タグ

2015年12月11日のブックマーク (19件)

  • すごいことに気づいた

    俺平成7年生まれでいま二十歳なのね 7に20足したら27じゃん? で今平成27年じゃん? 生まれた年に年齢足すだけで今が平成何年かわかるわけ これすごくね?

    すごいことに気づいた
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    すげえ
  • 日本人はなぜプロの技能に金を払いたがらないか、という話。

    演奏に代金は払いたくないのか(一部のコメントに対して。最初の文章から変わっています)|ソプラノ川上真澄の音楽とバラがいっぱい、時々子育てブログへようこそ! 約めて言えば、会社における社員教育のせいだ。それと「仕事」に対する意識の違いだ。 アメリカの会社は大手であればあるほどいわゆる「即戦力」を取りたがる。何かしらの技能、資格、実績を有している人々をリクルートするのだ。だから、しぜん中途採用が多くなる。つまり、最初から「プロ」として雇われるわけだ。 対して日の会社はいわゆる新卒一括採用を行う。たいして技能も実績も持たない純真無垢な新人社員をOJTで実地教育していく。このとき、社員たちは様々な分野の部署をたらい回しにされる。どの部署についても一定の知識を得られるように、よくいわれる「ジェネラリスト」教育ってやつ。 しかし、このジェネラリスト教育に罠がある。というか、教育後の人材の使い方に罠が

    日本人はなぜプロの技能に金を払いたがらないか、という話。
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    焼きそば焼かされる話に通ずる部分がある
  • 楽天ってなんで国内で利益出し続けてんの?

    ごちゃごちゃしてめちゃくちゃ使いづらいUIなのになんで? Amazonがあるから楽天なんて誰も使ってないイメージなんだけど リテラシーが低いおばちゃんが使ってるのかな まさか誰も使ってないけど出店料で数字出してるとかそんなことないよね 会社も無意味に英語使わせたり、色々意味不明なことやってるみたいだしとても不思議

    楽天ってなんで国内で利益出し続けてんの?
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    楽天はCDレンタルが安いことに最近気づいた。1000円ちょっとで20枚借りられる。/ というか、amazonは欲しいものを比較検討する際には優秀だけど、実際買うとなるとそこまでって感じもする
  • 簡単レシピで人生の半分を手料理に。 - 半分自炊

    「半分自炊」は、毎日の事の半分を手料理にすることを目標にした初心者向けの料理知識サイトです。 正直、僕自身が試行錯誤中で、3分の1自炊というレベルですが、日々工夫しながらレパートリーを増やしています。 ヾ(・ω・*)ノ

    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    よくまとまっている
  • 好きって言いたい

    めっちゃ好きなんだけど!!めちゃくちゃ好きだし常に考えてるけど!!言えない言えない絶対無理! ほら、友達だし? 親友レベルだし? あっちがどう思ってるかわかんないけど、少なくとも私はそう思ってるし? 「セックスできそうな異性とかいないの?w」と聞かれてもついつい「玉木宏」とか答えちゃうし!! あんただよあんた!君以外考えられないってば! 毎晩のようにチャットを付き合ってるのも、君だからだよ!! 明け方までチャットに付き合うわけないじゃん、君じゃない人なら無視して寝ちゃうよ!! そんなこといえないけどさ。 「暇だからいいよ」なんて嘘に決まってるじゃんね。いつもやることを中断して付き合ってるの!! 君の声好きだし話したいしさ!! ついつい意地はって君のことなんてアウトオブ眼中な態度取ってしまうけど、きっと私が好きだって知らないんだろうな。 そもそも!私に気なんてないだろうな!!レディーファース

    好きって言いたい
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    最近殺傷能力の高い増田が多くて辛い
  • はてなブックマーカー四天王と愉快な増田たち 【xevra先生 篇】

    おはよ♪ 私は増田アノニー。はてな匿名ダイアリー学校に通っている、ごく普通の女の子だよ。 学校につくと、クラスのみんながザワザワと騒がしい。隣りにいた増田雲子ちゃんに「どうしたの?」と聞いた。 「あのね、今日はxevra先生の問診があるんだって」 雲子ちゃんは怯えているのか、がくがくと震えている。「どうしよう、あたしちゃんと答えられるかな」 「大丈夫だよ。雲子ちゃんは増田のなかでも優等生じゃん」 私が励ますけれど、雲子ちゃんは後ろめたそうに目を伏せた。 始業のチャイムが鳴る。教壇で、はてな人力検索お姉ちゃんが手を叩く。増田たちはみな注目する。 「これからxevra先生がいらっしゃいます。皆さん、いつもどおりに明るく笑顔で、正直に質問に答えるように」 「はーい」とみんなが答えた。 教室の戸がガラリと開くと、モフモフした可愛いハムスターのような生き物が入ってきた。 (´ω`*) ←こんな感じの

    はてなブックマーカー四天王と愉快な増田たち 【xevra先生 篇】
  • 貧乏でキモいオッサンの補集合は上坂すみれ

    各々の補集合は…… 貧乏   → お金持ち キモい  → かわいい オッサン → 美少女 お金持ちでかわいい美少女…… 上坂すみれ!! フィールズ賞受賞間違いナシですわ。 200万円もらって山にこもります。探さないでください。

    貧乏でキモいオッサンの補集合は上坂すみれ
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    山にこもった数学者って誰だっけ、ペレルマンだっけ / 別に山にこもってはないね
  • あ 今まで結構な回数でギリギリの場面があって、 ほぼほぼ大体は、なんとか..

    今まで結構な回数でギリギリの場面があって、 ほぼほぼ大体は、なんとかなってきてしまったから、 そういう生き方のクセが付いてる。 最低ラインにしか目が行かない。 だって”まあイケるだろう”と思ってしまっているから。 しかも怠けてる自分が割りと嫌いではない。 不足は感じていないし、どちからというと怠けていることに満足していると言っても過言では無いかもしれない。 俺はまだ気出してないぞーって思いながら死ぬんだろうなあ。 良くない。

    あ 今まで結構な回数でギリギリの場面があって、 ほぼほぼ大体は、なんとか..
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    トラバの指摘はその通りなんだが、最低限やらなきゃいけないことすら後回しにする人間が、より困難なことに挑戦しよう、とはなかなかならないように思う
  • 追い込まれないと動けない

    今日の午前提出のレポートをやっと書き始めた。 気合いれればギリギリで終わる予定だ。 1ヶ月も猶予があったのに提出6時間前にならないと動けない。 これはもう病気でしょう。 計画的に動ける人間が羨ましい。 ハゲは嫌い

    追い込まれないと動けない
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    トラバが気になって、ADHDをググってみたけど、たしかにこういう傾向はあるかもしれない
  • YZTOTO: Situs Toto Slot 4D Gacor Hari Ini Dan Link Agen Togel Resmi Terpercaya 2025

    Yztoto telah menjadi situs toto slot 4d gacor hari ini yang berdedikasi penuh memberikan permainan kompetitif dan transparan kepada anda, terdapat juga link agen togel resmi dengan bandar terpercaya di tahun 2025. Sejak berdirinya situs ini kami telah mendapatkan berbagai lisensi dari bandan pertogelan dunia salah satu nya PAGCOR, untuk itu sudah pasti standarisasi yang kami lakukan telah sesuai d

    YZTOTO: Situs Toto Slot 4D Gacor Hari Ini Dan Link Agen Togel Resmi Terpercaya 2025
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    割りと心あたりがある。
  • のび太の愚かさは許せるけどカツオの愚かさはイライラする

    のび太の愚かさは許せるけどカツオの愚かさはイライラする ツイートする

    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    コボちゃんはあの年にしては頭が良すぎる
  • サマセット・モーム - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|W. Somerset Maugham|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針につい

    サマセット・モーム - Wikipedia
  • どこに片付けてるの?

    物が多いのは嫌だけど、ミニマリストを目指してる訳では無いので、 ものすごーく斜め読みでミニマリストさんのブログ読ませてもらったりする。 それいい!私も実行しよう! いいとこ取りで色々やったり感心も共感もするところもある。 でも…… ミニマリストの方々ってべ物、調味料どうされてるの? ポテチとかスルメとかふりかけとか、鰹節とかetc…… 油一つでもサラダ、ゴマ、オリーブってあるし……それどこに片されてるのかな? ブログ見せてもらうと余りそれらが見えない。 ほら、テレビの改築番組でもアフターは、 え?あんなにあった洋服とか全部捨てたの?! (んな、訳ないよな…)みたいなアレ感。 開かずの扉があるのかな? それとも……ナイの? ツイートする

    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    ガチ勢だとそもそも自炊をしない。家で料理しようとするとどうしてもたくさんものが必要になる
  • 人生に必要ないと感じるものをあえて買うことが重要

    これは声を大にして言いたい。 理由なく「欲しい」と思うことがあるが、買えるなら買うんだ。 良く考えて欲しいんだが、人生に必要なものなんてホトンド無い。 今きっと、自由に金が使える立場なんだろう?成人してるんじゃないか? ボケずに健康に動いて過ごせるのは、たぶん50年位だ。 つまり、新しいPCを買うのが5年に一回なら、あと10台しか触れられない。 50台でも、500台でも無い。たったの10台だ。 なるほど、やりたいことは全てWindowsで出来るかもしれない。 さらに、既に持っているPCで全てまかなえるのに、サブPCを買う理由がない。 それはそうだ、目的もなく10万近くを興味があるだけで出すのに躊躇するのはわかる。 買ってみてスタバに持って行ってプログラミングしても、イマイチ乗らないかもしれない。 ココで唐突にスプラトゥーンというネット対戦ゲームの話をするが、発売日に買った人にしか体験できな

    人生に必要ないと感じるものをあえて買うことが重要
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    カメラ買おうかな
  • 二人きりのカラオケでラブソングを歌う奴

    どう受け止めればいいの? ラブソングと言っても大塚愛のさくらんぼやゆずの夏色くらいなら何とも思わない。 だけど、椎名林檎のここでキスしてやドリカムのやさしいキスをして、YUIのCHE.R.RYやミスチルの抱きしめたい、君が好きはどうなんだ。歌われたら意識してしまうだろ。 ヒトカラなら私もここでキスしてをよく歌うけど、さすがに異性と二人きりでは歌わないし、歌えない。 私がおかしいのだろうか……考えすぎなのかなあ……?

    二人きりのカラオケでラブソングを歌う奴
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    あんま関係ないけど、全体的にハイスペックな人間が才悩人応援歌歌うの許せない
  • ずっと一緒にいたい

    朝から一日中、彼の腕の中でだらだらとテレビを見ていた。 「どれだけくっついてても満足できない」「好きすぎるからくっついちゃえばいいのに」と笑っていた。 お互いに好きすぎるんだよなあ。 それなりに恋愛経験を積んできた20代半ばの男女が、お互いを好きすぎて困っている。変なの。 この感情はいつまで続くんだろう。それがただただ怖い。 大好きだから、盲目的だから、今は許せていることが二人の間にはたくさんあると思う。 そのフィルターが外れた時に私たちはどうなるのかな。 その職人気質だとか、まっすぐな性格だとか、それでいて人の表情はきちんと読めるところとか、 今まで出会った誰よりも魅力的な性格だ。当に心の底からそう思う。 この気持ちがずっとずっと続きますように。 彼のことを尊敬して、感謝し続けられますように。 結婚をしたいと思ったのは君が初めてなんだ。 ツイートする

    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    おおおフィルター外してやりてえええええ
  • はてなにゲハネタ持ち込んで滅茶苦茶にしてやる

    いいか、お前ら見てろよ。 増田でゲハネタ大量にぶち込んで地獄にしてやるからな。 妊娠は覚悟して待ってろよ。

    はてなにゲハネタ持ち込んで滅茶苦茶にしてやる
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    なんかしらんがやめて
  • インターネットでの居場所を見つける

    最近まとめブログの類いから、増田さんに移ってきました。 何やら喧嘩をふっかける人も少なからずいるようですが、 全体的に知的な雰囲気が気に入りました。 罵詈雑言があるとは言え、問題を考えてみようという姿勢が好きです。 それに、妙な関西弁がないのもいいですね。 書く方は気分良いかもしれないですが、読む方は「しんどい」ですから。 ネット上では、惰性的に同じコミュニティにいると、かえって良くないかもしれないですね。 同じコミュニティではあっても、中にいる人たちは、たえず入れ替わっているわけですから。 言ってみれば、社会人が、学生のなかに紛れ込んでいるようなものですからね。 人間、成長もすれば、歳もとります。外見上も、内面的にも。 自分の年齢にあった、コミニュティを探すことが大切ですね。

    インターネットでの居場所を見つける
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    そういやはてブ始めて一年になるのか。意外と続いたもんだな
  • 性欲ってそんなに我慢しづらいのか

    受験期や就職活動中って自慰を我慢できたと思うんだけど世代によって反応が違う。 同世代の友人達は我慢できたっていうが上司の世代に言うと「お前どんだけストイックなんだよ」と驚かれる。 ストイックなんて言われたことなかったからビックリしたよ。自分では世の中で俺ほど自分に優しい人間はいないだろと思ってたし。 だから社会的にそれなりの地位にいる人の不倫とかが信じられないんだよね。そこにたどり着くなんて精神力半端無いのに性欲に負けるのかよって。 もしかして人口調整機能が作動してるのかな。それとも娯楽が増えたから?

    性欲ってそんなに我慢しづらいのか
    Re-KAm
    Re-KAm 2015/12/11
    受験期や就活時に自慰を我慢する動機がよくわからない