タグ

2013年4月7日のブックマーク (6件)

  • 関根勤「成功者のマネをするだけでは成功できない」

    2013年04月07日放送の「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」にて、関根勤が芸人が成長するために必要なことについて語っていた。 ブラマヨ・小杉「まだまだ、ブラマヨのことを知ってほしいなっていうのはあるんですけど、今後、成長していくためにはどうしたらいいですか?」 関根勤「今のままでいいと思うんだけどね。ちょっとアウトロー的なところがいいじゃない。特に吉田くんにはあるわけよ」 ブラマヨ・吉田「そうですか?」 関根勤「ちょっとヒネたところがあって。そこがまた面白いんで」 ブラマヨ・小杉「そうですか」 関根勤「マネージャーとか周りの色んな人が、『ダウンタウンみたいになるのなら、こうした方がいい』とか、いろんなアドバイスをしてくると思う」 ブラマヨ・吉田「はい」 関根勤「全部無視して」 ブラマヨ・吉田「ほぉ~!」 関根勤「(ダウンタウンとは)違うんだから」 ブラマヨ・吉田「そうですね」

    関根勤「成功者のマネをするだけでは成功できない」
    Requiem3
    Requiem3 2013/04/07
    自分の長所を信じて磨き続けることの大事さ。
  • 他人のフェイスブック投稿にイライラする理由 | AERA dot. (アエラドット)

    俳優であり演出家でもある河原雅彦氏は「フェイスブック」にどうにも馴染めないでいるという。 *  *  * 今まさにべようとしている料理の写真をアップしたり、楽しげな旅先の写真をアップしたり、街で見かけた犬や自慢のペットの写真をアップしたり、仲睦まじい家族写真をアップしたり、自撮りに成功したらしい己の写真をアップしたり、読んでるこっちとしては、「どーでもいいわ!」としか言いようがない記事がまっこと多い。 用のコオロギが大皿に盛られている記事なら分かる。旅先の北極でシロクマと戦っている記事なら分かる。あり得ない勢いで交尾をしていたり、あり得ない体勢で糞を垂れたりしている犬の記事なら分かる。手に手をとった家族が笑顔で滝に打たれている記事なら分かる。(そんなの余裕で削除されるだろうが)至近距離で己の局部を自撮りした記事なら分かる。なんでなんの変哲も無いテメーの日常をイチイチ報告されねばなら

    他人のフェイスブック投稿にイライラする理由 | AERA dot. (アエラドット)
    Requiem3
    Requiem3 2013/04/07
  • ブログを長く続けるコツ:まずは自分にとって役にたつこと - 発声練習

    新年度が始まり、環境も変わり「じゃあ、情報発信能力向上のためブログでもやってみるか」と思っている方も多いと思います。3日坊主に終わらないためにはどうすればよいのかと言えば 1か月ぐらい書かなくても、シレッとエントリーを投稿する。1年書いていなくてもシレッと更新する 何か自分にとって役立つことをメモする。 そして、余裕があれば「他の人にも役立ったら良いな」という程度に清書する。余裕がなければ無理しない 半年後、1年後の自分を想定読者としてメモを積み重ねる 文体は気にしない。どうせ、変わる。 何かの記事に対する感想をメモしていくだけでも、「自分」というものができていくのが感じられて案外面白い。 では、みなさま、良いブログライフを。 このブログ名について 学生がはてなダイアリーを使うときに気をつけるべきこと 考えた後に書く人と書きながら考える人がいる

    ブログを長く続けるコツ:まずは自分にとって役にたつこと - 発声練習
    Requiem3
    Requiem3 2013/04/07
  • アメリカポスドクの歩き方 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Requiem3
    Requiem3 2013/04/07
  • すべての大学の授業が変わる!?  東大が大規模国際オンライン講座「ムーク」に参入-渡辺敦司- - MSN産経ニュース

    東京大学はこのほど、世界に向けて大学の講座を無料でインターネット配信する「大規模公開オンライン講座(Massive Open Online Course =MOOC、ムーク)」の一つに参加することを発表しました。国際的に通用する大学であることをアピールするのが狙いですが、こうしたオンライン講座の広がりによって、将来的には学内の授業(対面授業)の在り方も変わるかもしれないといいます。いったい、どういうことでしょう。東大が参加するのは、米スタンフォード大学の教員2人が設立したベンチャー企業「コーセラ(Coursera)」が提供するサービスです。2012(平成24)年1月の設立にもかかわらず、スタンフォード大学はもとよりコロンビア大学、プリンストン大学(以上米国)、トロント大学(カナダ)、ロンドン大学(英国)など名だたる62大学が参加し、223科目を提供。登録者数は世界270万人に上るといいます

    Requiem3
    Requiem3 2013/04/07
  • 竹熊健太郎氏「編集者にせよインタビュアーにせよ、作家のATフィールドを突破するのが仕事」

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 竹熊健太郎(Aタイプ)です。無料Web漫画雑誌「電脳マヴォ」編集長。 宣伝RT多いです。【メルカリ始めました】noteに「竹熊健太郎のメルカリ解説文集」をアップしております。note.com/matenro1960/m/… mavo.takekuma.jp 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 私は漫画家志望者に対し、多少の瑕疵があっても褒めることにしてます。天才だと思ったら初見から絶賛します。普通は新人が天狗になって駄目になるからしません。私がなぜ褒めるかというと、才能がある人ほど、褒められると「嫌な顔」をするからです。これが私の「才能判別法」です。 #電脳マヴォ 2013-04-06 12:04:58 土居豊 @urazumi 小説の編集者もぜひ見習ってほしいです→ @kentaro666 私は漫画家志望者に対し、多少の瑕疵があ

    竹熊健太郎氏「編集者にせよインタビュアーにせよ、作家のATフィールドを突破するのが仕事」
    Requiem3
    Requiem3 2013/04/07