タグ

2008年2月29日のブックマーク (10件)

  • iza:イザ!

    RPM
    RPM 2008/02/29
    「電話をかけてくるのは100%男性」これぞ男のロマン……なわけがない。
  • イージス艦衝突で露呈した防衛省の“危険な”体質 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    イージス艦衝突で露呈した防衛省の“危険な”体質 海上自衛隊イージス艦「あたご」による漁船清徳丸との衝突事故は、時間がたつにつれ、海上自衛隊側の無茶苦茶、出鱈目ぶりが露わになってきている。 そもそも、漁船が少なからずいる海域を全くの自動操舵で突き進むとはどういうことか。漁船の方が曲芸のように回避してくれると思っていたのか。結局、12分前に清徳丸の灯火を見つけながらも、衝突の1分前まで自動操舵を続け、事故は起きた。 説明が二転三転する防衛省 一体、見張り員が「12分前に灯火を発見」後どのような対応がなされたのか。そのときの状況はどうだったのか。衝突の瞬間、艦長は仮眠をとっていたことなどが、だんだん分かってきたが、まだ事故が起こった当時の全容は明らかになっていないのではないのか。 あたごの見張り員が清徳丸に気付いた時間についても、防衛省の説明は二転三転している。海上幕僚監部は事故当日の

    RPM
    RPM 2008/02/29
    「「あたご」だけがこんなに無責任で傲慢なことをするはずがない。どの自衛艦もやっているから、「あたご」もやったのだ。」その指摘は、多分正しい。最新鋭艦だからどうのという話ではない。
  • コメントを残す8タイプの読者

    「コメントリストで考えられるパターン」では、ブログのコメントリストの見せ方から読者との関係を良いものに出来るかを考えて行きましたが、今回はもう少し突っ込んで読者にスポットを当てたいと思います。読者と一言でいってもブログに訪れる方は実に様々です。住んでいる場所も職種も年齢もすごく幅の広いです。それゆえ明確な切り分けは出来ませんが、コメントを残す方はある程度決まっていると思います。 もちろん人間なので、そのときのムードやちょっとしたことがきっかけで変化すると思うので明確な区別は出来ないですが、8つのタイプの方(もしくはモードになった方)がコメントを残したりコメントを残す可能性を秘めています。 友達・同僚 その人を個人的に知っているから読んでいる方も少なくないです。たとえ日常を書いた日記でもおもしろく読めるのは、文字だけでは伝わらない何かを読み取ることが出来るからかもしれません。今でも mixi

    コメントを残す8タイプの読者
    RPM
    RPM 2008/02/29
    「コメントや別の場所で何かフィードバックをしてくれます」別の場所ってSBMとかなんですかね。
  • マイクロソフト、「Vista」小売価格の値下げを発表

    Microsoftが米国時間2月28日、「Windows Vista」の複数エディションについて小売価格を下げるという驚きの発表を行った。 米国でMicrosoftが値下げを行うのは上位エディションのみで、以前のVistaのエディションからアップグレードするケースが対象となるという。「Ultimate」が299ドルから219ドルに下がり、「Home Premium」は159ドルから129ドルに下がる見込みだ。 Microsoftはまた、米国以外の先進国市場でも値下げを行う見通しだが、発展途上国の市場では、より多くのユーザーに正規品のソフトウェアを使用してもらいたいという意図から、「Home Basic」とHome Premiumでフルバージョンとアップグレード版の区別をなくし、フルバージョンに統合するという。 アナリストも、このMicrosoftの動きには驚きを示している。 NPD Gro

    マイクロソフト、「Vista」小売価格の値下げを発表
    RPM
    RPM 2008/02/29
    「以前のVistaのエディションからアップグレードするケースが対象となるという。」新規に買うときに安くなるわけじゃないのね。意味無いなぁ。
  • 泥臭いWEBの底から - CGMに関する漠然とした予感

    漠然とした予感なので、あまりアテにはならないが、気になっていることがある。 CGMが定着し、クチコミをはじめユーザ参加型サービスもそれ自体では真新しい感じがしなくなっている。こうしたサービスは何よりも、ユーザがどれくらい活発に利用してくれるかが大きなポイントとなる。ただ、特に立ち上げ当初は、認知度も低く、なかなか活用されにくい。 広告宣伝費が掛けられる。既に別に運用しているサイトがあり、そこからユーザが引っ張ってこられる。これなら立ち上がりからユーザを誘導する目算が立てられる。しかし、そうした手段がとれない場合、俗に「アーリーアダプター」と呼ばれる人々からユーザの拡大を狙う方法がある。 そのために何をするかといえば様々な方法があるだろうけれど、基的には以下の2点を目指すことになる。 ・アーリーアダプターのアンテナに引っ掛かる ・アーリーアダプターに興味を持ってもらう これらを通してまずア

  • feedmeter で見る人気度とフィード購読者数の関係

    feedmeter で見る人気度とフィード購読者数の関係 Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2007/01180005/ Posted by ぴろり Posted at 2007/01/18 00:05 Trackbacks 関連記事 (0) Post Comment コメントできます Category feedmeter が発表する"人気度"は、ブラウザ型 RSS リーダーなどの購読者数を一つの算出基準とするようです。先日、feedmeter でブログの人気度を取得する方法を紹介しましたが、この人気度と購読者数の関係はどのようになっているのでしょうか? feedmeter での具体的な計算方法は公表されていないものの、幾つかのオンライン RSS リーダーのフィード購読者数を基にこれを試算してみました。

    feedmeter で見る人気度とフィード購読者数の関係
  • 住太陽の「SEO 検索エンジン最適化」

    私がSEOを始めたときから住太陽さんやその書籍からたくさんのことを学ばせていただきました。 このボーディーSEOには多くの人が学ぶべき正しいSEOの情報が詰まっています。このサイトの情報をもとにして自身のウェブサイトに合うようにアレンジすることで、SEOの成功に近づけると思います。 日でトップのSEOコンサルタントを3人挙げろと言われたら、絶対に住太陽さんを含めます。実績と経験、知識ともに間違いなくトップです。でも、住さんの最も素晴らしいところは、知識の共有です。住さんが惜し気もなくボーディーSEOで公開している情報は、ウェブのどこにもない独自のもので、かつ極めて有用です。僕自身も多くのことを学ばせてもらっています。 SEO(検索エンジン最適化)の意味SEO(Search Engine Optimization: 検索エンジン最適化)とは、自社のウェブページがGoogleやBingなどの

    住太陽の「SEO 検索エンジン最適化」
    RPM
    RPM 2008/02/29
    いやいや、その通り。見た目は凄いのに中身が空っぽの企業サイトが多すぎます。でもリンクの関係でほぼ確実に上位に上がってくる。
  • 世界におけるFirefox利用割合 - 日本2% | ネット | マイコミジャーナル

    schrep's blog - Where in the world do you use Firefox?より抜粋 24日(米国時間)、schrep's blogにWhere in the world do you use Firefox?として世界におけるFirefoxユーザの分布割合が紹介されている。もっとも多いのは米国の29%、ついでドイツの13%、フランスの6%、ポーランド/英国/カナダの4%だ。さらにブラジルの3%がつづき、日/イタリア/スペイン/中国の2%が続いている。 同分析結果は2007年12月のAUS dataから求めたようだが、結果的に世界中の国や地域でFirefoxが使われていることがわかったという。米国がもっとも多い29%だが、ついでドイツが13%をマークしていることが注目される。同結果から、欧州でFirefoxの普及が進んでいる様子がわかる。世界規模でみると2

    RPM
    RPM 2008/02/29
    2%!まあそんなものだと思ってたけど。はてなのFirefox率50%は異常ですね。
  • 消滅会社はアスキー メディアワークスと4月に合併

    角川グループホールディングスは2月28日、メディアワークスとアスキーの合併方式について、メディアワークスを存続会社としてアスキーを消滅会社とする吸収合併方式で行うと発表した。4月1日付けで「アスキー・メディアワークス」を設立する。 角川は昨年9月、両子会社の合併について協議を始めると発表。アスキーのITPC領域のノウハウと、メディアワークスのエンターテインメント領域のノウハウを組み合わせるほか、経営の合理化・効率化につなげるのが狙い。 新会社の資金は4億9300万円。代表取締役には高野潔アスキー社長が就任する予定。 関連記事 アスキーとメディアワークスが合併へ 角川グループ傘下で「週刊アスキー」などを発行するアスキーと、「電撃」シリーズなどを発行するメディアワークスが、来年4月1日の合併に向けて協議を始める。 アスキー、角川が買収へ アスキーとエンターブレインの持株会社ユニゾン・キャピ

    消滅会社はアスキー メディアワークスと4月に合併
    RPM
    RPM 2008/02/29
    アスキーがなくなるのかぁ……。う~む。時代の流れかなぁ。
  • アフィリエイトは儲かんないってば:人気サイトになろうとする努力を止めました - livedoor Blog(ブログ)

    1月は当サイト過去最高のアクセスを記録しました。 ホッテントリにいくつかのエントリが入り、いくつかのニュースサイトで紹介していただいたりして、当サイト始まって以来の怒涛のアクセスがありました。 しかし同時に、なんか違う、という感情が芽生えてました。 アクセスが増えただけ、という感じ。 過ぎ去っていくだけのアクセス。 そして、ホッテントリや、ニュースサイトに拾ってもらえるようなエントリを次々生み出せなければ、忘れ去られてしまうというあせりのような感情。 ここしばらく、私の気持ちは揺れ動いていました。 ネット上にブログを公開している以上、ネガティブな意見をもたれることはありうる事だと思います。それはどんなブログでもそうでしょう。 それは仕方ないと思いますし、それすらも嫌というのであれば、ブログを続ける事はできないと思います。 私は、人気サイトになっったとしても、それは同じだと

    RPM
    RPM 2008/02/29
    すでに人気サイトなのに!!というネガコメを送ってみる。