タグ

DIYに関するRIKKUNのブックマーク (38)

  • ダイソーにあるおもちゃのコマでペンスタンドを自作した | Musible

    RIKKUN
    RIKKUN 2019/07/01
  • 予算1万円で300グラムのモバイルiPad Retinaディスプレイを作ってみた

    まずは必要なパーツを集めよう もはや日々の生活に欠かせない“きほんアイテム”となった液晶ディスプレイですが、大きさや解像度など用途に応じてさまざまな製品が販売されています。4Kディスプレイも価格がこなれてきましたが、取り回しがいい小型で高解像度の外付け液晶ディスプレイは市場にありそうで、なかなか見当たらないのが現状です。 ないのならば自分で用意しよう!! というわけで、今回は比較的安価で高解像度、しかも持ち運びができるお手軽液晶ディスプレイを作ってみましょう。取り回しがいいセカンドディスプレイとしてもお勧めです。実は数年前からさまざまな有志によって行われてきた、iPad用の液晶パネルを使った自作液晶ディスプレイ。それにしても、264ppi(pixels per inch:1インチあたりのピクセル数)の液晶ディスプレイを1万円以下で手に入れられるようになるとは、いい時代になりましたね。 用意

    予算1万円で300グラムのモバイルiPad Retinaディスプレイを作ってみた
  • TechCrunch

    In the oversubscribed IPO of Mamaearth, Peak XV Partners has found its fourth 10x or greater return within the six months since separating from the Sequoia family. The venture fund is sitting on an 10

    TechCrunch
  • CDの収納ケースで卓上トイレットペーパーケースを自作する

    CD-RやDVD-Rメディアの収納に使われるスピンドルケースを利用し、デスク上でトイレットペーパーを使うのに便利なケースを自作する方法を紹介しよう。 「花粉症のお供に、デスク上で使えるトイレットペーパーケース3選」で紹介したように、トイレットペーパーをティッシュ代わりに使うケースがあれば、オフィスなどで違和感なくトイレットペーパーをデスク上に置いて使用できる。花粉症の人など、鼻をかむのに追いつかない人にとっては、コストパフォーマンスにすぐれたトイレットペーパーを代用できるのは朗報だろう。 もっとも、専用ケースを購入せずに済ませる方法もある。CD-RやDVD-Rメディアの収納に使われるスピンドルケースを使うのだ。

    CDの収納ケースで卓上トイレットペーパーケースを自作する
    RIKKUN
    RIKKUN 2014/03/10
  • 段ボールでサクッと自作できるスマホ・タブレット用のスタンドの作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    段ボールでサクッと自作できるスマホ・タブレット用のスタンドの作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    RIKKUN
    RIKKUN 2014/02/13
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Firewatch is coming to the Switch eShop on December 17. Developers Campo Santo announced in a tweet that the game will be available in the Americas, Japan, Australia, and Europe.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    RIKKUN
    RIKKUN 2014/02/01
  • 世界にひとつ…手作りの本の作り方 : らばQ

    世界にひとつ…手作りのの作り方 電子が増えたこともあり、昨今では紙のがなかなか売れなくなってきましたが、紙のには紙のならではの良さがありますよね。 製作業のアートを勉強する海外の学生が、自作のを作る過程を公開していました。 どんな風にが作られていくのかご覧ください。 1. 紙の大きさは何でも構いません。ただし紙の繊維が常に上を向くように(棚に立てたときのように)してください。写真の紙では短い方と繊維が直線に並んでいます。 2. 全ての紙を半分に折ります。 3. 4枚ずつ重ねます。 4. 重ねたものを一緒に置き、圧力をかけます。(24時間くらいが理想) 5. 折り目の背のところに鉛筆で線を引きます。線と線の間は等間隔にします。2の近い線は1cmに設定しています。紙のサイズによって適宜替えてください。 6. 鉛筆で印を入れたところに針で内側から刺します。4枚ずつにしています

    世界にひとつ…手作りの本の作り方 : らばQ
    RIKKUN
    RIKKUN 2013/01/29
  • 原価1円でiPad mini用「自作スタイラス」を作ってみた (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 「7notes for iPad」でスタイラスを使いたい 近ごろ、インタビューでメモをとるときiPadiPad miniを使うことが多くなった。以前はMacBook Proを抱えてのぞんだものだが、話をするときキータッチ音が耳障り(インタビューイはなおさらだろう)なうえに、録音したボイスメモから発言を起こすときジャマに感じるため、音の出ないソフトウェアキーボードのiPadiPad miniに乗り換えた、というわけだ。 そしてiPadiPad miniでは、手書き入力システム「mazec」を内蔵したア

    原価1円でiPad mini用「自作スタイラス」を作ってみた (1/2)
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/12/24
  • ピザ窯の作り方【DIY】 - ネタフル

    「ピザ窯の作り方」を知りたい! 少しの庭があれば欲しいもの、それはあこがれ‥‥それが「ピザ窯」です。ピザを焼くだけでなく、パンも焼くことができます。また、天気の良い日には、ビールを片手に庭でピザパーティーなんて素敵です。そこで、茨城の友人宅で、庭の一角に「ピザ窯」を作る手伝いをしてきました! それではちょっとしたスペースがあれば作れるDIYの「ピザ窯の作り方」を解説します。しかもピザ窯の作り方はレンガを積むだけで、思いのほか、簡単にピザ窯が出来てしまいました。 どうしてもピザ窯はガッツリ作らないといけないと思っていた人には朗報ではないでしょうか。とりあえずピザ窯作りを試してみたいという人にもオススメです。 ピザ窯の作り方はレンガを積むだけなので、必要がなくなれば解体することもできます。ピザ窯作りの所要時間は約2時間でした。それではピザ窯の作り方をご紹介しますね! DIYするピザ窯の作り方

    ピザ窯の作り方【DIY】 - ネタフル
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/12/13
  • 自転車の着脱式前カゴが「100円」

  • 塗るだけで光を反射し、部屋が涼しくなる「遮熱塗装」という技術|まだ仮想通貨持ってないの?

    タイムラインで見かけた「遮熱塗装」。こんな技術があるんですね。将来、簡素な家を自分で作って住みたいと思ってるので、ちょっと調べてみました。 塗装で太陽光を反射 既に色々な業者のページがヒットしますが、体感可能なレベルのクールダウン効果、節電効果があるそうです。 太陽光線中の赤外線を、反射により大幅にカットする太陽熱高反射塗料による屋根塗装は、従来塗料と比べ、 屋根表面で-15℃、天井裏で-10℃、室内空間で-7~9℃ の気温カットが実証されています。 神奈川・横浜での遮熱塗装 屋根に遮熱塗料を塗ることで、屋根表面温度を最大-20℃低減することができます。これにより、建物内の温度上昇を抑制し、冷房費の削減につながり節電効果が見込まれます。 遮熱塗料 | エスケー化研株式会社 アドグリーンコート特集-外壁塗装ナビ 補助金 東京都中央区など、一部の自治体では補助金も出ているようです。 遮熱・断熱

    塗るだけで光を反射し、部屋が涼しくなる「遮熱塗装」という技術|まだ仮想通貨持ってないの?
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/07/07
  • クリアファイルをカッターで切ったらものすごく便利なものができた

    クリアファイルってありますね。 説明は不要かと思うんだけど、 長方形の薄い軟質プラスチックが2枚重なってて その2辺が接着されているもの。 書類をはさむのによく使います。 これ便利なんだけど、その大きさで困ることがあります。 クリアファイルはだいたいいわゆる A4 サイズですね。 違う大きさのもあるかもしれないけど、 市販されてるもののほとんどが A4。 普段使ってる鞄は MacBook Air 11インチにぴったりの大きさのものなので A4 のファイルを入れると少しかさばります。 入らないことはないんだけど、少し角張ってしまう。 というわけで、手元のクリアファイルをカッターナイフで切って 半分の大きさにしてみました。A5 サイズ。 このサイズなら鞄の中でかさばることもないし、 当たり前だけど A4 の書類を半分に折ったらちょうどいい大きさ。 何だそんなことって思われるかもしれませんけど

    クリアファイルをカッターで切ったらものすごく便利なものができた
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/07/03
  • テニスボールに「切れ込み」と「目」を入れて、ラブリーなホルダーをDIY | ライフハッカー・ジャパン

    テニスボールには、便利な使い道が驚くほどあります。これまでライフハッカーで紹介してきたものでは、「洗濯乾燥機にドライヤーボールとして入れる」、「カメラの手ぶれ防止に使う」をはじめ、「テニスボールの意外な10の使い道」などを紹介してきました。しかし、今回の使い方は、イチバン可愛らしいこと間違いなしです。家の中で色々なものを挟むホルダーに、テニスボールを使いましょう。 このアイデアはとてもシンプルです。テニスボールの真ん中に切れ目を入れるだけです。あとは壁に取り付けて、切れ目に何でもかんでも挟んでください。カギでも、手紙でも、タオルでも、使い方は自由自在です。 さらに、テニスボールに目を付ける(もしくは穴を開ける)だけで、記事冒頭の写真のように可愛がらずにいられないほど愛らしいものができます。子供部屋にもピッタリかもしれません。余ったテニスボールがある人は、ぜひともお試しを。 LPT: Use

    テニスボールに「切れ込み」と「目」を入れて、ラブリーなホルダーをDIY | ライフハッカー・ジャパン
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/06/18
  • 外気が高いほど内部が冷える「原始的なクーラー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    「zeer pot」という、気化熱を利用して品や飲料を冷やす昔ながらのクーラーがあります。作り方はいたって簡単。使うものは「砂」と「水」、そして「入れ子にできる大きさの植木鉢2つ」だけです。 記事冒頭のデモビデオは、zeer potの基的な作り方の一例です。その仕組みは、水で湿らせた砂の水分が蒸発する際、植木鉢の熱を奪い、内部の温度を下げるというもの。「MixCat.com」のビデオでは、温度はすぐに下がり始めていますが、当に冷たいクーラーのような状態になるのには少し時間がかかります。外気温が約35度のところでは、6時間が経過後、内部の気温は約28度から約11度まで下がりました。 米LHでは、以前も同様のクーラーの作り方をご紹介したことがあります(英文記事)。うだるように暑い日も、電気を使わずにビールをキンキンに冷やしておくすばらしい方法です(暑ければ暑いほど水分が急激に上昇し、よく

    外気が高いほど内部が冷える「原始的なクーラー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/06/16
  • 狭いベランダでもできる! お手軽家庭菜園でジャガイモを育てよう | ライフハッカー・ジャパン

    ジャガイモは育てやすい作物として有名ですが、広い庭や農園のような広大な土地は必要ありません。ジャガイモを育てるのに必要なのは、「種イモ」と「培養土」、そしてその2つが入る大きさの「麻袋(もしくはずた袋)」だけ。自宅のベランダやバルコニーが狭いという方でも、秋になれば十分新鮮な自家製ポテトがべられますよ。 「Food52」でAmy Penningtonさんは、プランターや植木鉢でなく袋でジャガイモを育てるには、ズタ袋のような頑丈な袋を使わなければならないと説明しています(彼女は以前、生分解可能な大きなプラスチックバッグを使っていたようですが、コーヒー袋のような麻袋の方がオススメとのこと)。それに、育ちの早い有機の種イモと培養土があればOKです。 まず、大きなバケツの中に袋を入れます。袋の中に培養土を入れ、種イモを等分に切って植えたら、あとは育つのを待つだけです。適度に水をやる、夏のあいだに

    狭いベランダでもできる! お手軽家庭菜園でジャガイモを育てよう | ライフハッカー・ジャパン
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/06/11
  • ダンボールで作った防音室の効果が意外とスゲエ!

    あら、オサレ。 その効果の程は? こちらの動画をご覧下さい。 無音。とまではいきませんが、重ね合わせることですっごく静かになってますね。このダンボール防音室を作ったのは宮城県の「house publishing工房」様。 どうやらダンボールのシートを細長にスライス。断面を並べてタイル状に汲み上げているようです。しかし、その作業はかなり地道で、必要量のダンボールタイルを作るまでには、「切る→貼り合わせる」の作業を8600回必要だとか! 梱包用。中身を取り出したら後はゴミ! というイメージの強いダンボールですが、こんな可能性を見せられちゃうと捨てるのがもったいなくも感じてしまします。 Amazonダンボールも、何かのために保管しておいたほうがいいかも? うーん......悩ましい。 [house publishing工房ブログ] [house publishing工房] (小暮ひさのり)

    ダンボールで作った防音室の効果が意外とスゲエ!
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/04/12
  • 台所の棚の扉に隠しコルク板を貼って活用! | ライフハッカー・ジャパン

    台所は整理整頓されたきれいな状態にしておきたいけれど、スーパーで買うもののリストやレシピ、クーポンなど、台所で必要なメモ類をどこかに貼っておきたい...という方におすすめのアイデアがこちら! 台所の棚の内扉にコルク板を貼って活用する方法です。 このアイデアを紹介しているのはブログ「Young House Love」を書いているシェリーさんです。やり方は簡単。コルク板を棚の内扉に貼って、メモを貼っておくボードにします。これなら、棚の扉を閉めれば何も見えません。 レシピを貼っておけば棚を開けるたびに毎回レシピを見られるので、「夕飯に何を作ろうかな?」と思っている時にアイデアが浮かんできて良いとのこと。コルク板を買ってくる必要はありますが、ホームセンターなどで簡単に手に入るので、あとはちょうどよい大きさに切るだけでOKです。 Create a Hidden In Cabinet Cork Boa

    台所の棚の扉に隠しコルク板を貼って活用! | ライフハッカー・ジャパン
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/04/03
  • 消しゴムとペイントブラシと導電スポンジでタブレットスタイラスをDIY | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    消しゴムとペイントブラシと導電スポンジでタブレットスタイラスをDIY | ライフハッカー・ジャパン
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/03/03
  • ティルトシフトレンズ自作方法:シャワーヘッドとゴム手袋をご用意ください。

    ティルトシフトレンズ自作方法:シャワーヘッドとゴム手袋をご用意ください。2012.02.17 16:00 福田ミホ たしかに、このレンズにはさまった網目、ゴム手袋ですね。 ティルトシフト写真、普通の風景もミニチュアみたいになって、面白いですよね。専用レンズやソフトを使ったり、それ用のカメラを買っちゃったり、やり方はいろいろあります。でもチャレンジ好きな方なら、ティルトシフトレンズの自作に挑戦してみてはいかがでしょうか? カメラ周りのDIYサイトDo-It-Yourself Photographyで、Maciej Pietuszynskiさんがなんとシャワーヘッドとゴム手袋を使ったティルトシフトレンズのDIY方法を教えてくれています。これからお風呂掃除でも始めるのかというセッティングですが、もちろんレンズも必要で、Pietuszynskiさんは50mm F1.8のレンズを使われてます。どんな

    ティルトシフトレンズ自作方法:シャワーヘッドとゴム手袋をご用意ください。
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/02/18
  • すべり止めテープでドアストッパーの効果が復活!

    すべり止めテープでドアストッパーの効果が復活! 2012-01-23-1 [Goods][100yen] 我が家ではドアストッパーは、床置きタイプではなく、ドアに取り付ける棒状のやつを使っています。しかし、ここ数ヶ月、ストッパーのゴムの部分の摩擦が弱くなり、ドアを開けたままにすることができなくなってしまいました。これは困る! というわけで、100円ショップで「すべり止めテープ」を買ってきました。マットの裏にあるような滑り止め素材のテープです。これをドアストッパーのツルツルになった部分に貼ります。すると摩擦力復活! しっかりドアを開いたままにできるようになりました。よかった、よかった。

    すべり止めテープでドアストッパーの効果が復活!
    RIKKUN
    RIKKUN 2012/01/24