RYoMa_0923のブックマーク (253)

  • 転職して半年経ったよ - 涅槃を目指す in はてな

    TL;DR 退職エントリではなく、入社エントリです。 9月1日でちょうど入社6ヶ月。多少落ち着いてきたので現況を書きたいと思います。 どんな会社? 株式会社スタンバイという、求人検索エンジンを開発・提供している会社です。 こちらがサービスサイトです。 jp.stanby.com なんで入ろうと思ったの? 以下が主な理由です。とどめは最終面接をしてもらった南社長の熱量に圧倒されました。 ビジネスの中心にプロダクトがある これから発展させていこうというフェーズ トラフィックなどのYahooが持っている資産(検索トラフィックとか)を使ってチャレンジが出来る 会社自体は設立して2年だがプロダクトはそれ以前からあり実績がある(博打要素が少ない) 最後の部分を解説しますと、「スタンバイ」という仕事検索サービス自体は、2015年に生まれました。このときはビズリーチ内の1事業という位置づけです。 そして2

    転職して半年経ったよ - 涅槃を目指す in はてな
  • Google、「Pixel 6」以降には電源アダプタ同梱せず Apple、Samsungに続き

    Appleは既に昨年10月から、韓国Samsung Electronicsは1月発表の「Galaxy S21」シリーズから、スマートフォンに電源アダプターを同梱していない。 Pixel 6/6 Proは、オリジナルSoC「Google Tensor」を搭載し、AI機能が特徴のハイエンド製品になる見込みで、かなり高価格になるとみられている。 関連記事 Google、「Pixel 5a(5G)」を5万1700円で発売へ 過去最大6.34インチでIP67 Googleの廉価なオリジナル端末「Pixel a」シリーズの最新モデル「Pixel 5a(5G)」が8月26日に日と米国で発売される。「Pixel 5」とプロセッサやカメラ構成は同じで、価格は2万円以上安い5万1700円。 Google、初オリジナルモバイルSoC「Google Tensor」発表 「Pixel 6」に搭載 Google

    Google、「Pixel 6」以降には電源アダプタ同梱せず Apple、Samsungに続き
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/08/19
    で、あやしい低品質アダプタを購入して本体が破損するところまでが基本
  • Amazonシアトル本社を退職しました

    こんにちは。ゆう(@honkiku1)です。 2013年に駐在員としてサンフランシスコに赴任したものの赴任先の支社が倒産。半年間に渡る就職活動の末、Amazonのシアトル社でプロダクトマネージャーをしていま…した! していました!過去形です! 2021年の8月6日を最終出社日として(物理的に出社はしていませんが)、Amazon退職いたしました! 今後、記事冒頭のあいさつをどうしようか、絶賛検討中です。 というわけで、この記事では、「どうしてAmazon退職したの?」とか、「次はどうするの?」みたいなことを書いていきたいと思います。 Amazonのお給料の仕組みについても触れるので、これからAmazonに入ろうと思っている人にも参考になるかと! Amazon退職した理由 Amazon退職した理由は、一言で言えば「他にやりたいこと、働きたい会社が見つかったから」です。 会社に何か不満

    Amazonシアトル本社を退職しました
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/08/19
    LumberyardゲームエンジンをAmazonがOSS化してたけどもそれも多少は関連してるのかしら?
  • そのパワー400馬力。スポーツカー「フェアレディZ」の最新ジェネレーションが発表!

    そのパワー400馬力。スポーツカー「フェアレディZ」の最新ジェネレーションが発表!2021.08.18 11:3034,298 武者良太 このスタイリングは優雅かつダイナミックだ。 ついに来ましたこの日がきました。2020年9月にプロトタイプが公開された7世代目のフェアレディZ。その量産型が8月18日に発表されました。 初代のフェアレディZ(S30型)をメインモチーフに、平成時代を彩った4世代目のフェアレディZ(Z32型)のテイストも盛り込んだモダンなボディは、どこから見ても一発でフェアレディZだと気がつくもの。歴史の深さを感じさせますね。 Image: 日産自動車アイラインのようなデイライトで、ティアドロップなヘッドライトをアピール。ボンネットには盾を思わせるパワーバルジ(エンジン部分のふくらみ)がつき、これもまたS30らしさにつながっています。 Image: 日産自動車寝起きのがのび

    そのパワー400馬力。スポーツカー「フェアレディZ」の最新ジェネレーションが発表!
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/08/19
    ちゃんと日産の発表動画見た人なら分かるだろうけど、今回のZは"懐古主義者の為の最後の大盤振る舞い"って事実を忘れないようにね。2026年でガソリン車もハイグリップタイヤも実質的に打ち止めなんだからさ
  • POSレジの長期プロダクト開発 - STORES Product Blog

    STORES, STORES レジでバックエンドエンジニアをしている @charlie です。 先日 STORES から新しいプロダクト STORES レジ がリリースされました。 プロジェクト発足からリリースまで開発に実は1年9ヶ月かかっています。 全体像は @ide も公開しているので読んでみてください。 https://ideyuta.com/stores_regi ここではバックエンドエンジニア目線で約2年弱のプロジェクトを振り返りたいと思います。 POSレジという未知の世界 レジプロジェクトにアサインされたのは2019年10月頃。 社内にはオフラインやPOSレジの知見はほとんどなかったため、キャッチアップから始まりました。 例えば、複数の店舗やシフトといった概念はオフライン特有のものです。 オフラインでは何が必要なのかを調査し、STORES でどのように実現していくのかを検討して

    POSレジの長期プロダクト開発 - STORES Product Blog
  • 界隈がざわつくほど超進化したPMBOK第7版の解説【プロジェクトマネジメント】|Miz Kushida

    ・・・ ・不確実性パフォーマンス・ドメインについて加筆しました ・テーラリングについて加筆しました ・適応課題について補足を追加しました。 はじめにPMBOKといえば、PMIが世界中のプロマネの実務家から意見を集めてプロジェクトマネジメントについて知識体系化している分厚い、というイメージです。 いや、でした。。。以前の第6版までは(7版からはすごく薄い)。 2021年8月に第7版が発表されると(ただし、日語版はもっと先)公式からアナウンスがありましたが、家サイトに行ってみると英語版は既に購入できる状態でしたので早速電子版を購入し読みましたので解説したいと思います。 一応前置きしておきますと、僕はPMPホルダーではありません。外資系にいるときにPMBOKをベースとしたプロジェクトマネジメントを実施したり、国内企業ではCMMI レベル5(最高レベル)を運用したりバージョンアップ対応を経験

    界隈がざわつくほど超進化したPMBOK第7版の解説【プロジェクトマネジメント】|Miz Kushida
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/07/29
    6時点でウォーターフォールからはちょっと離れるよみたいなのはエクスキューズされていたような気がするけど7だと大幅に変わったのか。
  • Google、コンテナネイティブなKubernetes向け「Cloud DNS」発表。マルチリージョン、クロスクラスタのサービスディスカバリも実現

    Google、コンテナネイティブなKubernetes向け「Cloud DNS」発表。マルチリージョン、クロスクラスタのサービスディスカバリも実現 GoogleはコンテナネイティブなDNSとしてKubernetesでの利用に適したDNSのマネージドサービス「Cloud DNS」を発表しました。 Announcing the release of container-native Cloud DNS: Cloud-managed DNS Local DNS resolution on every node Built-in DNS observability Multi-regional, cross-cluster service discovery Learn how it can vastly improve application performance ↓ https://t.co

    Google、コンテナネイティブなKubernetes向け「Cloud DNS」発表。マルチリージョン、クロスクラスタのサービスディスカバリも実現
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/06/24
    DNSポッドがいなくなるということはKubeDNS->CoreDNSではなく自前でk8s外部に準備したのか。
  • Vagrantが開発言語をRubyからGo言語へ切り替え、次のメジャーバージョンアップ「Vagrant 3.0」で。現バージョンとの互換性は維持

    Vagrantが開発言語をRubyからGo言語へ切り替え、次のメジャーバージョンアップ「Vagrant 3.0」で。現バージョンとの互換性は維持 HashiCorpは、仮想環境をプログラミングできるツール「Vagrant」の開発言語を、これまでのRubyからGo言語切り替えることを明らかにしました。 Learn more about the new features, capabilities, and improvements we’re making on our journey toward Vagrant 3.0. https://t.co/49scP0FdqW — HashiCorp (@HashiCorp) June 11, 2021 時期未定ながら、今後約1年のあいだに登場するVagrant 2.3、Vagrant 2.4を経て、Vagrant 3.0でGo言語への移行が完了

    Vagrantが開発言語をRubyからGo言語へ切り替え、次のメジャーバージョンアップ「Vagrant 3.0」で。現バージョンとの互換性は維持
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/06/14
    Goに切替以上にリモートマシンのVagrantを操作可能になることの方が大きい気がする。
  • MIT、古文書を未開封のまま解読する手法を開発――300年前のセキュリティを解析 - fabcross for エンジニア

    米マサチューセッツ工科大学(MIT)をはじめとする国際チームは、複雑に折りたたまれた未開封の17世紀ヨーロッパの手紙を、仮想空間で開封して内容を読み取る技術を開発した。研究結果は、2021年3月2日付けで『Nature Communications』に掲載されている。 我々が手紙を送るときは通常、封筒に入れて投函する。しかし、封筒が普及する1830年代以前は、人々は第三者に手紙を開封されるのを防ぐため、「レターロッキング」と呼ばれる方法で手紙を郵送していた。一番単純なレターロッキングは、手紙そのものを複雑に折り込んで封筒にしたもので、さらに蝋や紙で封印して機密性を上げるなどバリエーションが豊富だ。これらは、古代の物理的な通信セキュリティ技術と現代のデジタル暗号化との間のミッシングリンクとも考えられており、紙の折り目やひだ、スリット自体が、歴史家や修復家にとって非常に価値ある証拠となっている

    MIT、古文書を未開封のまま解読する手法を開発――300年前のセキュリティを解析 - fabcross for エンジニア
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/05/23
    トライマグニスコープじゃん
  • 安倍前首相、「異次元」の半導体産業支援が必要-自民が議連設立

    自民党は21日、半導体産業の強化を目指す議員連盟を設立した。最高顧問に就任した安倍晋三前首相は、半導体産業支援について「異次元のものをやらなければならない」との考えを示した。 安倍氏は、半導体は「一産業政策ではなくて国家戦略としての政策になっていく」と指摘。「同志国・地域とも手を結びながら、国としての実力を大いに強化していく対策を練らなければならない」と述べた。麻生太郎財務相も最高顧問に就任し、議連会長は甘利明税制調査会長が務める。 半導体を巡っては4月の日米首脳会談で、両国がサプライチェーンに関する協力を強化することで一致した。最先端の半導体を生産できる台湾積体電路製造(TSMC)と韓国のサムスン電子への依存が世界的に高まる中で、米国や中国をはじめ各国が半導体の確保を重要課題に掲げている。

    安倍前首相、「異次元」の半導体産業支援が必要-自民が議連設立
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/05/23
    先端半導体をやるなら毎年数兆円くらい投資しないと追いつかないぞ
  • なぜマイクロサービスは失敗するのか? - kawasima

    Eberhard Wolffさんのこのプレゼンの要約です https://www.youtube.com/watch?v=B3O-qYM-Kkw 共通のデータモデル 共通のデータモデルを通信に使う 各サービスで必要となるデータの内部モデルは異なるかもしれない データモデルが、共通ライブラリと同じ意味合いになる すべてのサービスが、最新のライブラリを使わなくてはならない 共通データモデルの変更は、す

    なぜマイクロサービスは失敗するのか? - kawasima
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/05/12
    読まずにコメントしてるの多すぎひん?
  • 知っておきたかったLinuxサーバ設計、構築、運用知識まとめ - hiroportation

    サーバ業務周りの管理、運用について役に立ちそうなナレッジをまとめました。 長期的に書いているため用語に統一性がなかったり、不足分など随時修正したいと思います。 1. サーバ設計 サーバスペックはどうするべき? 使用するOSは? CentOS開発終了について MWは何を使うべきか Webサーバ構築にはどちらを使うべき?Apache?Nginx? サーバセキュリティで最低限押さえておきたいことは? listenするポートは最小限にしましょう ファイアウォール設定で送受信IPアドレス、ポートの通信制御はしておきましょう 外部に出る際にはプロキシサーバを経由するようにする 随時パッチを当てるようにする linuxでのアンチウイルスソフトの検討 個人アカウントで変更系コマンドは実行させないようにする ログについて考えること ストレージ容量には気をつける データベースはどう決めたら良いか MySQL

    知っておきたかったLinuxサーバ設計、構築、運用知識まとめ - hiroportation
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/05/08
    LinuxでアンチウイルスならMS Defender ATP for Linuxって選択肢もあるぞ。契約しないと使えないけれども
  • Webサイト5月Linuxシェア、Ubuntu、Debian、CentOS減で不可解な動き

    Q-Successから2021年5月のWebサイト向けLinuxディストリビューションのシェアが発表された。2021年5月は先月に引き続き、Ubuntu、Debian、CentOS、Red Hat、Gentoo、Fedoraと主要ディストリビューションのシェアが減少している。 これまでの変動に比べると、シェアの減少幅が大きい。減った分は「そのほか」に分類されることになるが、0.1%未満のディストリビューションへシェアが移行したとは考えにくく、このような動向を引き起こしている要因は不明。今後どういった動きを見せるのかが注目される。 2021年5月Webサイト向けLinuxディストリビューションシェア/円グラフ 2021年5月Webサイト向けLinuxディストリビューションシェア/棒グラフ Webサイト向けLinuxディストリビューションシェア推移グラフ 資料: Q-Success

    Webサイト5月Linuxシェア、Ubuntu、Debian、CentOS減で不可解な動き
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/05/06
    ChromeでUA回りの仕様変更みたいな話なかったっけ??まだならスマヌ
  • The Initial Preview of GUI app support is now available for the Windows Subsystem for Linux

    The Initial Preview of GUI app support is now available for the Windows Subsystem for Linux A year ago at BUILD 2020 we introduced our goal to bring Linux GUI applications to the Windows Subsystem for Linux (WSL) to run Linux GUI applications. We are proud to announce the first preview of this highly anticipated and open source feature! We’ve given this feature the nickname: “WSLg”. Please check o

    The Initial Preview of GUI app support is now available for the Windows Subsystem for Linux
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/04/22
    実現方法が腕力だったww
  • なぜ「GAFA」にマイクロソフトは列挙されないのか? 巨大テック企業の“5番目の騎士”であるべき明確な理由

    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/04/19
    前世紀に司法省と喧嘩しつくして燃やす要素があまり無いからってのと何かのはずみでひっくり返られるとマジで代替がないから。
  • 「アップルは私を会社に招き、アイディアだけを盗んでいった」黒人女性の告発(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    多様な肌の色の絵文字というアイデアを推進したのは、ある黒人女性だった Photo: May-Ying Lam / The Washington Post スマートフォンなどの絵文字では、多様な人種を表すために肌の色が変えられるようになっている。このアイデアを初めに形にし、推進したのはあるアメリカの黒人女性だったが、アップルにアイデアを盗まれ、彼女は充分な対価を得られなかった。そのため、著作権侵害でアップルを起訴し、現在裁判が進行しているという。 【写真で見る】多様な肌色の絵文字を開発した黒人女性は、アイデアをアップルに盗まれた インクルーシブなアプリのアイデアカトリーナ・パロットには、それは夢のようなことだった。自分の考案したアプリのプレゼンテーションをするため、カリフォルニア州クパチーノのアップル社に招かれたのだ。テキサス州のNASAに解雇されて1年も経たたない今、自分が先駆けて開発し

    「アップルは私を会社に招き、アイディアだけを盗んでいった」黒人女性の告発(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/04/12
    会社づとめというのはそういうものだで
  • テストの自動化とテスト駆動開発

    組織としてテスト自動化に取り組むべき理由と、手段としてのテスト駆動開発を紹介する講演資料です。以下のような内容です。 ねらい: ・主に顧客向けの業務システム(B2B)を開発している、 ・プロジェクトベース、ウォーターフォールプロセスが主流の開発現場や運用保守の現場にいる、 ・マネージャーのかたに向け、 ・テスト自動化が自分たちのメリットになると納得してもらい、 ・その道筋として2つのアプローチを紹介して、 - テスト駆動開発 - ペアプログラミング ・組織的・長期的に取り組む価値を感じてもらう アジェンダ: 1.自動化したい理由 2.必要な人材を考える 3.テスト自動化の端緒 ~テスト駆動開発について~ 4.深めつつ広げる鍵 ~ペアプログラミングについて~ 5.見る夢について

    テストの自動化とテスト駆動開発
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/03/31
    普段もやもやしている内容が全部書かれていた。まあ、これじゃ足りないよって方は冒頭のとこのターゲットとかを考えたほうが良いし、残念ながら単体テストコードも存在しないってまだまだ珍しくないんすよ。
  • 「Kubernetesを誰でも使いやすく」 エンジニアの負担が少ないコンテナサービスがあるってホント?

    Kubernetesを誰でも使いやすく」 エンジニアの負担が少ないコンテナサービスがあるってホント? 企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が広まる中、その一環としてアプリケーション開発の現場では、いろいろな環境に対応できる柔軟性が求められている。そこで環境を移行しやすいアプリを開発できる技術として注目が集まっているのが、コンテナと呼ばれる仮想化技術だ。コンテナベースのアプリはさまざまな環境で軽量・高速に動かせるメリットがある。 一方で、コンテナ環境を安定して運用するには、サーバ群の管理などでこれまでのITインフラとは異なるやり方が求められる。解決策としてはコンテナを統合管理できるツール「Kubernetes」の利用などが挙げられるが、エンジニアの学習コストや運用のハードルが高く、導入が難しい場合もあるかもしれない。 こういったニーズに対応するのが、IDCフロンティアが5月に提供

    「Kubernetesを誰でも使いやすく」 エンジニアの負担が少ないコンテナサービスがあるってホント?
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/03/26
    IDCFのコンテナサービスにはRancherが使われているっと
  • 【独自】アマゾン配達員 驚きの行動 荷物放り投げ 悪質“置き配”

    巣ごもり需要で、「置き配」が広がる中、配達員の信じられない行動が明らかに。 一部始終を、防犯カメラがとらえていた。 FNNが独自に入手した、防犯カメラの映像。 映っていたのは、アマゾンの配達員の目を疑う行動だった。 客の荷物を地面にたたきつけたかと思えば、自ら拾った。 さらに、荷物を投げるように、玄関先へ置き配。 すると...。 利用者「おい! 俺のところでドンって鳴ったよな? ここから」 アマゾン配達員「何がですか?」 利用者「今、そこに放り投げていたやろ?」 アマゾン配達員「してないです」 コロナ禍の巣ごもりで、配送業務が急増しているアマゾン。 その配達員の驚きの行動が明らかになった。 24日午後7時半ごろの京都府内の団地に、1台の車が現れた。 荷物を届けにやってきた、アマゾンの配達の車とみられる。 突然、「ドン」という物音が響き渡ってきた。 音が次第に大きくなった次の瞬間、配達員は手

    【独自】アマゾン配達員 驚きの行動 荷物放り投げ 悪質“置き配”
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/03/26
    物流センターの中みたら死にそうだね
  • 天空、“Coreより速いCeleron搭載”を謳う3万9,600円の薄型ノート

    天空、“Coreより速いCeleron搭載”を謳う3万9,600円の薄型ノート
    RYoMa_0923
    RYoMa_0923 2021/03/25
    Celeron J4115でメモリ8GBならIntelの仕様上は上限積んでるのね。(Celeronで32GBとか詰めるならちょっといろいろ考えたいのだけれども)