タグ

2014年4月13日のブックマーク (11件)

  • あれは「女子力」のイベントだった:日経ビジネスオンライン

    小保方晴子さんがSTAP細胞論文問題で記者会見を開いた日の午前中、さる新聞社の社会部を名乗る記者さんから電話がかかってきた。午後からの記者会見を視聴したうえで、感想のコメントを提供してほしいという取材依頼だった。 しばらく考えて、お断りした。 先方には、コメント取材に応じられない理由として 「この件については、継続的にウォッチングしていないので、会見の中で出てくる言葉に関して、適切に判断できる自信がない」 という主旨の話をしたのだが、心はもう少し複雑だった。以下、その「理由」について説明してみる。 この種の出来事についてコメントを求められた際の正しい対応は、多くの場合、思ったことをそのまま語ることに尽きる。多少ヌルくても、観察が届いていなくても、長い目で見て、正直にまさる戦略は無いからだ。 大向こうの受けを狙って、うがった意見を言おうとしたり、珍しいものの見方を誇示しようとする態度は、と

    あれは「女子力」のイベントだった:日経ビジネスオンライン
    RPM
    RPM 2014/04/13
    本当にこの見立てどおりだとしたら、あの人が科学と出会ってしまったのは悪夢としかいいようがない。営業とか企画にいけば誰も不幸にならなかっただろう。
  • 【雑感】アニメ視聴体力の衰えについて

    アニメを見る上で必要なものとして「視聴体力」というものがある。 そしてそれは歳をとるとともに衰えていく。 と、以前から感じていて、同様のことを考えているている人をちらほら見かけるのだけれど いままで、それを漠然としたものとし、そのアニメ視聴体力の衰えをここ最近また強く感じ始めたので、ちょっと改めて深く考えてみたいと思います。 現在40歳、視聴体力が落ちてきたなあと感じたのは30半ばくらいから 歳をとるとともに単純に多すぎる新作アニメを見るのがつらくなり、徐々に数が減っていく傾向にあったためにそういう風に思っていたのがきっかけではあるのだけれど、ここ最近は毎期ごとの新作アニメの録画の再生ボタンを押す手が重い、というところまできてしまった。 新作アニメを見よう、見たいというモチベーションはあっても、なんとなく体が拒否している感じ。 これはなんなのか。 疲れているとき、特に集中力がなくなってい

    RPM
    RPM 2014/04/13
    元ゲーマーの「ゲームやるのがかったるい」と双璧をなす「アニメ見るのがかったるい」だ!ちなみにゲーム勢の方はソーシャルゲームに行っちゃったという話があったけど、アニメ視聴家はどこに行くのだろうか。
  • みんなあつまれーかつてのDQ4コマ作家同士の殴り合いだぞー

    中井 一輝 @nakaipinky 目についたものだけで前科6犯とか。まだ余罪はあると思うけど、厨二刑務所から一生出れなくなりそうなのでこれくらいにしとこうかな 2014-03-02 17:53:51 中井 一輝 @nakaipinky これから漫画家デビューする人にいっとくけど、デビューに調子にのって考えずにもの書くと後あとほんとに後悔するぞ!でも気をつけたって多分似たような事をやるから諦めてください 2014-03-02 18:06:40

    みんなあつまれーかつてのDQ4コマ作家同士の殴り合いだぞー
    RPM
    RPM 2014/04/13
  • 「小保方さん、一生懸命やっているのでは」自民・町村氏:朝日新聞デジタル

    ■町村信孝・元官房長官 テレビを見ると小保方晴子さんばかり映っている。みんなでバッシングしてるのではないか。彼女がかわいいから言うわけではない。ちょっとそれもあるかもしれないが、それをぬきにしても、一生懸命やっているのではないかなという気がする。 女性がもっと活躍できる国家に日は変わることが必要だと思う。官房長官だったときに男女共同参画も担当していて、女性が活躍していない部門は三つあると感じた。国政と各省庁の幹部、大学の教授や助教授は女性の比率が低い。国政というのは、もっと平たくいえば、実に自民党の問題ということですよ。民主党や共産党などは女性が多くいますからね。女性が輝ける国にするため、女性だけでなく男性にとっても重要なテーマという意識で取り組んでほしい。(派閥総会のあいさつで)

    RPM
    RPM 2014/04/13
    一番重要な「何を一生懸命やってるのか」が抜けてるのが致命的にアレ。
  • 『騙される田舎の危機『3Dプロジェクションマッピング』編』

    こんにちは。 日は地元を守りたい気持ちが限界を超えそうなので警告です。 『3Dプロジェクションマッピング』についてのお話です。 最近私の所にも『3Dプロジェクションマッピング』の依頼が来ます。 はて?? 依頼主は果たして、それを正確に理解しているのだろうか? 私が見る限り、ほぼ皆さん勘違いしている。 そして『知らない』と言う状態を、利用されてる事も有る。 昨今、都会では「3Dプロジェクションマッピング」を利用した演出イベントが多々有ります。(下火に成ってるとは思いますが…) 物の3Dプロジェクションマッピングの例(Youtube動画) 目立ちます。 興味を惹かれるのでしょう。 「うちの地元でもやってみたい!」 「うちのイベントでもやりたい!」 そう考える人達が出るのも不思議では有りません。 そして、そう考える人達を上手く騙して持ちかける業者が出て来ても不思議では有りません。 なぜなら『

    『騙される田舎の危機『3Dプロジェクションマッピング』編』
    RPM
    RPM 2014/04/13
  • Shuttleの「DS81」で知る「ベアボーンの組み立ては簡単だ!」

    入学入社転勤転職と、新しい生活や仕事を始める人が多いこの季節。私も1年ぶりにPC USERへ復帰する。となると、必要なのは「過酷なPC USERでも耐えられる肉体と新しいPC」だ。現在、多くのスタッフは機動力と省スペースを重視してノートPCをメインマシンに使っている。しかし、幸か不幸か自分の場合は、外出先マシンとして8型ディスプレイ搭載Windows 8.1タブレットの「Lenovo Miix 2.8」を用意して、これですこぶる満足していたりする(ええー! 8型ディスプレイのタブレットで仕事なんかできるんっすか? という話は、後日紹介する予定)。 そういうわけで、オフィスで使うメインマシンはデスクトップPCを選びたい。自分の使いやすいキーボードを自由に使えて、かつ、高解像度大画面ディスプレイ、または、マルチディスプレイ環境を比較的安価に用意するならノートPCよりデスクトップPCが有利だ。た

    Shuttleの「DS81」で知る「ベアボーンの組み立ては簡単だ!」
    RPM
    RPM 2014/04/13
  • オンラインカジノ Beastino - Beastino.comで最高のカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノBeastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次のお気

    オンラインカジノ Beastino - Beastino.comで最高のカジノゲームをプレイ
  • 周富徳さんが死去、71歳 中華の料理人 - MSN産経ニュース

    テレビ料理番組などで人気を集めた中華料理人、周富徳(しゅう・とみとく)さんが8日、誤嚥性肺炎のため死去した。71歳。横浜市出身。葬儀は近親者で行う。喪主は未定。 両親は中国広東省出身。横浜中華街料理人の父親の仕事を見て育った。高校卒業後、東京都内の中華料理店やホテルで修業。自ら経営に乗り出した店が評判を呼んだ。 軽妙な話術と、手際のいい調理法が人気で、NHK「きょうの料理」などテレビ番組の講師も担当。バラエティー番組「料理の鉄人」などで独創的な中華料理披露したほか、タレント活動も幅広くこなした。 著書に「周富徳の広東料理は野菜がうまい」「すぐできるおいしい中華の家庭料理」など。弟の周富輝さんも中華料理人として活動している。

    周富徳さんが死去、71歳 中華の料理人 - MSN産経ニュース
  • 悪の秘密結社とされる電通の新たなる刺客「イケダハヤ子」爆誕 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    電通うううううう 私も不定期連載を受け持っていたはずのでアドタイなんですけどね、ちょっとご無沙汰しているんですが愛読しているんですよね。別に原稿のギャラが安いから後回しにしているのではなくて、っていうかそれならそもそもブログでこんな文章書いているなよって話になっちゃうわけですが、ちょっと最近忙しいんですよ。 そんな忙しい私の目に飛び込んできたのはこの記事。 テクノロジー×コミュニケーション=ちょっと幸せ http://mag.sendenkaigi.com/brain/201405/special-issue/002094.php なんですか、このなかのかな女史というのは。仕掛けていることはもちろん興味深いんですが、そのビジュアルは狙ってやってますよね。読み手の心を書きたてるために、わざとやってるんですよね。 これ、どう見てもイケダハヤト師じゃないですか! 並べて見てみましょう。 その髪型

    悪の秘密結社とされる電通の新たなる刺客「イケダハヤ子」爆誕 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    RPM
    RPM 2014/04/13
  • 町工場は「匠の技」を持っているという幻想 - さまざまなめりっと

    情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31

    RPM
    RPM 2014/04/13
    下の方で同じこと言ってる人がいるけど、「小さい会社なのにこんなに凄い(ところがある)!」というアピールや報道を続けた結果、いつの間にか「町工場は凄い」にすり替わった印象。
  • Officeの売れ行き続伸中、「リボンを受け入れるか……」の声

    Officeの売れ行き続伸中、「リボンを受け入れるか……」の声:週末アキバ特価リポート(1/2 ページ) Windows XPのサポートが4月9日に終了し、消費税増税後も続いたPCパーツショップの“XP特需”はピークを越えたとみられる。BUY MORE秋葉原店は週末に「予想以上に早めに潮が引いた印象です。他の地方ではまだ乗り換え需要がすごいという話を聞くので、これからこの引き潮が広がっていくのかなと思います」という。 同様のコメントは別のショップでも耳にしたが、アキバ全体でみると「(XPの乗り換え用として人気のある)32ビット版Windows 7 Home PremiumとProfessionalの人気は続いていますね」(パソコンショップ・アーク)という声がまだ多勢だ。ハードウェアを丸ごと乗り換える動きはすでに3月末にピークを過ぎており、OS単体や一部のパーツ交換で対処する動きが継続して

    Officeの売れ行き続伸中、「リボンを受け入れるか……」の声