タグ

2009年3月12日のブックマーク (5件)

  • ゲームプログラムの勉強におすすめの本とサイトまとめ - 遥か彼方の彼方から

    雑記普段はPHPをメインとしてWebプログラムを楽しんでいるのですが、今年の初めくらいからゲームプログラムにも挑戦しています。言語はC++で、DirectX9プログラムをしています。昔いじったことのあるHSP*1と比べて遥かに難しくてびっくりするのですが、Webプログラムとはまた別の方向で楽しいです。ただ、特につらいなと思うのが、情報の少なさです。一応SDKのヘルプは充実しているのですが、情報が豊富なPHPと比べると色々なところで厳しさを感じます。そこで、今参考にしているサイトや書籍についてメモ代わりにまとめることにしました。もし、他にもいいやサイトがあれば是非教えてください。 対象とするのはあくまでC++とDirectX9の組み合わせですが、ものによっては参考になると思います。反対に、C++向けじゃないけど参考になるものも載せています。C++の勉強ゲームプログラムをするためには、ある程

  • 繰り出し式で使いやすい コクヨ、“カドだらけ”の「カドケシスティック」

    コクヨS&Tは、「カドケシ」の新商品「カドケシスティック」を3月19日に発売する。価格は210円。詰め替え用消しゴム(2入り)も発売し、こちらの価格は157円。 「カドケシ」は、10個の小さなキューブを組み合わせた形で、28個所ものカドを持つ消しゴム。細部を消しやすく、使用してゴムが減っても次々と新しいカドを使って消していけるのが特徴だ。2003年の5月に発売して以来、1000万個以上を販売したという。 新製品のカドケシスティックは、消しゴムのサイズが6.0×6.0×51.0ミリ(幅×厚み×長さ)、体サイズが14.5×74.0ミリ(軸径×長さ)のスティックタイプ。通常のカドケシと比べて1つ1つのキューブが小さく、使えるカドの数を増やした。体ケースを回転させて消しゴムを出し入れする繰り出し式で、持ちやすさと使いやすさが向上したという。 消しゴムはつめ替えタイプで体は繰り返し使用可能。

    繰り出し式で使いやすい コクヨ、“カドだらけ”の「カドケシスティック」
    Rion778
    Rion778 2009/03/12
    見つけたら買ってみよう.
  • iPhone・iPod touchのケースにピッタリな伊右衛門のおまけ『豆巾着』

    現在コンビニなどで「サントリー 伊右衛門」に付いてくるオマケの巾着が、iPhone・iPod touchのケースとしてピッタリなサイズと聞いたので購入してみました。 近所のファミリーマートで、”かさねいろ豆巾着“というオマケの付いた500mlの「伊右衛門 濃いめ」を購入。 カラーバリエーションがありましたが一番手前のものを選びました。 iPhoneと並べてみると一回りほど大きいようです。 表地が綿、裏地はポリプロピレンの不織布でできています。パワーサポートの『Air Jacket』を装着したままでも、少し余裕があるサイズです。 iPhoneよりも薄いiPod touchでは若干大きめな感じもします。 ヘッドフォンを体にぐるぐると巻いた状態でも収納することができました。 さりげなく『京都 福寿園 伊右衛門』とプリントされています。このプリントさえなければ、市販されているソフトケースに見えな

    iPhone・iPod touchのケースにピッタリな伊右衛門のおまけ『豆巾着』
    Rion778
    Rion778 2009/03/12
    あとで見に行こう.
  • ステンレス鋼 - Wikipedia

    ステンレス鋼を使った、カトラリー、器、鍋、ワイン醸造タンク、アーチ、鉄道車両、手すり、駅。 ステンレス鋼(ステンレスこう、英: stainless steel)とは、鉄に一定量以上のクロムを含ませた腐に対する耐性を持つ合金鋼である。規格などでは、クロム含有量が 10.5 %(質量パーセント濃度)以上、炭素含有量が 1.2 % 以下の鋼と定義される。単にステンレスとも呼ばれ、かつては不銹鋼(ふしゅうこう)と呼ばれていた。1910年代前半ごろに発明・実用化された。 ステンレス鋼の腐に対する耐性(耐性)の源は含有されているクロムで、このクロムによって不働態皮膜と呼ばれる数ナノメートルの極めて薄い皮膜が表面に形成されて、金属素地が腐から保護されている。不働態皮膜は傷ついても一般的な環境であればすぐに回復し、一般的な普通鋼であれば錆びるような環境でもステンレス鋼が錆びることはない。ただし、

    ステンレス鋼 - Wikipedia
  • ドラクエIIIと位相幾何学 - あまやかん天満宮

    『ドラゴンクエストIII』 日ゲーム史上に残る最高の傑作だと私は思っています。ここまではまったゲームは、これ以前にもこれ以後にも一切なかった・・・。FC版でもいまだに遊べてしまうというほどの出来の良さだったと思います。SFCでリメイクされ、これまたかなりの良い出来で・・・。 しかし、やりこんでいくといろんなことに気づいてしまうものです。今回はそんな中からひとつ。下図の平面地図からの素朴な疑問です。 地面が丸い??? 忘れられた島ルザミに、次のような発言をする天文学者がいたのを覚えているでしょうか? 「地面は当は丸くて、ぐるぐる回っているのです。 地面が回っているから、お星様が動いているように見えます。 でも誰も信じてくれず、私はこの島に流されました。 しかし・・・・・・ それでも地面は回っているのです! そして丸いのです!」 (SFC版ドラゴンクエストIIIより抜粋) 地面