政府は、貧困家庭の子供を支援するため、自治体や財界などと連携して企業や個人に寄付を呼びかけ、基金を新設する。 厚生労働省が昨年7月に発表した子供の貧困率は16・3%(2012年)と過去最悪の状態で、金銭的な事情から、塾に通う余裕のない家庭の子供の学習を支援する団体や、スポーツ・芸術分野で能力があっても活動を続けることが難しい子供を支援する狙いがある。 安倍首相が4月2日、自治体や財界、マスコミなど幅広い分野の代表を首相官邸に招き、官民一体で貧しい家庭の子供を支える「子供の未来応援国民運動」(仮称)の発起人集会を開く。基金を設置することも申し合わせる。 新基金については、今夏をメドに事務局を発足させ、寄付の呼びかけを本格化させる方針だ。政府は基金の設置や運営面で関与していく。
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
愛媛県警は29日、小学2年の女児(8)=同県西条市=を連れ去ったとして、未成年者略取の疑いで、無職のおじ(37)を逮捕した。女児にけがはなく、福井市のJR福井駅におじと2人でいるところを保護された。 逮捕容疑は27日午後8時半ごろ、西条市でバイクに女児を乗せて連れ去った疑い。 県警によると、女児は27日、おじと遊びに出たが、夜になっても帰宅しなかったため、家族が西条署に相談した。福井県内には別の親戚の家があったため、福井県警に協力を要請した。女児はおじと普段から面識があり、遊ぶことも多かったという。(共同)
自分の作ったものはいいけど、他人の作ったおにぎりはどうしても無理…。そんな悩みを持つ人は意外に多い(写真はイメージです) 他人の作ったおにぎりが食べられない、という人が少なくない。小学生約2500人のうち、およそ25%が「抵抗がある」と答えたという最近の調査結果もある。大人でもそうした例があり、ネットでも「私も食べられない」といった書き込みは数多い。食べられる人にとっては何とも不思議で、そんなことで悩むなんて…とも思えるかもしれないが、食べられない人にとっては真剣な悩み。時には、人の善意をめぐって人間関係に水を差すことにもつながりかねないから厄介だ。 「潔癖症なんかじゃない」「子供の頃は、運動会なんかのときに、友達のお母さんにおにぎりを勧められて。とてもじゃないけど食べられなかった」 東京都内に住む会社員の平本秀子さん(44)=仮名=は、苦々しい表情でそう振り返る。 「決して自分は潔癖症で
コンビニのおにぎりに銀歯が混入していたとの虚偽の申し出により、店の信用を傷つけたとして、宮崎県警は29日、公立小学校教諭の黒木明容疑者(46)=同県日向市比良町2丁目=を信用毀損(きそん)容疑で逮捕し、発表した。県警によると、銀歯は本人のものだという。 県警捜査1課によると、黒木容疑者は2月25日、同市内のコンビニでおにぎり1個を購入。同日、毎日新聞の記者を自宅に呼び、「おにぎりを食べたところ、硬い物をかんだような違和感があり、銀歯が出てきた」と説明。毎日新聞は翌日付の朝刊社会面に「日向のコンビニ おにぎりに異物」とする記事を掲載した。黒木容疑者は、うそに基づいた記事を掲載させ、コンビニ店の信用を傷つけた疑いがある。 県警が黒木容疑者の歯形と銀歯を照合したところ、本人の歯だと判明。「事実なら申し訳ないことをした」と話しているという。 毎日新聞西部本社は「取材を尽くしましたが、新たな事実が判
みんかぶFXとの統合のお知らせ 平素はKlugFXをご利用いただきありがとうございます。KlugFXは12月8日をもって、みんかぶFX(https://fx.minkabu.jp/)と統合いたします。KlugFXをご利用いただいているユーザーの皆様には、みんかぶFXをご利用くださいますようお願い申し上げます。 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 本日、日経が次のように報じています。 「消費者物価、増税分除き横ばい 2月2.0%」 2月の消費者物価指数の伸び率、つまりインフレ率が2%にまで落ち込んでいる訳ですが...それでも1年前と比べれば物価は2%も上がっているのだから、横ばいというのはおかしいと思う人がいるかもしれませんが...消費税率の引き上げで物価が2%引き上げられていると考えるので、その効果を除けば物価は上っていないとも言える訳です。つまり、インフレ率はゼロになった、と。 どう思
http://anond.hatelabo.jp/20150328225013 「拷問だー!」 とパニクるお母さん相手の商売をしている手芸業界の人です。 手芸屋稼業から見る、手作り品をめぐる現状 幼稚園によっては前年の年末くらいまでには「来春用意するものリスト」が渡されて パニクるお母さんたちが続出する。 夏休みの宿題みたく、早い人は秋くらいからコツコツ用意してるけど やっぱり手芸苦手意識のある人は、時期が早かろうが遅かろうが「拷問」と感じてる模様。 「どうしたらいいのか途方にくれていたところ、御社のHPを拝見し・・・」なんてメールが ガンガン送られてくる。 納品後のお礼メールなんてのもしょっちゅう来るし、 「息子の喜んだ顔を見て子育ての喜びを感じられました」なんていうメールを受け取った日には なんか情報教材を売ってるような錯覚さえ覚えた。 ミシンは中学生以来触ったことがなく・・・って人も
手洗い場や厨房の蛇口にとりつけるだけで、水の使用量を通常の5%まで減らせる。そんな魔法のようなノズルがある。 大阪生まれのスタートアップ、DG TAKANOが売っている『バブル90』だ。TBSの生活情報バラエティ番組「がっちりマンデー!!」で放映、これはすごいと注目を集めた。 業務用で、価格はオープン。バブル90を使ったところ、あるラーメン屋チェーンでは水道代が年間120万円が66万円、同じくある部品組立工場では年間200万円が130万円に下がったというから驚きだ。今後はシステムキッチンで使える家庭用も開発する予定とのこと。 ウォシュレットなどで使われる、水泡(バブル)を含んだ水「脈動流」を水圧だけで生み出し、少ない量の水でも強力な洗浄力を得るしくみ。ただ水に空気を含ませるだけでなく、空気を振動させて水泡を作り出し、勢いよく吐き出す構造を独自技術で実現させた。 蛇口のあらゆる規格に対応し、
2015年3月29日 15時40分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ロシアで、嫁の態度に激怒した姑が衝撃的な行動をとった 「ケチ!」と言い放った嫁に殺意を抱き、約21万円で殺し屋を雇おうとした 支払ったのは警察がおとり捜査の一環で作ったサイトで、姑は逮捕された 嫁・姑の間に暮らし向きの違いがあると、人間関係に微妙な影を落とすことがある。ロシアでこのほど、自分を「ケチ!」と言い放った嫁に殺意を抱き、殺し屋を雇った義母に9年の懲役刑が下った。 ロシア・ヤロスラヴリ州のロストフで最近、タチアナ・クディノワ(50)という姑が息子の妻であるロクサーヌさん(30)を殺すためにプロの殺し屋を雇い、逮捕されていた。きっかけとなったのは揃って出席したあるパーティ。参加費を出し渋っていたタチアナにロクサーヌさんは「どケチ!」と言い放ち、その後もタチアナについて“暮らし向きが
ロンドンで撮影した英国のパスポート(2008年7月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/Leon Neal 【3月21日 AFP】英高等法院(High Court of Justice)は20日、イスラム過激派組織に加わるためシリアに渡航する恐れがあるとみられた10代の少女5人のパスポートを没収し、国外へ出ることを禁じた。英国の裁判所がこのような判断を下したのは今週2度目。 高等法院のアンソニー・ヘイデン(Anthony Hayden)判事は、ロンドン(London)東部在住の少女5人を「裁判所の被後見人」とし、これにより5人は英国イングランド(England)およびウェールズ(Wales)地方の外に出ることが禁じられた。5人の少女の年齢は、2人が15歳で3人が16歳。 ヘイデン判事は5人の少女とその保護者らのパスポートも没収した。保護者のパスポートまで没収したのは、以前同様のケースで少女
シガーソケットに差し込むだけで、車の中に無線LANを飛ばすことが出来るデータ通信端末404HWが面白いなーと思ったので、今回はこれを記事にさせてもらいます。 車内がネット空間に。Car Wi-Fi (404HW) 車での移動が多い方、ドライブ好きの方に: この404HW、車での移動が多い方やドライブ好きの方には結構面白いアイテムだと思いませんか? まぁこんな専用端末を購入せずに、今まであったようなデータ通信端末を車内に置けば済む話ではあるんですが、通信端末の利用頻度があまり多くない方の場合には充電を忘れて使いたくても使えない…なんていうことも多いはず…。その点、4040HWであればシガーソケットから電力を取れるので、車自体のバッテリーがあがってしまわない限りは充電切れを心配する必要性はありません。 データ通信端末を車で使う:バッテリー切れが心配 404HWを車で使う:バッテリー切れの心配が
万引き再犯 被害現場と対策は 3月26日 22時40分 今、繰り返される万引きの被害が社会問題になっています。 去年11月に法務省が発表した「犯罪白書」では、窃盗罪で検挙された人の再犯について特集が組まれました。 この中では、万引きで検挙された人のうち、以前にも窃盗の罪で検挙された経験がある人の割合は年々増加し、おととしの平成25年には21%に上ったことが初めて分かりました。 また、万引きによる被害額は、万引きの防止に取り組むNPO法人「全国万引犯罪防止機構」の試算で、年間4600億円を超えるとみられています。 なぜ、万引きは繰り返されるのか、その被害の現場と最新の対策について、社会部の岡本基良記者が取材しました。 万引き被害に悩む店 東京・世田谷区の商店街にある書店を取材しました。 雑誌や文庫本、それに漫画本などが背の高い本棚に所狭しと並べられています。 書店を40年間営んで
宮崎県日向市の小学校に勤務する46歳の教諭が、コンビニエンスストアで買ったおにぎりに、自分の歯に詰められていた金属を入れたうえで、全国紙の記者に「買ったおにぎりから異物が出てきた」とうそを伝え新聞に記事を掲載させたとして、店の信用を損なわせた疑いで警察に逮捕されました。 警察の調べによりますと、黒木教諭は先月25日、市内のコンビニエンスストアで買ったおにぎりに、自分の歯に詰められていた金属を入れたうえで、自宅に呼び寄せた全国紙の記者に「買ったおにぎりを食べていたら中から異物が出てきた」などとうそを伝え新聞に記事を掲載させたとして、信用毀損の疑いが持たれています。 教諭は警察にも同じ内容を伝えていましたが、警察が異物を調べたところ、教諭本人のものと判明したため、逮捕しました。 警察によりますと、調べに対し、「それが本当なら申し訳ない」などと、あやふやな供述をしているということです。 日向市教
南米アルゼンチン沖の海面上に出たクジラの尾びれ(2006年6月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/Juan MABROMATA 【3月29日 AFP】南極海で活動していた日本の鯨類調査船団が28日、山口県下関市の下関港に帰還した。今回は南極海調査捕鯨の中止を命じた国際司法裁判所(International Court of Justice、ICJ)の判決を踏まえ、約30年前に始まったこの調査で初めて鯨の捕獲を見合わせた。 帰還した調査船は、勇新丸(Yushin Maru、724トン)と第二勇新丸(Yushin Maru No. 2、747トン)の2隻。朝日新聞(Asahi Shimbun)は、1987年に始まった南極海での調査捕鯨で、鯨を捕獲しなかったのは初めてだったと伝えた。同紙はまた、2隻が3か月間の活動中に反捕鯨団体の妨害行為を受けなかったと付け加えた。 日本政府は今回の調査活動で
今年の夏は日が暮れないうちに家路へ――。政府は27日、国家公務員の長時間労働の抑制をめざし、7~8月の2カ月間の勤務時間帯を見直す実施方針をまとめた。出勤時間を1~2時間程度早める代わりに帰宅時間も早めるなど、霞が関を「朝型シフト」にする取り組みだ。 安倍晋三首相は27日の閣議後の閣僚懇談会で、「明るい時間が長い夏は朝早くから働き、夕方には家族などと暮らせるよう変革に取り組む」と表明。まずは国が率先して実施するよう指示した。 実施方針によると、午前7時半から仕事を始めた場合、午後4時15分には退庁するよう促す。政府全体で原則午後4時15分以降に会議を入れないようにするほか、定時退庁日となっている毎週水曜日は、午後8時までに庁舎を消灯するなどして夜間の残業削減に取り組む。一方、行政サービスなど窓口業務はいままで通りの時間で対応する。 原則として地方の出先機関を含… こちらは有料会員限定記事で
28日午後10時半ごろ、東京都調布市深大寺北町の植木林に2人の人が倒れている、と通りかかった男性から110番通報があった。警察官が駆けつけたところ、女性が血を流して倒れており、病院に運ばれたが約1時間後に死亡した。調布署は現場にいた市内に住む無職の男(43)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕、容疑を殺人に切り替えて調べている。 署によると、死亡したのは都立高校非常勤講師の松原玲以子さん(63)=東京都三鷹市大沢1丁目=で、首や胸など10カ所以上を刺されていた。男が「殺してやる」などと言いながら松原さんに馬乗りになっているのを、近くの住民が目撃していた。現場には刃渡り約8センチのダガーナイフが落ちていた。松原さんは買い物帰りだったとみられる。 男は昨年5月ごろ自宅近くの民家に勝手に入り内側から施錠するなど、これまでに近所で複数回トラブルを起こしていたという。調べに対し、意味不明のことを話しているとい
発達障害に気づかないまま社会に出た若者の就労支援が、自治体で課題になっている。支援には何が必要なのか――。専門家によるネットワークづくりを今月からスタートした東京都世田谷区で、職に就いた男性のケースから考えた。 「ここまでできるとは」 文部科学省は、小中学校の通常学級にいる発達障害児は全体の6・5%(2012年)と推測する。卒業後の就労状況などのデータはないが、職が得られない人も少なくないとみられる。就職できても周囲の理解がないとトラブルになり、退職を余儀なくされるケースもある。 社内外から集まった郵便物を仕分けし、合間に顧客ファイルの貸し出し、返却といった業務をこなしていく。発達障害がある世田谷区出身の男性(34)は昨年6月から、千代田区霞が関の「EY税理士法人」の総務部で働く。 アルバイトから始め、2月からフルタイムの契約社員に。「ここまでできるとは思わなかった。職場が楽しい」。男性は
日銀が初めて実施した「債券市場サーベイ」という調査が波紋を広げている。銀行や証券会社などの債券市場参加者に対し、国債の取引が円滑に行われているかどうかを聞く調査だが、2015年3月9日に公表された初調査の結果は、市場機能が3カ月前より低下したとの回答が75%に達するなど、日銀にとって散々な内容だったためだ。 日銀は表向き「問題は起きていない」と強気の姿勢を貫くが、異次元緩和の「副作用」が数字として示されたことは、今後の金融政策運営にも微妙な影を落としそうだ。 市場参加者の注文量が「減少した」との回答も77.5% この調査は、日銀が昨年10月末に電撃的な追加緩和を決めた後、市場との対話を強化する狙いで導入された。日銀は2%の物価上昇率目標の達成に向け、債券市場で大量の国債を買い入れている。追加緩和は事実上、政府の新規発行額にほぼ匹敵する量を市場から吸い上げる異例の政策に踏み切っており、市場参
ウクライナのポロシェンコ大統領は、親ロシア派との戦闘で政府側の部隊を資金面で援助してきた新興財閥の有力知事を解任したと発表し、ウクライナの政権側の内部対立が表面化しています。 コロモイスキー氏は、大手銀行や鉄鋼関連の企業などを傘下に収める新興財閥で、親ロシア派との戦闘で政府側の部隊を資金面で援助してきたとされています。 地元のメディアなどによりますと、コロモイスキー氏は、政府系の大手石油会社の経営を巡ってポロシェンコ政権と対立し、22日には、武装集団を使ってこの石油会社の本社を一時占拠したことから、解任されたものとみられています。 ウクライナでは、先月の停戦合意後も政府側と親ロシア派の間で散発的な戦闘が起きているほか、親ロシア派の支配地域の地位を巡る交渉も行き詰まっています。 また、ウクライナの経済状況が悪化して、債務不履行に陥る可能性も指摘されており、これまで協力してきたポロシェンコ大統
山焼きのはずが山火事に… 見物客の簡易型コンロから燃え移る? 兵庫の砥峰高原 産経新聞 3月28日(土)20時23分配信 28日午後1時ごろ、兵庫県神河町の砥峰(とのみね)高原(標高約900メートル)で、「ススキ原から出火し、燃え広がっている」と119番があった。同高原のススキ原(約90ヘクタール)の一部約300平方メートルが燃え、約1時間半後に消し止められた。けが人はなかった。 同高原では、同日午後2時から山焼きイベントが予定されていたが急遽(きゅうきょ)中止になった。当時、約2500人が見物に訪れていた。同町の山名宗悟町長は「多くの人に来ていただいたのに、このような事態になり残念」と話した。 兵庫県警福崎署によると、山焼きを見物に来た70代の男性2人が、ススキ原の中でコーヒーをいれようと簡易型ガスコンロに火をつけたところ、ススキに燃え移ったという。同署は軽犯罪法違反容疑で2人から任
オレが散歩で歩く範囲やバスによく乗る範囲は西区・中区なのだが、いくつかの新型屋根付きバス停の形状が理解に苦しむ。 こういうものは、文章で説明する前に写真で見てもらったほうが話が早いので、まずは写真を貼っていく。どう使われているかも写真に撮ればいいのだろうが、色んな人が映りこむと色々問題が生じるので、誰もいない早朝の写真である。 理解に苦しむバス停の形状 外観 屋根があり、ベンチがあるところまでは見て頂けるだろう。 非デジタルサイネージが進行方向に付いている。ロール式で広告の中身が変わる。バリエーションとしては、広告の位置と時刻表掲示位置が逆転しているバス停もある。 理解に苦しむベンチ設置位置 ベンチのサイズは、真ん中の仕切りを中心に左右に目測90cm。上の写真でも分かるように進行方向には子供でも足が入る隙間が無い。 つまり道路向きには、せっかくガラスで道路の状況を視認できるような構造を持っ
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の辺野古沖(同名護市)への移設問題で、菅義偉官房長官は2015年3月27日午後の会見で、政府と沖縄県の対立の背景に「感情的なもつれがある」という指摘について、 「前政権の迷走によって、沖縄県民の皆さんの心が大きく傷つけられたと思っている。そうした沖縄県民の皆さんの心、気持ちを元に戻して信頼感を取り戻すことはなかなか簡単なことではない」 と述べた。民主党政権時代、鳩山由紀夫元首相が辺野古以外の移転先の見通しが全くたたないままに「最低でも県外」などと発言し、事態をこじらせたことを改めて強く非難した形だ。 「危険除去はどうするんでしょう?」 菅氏は、かつての沖縄県内の自治体の首長が辺野古移設に同意したことを理由に、 「行政の継続性は当然のこと。危険除去はどうするんでしょう?1日も早く、世界で1番危険と呼ばれる普天間飛行場の危険を除去するのは政府の大きな役割」 と
在日米軍が起こした墜落・落下事故が2012年4月から3年間で43件にのぼることが、安倍内閣が27日に閣議決定した答弁書からわかった。米軍機からミサイルランチャー(発射装置)やドラム缶が落下したり、新型輸送機オスプレイからパラシュート降下訓練中の米軍人が施設外に降下したりしたこともあった。社民党の照屋寛徳衆院議員の質問主意書に答えた。 答弁書によると、12年4月~15年3月の約3年間で、米軍から防衛省に通報があった墜落・落下事故は43件あった。うち沖縄県内の事故が27件だった。 戦闘機からの事故が13件あり、ミサイル関連部品やブレーキ部品、エンジン部品などが落下した。海兵隊が物資を投下する訓練中、ドラム缶を基地外に落下させた事故もあった。 今年1月には、普天間飛行場所属のヘリから、ミサイルランチャーや燃料タンクなど約200キログラムの部品が落下した。3月には嘉手納基地所属の偵察機から約900
イタリア・ペルージャの裁判所に出廷したアマンダ・ノックス被告(左、2011年9月30日撮影)とローマで記者会見したラファエル・ソレシト被告(右、2014年7月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/FILIPPO MONTEFORTE/TIZIANA FABI 【3月28日 AFP】イタリア最高裁(破棄院)は27日、2007年に英国人留学生のメレディス・カーチャー(Meredith Kercher)さん(当時21)を殺害したとして有罪判決を受けた米国人の元留学生、アマンダ・ノックス(Amanda Knox)被告に対する高裁の判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。およそ8年間にわたって世界中の注目を集めた事件に、ようやく終止符が打たれたことになる。 イタリア・ローマ(Rome)にある破棄院で約10時間にわたって行われた評議では、イタリア人でノックス被告の元交際相手、ラファエル・ソレシト(Raffa
人身売買の被害に遭いタイの漁船で強制労働させられた後、自ら脱出、あるいは救出されてインドネシアからカンボジアのプノンペン国際空港に到着し、カンボジアの警察官(右)に見守られつつ車に乗り込む漁師たち(2011年12月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/TANG CHHIN SOTHY 【3月28日 AFP】カンボジアの裁判所は27日、違法な臓器売買に関与したとして起訴された3人の裁判で、主犯の女に禁錮15年、共犯の2人に禁錮10年の有罪判決を言い渡した。被告らは貧しい人たちに声をかけ、腎臓を隣国タイで人工透析を受けているカンボジアの富裕層の患者に売るよう強要していた。臓器売買で有罪判決が下されたのはカンボジアでは初めて。 首都プノンペン(Phnom Penh)の地裁で同日に行われた裁判では、被告の女(29)に「臓器摘出を目的とした人身売買」の罪で禁錮15年の判決が言い渡された。また、この女
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く