (しかし、実は丸井もテナントもWinWinなのかも)
  • シンガポールはタックス・ヘイブンなのか? 世界5位の租税回避地 | ZUU online

    「シンガポールはタックス・ヘイブンか否か」 については、専門家の間でも意見がわかれるところだ。 低法人税率と優遇措置を利用して、EU圏の金融機関が年間9億8600万ドル(約1088億2482万円)にもおよぶ収益を得ているにも関わらず、シンガポール側は「あくまで競争力強化手段」とし、そう呼ばれることを拒絶している。 シンガポールが富裕層に人気の理由? 英貧窮者救済団体、OXFAMのレポートによると、シンガポールの法人税制を利用して、EU圏の金融機関が得た利益は、2015年だけでも約1088億2482万円。香港やルクセンブルクに次ぐ、「世界で5番目のタックス・ヘイブン」として挙げられている。 シンガポールの法人税制は17%。法人課税所得の1万シンガポール・ドル(SGD/約79万円)未満の75%、1万SGD以上29万SGD(約2300万円)未満の50%が免税扱いとなる。 さらには経済開発庁を含む

    シンガポールはタックス・ヘイブンなのか? 世界5位の租税回避地 | ZUU online
    REV
    REV 2017/10/11
  • 絶好調レクサスが、国内でベンツ、BMWに勝てない理由 | ZUU online

    2016年の世界販売実績が4年連続で前年を上回り、レクサスの業績は絶好調だ。一方で導入から10年以上経過した国内では、ドイツ系プレミアムブランドに一度も販売台数で勝てていない。トヨタ技術の粋を集め最高品質を謳うレクサスが、国内で苦戦するのはなぜだろうか? 少ないモデルバリエーションが、選択肢を狭めている ベンツの16モデル(smartを除く)BMWが15モデル(Mシリーズを除く)に対し、レクサスも10モデル(Fモデルを除く)を準備している。ところが、クーペやカブリオレ、ワゴンなどのボディタイプではベンツが28タイプ、BMWが23タイプに対しレクサスはモデル数と同じ10タイプしかない。 ターゲットとなる富裕層は、ビジネスやレジャーなどTPOに合わせクルマも複数台所有するケースも多く、ボディタイプのバリエーションの少なさは致命的だ。特に販売台数が見込めるコンパクトクラスには、2011年発売の

    絶好調レクサスが、国内でベンツ、BMWに勝てない理由 | ZUU online
    REV
    REV 2017/05/04
    日本では、鉄鋼会社が頑張って従来のプレス+スポット溶接に対応した鋼材を供給するので、超高張力鋼板+ホットプレス+レーザー溶接、に移行できなかった予感。自動ブレーキは…「手放しなんてとんでもない!」
  • ロールスロイス、MINI、ジャガーが消える? 気になる「Brexit」の影響 | ZUU online

    英国のEU(欧州連合)離脱、いわゆる Brexit の是非を問う国民投票は、離脱を求める票が残留を上回る結果となった。EUは対応を協議し、英国と約2年間の離脱協議が始まる見通しだ。EUを離れた英国は、独自に各国との貿易交渉などに取り組むことになる。 問題は Brexit が現実のものとなると、英国の自動車セクターにどのような影響を及ぼすのか。日でもロールスロイスやMINI、ジャガーなど一定の英国車ファンを有するだけに、今後の展開が気になるところだ。 Brexit は英自動車セクターに大打撃 Brexit 問題が英自動車セクターに及ぼす影響として想定されるのが、自動車を輸出する際の関税率だ。EU内の貿易取引で無関税を享受してきた英自動車セクターには大打撃となる。EUがWTO(世界貿易機関)の枠組みで約束している最恵国関税が適用されるとすれば、自動車には10%、自動車部品は5%まで関税率が跳

    ロールスロイス、MINI、ジャガーが消える? 気になる「Brexit」の影響 | ZUU online
    REV
    REV 2016/07/02
    「じゃ、RRとMINIはバイエルンで、ベントレーはヴォルフスブルクで作ろうぜ。」
  • R33 GT-Rが「失敗作」と呼ばれる理由 | ZUU online

    ニュルブルク城ーーラテン語で「黒い城」を意味する古城は、ドイツ西部に広がる深い森の中にある。その城を囲むようにレイアウトされた全長20.832kmのサーキットが「ニュルブルクリンク北コース」だ。山あいの地形を活かした勾配に170を超えるコーナー、雨や濃霧など気まぐれな天候要素も加わり、世界で最も難易度の高いサーキットに数えられる。スポーツカー開発の聖地とも呼ばれ、ここで計測されるラップタイムはニューモデルの性能を示すインデックスとなっている。 いまから20年ほど前、この北コースを7分59秒で駆け抜けたクルマがあった。BCNR33型プロトタイプのそのクルマこそが、「スカイライン R33GT-R」である。先代のR32GT-Rの記録を21秒も短縮したR33GT-Rは「マイナス21秒のロマン」というキャッチフレーズを掲げ、鳴物入りで市販化されることとなる。 だが、間もなくこのクルマは悲劇に見舞われ

    R33 GT-Rが「失敗作」と呼ばれる理由 | ZUU online
    REV
    REV 2016/05/03
  • 「アマゾンを超えるのは楽天ではなくヨドバシ」急成長の原動力は? | ZUU online

    (写真=PIXTA) アマゾンVS楽天ではなくアマゾンVSヨドバシの声も ヨドバシカメラのネットショップ「ヨドバシ・ドット・コム」の評価がネット上でうなぎのぼりだ。購入金額にかかわらず全品配送料が無料であり、都内なら注文から6時間以内、地方主要都市でも当日中に商品が届く配送のスピーディさが好評である。 同社は、現在、国内全人口カバー率で70%のエリアで当日配達、98%のエリアで翌日配達が可能だとしている。この速さは各大型都市に巨艦店舗を擁し、物流センターを整備しているヨドバシカメラだからこそできる芸当であり、現時点(2015年7月)では業界最大手のアマゾンも太刀打ちできていない。 かつ「ヨドバシ・ドット・コム」の品揃えが家電、料品、アウトドア、ゴルフ用品、キッチン用品、ペット用品、文房具、書籍(電子電書籍含)など急速に幅広くなっていることから、ネット上では、アマゾンを超えるのは楽天ではな

    「アマゾンを超えるのは楽天ではなくヨドバシ」急成長の原動力は? | ZUU online
    REV
    REV 2015/07/18
    品物が欲しくて検索し、ヒットしたのでずーーーーっと下までスクロールしてはじめて売り切れだと知ることができる楽天はエネミー
  • 急ブレーキする韓国経済、「バブル崩壊時の日本」と酷似? | ZUU online

    (写真=PIXTA) 韓国の輸出に急ブレーキがかかっている。5ヵ月連続で輸出が減少しており、5月に至っては前月比10.9%もの減少を記録している。このような急激な輸出の落ち込みは世界的な金融危機発生直後の2009年8月以来およそ6年ぶりとなる。 今、韓国経済ではいったい何が起きているのだろうか。 不況型黒字が拡大 韓国の5月における輸出は、前年同月比10.9%減少で423億9,000万ドル。一方、輸入は、前年比15.3%減少で360億7,000万ドルであった。貿易収支黒字は63億2,000万ドルとなり、2012年2月から40カ月連続で黒字を記録している。ただし、輸出の減少率よりも輸入の減少率の方が大きい、いわゆる「不況型の黒字」となっている。 輸出減少の大きな要因は、米国と中国の景気回復がなかなか進まないことにあると考えられている。米国と中国の購買力が落ちていることが、輸出の減少に影響を与

    急ブレーキする韓国経済、「バブル崩壊時の日本」と酷似? | ZUU online
  • 1