タグ

RIKKUNのブックマーク (37,663)

  • 『ジャンプ』伝説の編集長が語る「21世紀のマンガ戦略」【前編】

    文化学園大学(東京・西新宿)は4月23日、「Dr.マシリトと語る21世紀のMANGA戦略」と題する特別講義を開催した。 文化学園大学の「デザイン・造形学科 メディア映像クリエイションコース」では、多彩なゲストが出版・映像・Webのメディア状況を3年生に向けて語る、「新しいメディアのカタチ」という授業が行われている。その一環となる特別講義では、『週刊少年ジャンプ』の元編集長であり、現在は白泉社の代表取締役会長を務める鳥嶋和彦氏が招かれて登壇。同大学の特別外部講師・原田央男氏との対談を通して、デジタル化で大きく変わりつつある漫画業界の現状と今後について語った。 当日、学生のほか一般聴講者も詰め掛けた教室に登壇した鳥嶋氏は、90分の講義前のあいさつで「電子や紙媒体で定期的に雑誌を買っている人はいますか?」と、挙手を求めた。すると約半数の手が挙がり、「白泉社の新入社員より雑誌を買っているね(笑)」

    『ジャンプ』伝説の編集長が語る「21世紀のマンガ戦略」【前編】
  • トラブル対応が“下手”な人がやっていること

    先日、お客さまとソリューションベンダー、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズのメンバーが参加して(まる1日かけて)、1年やってきたプロジェクトの「サンセットミーティング」を実施した。 サンセットミーティングは、プロジェクトで一区切りがつくごとに実施する振り返りの場のこと。ここで「今回、新たにできるようになったことは何か」「なぜうまくいったのか」「次回、別の人がやるためにはどうすればいいのか」などを議論するものだ。 具体的には

    トラブル対応が“下手”な人がやっていること
  • アイ・オー、スマホ向けCDドライブ“CDレコ”に初音ミクコラボモデル 着せ替え天板も用意

    アイ・オー・データ機器は7月12日、スマートフォン用CDドライブ「CDレコ」をベースにした初音ミクコラボレーションモデル「ミクレコ」(型番:CDRI-W24AI2/391)を発表、8月上旬から順次出荷を開始する。価格は体が1万2870円、交換用天板パネルが各1667円(交換用パネルはWeb直販のみの取り扱い)。 スマートフォンを用いてPCレスで音楽CDの取り込みができる「CDレコ」をベースにしたモデルで、ガラス素材製のイラスト天板を採用。天板はマグネット着脱式で、別売の着せ替えパネルと交換することが可能だ。 体仕様は従来モデル「CDRI-W24AI2」シリーズに準じ、IEEE 802.11a/b/g/n/ac接続に対応。別途DVD再生アプリを追加購入することで、DVDビデオの再生にも対応する。

    アイ・オー、スマホ向けCDドライブ“CDレコ”に初音ミクコラボモデル 着せ替え天板も用意
  • 「社員のやる気が失せていく」会社がやっていること

    この記事は、ソニックガーデン(SonicGarden)の代表 倉貫義人氏の著書「管理ゼロで成果はあがる~『見直す・なくす・やめる』で組織を変えよう」より転載、編集しています。 社オフィスなし、管理職なし、休暇取り放題、売り上げ目標・ノルマなし――。そんな働き方で成果を上げている会社がある。Webアプリケーションの開発を手掛けるソニックガーデンだ。 なぜ、このような常識破りの働き方で生産性が上がり、右肩上がりの成長ができるのか――。同社社長の著書、「管理ゼロで成果はあがる~『見直す・なくす・やめる』で組織を変えよう」の中から今回は、社員の「やる気」を引き出す方法を紹介する。

    「社員のやる気が失せていく」会社がやっていること
  • ジョブズ氏は人々に「魔法をかける」--ゲイツ氏が回想

    Bill Gates氏とSteve Jobs氏の間には、長くて複雑な関係と対抗意識があり、険悪な仲になることもあった。しかし、米国時間7月7日、63歳のGates氏は、2011年に膵臓(すいぞう)がんで亡くなったAppleの元最高経営責任者(CEO)のJobs氏について、称賛するような言葉を多く並べた。 Gates氏は、7日に放送されたテレビ番組「Fareed Zakaria GPS」に出演した。この回のテーマはリーダーシップだ。CNNでこの番組のホストを務めるZakaria氏は、Jobs氏の経営スタイルについてGates氏に尋ね、Jobs氏が会社経営に関するほぼすべてのルールを破ったことを指摘した。 Gates氏は、「Steveは『これを家でやってはいけない』というフレーズの格好の例だ」と笑いながら語った。 Gates氏は、Jobs氏のキャリアの「悪い部分」を思い出すのは簡単だと述べた。

    ジョブズ氏は人々に「魔法をかける」--ゲイツ氏が回想
  • インクカートリッジ互換性

  • 万年筆のインクカートリッジの互換性。 欧州共通規格って、どこのメーカーを使えばいいの?

    当サイトでは「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」に配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心下さい。問題のある表現がありましたらお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。 万年筆が、雑誌のオマケとして付いてくることがあります。 しかし、せっかくだから長く使いたいと思っても、万年筆のリフィル (インクカートリッジ) をどれを買えばいいのかがさっぱり分からない…。今回は、そんな「万年筆のインクカートリッジの互換性」について紹介します。 ▶目次へ 記事の内容をざっくり紹介! 欧州共通規格のインクカートリッジを扱うメーカー 独自規格のインクカートリッジを扱うメーカー まとめ: 万年筆のインクカートリッジの互換性! 欧州共通規格がよく分からなかった理由は独自規格を持つメーカーの方が馴染み深いから!! 欧州共通規格のインクカートリッジを

    万年筆のインクカートリッジの互換性。 欧州共通規格って、どこのメーカーを使えばいいの?
  • http://reofrancfountain.web.fc2.com/fountainpen/fp/basic-knowridge-fp.html

  • 残り10CCを切ったインクの吸引 : 萬年筆の迷走

    萬年筆の迷走 ☆萬年筆中心のステーショナリー・グルメ他全般の個人備忘録です。尚、誹謗中傷CMコメントと判断したものは削除する場合があります☆

    残り10CCを切ったインクの吸引 : 萬年筆の迷走
  • 万年筆インクの交換・携帯用容器には、タミヤのスペアボトルミニ(角ビン)がおすすめです。

    万年筆インクをおすそ分けしたい!外出用に持ち運びたい!そんな時に便利なタミヤのスペアボトルミニ(角ビン)を写真付きご紹介します。 基情報 名称:スペアボトルミニ (角ビン) 素材:ガラス 重さ:29g 寸法:50×25×25(mm) サイズ比較 ボトルインクとのサイズ比較はこんな感じ。 実際に液体をいれたところ 5ml入れるとこれくらい 10ml入れるとこれくらい 安心のタミヤ製! アクリルやエナメル、ラッカー系の各模型用塗料の保存に使えます。キャップは密閉性の高い中栓付きで長期保存の際でも塗料のシンナー分が揮発する心配はありません。 (タミヤオンラインショップ より引用) 長年塗料を扱ってきたタミヤさんがここまでいうのですから、万年筆用インクに使えないわけがありません。下手すると、もともとのインク瓶より密閉性が高いかも。もちろん、倒しても、ひっくり返しても漏れません。 中栓つきの安心設

    万年筆インクの交換・携帯用容器には、タミヤのスペアボトルミニ(角ビン)がおすすめです。
  • Qlikがデータリテラシーの日本語版学習コース無償提供開始

    BIツールベンダーの米Qlik Technologiesおよび日法人のクリックテック・ジャパン(Qlik)は2019年7月4日、同社が6つのパートナー企業/組織と展開する「データ・リテラシー・プロジェクト(Data Literacy Project)」において、日語版コースの提供開始を発表した。データ分析の必要性から具体的な分析手法までを段階を追って学べる9つのE-ラーニングコースや、個人のデータリテラシー評価、データリテラシー戦略プログラム/フレームワークなどの内容があり、誰でも無償で利用できる。 同日の記者説明会に出席したQlik シニアディレクターのジェレミー・シム氏は、昨年の調査において調査対象国中最下位だった日企業のデータ・リテラシー向上に向けた取り組みであることを説明。データ・リテラシー・プロジェクトのコンテンツはQlik製品を利用していないユーザーでも学習できる内容とな

    Qlikがデータリテラシーの日本語版学習コース無償提供開始
  • 日本初の本格的な情報銀行「MEY」--電通グループのMDIが提供開始

    電通グループのマイデータ・インテリジェンス(MDI)は7月3日、個人のデータを資産化する情報銀行事業を開始した。収集したパーソナルデータ(個人情報)を預かる情報銀行サービス「マイデータ・バンク『MEY』」および一般ユーザー向けスマートフォン用アプリ、企業のデータ活用や運用を支援するサービス、ユーザーと企業が参加した大規模なトライアル企画を展開する。 情報銀行の仕組みは、個人が自らの意思で個人情報を情報銀行サービス事業者に預託し、情報銀行サービス事業者が提供者の許諾のもとで活用したい企業にデータを販売。データを預けた利用者は、見返りとしてその企業から対価を受けることができるというもの。インターネットやSNSの普及にともない発生し続ける大量のデジタルデータや活動のログが貴重な資産とされるなかで、安全かつ公平なデータ流通の仕組みを構築するため、また海外の大手プラットフォーマーにオンライン上の個人

    日本初の本格的な情報銀行「MEY」--電通グループのMDIが提供開始
  • 他人に惜しみなく与えて「成功する人」と「搾取される人」はどこが違うのか

    他人に惜しみなく与えて「成功する人」と「搾取される人」はどこが違うのか:お人好しと勝利者の分かれ目は(1/3 ページ) コワーキングスペースの運営を生業にしていると、数多くのコンサルタントや、フリーランス技術者、起業家などに会う機会があります。彼らをよく観察していると、成功者といわれる人々には、一定の共通項があるように見えます。 成功者は、成功するべくして成功する 成功者の定義はさまざまですが、ここでは「経済的に恵まれ」さらに「社会的に認められている」人を、成功者と呼ぶことにします。 そんな「成功者」について議論をするときに常に付いて回るのは、「成功は運か? それとも実力か?」という話題です。これについてはさまざまな意見がありますが、私の経験からいえば、これは明らかに「実力」です。 成功者は、成功するべくして成功するのです。コワーキングスペースに来る方々を観察すると、それがよく分かります

    他人に惜しみなく与えて「成功する人」と「搾取される人」はどこが違うのか
  • [ブックレビュー]小分けと時間割で実現--「プロの時間術」

    詳細:単行(ソフトカバー) / 232ページ / 方丈社 / 著者:上阪 徹 / 発売日:2019/05/31 / 外形寸法 (H×W×D):18.8cm×13.0cm×2.3cm / 重量:0.3kg 内容:「時間の哲学」と題し、時間に対する著者の考えを説明するところから始まる。命にかかわる病気や怪我を自らが経験して、初めて実感できることかもしれないが、最近のニュースを見るだけでも、いつ自分の時間がなくなってもおかしくないということは、容易に想像できる。なんの変哲もない明日があるとは、誰も保証できないのだ。こうした時間に対する考え方があってこその「時間術」である。 「時間の哲学」と題し、時間に対する著者の考えを説明するところから始まる。命にかかわる病気や怪我を自らが経験して、初めて実感できることかもしれないが、最近のニュースを見るだけでも、いつ自分の時間がなくなってもおかしくないという

    [ブックレビュー]小分けと時間割で実現--「プロの時間術」
  • ダイソーにあるおもちゃのコマでペンスタンドを自作した | Musible

    RIKKUN
    RIKKUN 2019/07/01
  • おしゃれデザインの1本ペンスタンド10選 お気に入りのボールペンや万年筆におすすめ ペン立てセットも | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア

    デスクの上や書斎など、作業スペースは文房具や紙類が散らかりがち。 散らかっていると物を無くしてしまったり、作業に集中できなかったりするので、すっきり片付いた「洗練されたおしゃれな空間にしたい」という人はたくさんいるでしょう。 そんな人は、頻繁に使う物だけを選別し、デスク上に出しておくアイテムを厳選すれば、すっきりと片付きます。 今回は、作業に欠かせないアイテムの中でも、使用頻度の多いペンをデスク上にすっきり収納できる、おしゃれな一立てペンスタンドを紹介するので、この機会にスタイリッシュなデスクを目指してみましょう。 デスクや書斎をセンスアップする、おしゃれな一立てペンスタンド 頂き物の万年筆や、お気に入りのボールペン。 これらを使いたいときにサッと取り出せる一立てペンスタンドは、さまざまなデザインのものが販売されています。 愛用の一を収納するなら、専用のおしゃれな一立てペンスタン

    おしゃれデザインの1本ペンスタンド10選 お気に入りのボールペンや万年筆におすすめ ペン立てセットも | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア
    RIKKUN
    RIKKUN 2019/06/30
    ]
  • サンシャイン水族館をプロデュースした中村元が語る「弱点を武器に変える2つの方法」

    弱点を武器にする――。「孫子の兵法」に出て来そうな魅力的な発想だが、実践は難しい。例えば、スタッフのやる気がないといった「弱点」は武器にしようがないだろう。 愛知県蒲郡市にある「ショボい水族館」である竹島水族館の場合、2006年には年間入館者が12万人まで低迷して廃館まで検討されていたが、現在の館長である小林龍二さんが孤軍奮闘。その後は、意欲的な若手スタッフが続々と入社して力を合わせ、立て直しに成功した。休日には行列ができるほどの人気施設となり、16年には60年間の歴史で初めての30万人突破を記録。リニューアル工事を終えた19年の入館者数は43万人に達する見込みだ。 連載ではスタッフたちの創意工夫と努力の詳細をレポートしてきた。まとめとして、大局観を持つ水族館界の第一人者にインタビューしたい。日で唯一の「水族館プロデューサー」である中村元さんだ。小林さんが師と仰ぐ人物であり、サンシャイ

    サンシャイン水族館をプロデュースした中村元が語る「弱点を武器に変える2つの方法」
  • ピアプレッシャーという“病巣”――「休暇制度の充実」だけでは働き方改革を実現できない

    ピアプレッシャーという“病巣”――「休暇制度の充実」だけでは働き方改革を実現できない:「無制限の有休」は奏功しなかった(1/5 ページ) 4月から施行された働き方改革関連法案によって日の働き方は変わるための一歩を踏み出した一方、海外の働き方もまた日々変化を遂げている。その潮流として注目を集めるのが、米国の企業を中心に福利厚生として提供されている「無期限の有給休暇制度」が廃止されつつあることだ。「無期限の有給休暇制度」は導入する企業が増えている一方で、先駆けて導入した米国・西海岸のテクノロジー企業やスタートアップではすでに廃止が検討されている。 「無制限の有休」と聞くと心が踊る制度のように聞こえるかもしれないが、単に自由に好きなだけ休めるというものではない。自分が関わっているプロジェクトのメンバーや直属の上司からの承認を得て取得が認められる場合が多いからだ。 一見社員に快く受け入れられそう

    ピアプレッシャーという“病巣”――「休暇制度の充実」だけでは働き方改革を実現できない
  • 「人類最強のメモ術」を教えよう――発達障害乗り越えた「世界的ベストセラー作家」を直撃

    時間節約に役立つツールや手法があふれかえる現代においても、時間に追われ、人生の意義を見失う人も少なくない。そうした中、「バレットジャーナル」と呼ばれる箇条書きを使ったノート術に注目が集まっている。発案者であるライダー・キャロル氏は、発達障害を抱えながら、自らの思考を整理するためにバレットジャーナルを生み出したという。なぜバレットジャーナルは世界の人々に受け入れられているのか。来日したライダー氏に話を聞いた。 ライダー・キャロル(Ryder Carroll)バレットジャーナルの発案者。デジタルプロダクト・デザイナー。ニューヨークのデザイン会社でアプリやゲームなどのデジタルコンテンツの開発に携わり、これまでアディダスやアメリカン・エキスプレス、タルボットなどのデザインに関わる。バレットジャーナルは、デジタル世代のための人生を変えるアナログ・メソッドとして注目を集め、ニューヨーク・タイムズ、ウォ

    「人類最強のメモ術」を教えよう――発達障害乗り越えた「世界的ベストセラー作家」を直撃
  • 仕事も育児も「嫌なことはやらない」 女性起業家が語る、女性“無理ゲー”時代の攻略法

    仕事育児も「嫌なことはやらない」 女性起業家が語る、女性“無理ゲー”時代の攻略法:小田桐あさぎさんに聞く(1/5 ページ) 働き方改革が叫ばれ、「やること」よりも「やらないこと」の重要性が語られる今の時代。「嫌なこと全部やめたらすごかった」の著者である女性起業家の小田桐あさぎさん(以下、敬称略)は、仕事結婚育児の全てを求められる“無理ゲー”を辞め、今は仕事育児も「好きなことだけ」追求しているといいます。 一見、これまでの常識から外れた自分勝手にも思えるような持論ですが、「嫌なことをしない」の真意とは? あさぎさんに話を聞きました。 婚活期間中「死ぬほどモテなかった」――諦めからのスタート ―― あさぎさんは著書で「20代後半の婚活期間中、死ぬほどモテなかった」というエピソードを赤裸々に書かれていますね。 小田桐 「30歳までに結婚と出産ができなければ負け犬!」と思い込んでいたので、

    仕事も育児も「嫌なことはやらない」 女性起業家が語る、女性“無理ゲー”時代の攻略法