2012年7月3日のブックマーク (21件)

  • 途上国の子供救え キャップ回収活動 堺の小学校 - MSN産経ニュース

    「キャップで子供の命が救える」という運動に賛同した堺市中区の市立深井小学校は、ペットボトルのキャップや缶ジュースのプルトップを学校ぐるみで集めるキャンペーンを行った。 「世界の子どもにワクチンを 日委員会」(東京都)が「キャップなどを集めることでポリオワクチンが購入でき、途上国の子供の生命が救える」と提唱。予防可能な感染症で亡くなる途上国の子供を減らそうと、深井小でも3年前から4年生がキャップを集める取り組みを続けており、今回初めて学校ぐるみで6月26~28日の3日間実施した。 キャンペーンでは、児童らは連日、大量のキャップを持って登校。正門前で実行委の児童に次々と手渡され、段ボール箱計4箱分になった。今後分量などを集計し、1学期末の7月20日ごろにまとめて持っていってもらうという。 実行委の4年、北埜陽菜さん(9)は「ごみとして捨てているキャップを協力して集めるところが楽しい。今後も集

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
    “ごみとして捨てているキャップを協力して集めるところが楽しい。”
  • 「総スカン」…民主党国会議員ゼロになる県 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年衆院選で2議席を獲得し、鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県外・国外移設に取り組む原動力となった沖縄の民主党国会議員は、ゼロになる。 「沖縄問題でも消費税でも、民主党は国民の声に耳を傾けず、約束したことをやらなかった」 瑞慶覧(ずけらん)長敏衆院議員(沖縄4区)は、離党届提出の理由を淡々と語った。玉城デニー衆院議員(沖縄3区)も同時に提出。沖縄の基地問題で政権与党とのパイプがなくなるが、「逆に思い切ったことができる」と両議員とも前向きだ。「小沢新党」については、玉城氏が「参加する方向」としたが、瑞慶覧氏は「時間をかけて判断してもいい」と慎重で、温度差がみられた。 離党について、瑞慶覧氏の地元の大城信彦・南風原(はえばる)町議は「沖縄では民主党は総スカン状態。離党は仕方ない」と理解を示した。一方、花城正樹・県連政調会長は、次期衆院選の擁立について「候補者を見つけられるか

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
    総スカンのスカンとは何だろうとふと思った。関西方言の「好かん」らしい。
  • 10歳少女に告訴能力…1審判決破棄・差し戻し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    母親の交際相手からわいせつ行為を受けたとされる次女(当時10歳11か月)の告訴を、「幼い」ことなどを理由に認めず起訴事実の一部を棄却した1審・富山地裁の判決について、富山地検が不服とした控訴審の判決が3日、名古屋高裁金沢支部であった。 伊藤新一郎裁判長は「(犯罪事実を具体的に述べており、処罰を求めているのが認められる。告訴能力が疑われる状況とは到底言えない」として1審判決を破棄し、審理を地裁に差し戻した。 富山地裁の今年1月の判決は、富山市内の無職の男(42)に対し、昨年6月の市内のホテルでの行為について、交際していた母親の長女(当時15歳)に対する準強姦(ごうかん)罪や次女に対する強制わいせつ罪などで懲役13年(求刑・懲役18年)、ホテルを予約した母親に対しては、ほう助罪で懲役4年(求刑・懲役7年)を言い渡した。一方で、次女への別の強制わいせつ罪1件については、次女が幼いことなどから「告

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • Wordより20年前のワープロ機の方が優れている。 | 笑顔を創りたいWeb屋の日常

    笑顔を創りたいWeb屋の日常 Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWedディレクターのブログ。情報デザインやWebの勉強をしています。 かも、しれない。 すんません、あおってます。 いや、嘘じゃないですほんとです。 わ、ワープロ機が・・・・。 某電源プラグじゃなかった電源プラグがさされる側の素敵極まりないWeb制作会社(設計事務所?)の代表の長谷川さん(ぼく面識無いですけど、「キーパーソンが語る~」とかで読んだりなんだり(謎)尊敬しておりやす。IA100でもお世話になりやした)が、書いたエントリを読んで「そういや、似たようなことあったなぁ」と思いました。 該当のエントリはこれです↓ 【ユーザーエクスペリエンスデザイン】 http://www.underconcept.com/blog/archives/806 僕は車がわりと好きな方で、もちろん運転も好

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • クマに尻かまれる…刺激しないよう後ろ向いたら : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日午後4時35分頃、石川県白山市河内町の県道そばで花を植えていた同所の60歳代男性が、クマに尻をかまれた。 男性は病院で治療を受けたが、軽傷。 白山署の発表によると、男性は県道脇の斜面を登ってきたクマを発見し、刺激を与えないように後ろを向いてしゃがんだ際、尻を1度かまれた。その後、クマは斜面を登っていった。クマの体長は約50センチだったという。地元猟友会が同日、クマを捜索したが、見つからなかった。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • オスプレイ、米出港 12機搭載、下旬に岩国着 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 オスプレイ、米出港 12機搭載、下旬に岩国着2012年7月3日  Tweet 【東京】米軍普天間飛行場に配備される予定の海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイを積んだ米民間船舶会社の運搬船が2日までに、米カリフォルニア州サンディエゴの港から一時駐機する米軍岩国基地(山口県岩国市)に向け出港した。複数の政府関係者が明らかにした。 運搬船はオスプレイ12機などを搭載。ハワイなどに寄港するとみられ、7月下旬に岩国基地に到着する。 在日米軍の動きを監視する市民団体「リムピース」は、日時間の2日午前0時ごろ、米サンディエゴの米海軍基地ノース・アイランドを出港した自動車運搬船「GREEN RIDGE(グリーン・リッジ)」がオスプレイを運んでいると分析している。次の寄港先はハワイ。 グリーン・リッジは米西海岸と日韓国など極東地域間を運航。主に米軍の物資や機材などを運搬している。全長

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 「配水管から人の足が…」 男性の変死体、死後かなり経過 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    3日午前10時半ごろ、大阪府堺市美原区南余部の西除川で通行人の男性から「川の壁面にある配水管から人の足が見えている」と110番があった。大阪府警黒山署員が駆けつけ、直径1メートルの配水管の中で男性の遺体を発見した。 同署によると、男性は50代で、目立った外傷はなく、死後かなりの日数が経っているとみられる。赤色の半袖シャツに紺色のジャンパーとジャージーを着用しており、同署は身元の確認を進め、事件事故両面で調べる。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 母親、4歳男児に熱湯かけ傘で殴り殺す 初公判で起訴内容認める - MSN産経ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 胆管がん:社屋移転後に多発…地下に印刷場 大阪- 毎日jp(毎日新聞)

    校正印刷を業務とする大阪市の印刷会社で働いた従業員に胆管がんが多発している問題で、91年に現在の社屋を新築し移転したのを機に、作業場の環境が悪化した可能性があることが分かった。作業場は地下で、換気が悪くなったと退職した従業員もいる。校正印刷は湿度や温度が安定している方が品質を保てるというが、厚生労働省は「必要な換気量を満たしていなかった可能性がある」と指摘。社屋の構造や効率優先の職場環境が問題の背景に浮かび上がった。同社では91〜03年に働いた12人が発症、うち7人が死亡した。毎日新聞の取材では社屋新築前の退職者に発症者は確認されていない。 印刷見を刷る校正印刷は多くの種類の見を少しずつ刷るため、印刷機を有機溶剤で洗う頻度が一般の印刷に比べ極めて高い。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • ハエ:世界最小0.4ミリ…タイで発見- 毎日jp(毎日新聞)

    タイで見つかった世界最小のハエのイラスト(右)。左のイエバエの15分の1程度の大きさ=Inna−Marie Strazhnik氏提供・共同 米ロサンゼルス郡立自然史博物館のブライアン・ブラウン博士が2日、体長0.4ミリと世界最小のハエをタイで発見したと米昆虫学会誌に発表した。ノミバエの仲間で、イエバエの15分の1ほどの大きさしかない。 ノミバエの仲間には、アリの体内に卵を産み付け、卵からかえったウジが内側から頭部をべて成長するものがおり、米国南部では、毒を持ったヒアリの駆除に利用されることもある。 今回見つかったハエも、小さなアリに寄生すると考えられるという。(共同)

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 朝日新聞デジタル:骨髄液の無断採取、慶応大が報告書 教授ら2人は辞職 - 社会

    慶応大学は3日、医学部呼吸器外科の当時の教授ら2人が研究目的で患者から無断で骨髄液を採取した問題で、原因究明と再発防止策をまとめた報告書を発表した。教授と専任講師を5月1日から停職1カ月の懲戒処分にし、2人は6月30日付で辞職した。  2人は厚生労働省の倫理指針に反して、同意を得ないまま、がん患者ら31人から手術中に骨髄液を採取した。学内の倫理委員会の正式な承認を得る前から着手していた。  報告書によると、教授らは手術の執刀医に研究であることを知らせず、骨髄液の採取を依頼していた。  また、別の研究でも、同意の有無が確認できない患者が27人いた。  再発防止策として、医療倫理を統括する部門の新設や、研究が適切に実施されているかを外部の第三者機関が監査する制度の導入などを示した。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 橋下氏の訴え通らず…「大阪府」名称変更なし : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下徹大阪市長が目指す「大阪都」構想の実現に向けた新法案を巡り、民主、自民、公明、みんな、国民新の5党は3日、国会内で実務者協議を開き、特別区を設置する道府県の名称変更規定を設けない方針を確認した。 このため新法に基づいて「大阪都」構想が実現しても、「大阪府」の名称は変更されないことになる。 名称を巡っては、橋下氏が6月29日、大阪市役所で記者団に「名前がすべて。ものすごい重要だ。都がダメなら、州ぐらいでもいい」として、大阪府の名称を変更できないことに不満を示していた。この日の実務者協議後、民主党の逢坂誠二衆院議員は「これまで名称は議論してきておらず、既定路線の中で淡々と法案化をしたい」と述べた。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 伝統の「胎盤食」、高まる需要の陰に闇市場 中国

    写真は上海(Shanghai)市内で子どもに飲み物を与える母親(2012年5月30日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月2日 AFP】中国では、胎盤(プラセンタ、Placenta)をべる古来からの健康法が今も受け継がれている。 胎盤の成分には産後うつの予防や母乳増加、さらには滋養強壮の効果があるとして、現在、西欧諸国で注目を集めている。もっとも中国では胎盤の摂取に老化防止効果があるとされ、比較的広く行われてきた習慣である。 出産を終えたばかりのある女性は、胎盤を持ち帰りスープに入れてべる予定だと話す。「胎盤は冷蔵庫に入れてあるので、母が帰ってきたら調理してもらいます。きれいに洗って煮込めば、生臭ささは取れますよ」と述べ、産後の体調回復にも効果的との考えを明らかにした。 胎盤の持つ健康促進効果については、秦の始皇帝(Qin Shihuang)が約2

    伝統の「胎盤食」、高まる需要の陰に闇市場 中国
    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • なぜ?ミツバチの大群、自転車にびっしり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2日午前11時頃、和歌山市今福の紀陽銀行西浜出張所の敷地内に止めていた自転車に、ミツバチが大量に群がっているのを、自転車の持ち主が発見。 自然に離れなかったため、約5時間後、専門業者をよんで駆除した。刺されるなどの被害はなかった。 紀陽銀行によると、自転車で来店した同市内の女性が、銀行を利用していた15分ほどの間に、自転車付近にミツバチが群がり、前輪付近にかたまってとまったという。 海南市の県立自然博物館によると、ミツバチは春から夏にかけて、女王蜂が群れを連れて別の巣へ移る「分蜂(ぶんぽう)」と呼ばれる習性があり、途中で樹木などに群がる現象がしばしば見られるという。 同博物館の松野茂富学芸員は、「市街地で自転車に群がるのは珍しい」と話していた。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • ハリー・ポッター日本語版電子書籍、ソニーから独占販売で静山社は蚊帳の外

    ソニーが、「出版界のビートルズ」などと表現される世界的ベストセラー『ハリー・ポッター』シリーズの日語版電子書籍を独占的に販売することが判明した。紙の書籍は、日でもベストセラーになっているだけに、日電子書籍ビジネスの行方に少なからず影響を与えそうだ。 関係者によると、ソニーは、世界的、歴史的ベストセラー『ハリー・ポッター』の日語版電子書籍を、同社が発売する電子書籍端末「Reader(リーダー)」の目玉コンテンツとして位置づけ、電子書籍の売り上げのみならず、端末の販売にも弾みをつけようと目論んでいるようだ。 「中抜き」モデルで作家が読者に直販 ハリー・ポッターシリーズの電子版については、英語版がこの3月から販売が開始されている(現在は、仏語、独語なども追加されている)。このときは、作者のJ.K.ローリング氏自身が運営するWebサイト「Pottermore」で独占的に販売が始まったこと

    ハリー・ポッター日本語版電子書籍、ソニーから独占販売で静山社は蚊帳の外
    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 朝日新聞デジタル: EM菌 「効果疑問」 検証せぬまま授業-マイタウン青森

    「EM菌」という微生物を川の水質浄化に用いる環境教育が、県内の学校に広がっている。普及団体は独自理論に基づく効果を主張するが、科学的には効果を疑問視する報告が多い。県は、効果を十分検証しないまま、学校に無償提供して利用を後押ししている。あいまいな効果を「事実」と教える教育に、批判の声も上がっている。 EM菌は乳酸菌や酵母などの「有用微生物」を配合した微生物資材。農地の土壌改良用に開発されたが、水質浄化や健康飲料としても利用されている。環境保全の市民活動や有機農法を行う農家に広がっている。 県教委によると、昨年度、環境教育の一環としてEM菌を使用した小中学校は県内に7校。ほかの複数校でも使用例がある。多くは、EM菌を地域の川にまくことで「きれいになる」と教えている。 県東青地域県民局は2004年から、管内の希望校にEM菌を無償で提供し、実践を支援している。提供開始にあたり、県はEM菌に

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 朝日新聞デジタル:「暮らせる最低賃金」訴え-マイタウン神奈川

    最低賃金(最賃)(※文下参照)が生活保護の水準を下回るのは違法だとして、県内で働く100人を超える人たちが国を訴えている。非正社員で家計を担う人が増える中、懸命に働いても生活できないのはおかしいと、「暮らしていける最賃」への転換を求めている。 「給料が低すぎ、20代後半になっても自立できない」「仕事の掛け持ちで体を壊した」。5月23日、横浜市内で開かれた最賃訴訟の報告会は、悲鳴に近い声が相次いだ。 昨年6月に50人で始まった横浜地裁の訴訟の原告は、神奈川の最賃(現在は時給836円)が違法に低く、千円以上にしなければ暮らしていけないと訴える。全員が千円以下で働く人たちで、5月の公判まで102人にふくらんだ。神奈川労連が傘下の組合員らに呼びかけ、介護職や保育士、運転手や飲店員ら10代から70代までの男女が集まった。 原告最年少はこの春高校を卒業した男性(18)。在学中に就職試験を受け

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
    働きながら生活保護を受けることも制度上は可能なので、暮らしていけなければ生活保護を受けた方がいいような。id:entry:14162433
  • 橋下氏「名前が重要」、茂木氏が「聞いてない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の茂木政調会長は2日の記者会見で、「大阪都」構想を実現する与野党の新法案について、大阪市の橋下徹市長が大阪府の名称を「大阪都」に変更できる規定が盛り込まれていないと反発していることに対し、「名前が重要だとは聞いていない。事前に『極めて重要なのでぜひ入れて』と言うべきだった」と述べ、不快感を示した。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • アフガン警官、英兵3人射殺=根深い駐留部隊への反感 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューデリー時事】アフガニスタン南部ヘルマンド州の検問所で1日、アフガン警察の制服を着用した男が英部隊に発砲し、英兵3人が死亡した。英国防省が2日発表した。 英紙デーリー・テレグラフ(電子版)によれば、男はアフガン警察の中でも練度の高い部隊の一員だった。外国兵とアフガン人たちが言い争い、その後銃撃が起きたという。男は身柄を拘束された。 アフガンでは2月にも、首都カブールの内務省内で、アフガン人職員とみられる人物がイスラム教の聖典コーランを侮辱した米軍将校2人と口論、2人を射殺した。 アフガン国民の間では、米兵によるコーラン焼却や住民虐殺などが相次いだ結果、外国部隊への反感が高まっている。アフガン兵や警官に殺害される外国兵も増え、AFP通信の集計では今回を含めて今年26人に達した。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 前IMFトップが破局=20年連れ添った夫人と―仏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【パリ時事】AFP通信などフランス各メディアは2日、米国で性的暴行事件に関与したとして裁判にかけられた国際通貨基金(IMF)のストロスカーン前専務理事(63)が、約20年間にわたり連れ添ったジャーナリストのアンヌ・サンクレール夫人(63)と別れたと報じた。 ストロスカーン氏に近い筋がAFP通信に語ったところでは、夫は「1カ月から1カ月半ほど前」からパリ市内で別居しているという。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
  • 「捕まったら死刑」と逃走続ける=VX殺人事件で再逮捕へ―高橋容疑者・警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    地下鉄サリン事件の殺人容疑などで逮捕された元オウム真理教信者高橋克也容疑者(54)が、「捕まったら死刑になると思い、逃げ続けた」と供述していることが2日、捜査関係者への取材で分かった。同容疑者は実行犯を車で送迎したとされるが、「車内で見た液体は茶色く、サリンだとは思わなかった」と話しているという。 警視庁は、高橋容疑者が無差別大量殺人を認識していたため、極刑を恐れて逃走した可能性があるとみており、勾留期限の6日にも、猛毒VXを使った殺人容疑などで再逮捕し、関わったとされる事件の全容解明を進める。

    ROYGB
    ROYGB 2012/07/03
    “勾留期限の6日にも、猛毒VXを使った殺人容疑などで再逮捕”