2012年11月30日のブックマーク (33件)

  • 韓中外相が歴史問題で共同歩調、国連総会で対日連合戦線

    第67回国連総会が熱く燃えている。独島(ドクト、日名・竹島)と日軍慰安婦、尖閣諸島(中国名・釣魚島)などをめぐる韓国中国と日の外交折衝戦のためだ。 先制攻撃は日がした。日の野田佳彦首相は先週国連総会参加のために出国する際、日メディアに「法規定に基づいた領土紛争解決を促したい」と話した。26日に予定された国連総会の基調演説で韓中と繰り広げている領有権問題を提起するという立場を明確にしたのだ。野田首相はウォールストリートジャーナルとのインタビューで日軍慰安婦についても「1965年の韓日請求権協定によって法的に終わった問題」と線を引いた。 韓国の金星煥(キム・ソンファン)外交通商部長官と中国の楊潔チ外相は24日に国連部で電撃会合した。会談後に金長官は、「(領土問題は)歴史認識に関することで、正しい歴史を国連舞台で少し知らせなければならないという面で(中国と)意見が同じくした」と

    韓中外相が歴史問題で共同歩調、国連総会で対日連合戦線
    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    “米国、フランス、中国、ロシアなど安全保障理事会常任理事国はもちろん主要新興国であるブラジルと南アフリカ、インドネシアをはじめとして多くの加盟国がこれを認めていない。”
  • 橋下氏:「韓・中は民主国家として先進国入りしてない」- 毎日jp(毎日新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    ロシアも受託していない。
  • HDDの記憶容量が5倍に、米大学が磁性材料を使わない新技術を開発

    DSA(誘導自己組織化)は、半導体製造プロセスにおいて光リソグラフィに代わるパターニング手法として注目を集めている技術である。このDSA技術を応用することにより、米大学の研究グループが、HDDの記憶容量を従来の5倍に高めることに成功した。 米University of Texas at Austin(UT Austin)の研究グループは2012年11月、ブロック共重合体のDSA(Directed Self-Assembly:誘導自己組織化)を用いることで、HDDの記憶容量を従来の5倍に高めることを可能にする新技術を開発したと発表した。 通常、HDDでは、金属/ガラス表面上の磁気ドットによって0、1のデジタル情報を記録する。しかしUT Austinの研究グループによれば、「この手法は記憶容量の面では既に限界に近づいている」という。より多くのドットをさらに高い密度で配置すると、隣接するドットが

    HDDの記憶容量が5倍に、米大学が磁性材料を使わない新技術を開発
    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    読み書きはどうやって行なうんだろう。
  • 電源喪失 行政窮す 登別、室蘭 情報断たれ初動遅れ-北海道新聞[道内]

    電源喪失 行政窮す 登別、室蘭 情報断たれ初動遅れ (11/30 10:33) 停電が発生した当初、自治体庁舎は暗闇に沈んだ。真っ暗な庁舎内で、懐中電灯を頼りに動く登別市の職員たち=27日午後4時10分、登別市役所 【登別、室蘭】胆振西部を中心とする停電は30日午後に復旧する見通しとなり、不自由な暮らしは3日ぶりに解消しそうだ。一方で、今回の停電の発生直後に防災拠点となる自治体庁舎が電力源を失って、電話やネットワークが断たれ、住民対応や関係機関との連絡で十分な役割を果たせなかった課題も浮かぶ。頼りとなる自家発電機は高価で、購入に踏み切れない自治体も多く、頭の痛い問題が残る。 「戦時中、真っ暗な壕(ごう)の中で兵士たちが戦略を練っているような光景。まさに暗中模索だった」。登別市の小笠原春一市長は29日午後、落ち着きを取り戻しつつある市庁舎で、停電発生直後の出来事をそう振り返った。 庁舎が停

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    電話自体は停電でも使える。シンプルな電話機を用意しておくか、AC無しでも電話機能は使える物を選んでおく。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    アップデートしなくなる人が増える予感。
  • 子供レス社会への最適化

    ★さかもと未明女史のJAL赤ちゃん騒動で思ったのは、 「子供の数が減れば減るほど、 社会が『子供が少ない、いない社会に最適化される』 ⇒子供レスな状況に最適化された社会は、ますます子供が産みにくくなって、 ますます子供レスが進み、さらにそれが最適化を促し・・・の悪循環。 財務省が文部科学省の「教員予算増額要求」を突っぱね、 クラスサイズパズルを口実に、逆に減額を要求したのも、その一環か。 財務省としては、子供レスな状況に合わせて、予算を最適化しようとしている訳だが、 それは果たして少子化の負の循環に陥ることにならないか? ★ところで、自分は割と都心寄りに住んでいる方だが、 このエリア、いわゆる「子供向け施設」が少ない。 レストランで言えば、いわゆるファミレスの類が少ないのである。 ココスはドラえもん、ガストはアンパンマンが貰えるので、 そういうレストランに行きたい、というリクエストが子供か

    子供レス社会への最適化
    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    郊外のショッピングモールなんかは少子化がうそだと思えるくらいに子供が多い。
  • 朝日新聞デジタル:羽田国内線の発着枠、日航減らす 国交省、土壇場で変更 - 経済

    【木村聡史】来年3月から年2万回、1日あたり25往復増える羽田空港の国内線発着枠について、国土交通省は30日、航空会社への配分を発表した。全日空輸に8往復配分したのに対し、日航空は3往復にとどまった。経営破綻(はたん)した日航をどう扱うかが焦点だったが、土壇場で日航を大きく減らす方向となった。  羽田発着便は利用者が多く、1便で年20億円程度の売り上げが見込める「ドル箱」。スカイマークなど新規4社にも各2〜5便を割り当てた。各社は今後、羽田からどの空港に路線を新しく飛ばすか、または今ある路線を増便するかを決める。  配分は、地方路線の数や安全運航を保っているかなど11項目について、2011年度までの5年間を対象に各社の実績を点数化する方式で決めた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスの

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 【衝撃事件の核心】偽装結婚で結婚休暇、出勤率5割で給料ほぼ全額…大阪市職員のバラ色公務員生活(1/4ページ) - MSN産経west

    4年半ほどの間に病気休暇を約380日繰り返した揚げ句、偽装結婚では結婚休暇も取得していた…。偽装結婚事件大阪府警に逮捕された大阪市環境局の男性職員(49)のあきれた勤務実態が明らかになった。ほかの休暇制度も駆使しており、約4年半の出勤率はわずか5割。だが給与はほとんどが支給され、さらには偽装結婚で扶養手当を詐取していたとされる。税金をしゃぶり尽くした“バラ色”の公務員生活が浮き彫りになった。人事評価、上から2番目の「B」 「ほとんど働いていない。休暇制度がおかしいのではないか」。11月9日の市議会委員会で、大阪維新の会市議は市側にこう詰め寄った。橋下徹市長も答弁で「頑張っている職員はたくさんいるのに、不良職員がいると頑張り分が相殺され、(市民からの)批判の対象になる」と憤りをあらわにした。 職員が大阪府警に逮捕されたのは10月24日。韓国籍のホステスに長期在留資格を取得させるために虚偽の

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 無免許運転:認知症で労役場に留置、賠償求め提訴 大阪- 毎日jp(毎日新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    認知症でよく裁判が起こせたなあ。
  • 停電 登別は全面復旧 仮鉄柱完成-北海道新聞[道内]

    停電 登別は全面復旧 仮鉄柱完成 (11/30 12:39、11/30 14:21 更新) 電線接続などが完了した6の仮鉄柱(奥)がある作業現場=30日午前8時35分、登別市片倉町 【登別、室蘭】暴風雪で送電用鉄塔が倒壊し、大規模停電が発生した胆振西部のうち被害が最も大きかった登別市内は30日昼、全面復旧した。胆振管内豊浦町、壮瞥町の計約20戸では午後0時半現在、電線の断線による停電が続いており、同日中に復旧の見通し。最大5万6千戸に及んだ大規模停電は、発生4日目でようやく解消される。 登別市によると、市内5カ所の避難所で30日の朝を迎えたのは221人。避難者の大半は復旧の知らせを聞き3日ぶりに通電した自宅へ戻り、室内や冷蔵庫内の状況を確認したり、部屋を暖めたりした。 北海道電力によると、登別市内で倒壊した鉄塔に代わる仮鉄柱6の建設、電線接続などの復旧作業は30日午前3時40分にすべて

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • ビーズ状の太陽電池を織物に NHKニュース

    パネルではなくビーズ状の小さい球になった太陽電池を、糸状につないで織物にする技術を福井県などの研究グループが開発し、「カーテンなどに応用すれば太陽の位置が変わっても絶えず光を取り入れることができ、太陽光発電の可能性が広がる」としています。 開発したのは、福井県工業技術センターと福井市の織物メーカー、それに京都市の太陽電池メーカーなどで作る研究グループです。 太陽光発電を行う太陽電池は、一般的には屋根などに並べたパネルで太陽光を取り入れ発電する仕組みですが、一定方向からしか光を取り入れることができません。 こうしたなか、研究グループは、直径1.2ミリのビーズ状の球になった小さい太陽電池を糸状につないで織物にする技術を開発したということです。 そして、この織物を使ってカーテンやドームの屋根などを作れば、どの方向にも対応できる球体であることや織物の柔軟性から、太陽の位置が変わっても絶えず光を取り

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    発電効率はどのくらいなんだろう。
  • 朝日新聞デジタル:「賃金足りない部分は公が面倒みる」橋下・維新代表代行 - 政治

    関連トピックス橋下徹 ■橋下徹・日維新の会代表代行  (政権公約『骨太2013〜2016』に掲げた『最低賃金制の廃止』について)働く場を確保しようと思えば、賃金は企業ごとの経営状況に応じて賃金の水準は上下せざるをえない。たとえ最低賃金をある一定の額、少しでも賃金を払ってくれるなら、企業活動に任せて、最低の生活保障は国がきちんと保障する。今は企業に最低賃金というハードルを課して、それを出せない企業とかは、当ならあと2人も3人も雇えるのに1人しか雇えない、となってしまう。企業活動の中で、出せる賃金、雇える人数をきちんと決めてもらって、できるかぎり多くの雇用を生み出してもらいたい。  ただ、最低賃金を撤廃したからどれだけ低い賃金になってもいいのか、と言ったらそうではなくて、足りない部分は公が面倒をみていく。何も国民のみなさんに安く働けということではなくて、まず企業が出せる賃金はできる限り出し

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    大阪市営地下鉄の清掃員が生活保護を受給したという2009年のニュースがあった。id:entry:14162433
  • 北海道の大規模停電、3日ぶりに全面復旧 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    暴風雪で送電線の鉄塔が倒れるなどして、北海道登別市などで続いていた大規模停電について、北海道電力は30日、同日午後3時45分頃に全面復旧したと発表した。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 朝日新聞デジタル:「グイン・サーガ」の電子書籍完結 全153冊 - 文化

    薫「グイン・サーガ」(早川書房)の表紙  【上原佳久】全153冊におよぶファンタジー小説「グイン・サーガ」(栗薫著、早川書房)の電子書籍化が完結した。紙のだと重さ計約26キロに達する超大作。電子書籍の配信は2011年8月に始まり、30日から全巻購入できるようになった。  1冊420円。完結記念キャンペーンとして、12月3〜31日、半額の1冊210円で販売する。紙のでは全巻計8万8208円だが、キャンペーン中の電子書籍版なら計3万2130円。ネット上の電子書店などで手に入る。  「グイン・サーガ」は、09年に亡くなった栗さんが30年間書き続け、未完に終わった代表作。累計発行部数は3300万部。早川書房広報課は「世界最大級のファンタジーで、電子書籍にうってつけ。置き場所も取らないので、長く愛蔵してほしい」としている。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    イラスト無しなのと外伝の作者以外が書いた解説が無いのが残念。少なくともパピレスで買った何冊かはそう。ちなみにペリーローダンシリーズの電子書籍もイラスト無し。
  • 朝日新聞デジタル:大阪市職員の懲戒処分、40件超える - 社会

    大阪市教委と大阪市は30日、勤務先で女子児童の着替えを盗撮したとして逮捕、起訴された市立小教諭ら3人を懲戒免職処分にした。6〜11月の市の懲戒処分件数は42件になり、目標の40件以内を超えた。橋下徹市長は同日、「組織全体で給与カットを考える」と報道陣に語った。  免職されたのは市立小教諭の遠藤一樹被告(28)のほか、通行人を殴って金を奪ったとして傷害罪などで起訴された消防士の牧大輔被告(26)と、酒気帯び運転でひき逃げ事故を起こしたとして逮捕された環境局の男性職員(44)。  市は橋下氏の意向を受け、6〜11月の懲戒処分件数を過去5年間の平均の半分に抑える目標を立てていた。橋下氏は30日朝、「組織のトップとして市民におわびする」とし、職員の給与カットに言及。9月に市人事委員会から勧告を受けた地域手当2%カットをまず実行するとし、「(不祥事が)止まらないなら、どんどんカットする。給与ゼロぐら

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    不祥事対策と給与の見直しは別の話のような。組織としての問題が起きた場合にトップの責任者レベルの人が一定期間一部給与を返上することはあるとしても。
  • 北海道停電3日目、避難住民「もう持たない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「これ以上持たない」――。 大規模停電から3日目となった29日、北海道登別市などの避難所や自宅で生活する市民らには疲労の色も見えた。 同市内最大の避難所となった市民会館では、2階ホールなどで100人以上が避難生活を過ごしている。28日夜に初めて泊まったという女性(75)は「タイルの床が硬く、昨晩はよく寝られなかった」と疲れ切った様子だった。1階和室に移ったが、女性は「これ以上長引くと体力が持たない」と話した。 避難できない高齢者らを抱える病院や施設では、職員への負担も増している。 約520人が入院する同市の三愛病院では、発電機車からの給電で照明や暖房は使えるようになった。しかし、電力不足で風呂を沸かすことができず、職員らが、患者の体をタオルで拭いて回っている。斉木敬事務部長は「エレベーターも一部しか使えず、夜通しの対応で職員はかなり疲弊している」と不安を口にする。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    電線が切れただけならすぐ直せるけど、鉄塔が倒れたから時間がかかるのかな。
  • ツケ請求され副検事「お前はバカか、しばくぞ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高松地検は29日、飲店で酒に酔って従業員に暴言を吐いたとして、50歳代の男性副検事を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にしたと発表した。 発表によると、副検事は10月17日夜、香川県内の飲店で、帰り際に従業員から以前の飲代金を請求され、「お前はバカか。しばくぞ」と発言した。副検事は当時、この店の経営者が営む別の飲店で起きた事件を担当。来店時にそのことを明かしてもいたという。 地検は「検察官として高い職業倫理が求められているにもかかわらず、誠に遺憾で、深くおわびする」とのコメントを出した。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 介護の母と障害ある娘死亡 滞納で電気止められ、娘は低体温症に  - MSN産経ニュース

    石川県志賀町の民家で、無職の女性(80)と障害のある長女(54)が死亡していたことが30日、石川県警羽咋署への取材で分かった。外傷や部屋が荒らされた様子はなく、同署は在宅で介護をしていた母親が周囲に気付かれないまま病死し、残された娘もその後死亡したとみている。 同署によると、付近住民の通報により、20日に死亡しているのが見つかった。司法解剖の結果、女性は18日ごろに心臓の病気で、長女は19日ごろに低体温症で死亡したとみられる。 女性と長女は長男(45)と3人暮らしだったが、長男は入院していた。料金の滞納により電気が止められており、発見時にはセーターなどを着込んでいたという。金沢地方気象台によると、18日の志賀町の最低気温は2.6度、19日は0.8度だった。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    電気はいつから止まっていたんだろう。お金がなかったのか、入院していた長男がそういったことをやっていたのか。
  • くしゃみで園児死亡事故、元保育士に有罪判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    くしゃみをした弾みで車を暴走させ、幼稚園児を死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた仙台市泉区館、元保育士堀田仁子被告(53)の判決が29日、仙台地裁であった。 内藤尚子裁判官は「自動車運転上の注意義務を怠った」として、禁錮2年、執行猶予5年(求刑・禁錮2年)を言い渡した。 判決では、堀田被告は5月12日午後3時過ぎ、自宅近くで車を運転中、くしゃみをした反動で右にハンドルを切り、道路右側の歩道にいた武田善進(ぜんしん)ちゃん(当時5歳)をはねて死亡させた。 内藤裁判官は「被害者に落ち度はなく、突然幼い命を奪われた。車検の有効期間が切れているなど、交通法規に対する規範意識も薄い」と指摘する一方、「真摯(しんし)な反省の態度を示している」として執行猶予付き判決とした。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 「維新」会見で“怒り新党”石原氏が記者に「なんだ、オメェ」:社会:スポーツ報知

    「維新」会見で“怒り新党”石原氏が記者に「なんだ、オメェ」 日維新の会は29日、石原代表と橋下代表代行が同席して都内で記者会見を行い、衆院選公約「骨太2013―2016」を発表した。公約は「賢く強く」をキーワードに、経済財政、社会保障、国家システム、エネルギー、外交・安全保障の5項目で構成され、自主憲法の制定を掲げるなど石原色の強いものとなった。 公約の達成年限などは設けなかったが、橋下代行は「大きな方向性を示すのが僕ら政治家の役割。制度設計は官僚がするもの。批判されようが(内容を)詰めるつもりはない」と述べた。 会見で2人はメディア批判に終始した。橋下代行は「今回のマニフェストに関してメディア、おかしいですよ」と述べると「今日の朝日新聞の社説に、脱原発の具体的工程表を示せって日未来の党に言ってますけど、具体的な工程表は行政官僚が作るんですよ。政治家じゃない」と“天敵”を攻撃。石原代表

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    ロシアも義務的受諾宣言をしていない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 「「極道ゴルフ」割れる判決 本家の山口直系組長はどうなる」:イザ!

    【衝撃事件の核心】 暴力団関係者であることを隠したプレーは「詐欺罪」に該当するのか-。暴力団排除の機運が高まる中、捜査当局が相次いで摘発している「ゴルフ場詐欺」の司法判断が揺れている。4月に下された指定暴力団山口組弘道会ナンバー2に対する全国初の判決は「無罪」だったが、その後の別事件での判決は「有罪」となった。判決が割れる中、山口組総部(神戸市)を抱える兵庫県警は5月、直系組長を同様のケースで詐欺容疑で逮捕した。捜査当局はゴルフ場側との連携強化で摘発を積極化させる方針だが、ゴルフ場側からは暴力団からの報復を恐れる声も出始めている。■昨年から数十回プレー 取調室でその男が事件について口を割る気配はなく、黙秘を貫いていた。 男は山口組直系「岸組」組長、清水武容疑者(67)。兵庫県警に5月24日、詐欺容疑で逮捕された。 逮捕容疑は、暴力団員の利用を約款で禁じている神戸市北区のゴルフ場で3月1

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 紳助さん交際の暴力団会長逮捕 渡辺二郎元チャンプも 身分隠しゴルフ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    暴力団関係者であることを隠してゴルフ場を利用したとして、大阪府警捜査4課は30日、詐欺容疑で指定暴力団山口組最高幹部で2次団体「極心連合会」会長、姜(きょう)弘文容疑者(65)=通称・橋弘文=や、元ボクシング世界王者で同会幹部、渡辺二郎被告(57)=別の恐喝未遂罪で上告中=ら3人を逮捕した。 捜査関係者によると、姜容疑者は元タレントの島田紳助さん(56)=名・長谷川公彦=が引退時に交際を認めた相手。別の事件で府警が姜容疑者の自宅を家宅捜索した際、紳助さんからの直筆の手紙などが見つかっている。 逮捕容疑は昨年3月、大阪府内のゴルフ場で、暴力団関係者であることを隠してプレーしたとしている。府警によると、姜容疑者は黙秘、渡辺容疑者は「暴力団組員ではない」と容疑を否認しているという。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 中学生の目の前で性行為 逮捕のカップル「性教育のため勉強させた」 - MSN産経ニュース

    面識のない中学生に路上で性行為を見せたとして、埼玉県警子ども女性安全対策課と行田署は、県青少年健全育成条例違反容疑でアルバイト、向野直樹(62)=東京都板橋区双葉町=と交際相手、藤波千絵(26)=川口市芝=の両容疑者を逮捕し、29日にさいたま地検熊谷支部に送検した。2人は容疑を認め、向野容疑者は「性的欲求にかられた」、藤波容疑者は「性教育のために勉強をさせてあげた」と供述しているという。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    62歳と26歳のカップル。
  • 朝日新聞デジタル:韓国人中傷の紙、公園に貼った疑い 福岡 書類送検へ - 社会

    福岡市内の公園の掲示板韓国人を中傷する貼り紙をしたとして、福岡県警は29日、同市早良区の無職男(28)を、市屋外広告物条例違反の疑いで書類送検する。市内では昨年以降、外国人や同和地区を中傷する落書きが相次いで見つかっており、男は一部への関与を認めているという。  捜査関係者によると、男は8月15日未明、福岡市長の許可を得ず、同市早良区の公園の掲示板2カ所に計4枚の貼り紙をした疑いがある。貼り紙は、カレンダーの裏にフェルトペンで韓国人を中傷する内容を書いたもので、「竹島問題で頭に来たのでやった」と容疑を認めているという。  男は調べに、市営地下鉄の駅や地下街のトイレでも4月以降、少なくとも4回、同様の内容の落書きをしたと認めており「すでに落書きがあったので、自分が書いても大丈夫だと思った」と話しているという。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    “市屋外広告物条例違反の疑いで書類送検する。”だから形式的には中傷とは無関係。警察の裁量として問題行動に対して軽微な違反を適用することはあってもいいと思うけど、批判的にとらえる人もいそうな気もする。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    “長期間保存しないのであれば、たくさん作ってストックしておくのもいいですね。”ストックの意味が通常と違う気がした。
  • パレスチナ「国家」格上げ=国連総会が決議採択―米・イスラエル反対、日本は賛成 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    パレスチナ「国家」格上げ=国連総会が決議採択―米・イスラエル反対、日は賛成 時事通信 11月30日(金)7時9分配信 【ニューヨーク時事】パレスチナが国連に持つ「オブザーバー機構」の地位を「オブザーバー国家」に格上げする国連総会決議案が29日午後(日時間30日午前)、採決に付され、賛成138、反対9、棄権41で採択された。採択後も国連加盟国にはなれないが、国連から「国家」として承認されたことを意味し、パレスチナはこれを独立国家樹立への弾みにしたい考えだ。 決議は、第3次中東戦争の起きた1967年以降に占領されたパレスチナの領土に独立国家を樹立する権利を再確認し、パレスチナにオブザーバー国家の地位を与えるなどとしている。 日やフランス、中国、インドなどは賛成し、米国とイスラエル、カナダなどが反対に回った。棄権はドイツや英国など。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    “日本やフランス、中国、インドなどは賛成し、パレスチナ国家は直接交渉を経て実現されるべきだとする米国とイスラエル、カナダなどが反対に回った。棄権はドイツや英国など。”
  • 認知症発作で死亡事故、同乗者を不起訴処分 京都 - MSN産経ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    “地検は、自動車運転過失致死傷容疑で書類送検された男性についても嫌疑不十分で不起訴処分とした。”
  • 浜崎あゆみ、“前”夫と離婚成立していなかった!? 結婚すれば重婚罪の可能性も…… (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    浜崎あゆみ、“前”夫と離婚成立していなかった!? 結婚すれば重婚罪の可能性も…… RBB TODAY 11月29日(木)18時3分配信 新恋人との熱愛宣言をしたばかりの歌手・浜崎あゆみだが、前夫でオーストリア人俳優のマニュエル・シュワルツ(愛称:マニー)との離婚がまだ成立していないと一部メディアが報じている。 浜崎と離婚していないことを明かしたマニーのツイート 先日、自身のバックダンサーを務める内山麿我との交際を宣言した浜崎。それから間もなく、内山が帯者であり、離婚裁判中だったことが明らかとなったが、その後に内山と前との離婚が成立。最悪のドロ沼化は避けられたかに見えたが、今度は浜崎側に不穏な空気が漂い始めている。 浜崎は今年1月に前夫・マニーとの離婚を発表したが、29日発売の「女性セブン」(小学館)の記事によると、実はまだ離婚が成立していないのだという。 2人は2011年の元旦

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 大島優子 増田有華にエール「夢に向かって頑張り続けて」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    AKB48の大島優子(24)が29日、自身のブログで、AKB48を活動辞退することになった増田有華(21)へメッセージを送った。 【写真】活動辞退を申し入れたAKB48の増田有華 増田は29日発売の週刊誌「週刊文春」(文芸春秋)で人気ユニット「DA PUMP」のISSA(33)との「自宅デート」を報じられ、28日夜にブログで活動辞退を発表。29日には大島がキャプテンを務め、増田も所属するチームK公演が行われた。 大島は「チームK キャプテンより」と題してブログを投稿。「突然のことなので驚きましたが、有華はもう大人です。有華が決めた決断に何かを問うことはしたくありません」と増田の決断を尊重し、むしろ「キャプテンとして何もできなかった無力さを感じています」と自身を責めた。 大島と増田は06年の第2期オーディションでAKB48に入った同期。今後は違う道を歩んでいくことになるが、「AKBを

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • <神戸・車転落>死亡男性、腹部に銃弾 殺人事件と断定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    神戸市中央区港島2のポートアイランド北公園の岸壁で29日未明、海に転落した乗用車の後部座席で発見された韓国籍の宋明浩(そう・あきひろ)さん(52)=大阪府八尾市町6=が死亡した事件で、兵庫県警捜査1課は30日未明、宋さんは腹部を銃で撃たれており、死因は水死だったと発表した。捜査1課は殺人事件と断定し、神戸水上署に捜査部を設置した。 捜査部によると、司法解剖の結果、宋さんの腹部から銃弾が見つかったほか、鼻や肋骨(ろっこつ)が折れ、顔などに複数の打撲痕があった。粘着テープで両手が縛られ、口が覆われていた。衣服は着ていたが、素足だったという。捜査部は、宋さんは激しい暴行を受けた後、海に転落した車内で死亡したとみて、周辺でトラブルがなかったか調べている。 また、車の転落直前に運転席から飛び出した男が、近付いてきた別の白い乗用車に乗って逃走したとの目撃証言があることから、捜査部は、複数

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
  • 時事ドットコム:20代男、現場周辺土地勘か=インターホンに画像−主婦殺害、逮捕状請求へ・警視庁

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30
    “荒井さん宅のインターホンは訪問者が押すと自動的に顔が録画されるタイプ” そういのがもうあるんだ。
  • 事件後も沿線潜伏か=20代の男、東武池袋駅利用―主婦殺害、逮捕状請求へ・警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    事件後も沿線潜伏か=20代の男、東武池袋駅利用―主婦殺害、逮捕状請求へ・警視庁 時事通信 11月30日(金)5時3分配信 東京都板橋区で主婦荒井久美さん(34)が殺害された事件で、荒井さんのキャッシュカードを使い現金を引き出したとみられる20代の男が、事件後に東武東上線沿線の駅で下車し、周辺に潜伏していた可能性があることが30日、捜査関係者への取材で分かった。 男は以前、同線の池袋駅(豊島区)付近に居住し、沿線に土地勘があるとみられる。荒井さん宅も同線の成増駅近くにあり、警視庁高島平署捜査部は、近く窃盗容疑で事情を聴き、逮捕状を取る。

    ROYGB
    ROYGB 2012/11/30