2017年5月15日のブックマーク (37件)

  • 自分でもよくわかんないんだけどフードコートNGだったらしい

    三十代。付き合うか付き合わないかくらいの微妙な関係の人とデートで、晩飯が二回続けてフードコートだった。 ものっそいテンションが下がっちゃったんだけどこれなんでなんでしょ。サイゼリアをイメージしてみたらOKだった。昼飯でマクドナルドはまあOKだが夜はちょっといやかもしんまい。夜にフレッシュネスバーガーも全然大丈夫。いやフレッシュネスバーガーは高いな…夜に日高屋。全然OKだな。晩飯にはなまるうどんも問題ない。なか卯もOK。なのにフードコートだけは何度シミュレーションしてもダメだ。吉牛もなんかやだ。付き合って三ヶ月くらいならどれでも別にいいんだが。 なんなんだ。自分のNGラインがわからない。 追記: あらなんだこりゃってくらいブクマついとる… 自分は女で相手も同い年、いわゆる婚活SNSで出会ってるうえに飯う前に手をつなぎたいだの何だの言ってたのは相手の方だったのでデートデートだと思うのだが…

    自分でもよくわかんないんだけどフードコートNGだったらしい
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    もしかしたらデートっぽくならないようにフードコートにしたのかも。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    最近のバーベキュー殺人事件も、家の中で母親とかに包丁を向けた段階で警察なり措置入院などの対処をしておけば何とかなったかもしれないけど、数としては殺人事件を起こさない人の方が沢山いるのだろうなあ。
  • 海上タクシー衝突 アイドルグループメンバーや俳優らけが | NHKニュース

    14日夜、長崎県佐世保市の黒島を出港した海上タクシーが防波堤に衝突し、乗客7人が重軽傷を負った事故で船には、黒島で映画の撮影をしていた関係者が乗っていて、アイドルグループのメンバーや俳優などがけがをしたことがわかりました。海上保安部が、事故の原因を調べています。 佐世保海上保安部によりますと、船は船首の部分が大きく壊れましたが、自力で航行して佐世保市の相浦港に入りました。 船に乗っていたのは黒島で映画の撮影をしていた関係者で、アイドルグループ、Hey!Say!JUMPの知念侑李さんと、俳優の中川大志さん、小松菜奈さんらが軽いけがをしたということです。 海上保安部が事故の原因を調べ、国の運輸安全委員会も16日、調査官3人を現地に派遣することにしています。

    海上タクシー衝突 アイドルグループメンバーや俳優らけが | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • アパートに侵入、水2トン放水 容疑で男逮捕 兵庫・宝塚 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    アパート2階の空き部屋に侵入し、シャワーなどを出しっ放しにし、床や1階の天井を水損させたなどとして、兵庫県警宝塚署は15日、邸宅侵入と建造物損壊、窃盗の疑いで、宝塚市高司、無職下野浩昭容疑者(56)を逮捕した。同署は、四十数分間にわたって約2トンの水が室内に放水されたとみている。 逮捕容疑は4月2日夕、同市高司3の2階建てアパートで、空き部屋の2階の部屋に盗んだ鍵で侵入。浴室のシャワーや洗面所、台所の蛇口から水を出したままにし、床と1階の部屋の天井を水損させた疑い。調べに対し、容疑を認めているという。 同署によると、アパートは1、2階に1部屋ずつ。下野容疑者はこのアパートの別棟に住んでいるといい、同署が住民トラブルの有無などについて調べている。

    アパートに侵入、水2トン放水 容疑で男逮捕 兵庫・宝塚 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 警官同士で結婚、辞令「二人で駐在」 県警、同じ職場に:朝日新聞デジタル

    警察官同士で結婚した夫婦が同じ職場で勤められる仕組みづくりに宮崎県警が力を入れている。同じ署で働くだけでなく、少人数態勢の駐在所で夫婦二人きりで働くケースも。単身赴任のイメージが強い警察の印象を変えられるか。 「地域のみなさんからは『図師嫁』『図師旦那』なんて呼ばれています」。夫の図師耕磨(たくま)巡査(22)との真璃亜(まりあ)巡査(22)は昨年結婚したばかりの新婚夫婦。同じ制服を着て同じ都城署山之口駐在所で働く「駐在さん夫婦」だ。 専門学校時代に知り合った二人は、2014年に警察学校に同期入校。運動好きの趣味が合い、翌年から交際を始めた。結婚することを上司相談したところ、言い渡された辞令は二人での駐在所勤務だった。昨年8月から山之口駐在所での勤務がスタートした。 それまでは職場には常に上司がいたが、良くも悪くも職場にいるのはパートナーのみ。「経験の浅い二人で駐在所を持つのはとても不

    警官同士で結婚、辞令「二人で駐在」 県警、同じ職場に:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • ローダン新プロジェクト〈ローダンNEO〉刊行開始!

    全世界で累計発行部数10億部を超える、世界最長のSFシリーズ〈宇宙英雄ローダン〉。 その50周年企画としてドイツで2011年にスタートしたリブート・シリーズ〈ローダンNEO〉をハヤカワ文庫SFから刊行します。 第1巻『スターダスト』は2017年7月刊、以下、第1シーズン全8巻を2018年2月まで毎月刊行します。 〈ローダンNEO〉は2036年の近未来に舞台を設定。米国・ロシア中国の三大国が宇宙開発を競うなか、NASAの宇宙飛行士であるペリー・ローダン少佐は月面に出現した地球外生命体とコンタクトすべく月面に向かう。だが、そのミッションは密命を帯びていた……。現代の世界情勢を反映した国家間の対立も描かれ、従来のローダン・シリーズより物語に厚みが出ています。 ローダン・デビューのチャンスは、いま! もうひとつの〈ローダン〉の歴史を描く新シリーズにご期待ください。

    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    いちおう新作なのか。ミュータント部隊は登場するのかなあ。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    最初の頃のは電子書籍化されてる。でも売れるのかなあ。
  • 自転車でナビアプリ、自動車専用道への誤進入相次ぐ:朝日新聞デジタル

    スマートフォンで動くナビゲーションアプリを、自転車に乗りながら利用する人が増えている。だが、ナビ任せにしてしまい、自動車専用道などに誤って進入するケースが相次ぐ。事故につながりかねないと、国や高速道路会社は対策を始めた。 静岡県掛川市佐夜鹿の国道1号。3月、記者が無料で使えるナビアプリをダウンロードし、目的地を「静岡駅」に設定すると、佐夜鹿にある接続道路から国道1号日坂バイパスに誘導された。 同バイパスは歩行者や自転車の進入を禁じている。アプリのナビ機能を歩行者用に切り替えても同じように日坂バイパスへ導かれた。ほかの複数の会社のナビアプリでも結果は同じだった。 日坂バイパスではこの2年、自転車の誤進入が相次いでいる。県警島田署のまとめでは、佐夜鹿の接続道路付近と、そこから北東に約5キロ先の島田金谷バイパス大代インターチェンジ(IC)間で、自転車が走っているとして2015~16年に少なくとも

    自転車でナビアプリ、自動車専用道への誤進入相次ぐ:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 豊洲移転 仲卸業者団体が時間かけた検討要望 | NHKニュース

    築地市場の豊洲への移転について議論する東京都の「市場のあり方戦略部」は、水産物の仲卸業者の団体に対するヒアリングを行い、団体からは、豊洲への移転案とともに、築地市場の再整備案も含め、急ぐことなく、じっくり検討すべきだといった意見が出されました。 組合は築地市場最大の組織で、ことし1月から2月にかけて理事長ら幹部が豊洲への移転に慎重な立場に代わっています。 ヒアリングは非公開で行われ、関係者によりますと、組合の早山豊理事長らからは、「安全性が担保されていない現状のままでは、豊洲に移転できる状況ではない」とか、「消費者に選んでもらえる市場を確保しなければならない」といった指摘が出されということです。 そのうえで、豊洲への移転案とともに、都のプロジェクトチームが示した築地市場の再整備案も含め、急ぐことなく、じっくり検討すべきだという意見が出されたということで、先週のヒアリングで豊洲への早期移転

    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 結婚できなかった

    今日結婚する予定だったのにできなかった なかなか受け止めきれないが落ち着く為に、今こうやって書いている 結婚できなかった理由はごく小さなことで、戸籍謄(抄)を彼が用意していなかったから。 彼は他府県出身なので、今すぐ謄を出してもらうことはできない。マイナンバーカードや住民基台帳カードも持っていない。 今日の入籍は叶わなかった。 役所から出た彼は「ごめんねぇ」と言いつつも、割とケロッとしていた。「謄がいるって教えてくれたら良かったのに~」「また日取りを考えよ?また暇な時にでも出しに来ようよ」 そう言うと彼はタクシーを止め、呆然とする私を置いてあっという間に会社に行ってしまった。 普段から生活の9割以上が仕事で占められている彼は、いつも朝6時に家を出ていき、0時過ぎに帰ってくる もう完全な休みは2ヶ月ほどとれていない。今日の午前休は当にむりやりもぎ取ったものだった。 次に2人で役所に

    結婚できなかった
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    戸籍は郵送で取り寄せることも出来たような。
  • 【今治連続殺人】自殺の30代女性を書類送検へ DNA型一致、愛媛県警が容疑者と特定 - 産経WEST

    愛媛県今治市で高齢の親子らが殺傷された事件で、任意聴取後に自殺した30代の女を、県警が殺人などの疑いで容疑者死亡のまま書類送検する方針を固めたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。現場から検出されたDNA型が女のものと一致するなどし、容疑者と特定した。裏付けや動機の解明を進めており、送検までに時間がかかる見通し。 捜査関係者によると、同市別宮町の住宅で4月下旬、越智サツキさん(81)を刃物で刺して殺害したほか、5月3日に同市室屋町の市営住宅で岡ユキヱさん(92)を殺害、長男久行さん(70)に重傷を負わせた疑いが持たれている。 二つの現場近くの防犯カメラ映像などから女が浮上し、県警は4日、任意で事情聴取したが、女は関与を否認。同日深夜に家族のもとへ帰し、5日朝、再聴取のため捜査員が迎えに行ったところ自殺しているのが見つかった。 県警が女の自宅を家宅捜索し、運動に付着した血痕のDNA

    【今治連続殺人】自殺の30代女性を書類送検へ DNA型一致、愛媛県警が容疑者と特定 - 産経WEST
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 「助けようと部屋に」と説明=交際少女殺害容疑の少年-警視庁:時事ドットコム

    「助けようと部屋に」と説明=交際少女殺害容疑の少年-警視庁 東京都台東区のマンションに火を付け交際相手の佐藤麻衣さん(17)を殺害したとして都立高3年の少年(18)が警視庁に逮捕された事件で、少年は火災発生直後、捜査員に「ベランダから入った。(佐藤さんを)助けようと思った」と説明をしていたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。  捜査関係者によると、少年は4日午前8時35分ごろ、「火事です」と自ら110番。駆け付けた警察官らに「訪ねて行ったら玄関の鍵が閉まっていた。開いていたベランダの窓から入った」と話したという。  少年は3日、佐藤さんと一緒に外出。同日午後8時半ごろに佐藤さんを自宅マンションまで送った後、火災を通報するまでの間に暴行を加えた上、部屋に火を付けて殺害したとみられる。佐藤さんの家族は旅行中で不在だった。  少年は「首を絞めた」などと話しているが、供述内容が変遷している

    「助けようと部屋に」と説明=交際少女殺害容疑の少年-警視庁:時事ドットコム
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 「当選はスタート」 美濃加茂市長選、藤井さん3選:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 美濃加茂市長に藤井氏が3選 在任中に有罪確定なら失職:朝日新聞デジタル

    岐阜県美濃加茂市長選は14日告示され、受託収賄罪などに問われ二審で逆転有罪判決を受けた無所属現職の藤井浩人氏(32)=上告中=が無投票で3選を決めた。藤井氏は、仮に在任中に有罪が確定すると直ちに失職し、それに伴う市長選には立候補できない。 藤井氏は昨年11月に名古屋高裁で逆転有罪判決を受けた直後に辞職し、今年1月の出直し選で再選を果たした。公職選挙法の規定で任期は1期目の残りとなり、4カ月足らずで任期満了に伴う今回の市長選を迎えた。 市議会の自民系会派の一部などは候補擁立を探っていたが、断念した。 藤井氏の弁護団は、16日にも上告趣意書を提出する。最高裁は2期目途中に判断を示す可能性があるが、判断の時期は見通せない。藤井氏は「無罪を勝ち取れると確信している。公務に集中したい」と語る。 市議ら、対立候補擁立できず 藤井氏は2期目を決めたが、「刑事被告人」の立場は続く。市議からは「法廷闘争と市

    美濃加茂市長に藤井氏が3選 在任中に有罪確定なら失職:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 62円の切手とはがき発売 日本郵便、23年ぶり値上げで - 共同通信

    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 東芝の半導体事業売却 米メーカー子会社が差し止め申し立て | NHKニュース

    経営再建中の東芝が進める半導体事業の売却をめぐって、工場を共同運営してきたアメリカのメーカー、ウエスタンデジタルの4つの子会社は14日、国際仲裁裁判所に対して、売却の差し止めなどを求める申し立てを行ったと発表しました。

    東芝の半導体事業売却 米メーカー子会社が差し止め申し立て | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "法律婚は妻子の相続権を安定させる効果があるので子孫を残す上で有用として子孫を残せない結婚を否定する理由にはならない。少子化のために早期の結婚を奨励すること自体は個人の権利を侵害しない。人間だけでなく動物も同性で番いになる慣習がある… https://t.co/MKFxsyGbtY"

    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    法律婚以前から結婚は存在して、それは異性間のものだったような。同性愛も昔からあったけど、結婚とは無縁。法律では届を出さない内縁も結婚として認めているけど、これは法律より前から結婚があったから。
  • 沖縄本土復帰から45年 基地負担軽減の見通したたず | NHKニュース

    沖縄が土に復帰してから15日で45年になります。観光を中心に経済が発展する一方、普天間基地の移設をめぐって政府と沖縄県との対立が深まり、ほかの基地の返還も調整が難航する中、復帰当時に期待された基地負担の大幅な軽減は実現の見通しがたっていません。 復帰のあと、土との経済格差を縮めるため振興予算が投じられ、観光を中心に経済が発展した結果、平成26年度の県民総所得は、復帰の年と比べて8倍以上に増えました。また、経済の規模の拡大に伴って、沖縄の経済の基地への依存は低くなり、沖縄県によりますと、基地に関連する収入が県民総所得に占める割合は5.7%に低下しました。 一方、今も全国のアメリカ軍専用施設のおよそ70%が集中し、アメリカ軍が関係する事件や事故は後を絶たず、重い基地負担が続いています。また、普天間基地の移設計画で、政府はことし、名護市辺野古沖で海上の埋め立てに向けた工事を格化させ、計画に

    沖縄本土復帰から45年 基地負担軽減の見通したたず | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    米軍基地が多いのは、日本の基地を減らすのにアメリカ統治下の沖縄にせっせと移転したというのもあるような。
  • 倒産相次ぐ豆腐業界 「適正価格は一丁200円以上」と専門家が警鐘 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    ヘルシー志向の若い女性の間でも人気の豆腐だが、スーパーなどによる買い叩きが問題となっている。豆腐製造には精緻な職人技が要求され、体力的にも厳しい仕事だが、納品価格はどんどん下げられ、今では一丁20円ほどで売られている。 農林水産省は今年3月、豆腐が安価で買い叩かれることを防ぐため、スーパーと製造業者間の取引を適正化するためのガイドラインを発表。農林水産省の担当者は「日持ちのしない商品で、売り先が地域的にも限られる場合、どうしても買い手側の立場が強くなってしまう。そこで作り手である品製造業者に大きな負担がかからないようガイドラインを策定した」と説明する。 1927年創業の豆腐製造業者、株式会社いづみやの青山隆氏は「スーパーで100円で売られている商品は、かつては82円で納入していたが、現在は60円以下で、我々の手取りは30円以下。運送費用や配送センターへの手数料など、負担も大きい」と嘆

    倒産相次ぐ豆腐業界 「適正価格は一丁200円以上」と専門家が警鐘 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    200円で売ったら消費量が激減して、やっぱり倒産が続くのではないかなあ。
  • 魚沼産の山菜、基準超の放射性セシウム検出

    新潟県は10日、同県魚沼市の農産物直売所で販売されていた山菜「こしあぶら」1点から、品衛生法の規格基準を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。同市の山菜から基準を上回る放射性物質が検出されたのは初めて。県は市町村やJAなどの関係機関に対し、当分の間は同市産こしあぶらの出荷を自粛するよう要請。消費者にもべないように呼び掛けている。 県農林水産部によると、県の放射線監視センターが9日、同市の直売所で売られていた山菜のこしあぶらを検査したところ、1キロ当たり150ベクレルの放射性セシウムが検出された。国の基準値は同100ベクレルで、1・5倍にあたる。 こしあぶらで基準を上回ったのは、平成26年に初めて確認された津南町に続き、県内では2地域目となる。 23年3月の東京電力福島第1原発事故後、県は農産物や水産物、加工品などについて定期的に放射性物質の検査を実施。県民が持ち込む材について

    魚沼産の山菜、基準超の放射性セシウム検出
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    カリウムなら自然由来もあるけど、セシウムだから福島原発由来なのかなあ。
  • ミサイル発射で列車停止、なぜ? 今回との違いは…:朝日新聞デジタル

    14日朝に発射された北朝鮮の弾道ミサイル。前回は東京メトロが全線で運行を止めたが、今回は各社とも通常運行を続けた。何が違ったのか。そもそもなぜ、ミサイル発射情報で列車を止める必要があるのか。 「北朝鮮から弾道ミサイルが発射されたとの情報が入り、全線で運転を見合わせています」 4月29日午前6時すぎ、東京メトロ日比谷線霞ケ関駅に止まった車内にこんなアナウンスが響いた。乗っていたITジャーナリストの神田敏晶さん(55)は「みんな『え、当に?』という表情で顔を見合わせた。70年以上平和が続いた日の、歴史的な1日になるかもしれないと思った」。フェイスブックを通じて発射が失敗だったと知り、ほっとしたという。 東京メトロは全9路線で10分間運転を止め、影響は1万3千人に及んだ。神田さんは「安全のためには過剰なくらいの対応でもいい」と理解するが、「5時半の発射で6時すぎに列車を止めて意味があるのか」

    ミサイル発射で列車停止、なぜ? 今回との違いは…:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 【画像】 浜崎あゆみ(38)が女子プロレスラーっぽくなってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 浜崎あゆみ(38)が女子プロレスラーっぽくなってると話題に 1 名前: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:28:32.08 ID:e+so6sSX0 http://i.imgur.com/qKlLWRo.jpg http://i.imgur.com/GrwDmDL.jpg http://i.imgur.com/meYFGIK.jpg 浜崎あゆみが初日横浜アリーナ公演開幕!! http://www.wws-channel.com/music2/35675.html 3: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [PL] 2017/05/14(日) 17:29:24.35 ID:efrNo1su0 女子プロじゃん 6: 16文キック(沖縄県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/14(日) 17:29:36.76 ID:Ph

    【画像】 浜崎あゆみ(38)が女子プロレスラーっぽくなってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    容姿端麗でなくなってもファンがいるのであれば、見た目ではない歌などが評価されているということでもあるような。
  • 怒りの告発!南伊豆に新型「姥捨山」 70キロ離れた救急病院!?

    ──日各地に残る姥捨山伝説。歩けない老人を山奥に捨てる慣習に種々のエピソードが加えられて今日に至っている。今、家族が会いに行くのが極めて困難な場所に、寝たきりの親を置き去りにする施設の建設が進められているとしたら……。 「天城越え」が必要な70キロ離れた救急病院 静岡県南伊豆町に、東京都杉並区が6億2400万円を拠出し、さらに年間600万円の運営費を出す予定となっている特別養護老人ホーム「エクレシア南伊豆」(仮称)が、今夏、入所者の募集を開始する。 なぜ、都心の杉並がわざわざ南伊豆に特養をつくるのか。地元の杉並区民から大きな疑問の声があがっている。 「南伊豆には、健康学園という杉並区の施設がありました。健康学園は喘息や肥満など健康上の障害がある児童が集められた全寮制の施設でした。当時、クルマで4時間以上もかかる南伊豆に、肥満というだけで子供を送る親に『育児放棄ではないか』と非難の声があが

    怒りの告発!南伊豆に新型「姥捨山」 70キロ離れた救急病院!?
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    健康学園もそんなに悪いものではなかったような。喘息には空気のきれいな環境が望ましいし、肥満も親元をはなれた規則正しい手段生活で食生活などが改善される。高齢者も実家が伊豆にあると思えばいいのではないか。
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 沖縄経済、基地脱却進む=所得格差解消は険しく-観光は好調・復帰45年:時事ドットコム

    沖縄経済、基地脱却進む=所得格差解消は険しく-観光は好調・復帰45年 住宅街に囲まれる米軍普天間飛行場=14日、沖縄県宜野湾市 沖縄県は15日、土復帰45年を迎えた。1952年のサンフランシスコ講和条約発効で日から切り離され、72年の復帰まで20年間も米施政下に置かれたことで、高度成長を経た土との経済格差解消も課題となった。基地経済への依存度は大幅に低下したが、人口が集中する県中南部には広大な米軍施設が依然存在している。  沖縄県によると、米軍基地で働く日人従業員の給与や軍用地料などの基地関連収入が県民総所得に占める割合は、72年度は15.5%だったが、2014年度は5.7%に低下した。  県民の8割強(約120万人)が暮らす中南部の都市圏では市街地を嘉手納基地(嘉手納町など)や普天間飛行場(宜野湾市)などの米軍施設が分断。交通や産業用地の確保で大きな制約があり、地域の経済振興の障

    沖縄経済、基地脱却進む=所得格差解消は険しく-観光は好調・復帰45年:時事ドットコム
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 殺人事件の容疑者、裁判で自身のペニスを証拠として「提出」したいと訴える

    恋人を殺害した罪に問われているフロリダ州出身の男は、合意の上のオーラルセックス中に誤って女性を窒息死させてしまったと主張し、証拠として陪審員に自身のペニスを見せたいと訴えている。 ブロワード郡の保安官事務所は2015年11月、リチャード・ヘンリー・パターソン容疑者(65)を逮捕し、交際して4カ月の恋人フランシスカ・マルキネスさん(当時60)を殺害したとして、第2級殺人の罪で起訴した。

    殺人事件の容疑者、裁判で自身のペニスを証拠として「提出」したいと訴える
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 景気が良くなったと実感するのは物価そのままで正社員が一律年収200万アップしてから

    アベノミクスで雇用が増えた~で景気回復!なんて言われても、ぼくらは景気が良くなったなんて感じない。 じゃあ、具体的にどうすれば景気が良くなったと皆が感じるの?というと、ざっくり物価そのままで正社員の年収200万アップ。これでしょ。 年収300万で「結婚なんて無理!」と言っている人が年収500万になったら「結婚してもやっていける!」ってなるでしょ? 年収500万の中間層がみんな年収700万になったら、外やレジャーに使おうかな~って気になる。 年金に対する不安も、所得がそれだけ多くなれば、節税も合わせて出来る確定拠出年金に積極的に出すようになる。 アベノミクスで景気回復!って声高に言う人は多いけど、物価そのままで正社員の年収200万アップ実現してから言ってよね。

    景気が良くなったと実感するのは物価そのままで正社員が一律年収200万アップしてから
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    過去に景気が良かった時期はあっても、物価そのままで年収200万円アップとかは無かったような。
  • 大学の授業料「出世払い」提言へ…教育再生本部 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党教育再生実行部(桜田義孝部長)は、大学の授業料を国が一時的に肩代わりして、支払いを卒業後に先送りできる新制度の創設を提言する方針を固めた。 親の所得に関係なく高等教育を受ける機会を保障する狙いがある。高等教育の無償化については見送る。部は近く、安倍首相に提言を示す。 新制度は、在学中の授業料納付を猶予し、卒業後に「出世払い」にできることが柱だ。英国やオーストラリアの制度を参考にした。 国公私立を問わず、国が授業料を立て替える形で大学に支払う。学生は就職後、毎月の分割払いで国に納付するが、収入が一定額に達するまで猶予される。収入が高いほど月々の納付額を高くし、サラリーマンの場合は給与から天引きする。

    大学の授業料「出世払い」提言へ…教育再生本部 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    奨学金の返済猶予と似たような感じなのかな。出世しなかった人はどうするんだろう。
  • きょう沖縄復帰45年 基地の過重負担いまだ | 沖縄タイムス+プラス

    【エキスパートEye】 いったい何人のパレスチナ人がイスラエルに拘束されているのだろうか。24日、イスラム組織ハマスに拘束された人質のうち24人を解放する見返りに、イスラエルは拘束していたパレスチナ人のうち39人を解放した。 ハマスの司令官はイスラエルに収監されているパレスチナ人全員を解放することを人質解放の交換条件に挙げた。収監者の総数は約6000人とされる。これほどの多くのパレスチナ人が何の罪で収監されているのか。刑務所以外にも捕らわれている人がいるようだ。 今回釈放された39人は子どもや女性たちである。子どもたちの罪は何だろう。投石などを行うインティファーダの実行犯か、それともハマスの予備軍だからだろうか。 今年5月、イスラエルに収監されていたガザ地区の武装組織「イスラム聖戦」の元報道官がハンストの末、死亡した。3カ月前にテロ支援の疑いで逮捕され、裁判を受けることなく収監されていた。

    きょう沖縄復帰45年 基地の過重負担いまだ | 沖縄タイムス+プラス
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • Yahoo!ニュース

    「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極感が否めない」

    Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • なんで女性専用車以外を男性専用車にしないの?

    女性専用車以外に女が乗ってくるから痴漢が発生するんじゃん。 まあゲイも居るだろうから完全に撲滅は無理だけど大分マシになるでしょ。

    なんで女性専用車以外を男性専用車にしないの?
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    そういえば女性専用車があっても別の車両を利用する女性もわりと存在することからは、女性でも痴漢問題を他人事と考えれる人もそれなりにいるということなのかなあ。
  • 白ふくろう on Twitter: "「大卒の方が高卒より生涯所得が多い」というデータだけ見て、単純素朴に大卒が増えるとその総和としての全体の所得が増えると勘違いしている人が多いのではないか。 https://t.co/gHTirT9ur6"

    「大卒の方が高卒より生涯所得が多い」というデータだけ見て、単純素朴に大卒が増えるとその総和としての全体の所得が増えると勘違いしている人が多いのではないか。 https://t.co/gHTirT9ur6

    白ふくろう on Twitter: "「大卒の方が高卒より生涯所得が多い」というデータだけ見て、単純素朴に大卒が増えるとその総和としての全体の所得が増えると勘違いしている人が多いのではないか。 https://t.co/gHTirT9ur6"
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    大学の定員が変わらない限りは、誰かが大学に行けるようになれば別の誰かが行けなくなる。
  • 医師の村上智彦氏死去 財政破綻した夕張の医療再生に尽力― スポニチ Sponichi Annex 社会

    医師の村上智彦氏死去 財政破綻した夕張の医療再生に尽力 村上智彦氏(2007年撮影) Photo By 共同 財政破綻した夕張市の医療再生や地域医療に尽力したことで知られる医師の村上智彦(むらかみ・ともひこ)氏が11日、死去した。56歳。北海道歌登町出身。2015年12月に急性白血病を発症していた。 息子の浩明さんがフェイスブックなどで「ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、父、村上智彦は去る5月11日、永眠いたしました。闘病中の頃より、皆様には数え切れないほど励まされ、力を頂きました。父も心から感謝しておりました。息子として、厚く感謝申し上げます。皆様、当にありがとうございました」と報告した。通夜、葬儀・告別式は密葬で執り行う。 06年、夕張市立総合病院に着任。12年まで医療法人財団夕張希望の杜理事長、夕張医療センター(旧夕張市立総合病院)センター長を務めた。経営破綻した夕張市

    医師の村上智彦氏死去 財政破綻した夕張の医療再生に尽力― スポニチ Sponichi Annex 社会
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 山岳遭難:ヘリ救助中に落石か、男性死亡 山梨 | 毎日新聞

    14日午後1時50分ごろ、山梨県丹波山(たばやま)村の小室川で、県警ヘリコプター「はやて」が、遭難した男性を引き上げる救助活動をしていたところ、現場の急斜面に石や樹木が落下した。男性は意識不明の状態で救出され、甲府市内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。落下した石などが直撃したとみられ、近くにいた警察官2人もけがをした。県警は業務上過失致死の疑いも視野に捜査を始めた。 県警地域課によると、死亡したのは横浜市在住の40代男性とみられる。男性が使っていた車が同村内の林道で見つかり、県警上野原署が同日午前9時から小室川付近を捜索していた。男性は救助前、駆け付けた同署員に「左足首をけがした」と訴えており、応答できる状態だったという。

    山岳遭難:ヘリ救助中に落石か、男性死亡 山梨 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
    “落下した石などが直撃したとみられ、近くにいた警察官2人もけがをした。”
  • 南スーダンPKO、陸自の第3陣が帰国 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 県警ヘリが救助の男性死亡…風圧で石当たる? : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    14日午後1時50分頃、山梨県 丹波山 ( たばやま ) 村の山中にある小室川の斜面で、県警ヘリ「はやて」が左足首を負傷した男性の救助活動を行っていたところ、男性の周辺に樹木や石が落下した。 男性は意識不明の状態で甲府市の病院へ運ばれ、死亡が確認された。県警は、ヘリのローターによる風圧から落石などが起き、男性に当たった可能性があるとみて、業務上過失致死容疑を視野に捜査する。 また、救助のために近くにいた上野原署員と、ヘリから下りてきた県警救助隊員の2人が落石などでけがをした。ともに軽傷とみられる。 県警の発表によると、男性は横浜市の40歳代男性とみられる。男性が使っている車が丹波山村内の林道で発見されたため、県警が14日午前9時頃から現場付近を捜索していた。

    県警ヘリが救助の男性死亡…風圧で石当たる? : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15
  • 小4女児、線路で特急にはねられ死亡 愛媛・新居浜:朝日新聞デジタル

    14日午後4時5分ごろ、愛媛県新居浜市多喜浜5丁目のJR予讃線の線路上で、市内の小学4年女児(9)が、岡山発松山行き特急しおかぜ15号(乗客約140人)にはねられ、死亡した。 新居浜署によると、現場に踏切はなく、線路沿いに柵もなかった。運転士は「女児が左から右に線路を横切ろうとしているのが見え、急ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話したという。JR四国によると、予讃線は伊予三島―新居浜間で一時運転を見合わせた。

    小4女児、線路で特急にはねられ死亡 愛媛・新居浜:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/05/15