タグ

ブックマーク / kai-you.net (3)

  • TRPG好きは20代女性が最多 半数以上がリプレイ動画や実況配信きっかけ

    読者アンケートを通し、ポップカルチャーに新たな視点を見出す企画が、Webメディア「KAI-YOU.net」でスタート! その名も「KAI-YOU POP CULTURE RESEARCH」。 初回となる今回は、TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)についてアンケート調査を実施しました。 TRPGは、プレイヤーとゲームマスターの協力のもと、コミュニケーションやダイスロールなどを介し、ひとつの物語をつくりあげる遊び。 近年では、TRPGのリプレイ動画やライブ配信など、ゲーム実況/ストリーミング文化と接続し、さらなる盛り上がりを見せています。 6月3日から9日までの1週間、インターネット上でアンケートを実施したところ、487人の読者に回答してもらえました。早速、その結果を見ていきましょう。

    TRPG好きは20代女性が最多 半数以上がリプレイ動画や実況配信きっかけ
    Rikerike
    Rikerike 2024/07/06
    髪流さんは流石になかったが、ハワードPの動画が未だ見られているのは驚きだゼ
  • 【海外】『NARUTO』の円盤パッケージイラストがツッコミ待ち ※公式です

    ナルト...? あれはサクラ...かな...? 後ろで馬に乗ってんの誰...??? なんとなく『NARUTO -ナルト-』っぽいなってこのイラスト、劇場版シリーズを収録したBlu-rayのパッケージイラストなのです。 正規品です。 ...正規品だよね? アメコミ界のレジェンドが描いた『NARUTO』 大丈夫、正規品でした。 発売元は、アメリカで日漫画・アニメの翻訳版の流通を手がけるVIZ Media(外部リンク)。 小学館、集英社などによるの共同出資の子会社で、『NARUTO』のほかにも『ONE PIECE』『進撃の巨人』『転生したらスライムだった件』などを幅広く扱っています。 October 6👇👇👇 Thanks Viz Media!!! https://t.co/HBKkpy0BtZ — Whilce Portacio (@WhilcePortacio) August 1,

    【海外】『NARUTO』の円盤パッケージイラストがツッコミ待ち ※公式です
    Rikerike
    Rikerike 2020/08/06
    MEGAMANとかの昔の日本から輸入されてアメリカナイズされたパッケージ感がある
  • 『ウォーハンマー』体験レポート前編 ミニチュアゲームの深淵な世界に触れた!

    というわけで、今回は高円寺のミニチュアゲームショップ・ジャイアントホビーを訪れて、店長の竹内さんに『ウォーハンマー』のことを色々と教えてもらいました! ウォーハンマーの歴史はいつ、どこで生まれたの? 架神 『ウォーハンマー』はいつごろ、どこで始まったのでしょうか? 竹内 80年代初頭のイギリスですね。もともと、ヨーロッパにはミニチュアは浸透していて、ブリキの小さな兵隊を着色したり、並べて飾ったりする文化があったんです。それに加えて70年代後半のゲームブックなどがきっかけで剣と魔法の世界観が盛り上がりを見せました。それで、その両方の流れを汲んで、剣と魔法の世界をミニチュアで再現するウォーハンマーが誕生したというわけです。 架神 じゃあ、『ウォーハンマー』の世界観は基的にはファンタジーなわけですね。 竹内 いや、実は、『ウォーハンマー』には派生した2種類のゲームがあるんです。ファンタジーは『

    『ウォーハンマー』体験レポート前編 ミニチュアゲームの深淵な世界に触れた!
    Rikerike
    Rikerike 2016/05/10
    ミニチュアは無理だけど、ウォーハンマーTRPGがやりたくなるなぁ。あれどんどん転職して成長していくシステムらしい
  • 1